X



【キン肉マンPART1045】キン肉マンジャンプ発売中編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (エムゾネ FFd2-A2aV [49.106.193.95])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:27.67ID:seZRdwllF
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
 次回更新は1月15日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART1044】カレー+肉=友情編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1515849491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.83.145])
垢版 |
2018/01/19(金) 10:52:38.65ID:ojNLGWFSd
一生懸命、新たなモチーフの超人を考えて投稿しても、採用されるのは絵が上手いであろう常連さんばかりだからなw
そりゃあ、投稿者の数も少なくなるよ
0717作者の都合により名無しです (オッペケ Sr45-uAta [126.234.45.216])
垢版 |
2018/01/19(金) 11:35:23.05ID:b/HbyX4er
時代にとらわれない、生き物モチーフの方が超人としてはいいんじゃないかな
プロレス技が映える体型とか、プロレス技につなぎやすい特殊能力とか

ずいぶん昔だが、俺が考えたのはカメレオンの超人
しなやかな身体の技巧派で、舌を第3の腕として戦う超人だ
コブラツイストに舌で首絞めを加えたり、舌で相手を絡めて大技につなげたり

つまらん話で恐縮だが、少しでもこれから超人を考える仲間の助けになれば
0720作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9d-xqdj [182.251.52.84])
垢版 |
2018/01/19(金) 11:55:10.40ID:KFCA+fRAa
>>717
カメレオンはスニなんとかさんで、やってしまったからなぁ。
0728作者の都合により名無しです (ワイエディ MM62-4jNr [119.224.173.150])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:36:32.26ID:QC9lQ1gqM
>>716
肉ジャンプのハガキは寧ろ常連からは選ばれにくい気がする
わざわざ絵がヘタでも問題なしと注釈してるし
常連にしても一人の人間から出たアイデアはやっぱどこかマンネリ感があるだろうし
絶対採用の確約は今まで超人募集に送ったことない人間に投稿させて新しい発想を仕入れることが目的だと思うわ
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa54-668a [219.109.235.87])
垢版 |
2018/01/19(金) 12:49:24.84ID:C+J+Z6hI0
どうでもいいけどウロボロスジエンドは二世なら出てきそうな完成度だと思う。
無印には向かない。
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:08:54.51ID:wPaGsAVi0
食べ物系
ジ・オニオンリング
ザ・ピザキャップ  (頭にピザを乗っけてる)
0731作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.85.98])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:17:50.47ID:VGH+ydYJd
ラージナンバーや完璧超人始祖も、大概が常連投稿者の超人
ちっとは、他の人のハガキだけを選ぶべきなのに
敢えて、作為的にね
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:40:48.33ID:Mqk50W7L0
鯖マンはやられるシーンがないけどどこいった?
0739作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/19(金) 15:16:33.62ID:Mqk50W7L0
>>734
ロビンww
でもそれくらい驚愕の展開があってもいいな
ゆで最近まじめすぎるから
0743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:43:41.19ID:Mqk50W7L0
>>741
それは熱い展開すぎ
でもスグル含む全員が敗北→死亡か戦闘不能になってそうだね
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5519-GP+B [182.158.69.234])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:21:49.67ID:e+pN/A8q0
ラーメンマンが「ブロッケンマンが強すぎて残虐殺法を使うしか無かった」って言ったの未だに納得してねえ
満面の笑みで顔面踏んづけてたやろ
0750作者の都合により名無しです (スップ Sdfa-eyBJ [1.66.105.189])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:36:08.85ID:sVHxOykEd
ラーメンマンのキャメルクラッチは、昔は派手に真っ二つにする技だったんだよな
タワーブリッジも真っ二つだったはず
いつ頃からか、あの手の反り技は真っ二つにはならず皮膚がバリバリ裂けるものになった
皮膚裂けの方が真っ二つよりグロく見える不思議
0752作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1a-m9Nj [49.98.16.243])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:41:04.36ID:UiQILlQfd
内臓の露出が、グロさを強調させる
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dc9-u2Ug [126.72.94.21])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:07:37.57ID:KgpEfJRj0
キン肉マン俺的都市伝説でスグルが豚を間違えられて捨てられて
その後幼稚園児のときフェニックスと対峙したスグルは実は影武者説。
ネメシスが初めて登場して王族と関係ありそうなセリフいうたさい(水車のくだりとミート)
もしかしたらあのフェニックスと退治した影武者説スグルが実はネメシスであって
さらにそれが公になれば王が王子を捨て影武者にしたってばれたら他の反真弓一派に
地位を引きずり降ろされるかもってことで影武者ネメシスを追放、あるいは暗殺。
しかし奇跡的に生き延びたネメシスはその後キン肉族を滅ぼすために完璧の門をたたいたのでは。と
密かに期待してたんだよなぁ。結果はもちろん妄想にすぎんかったんだけど
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:21.61ID:wPaGsAVi0
>>748 758
あの紳士のラーメンマンが、頭がおかしくなったかのようにヘラヘラ笑いながら戦ったり
そこまで残虐モードを開放したって事でしょ。
今のラーメンマンと比べて、同一人物ってだけでも無理があるほど
あの時のラーメンマンはキレた状態だったって事だし
ラーメンマンの言ってた事は真実だったって事になるでしょ
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:42.08ID:Mqk50W7L0
カレクック倒した時のスグルもキン肉マンマッスルデビルと化していた
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 21:03:01.96ID:wPaGsAVi0
カレクックもリングから滴り落ちるブロッケンの血を
普通に舐めてたりとか、狂気というか理解できない世界観があった。
あの当時の本当のカレクックならマリキータには負けないと思う。
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4170-tTNg [58.87.254.138])
垢版 |
2018/01/19(金) 22:16:29.15ID:UMroZtwK0
ここからボワァして怒涛の反撃を見せても出血多量で死亡
よくて引き分け、まず負けでしょう
0780作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.83.209])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:19.19ID:f6M7yhLDd
>>754
棟梁はプラモマンありきの超人だからねぇ
カーペンターズはまた見たい
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 966b-pCzv [121.118.25.57])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:43.08ID:F0oHtrVp0
二軍はしょせん二軍なら、新人超人を出せば良いのに。
テリーっぽいファイトスタイルに加えて、若々しくすればいい。
テリーとウルフは教官にして、ブロケンにはアイドル上位と同等の実力を定着させてさ。

抵抗あるかもしれないけど、そうやって変わっていくもんじゃないかな。
0789作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1a-m9Nj [49.98.17.231])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:38:52.42ID:CVRqhx7Pd
このシリーズ、火事場のクソ力を持つ超人だけが試合をしそうな感じ
すなわち、スグルと対戦経験のある超人だけが、今後登場しそう
スペシャルは、ないんだよな
それが惜しいね
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-GP+B [114.69.11.1])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:41:46.69ID:205B+wfd0
五本槍は全員負けるけどマグネットパゥワーの力で復活してとミートの指導の元、他の二軍超人と一緒に強化特訓を施されると予想
それぞれの弱点や不足部分をミートが冷静に分析して正義二軍達が面食らうシーンとか入れて欲しい
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-GP+B [114.69.11.1])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:44:13.54ID:205B+wfd0
ジャスティスはあのワープゾーンをサクラダ地下に繋げてマグネットパワーを何かに利用しようとしてるんじゃないだろうか?
宇宙の秩序を乱すサタンを倒す為に先の戦いで戦死した超人達を属性問わず復活させようとしてるとか
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa54-668a [219.109.235.87])
垢版 |
2018/01/20(土) 02:09:38.89ID:UFBZ2xNQ0
ジャスティスはもう試合させるとかじゃなくて、仙豆を届けてくれるような便利キャラになりそうだな。
テリーの足は、ジャスティスかマウンテン(死んだ悪魔超人で唯一テリーと絡んでるのでテリーが貸せと言うかもしれない)がなんとかするかなと思ってる。
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312a-YkY9 [106.160.183.47])
垢版 |
2018/01/20(土) 02:11:11.31ID:hpm6/hSp0
ジャスティスかアタルが六槍を一人で瞬殺したらシビれるな。ストーリー的にはクソつまらないだろうけど。
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e73-ZwRK [111.216.1.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:52:53.32ID:8xqSSlW40
ジャスティは地上はスグルたちに任せてサタンにあやつらてる天上界の神に闘いを
挑みにいったよ。
フェニックスも天上界に神と戦い。

はよ天上界編突入してくれーーーーーーーーーーーーー。
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e73-ZwRK [111.216.1.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:56:50.84ID:8xqSSlW40
天上界(サタンにあやつられた神々)
ジャスティス、フェニックス参戦決定



地上(オメガケンタウリ)
スグル参戦決定


天上界編は敵が神だから今回ウォーズとかの出番はオメガケンタウリしかないな。
はよ天上界編いってくれーーーーーーー。
0804作者の都合により名無しです (JP 0Hc9-Pa0Y [192.244.103.122])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:14:17.19ID:4NfNE54CH
>>789
それだとカナディアンマンが死に際にスペシャルマンの名前を出してた伏線?は放置になっちゃうぞ
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41d0-x16F [58.183.218.124])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:35:14.13ID:zCG1Evhy0
>>710
暗黒期だとそういうシュールなノリもマッチしそうだったな

>>716
最近は超人募集というシステムが常連の内輪みたいなところまで硬直化してしまってるから
やっと作者サイドでも気にしはじめたという感じだな
そこらの変化も注意書きの変化などから見るにここ最近という感じ

まだ閻魔帳とか自治体キャラとかで募集やってたころは
イベントがらみでの募集というだけで常連とはむしろベッタリな部分も感じさせるコメントもあったしな

アドリブの件にしても超人募集の件にしてもけっこう本音と建前の差は見えてしまうな

>>718
「時代にとらわれない」に対しては絶妙な切り替えしではあるな
ネタによってはゆでは色気出して便乗したがることもあるからな
でもあんま安直に○○ネタに影響されたと思われるのは嫌がりそうで
そこらはゆでが自らオマージュだと公言できるくらいの世界的知名度や権威・実績があったほうが
うまくいきそうではあるな

>>728
常連はそれを見越してペンネームを変えたりする人も出てくるかもな
実質がどうであれ作者サイドとしても「常連を贔屓してるわけじゃないんですよ」と世間に伝わればいいだけだし
あと思ったほど応募がなかったら編集やアシスタントあたりがサクラになったりしそうだな
始祖編以降大々的な超人募集発表がないのは
もしかするといかにも分母が小さそうだったコスチューム募集なんかより
もっと酷い状況になってる可能性もあるな
もし40体くらい出して考案者が3〜4人とかだと寒々しいを通り越して
システムが内輪なものになってしまってることがさらけ出されてしまうわけだし(実際はどうか知らんが)

あと何シリーズか前に送ったのが採用されたという話もわりと聞くし
かなり前のシリーズで採用された超人が本編登場してる例も実際あるわけで
そういうのも限られた方面からしか応募がこなくなってるあらわれなのかもしれない
しかも採用が偏ってるから応募をやめるという人よりは
作品から離れたり、作品を知らないから応募しないという形の方がありえるわけで
超人募集システムの硬直化以前に2世の頃と比べて(連載への)ディープなファンの比率が減ってるのかもしれんね
ファンの作品への接し方の間口は広がってるから、連載をあんま見てなくても
肉ショップを愛用するみたいな形でのファンというのも今は充分あるわけだし

>>732
まあ実際ゆでや漫画のツボを押さえてたり、こうきたかという衝撃を感じさせるようなアイデアがあるわけだからな
それに長けた常連が選ばれるのはある意味当然
その分母が小さいのが作品としての衰えなのかもしれんが

>>735
なんとなく鳥山をDrスランプで語ってる感じだな(もちろん代表作の1つではあるのだが)
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41d0-x16F [58.183.218.124])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:37:28.64ID:zCG1Evhy0
>>744
>>745も挙げてるが他にもイカデビルだのジョーズマンやゴッドシャークだの2世のカイカイやゲッパーだの
アトランティスみたいなのを入れるならフィッシャーズやピラニアモチーフ持ちのヒカルドだので
もういくつかチーム作れてしまいそうだな

>>746,756
悪い意味で始祖編のペンタゴンみたいなことになりそう
個々の試合はそれほど悪くないのにストーリー的に(あるいはキャラのアフターケア的に)残念になってる現状で
さらにあの敗戦はなんだったのかというようなバランス崩壊にしてしまうのは余計まずいと思う
スペに活躍させるなら負けた五本槍に後続に託せるものを残す試合展開にすべきだったけど
せいぜいカナディの詫びくらいでウォーズのロングホーン折りなりラーメンの援護射撃なりのようなものも作れてないからなあ…

まあ逆に今までの4試合の中で後続キャラへの絡みっぽいのがせいぜいスペくらいしかないから
せめてそこくらいは何とか見せ場にしてもらわないと、という消去法的な意味では気持ちは分からんでもないけど

>>758
そこそこ構成がしっかりしてる始祖編内でもキャラの位置づけが変わったりするくらいだからな
まして都合が悪いことを忘れたり大胆な新設定(将軍が元完璧超人とかラーメンが完璧超人を目指したとか)を盛ることもある作風だから
最新描写でより説得力あるもので上書きされるのを期待するか、描写を取捨選択して自分なりの答えを持っておくか
はたまた細かいことはかんがえないか それがゆでイズムとの付き合い方なんだろうね

>>768
外伝で哀しみを秘めた冬の太陽のような正義超人(残虐超人)という方向性になって
良いキャラ付けにはなったけど、その分キャラを無難にしか動かせなくなったというか
激情や狂気を見せてもそれに常識的な限界ができてしまったという感じか
外伝は悪くなかったし、そのネタを掘り下げれたのも良かったけど
やっぱこのシリーズでやるにはなんか違った感じだったな

ジャスティス戦テリーがテリー本来の魅力の一つである激情ファイトをしそうだったのが
「わかりあう」で変に理性的なところを残したままの感情重視ファイトで
消化不良すぎて試合部分は残念だったのに近いかもしれん

>>781
出身地は忘れたが技名にはノルウェーがあったな

>>803
というより
始祖編をやっておいてさらに設定的にインフレさせる方向にいってしまうとすると
作劇の発想の限界という意味でも連載終了(もしくは中止)が似つかわしいかな

でも実際はあれだけ設定的にスケールアップの予想が多かった中で
いったん緩急をつけることには見事に成功してるわけだけど

ただ、そのスケールを落とした部分をストーリーで見ると面白く出来てないってのはけっこうやばいかも
華のあるキャラさえ出ればという期待の仕方が主流だけど
究極タッグと同じで肝心の見せ方が練れてない状態だと
むしろ大物を出したときの方がマイナスが目立ってしまう
0811作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dd1-pQa0 [180.30.217.229])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:44.79ID:V0lztqpx0
カレーさんは、本当は夏の太陽の如き正道を歩みたかった人だから、
やむをえず選んだ残虐道の奥底には、「まっとうになれない」悲しみがずっとあったんだな。
天道虫さんが序盤で「お前の残虐って本物なの?」って言ってたけど、
残虐性で上回られ、かといって正義にも立ち戻れず、カレーさんの背負ったテーマそのものが、
とても辛い形で現れる事になってしまった。
ただ、次週は何かカレーさんの言葉がほしい。このまま偽の怒りと悔し涙で終わるには、
カッコよすぎる超人なのだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況