居合は大学までやってて段持ってるけど、人に当てる、避けるという練習は全く無いな…
今なら現在の剣道にはあまりない軌道だから「避けにくい」とは思うけど、綺麗に一本取れる気はしないし、
その後にまず一本取られると思うわ

とりあえず、居合は単なる抜刀(&納刀術)で、納刀状態が抜刀状態より極めて不利というのは前提
居合は竹刀では不可能で模擬刀で互角稽古も無理なんで体験はしてないけど、居合の構えより他の(抜刀後の)構えの方が
技量が同等なら当たり前に優位だと思う

素手の達人相手ならさっさと抜刀して距離キープしつつ細かく突く…というのが居合仲間の一致した見解だったw