X



【キン肉マンPART1045】キン肉マンジャンプ発売中編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (エムゾネ FFd2-A2aV [49.106.193.95])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:27.67ID:seZRdwllF
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
 次回更新は1月15日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART1044】カレー+肉=友情編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1515849491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0047作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa7f-4/J1 [182.251.251.7])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:14:04.10ID:JjZK+rtka
来週の冒頭でウルフマン殺されてスグル+5王子vs6槍客が始まれば神
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f4c-Wype [121.87.90.212])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:01.09ID:M/wG3ZRZ0
>>48
そりゃ期待するさ、最初から全敗前提と解りきった展開ならば、種を知っている手品を
魅せられ続けるのと同じ様なモン
いくら初登場のアリステラが「全員惨殺」と言ったとしても全てその通りになっちまっては
やはり面白さも半減する
0058作者の都合により名無しです (ワッチョイ abac-QpsD [202.171.82.250])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:30:42.98ID:CBwZgMML0
テントウムシは命令無視で処刑されると予想
つーか、そんくらいせんとつまらん
0060作者の都合により名無しです (スップ Sdff-6iFf [1.72.8.47])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:32:30.42ID:GZihSz8nd
マリキータ「ふん、カッコつけおって」
オメガ「…貴様、俺の言ったことが聞こえなかったのか?」
マリキータ「だ、だが奴は意地でもあの力を発動しまいとしていたし…し、仕方なく…」

オメガ「聞こえなかったのかー!!」

マリキータ「キ、キャミイー!」
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b2a-n250 [106.160.183.47])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:06.58ID:WwlPlysN0
フェニックスは敵で登場し、アタル兄さんにやっちまって欲しい。ナパームストレッチで。
0066作者の都合により名無しです (スップ Sdff-Y09x [49.97.96.92])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:17.16ID:xxw7Kuwwd
従来の印象を一歩越えた頑張りを見せてくれてれば別に結果が今と同じ四敗でも全然構わないのに
なんで二軍が二軍のイメージ相応に戦って順当に負けてくみたいな試合ばっかになってしまったんだ

予想を上回ってきてくれたのは結局カナディだけだったわ
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b70-SbKl [58.87.254.138])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:54:07.85ID:Ct/0gLh40
体の裂け具合に対して流血量が少ないからイマイチ盛り上がらないんだな〜
初代はもっと血飛沫、血みどろでワクワクしたのに
若手マンたちがやられた時も血が全然出てなくてちぎれたキン消しみたいだったよね
0077作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b41-lXUw [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:46.55ID:IUF769Bc0
マリキータ処刑とか、消すのはもったいなすぎるでしょ。
有り得るとするなら最後のルナイトかな。
ウルフ勝ち、ルナイト負けても
オメガ兄「ルナイトは、もともと六槍客ではなく我々の飼犬、番犬の存在にしか過ぎない」
じゃあ六人目の六槍客は?になって
六人目はザマンの竹刀折ったフードで、後で到着するという展開。
これならルナイト負けても六槍客の株は落ちないかと。。
0080作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-T56j [49.98.164.28])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:10:42.16ID:6CZcqXObd
全員惨殺と言わせて、まさか本当にやるわけないだろと思わせておいて本当にやる展開ならそれはそれで面白いし、最初から期待してる流れだが、これをつまらんというのは結局予定調和が好きなだけだろって思う
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b23-dxmU [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:11:00.82ID:2jDkb6aD0
ウルフマンはスグルがセコンドになってうっぷんを晴らす様にスカッと勝利
それを見ていたマリキータがパワーの秘密を見破りやばいことになる
そこでカレックの作戦が実は重要だったと分かるが後の祭りで
マグネットパワーも友情パワーの秘密もどっちも取られてしまう
そうならなきゃ話にならないし
前のシリーズはサイコマンがまさか最高マンだとは思わなかった泣いた
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb6b-d1UT [118.20.48.31])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:25:57.07ID:Y6oEzmf90
もう飽きてきた。期待しすぎたかな。
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb6b-d1UT [118.20.48.31])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:31:15.85ID:Y6oEzmf90
泣く様なところなかったな。
二世のカオスのところ位だ。
0091作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b23-dxmU [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:56:07.14ID:2jDkb6aD0
今回はワルぶってるアリステラが実はすごい奴で
最終盤で最高マンになってしまわないか心配だ
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ df92-BgxS [219.67.212.53])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:04.77ID:zAJgfN4i0
>>77
戦前の伏線あるから処刑にもってこいのタイミングではあるんだよな
六槍良い雰囲気だから処刑とか物騒な事しないで欲しいけど

カレクックも終わってみれば凡戦イメージだったなあ
最期が気味の悪いオタク、それこそ三角座りでヒヒヒヒヒのフェニックスみたいで
また無駄に株を下げたような気するのはこれまでの3戦のイメージ引きずってるからだろうか?
0106作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fa6-Wype [119.173.248.140])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:33:22.24ID:AGAE9XE60
やっぱり全敗はひどいと思う
実力差通りの試合・実力差通りの結果を4回も5回も立て続けに見せられても全く面白くないわ
誰か一人は勝たせるか引き分けにすべきだったと思う
ゆでは団体戦で全敗(全勝)させたことって1度も無いんだよね
悪魔騎士編でもテリーとアシュラマンを引き分けにさせたし、王位争奪編でもマンモスマンとキャノンボーラーが引き分けになっている
もうこれだけ順当な結果が続くと正直しんどいわ
0108作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb6b-d1UT [118.20.48.31])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:40:50.14ID:Y6oEzmf90
>>103
シバとかシュウとかファルコとかアインとか
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbb2-sH1j [118.1.231.19])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:00.04ID:J+sen2PE0
旧作のブロッケンJr.やジェロニモなんかも圧倒的に格上の強敵と戦ってきたんだよな。
試合も常に圧倒されていたし負けることだって少なくないけど、
不屈の闘志と執念でニンジャやサンシャイン相手に勝利をもぎ取ってきた。
そういう番狂わせを見せて欲しくはある。
0113作者の都合により名無しです (ワッチョイ db53-9oPw [14.3.46.158])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:47:14.48ID:KTiyKF+a0
カレクックはそもそもスグル相手に逃げ出すようなやつだし、読み切りとかで強キャラ感出されてた方が違和感あった
それよりもやっぱベンキを勝つか相打ちにもっていくかしてほしかった
ベンキは元々オリンピック優勝候補として出て、スグル相手に良い勝負してたしさ
0120作者の都合により名無しです (オッペケ Sr7f-jJS/ [126.229.37.4])
垢版 |
2018/01/16(火) 00:01:57.77ID:nJda5bmer
文句があるやつは、みんな出ていけー!
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbfa-53ns [118.241.233.157])
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:01.10ID:SWmqJ5ai0
>>128
悪魔超人はそれなりに凶悪なキャラ立ってたのがまた良かったしね
卑怯な手段使ってでも勝つアトランチスとかウルフマンバラバラとか
六槍客はサタンの直下なんだからもっと凶悪なほうがキャラ立って盛り上がったと思うんだが
原作の方のゆでが中途半端に人格者たらせようとして余計に影が薄くなってるとしか
0142作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b41-lXUw [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/16(火) 00:34:48.87ID:MoXTy0mL0
>>138
ストーリー上仕方がなかったとはいえ
サタンのバッファ処刑シーンは、子供心ながらにも納得いかなかった。
ウォーズ二刀流スクリュードライバー → バッファ「二ヤリ♪」で角で難なく対処。
サタンが雷みたいなのを飛ばす →バッファ棒立ちでいとも簡単に体貫かれる。

納得いかなかったなあ
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b70-SbKl [58.87.254.138])
垢版 |
2018/01/16(火) 00:48:39.89ID:iQCYRmnN0
ふだん1000万パワーの牛が300万まで落ちていたと本人のセリフ
ふだんタクシーに乗ってるやつが雨の中バスを待つ
ふだん出前のカツ丼食ってるやつが社員食堂のペラペラのハムカツで我慢するに等しい
サタやんのお裁き受けていっぺん死んでやり直そ思うのも無理はない
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb55-JYkV [218.225.183.212])
垢版 |
2018/01/16(火) 01:06:30.12ID:VObXueAb0
始祖編の出来が良すぎただけに今シリーズはどうしてもイマイチに感じてしまうかもしれないね
全ての超人の始祖以上の敵ってなかなかいないよな…
オメガマンの兄弟って言われても始祖と格が違いすぎる
今後の展開に期待したい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています