X



『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part81
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/01(金) 22:02:27.97ID:wih0/xDY
月刊マガジン本誌(毎月6日頃発売)にて連載中!
※ネタバレ解禁は発売日の午前0時からになります

単行本1〜21巻(講談社刊)発売中! 

外伝作品『Pumpkin Scissors:Power Snips』(原作:岩永亮太郎 作画:皇月ノブ)も発売中!


岩永亮太郎作
『帝国陸軍情報部第3課 パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』
について語るスレです。
※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)

月刊マガジン公式サイト
http://www.gmaga.co/latest/
アニメ公式サイト
http://www.gonzo.co.jp/archives/pumpkin-scissors/
作者サイト「西成岩男情報局」(※「西成岩男」は「岩永亮太郎」の別名義)
http://www.kiwi-us.com/~pae/03etc/iwao/iwao_top.htm
作者も参加の共同執筆型blog「dp」
http://dyp.seesaa.net
ストーリー上必読の外伝「きずのありか」
http://sp.seiga.nic○video.jp/comic/20658

【作者既刊】
・『Pumpkin Scissors』 第1巻〜第21巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
・『リンガ・リンガ』 (※「西成岩男」名義。成人コミック。ヒット出版社刊)

次スレは>>970の人が宣言してから立てる。次スレ立つまで雑談は自粛

【前スレ】
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part80
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1507286788/
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/28(日) 19:21:45.67ID:1K2gmaXe
王冠は主砲の衝撃波だけで周辺の歩兵倒せるからなあ
艦橋と気球で索敵能力も高いし今回ばかりは伍長では歯が立たん気がする
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/28(日) 19:39:03.90ID:K38W9Grj
>>803
主砲の衝撃波についてはあそこまで近距離掠めてるなら普通の戦車の主砲でもあぁなる
とは言え王冠の排除とか協力者ありでも地上戦力だけじゃこれもう無理だろとしか思えん
帝都に入れた上で崩落地帯に誘導したらワンチャンかもだけどそこまでにどんだけ死ぬか…
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/28(日) 19:41:48.12ID:W+cIA8Gi
全弾撃ち尽くすまで止まらなかったら、政府機能がマヒしそうだな。共和国に攻め滅ぼされそう
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/28(日) 19:42:52.71ID:wrv5+GSQ
>>801
現代はヘリボーンとか空港占領して戦術輸送機で撤収とかあったり
WW2基準で要人だけ飛ばしたグランサッソみたいな特例もあるけど
空挺は降下後に陸路で地上部隊と手を結ぶのが基本で再び飛び立つ手段は持たないよ
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/28(日) 21:09:40.84ID:CbwpLPHv
>>807
だからこそ
全滅必至の回収が見込めない場所に降下させる非人道的運用が翼無き降下兵って部隊の運用なのかも
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/29(月) 00:00:02.73ID:Bp7g+0AY
〉回収が見込めない場所
となるとその場合、部隊はカプランが外されてから創設されたってことになるのかな>翼なき
0811作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/29(月) 00:39:15.98ID:1f0xQqbx
カウプランが不老不死計画のためにデータ採りしたのは901だけで
ヴォルフとハンスのところはそれまであった技術を軍に渡しただけじゃなかった?
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/29(月) 01:10:14.61ID:KYITtcYs
その実態を幽霊の如く揺らめかせながら我々を翻弄する巨大な謎、正に『不可視の9番』ククク……
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/30(火) 22:31:21.14ID:csD/S9wJ
キルヒシリーズは耐性検査薬=生存力の高い個体の選別が目的だと思われるから一応計画の一つだったんじゃない
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/30(火) 23:22:49.19ID:v2QUhw95
CTTが1号散布の為に編成されたかどうか
って感じかな
個人的には1号の「大戦果」を見た軍が使えると見て導入決定
2号開発したけど1号だけで事足りるから切られた高弟も取り込んで3号開発とか妄想するなあ
0815作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/30(火) 23:30:57.87ID:ZxeHZnAI
ぶっちゃけカウプランとかいう平民風情の話題なんぞどうでもいいわ
そんなことより戦車のバストの話しようぜ
現在作中最大クラスの王冠の正面装甲だけど皆どれくらいあると想像した?俺は 36cmと見たぜ?
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/02(金) 03:42:29.43ID:JpNSAvCH
2年ぐらい前に入院した伍長にペリオやマーベル曹長が
見舞いに行く外伝を読んだ覚えがあるんだが
あれって単行本未収録?
0819作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/02(金) 10:33:46.20ID:c7aYek3a
こういうコミカライズとかスピンオフが中途半端に終わることあるけど
これって作者がケンカしたのか出版の事情なのかなんなのだろうな・・・(´・ω・`)
0822作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 12:47:32.40ID:AVU1qYF3
外伝まで手が回らないんだろうな
これから王冠ばかりでますます描くのが大変になりそうだし
0824作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 13:00:38.59ID:kqpNGyxq
外伝はもともとできている設定やネームをペン入れしている余裕がないから他人に描かせたんであって
そのストックが無くなれば終了だろ
あるいは今から本編を一年くらい休載してネーム作ってもらう?
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 17:28:15.20ID:EuuJ4vUo
昔のそういう野球漫画見たことあるな
ライバルの球は工事用の鉄球より重いからとそれを打つ特訓してたっけ
0835作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:14.88ID:w9zPRoQM
仮面ライダービルドのハザードフォームが結構伍長のランタンと似てたね
物語当初から主人公の人格があやふやだし、戦争を描いてるし、重なる部分が多い

ガチの戦争だと急激に強くなるには人格ぶっ壊れるのを承知しないと
いけないってのを痛感する
0836作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/05(月) 08:37:42.62ID:gJtnyyxT
柔道では蛸足って先天的な能力があってな
かの山嵐の西郷四郎も蛸足だったと
修羅の刻でやってた
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 00:26:43.77ID:kwo0Fskr
アリスと一緒にいたクレイモアワンの隊員普通に強くて草
腕折れた後も片手でリロードしようとしてたしモブとはいえしっかりエリートやな
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 00:31:10.08ID:uHRhGEu9
すげえ前の方に載っててビックリ
薬ブーストの剣隊長+数的不利+地の不利があって互角以上に戦える少尉強すぎません
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 00:33:29.03ID:lQaDswAd
当人からすれば謎の大爆発でふっとばされながらも敵の数はしっかり把握していたりとか
そこら辺はさすがというべきか
0847作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 00:57:21.49ID:OBRpQyVx
クレイモア隊員、まさかのモエキャラ化
いや、止血しよ、ねっ。でその片鱗は窺わせていたが
0849作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:19.87ID:j75xM+4f
ん、剣隊長は正義の味方を待ち望んでいたのか?いやそんな俺の与太な感想はいらぬ。
頼むからここで正義問答はやめてくれ。表現が難しいのは承知でふたりの闘いは剣技のみ、
剣を言葉に描いてほしい
0850作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 11:41:13.46ID:PFeNBcrk
今回の正義を性義に置き換えると凄まじいエロ談義になるな。偉そうに性義がどうとか言ったことになるし。
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:54.46ID:OBRpQyVx
被害者だから加害者である帝国にテロ起こしたのに、その加害者側から正義だの言われたら腹が立つだろうな(第3者の読者としてはアリス支持だが)

昨日最新刊読み返してたら、シャウラが名乗ろうとして止めたシーンが改めて印象に残った。
自分等がテロリストに墜ちるまえに現れてくれたら良かったの。〜からの化鳥かよにワロタが
0853作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:21:49.47ID:q1oKP8wq
>>849
あそこまで前置きしてるんだから、
「私の正義が気に食わないなら叩き斬って自分の正義を誇示したまえ、イクゾー」で済むよな
この囲まれてる状況で悠長に問答してる場合じゃないとも思うしな
0854作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:22:15.11ID:utB60HPg
今回の剣隊長とのやりとり、初期の掘削工事任務でのパンの話を思い出した
立場の自覚の有無に関係なく、初期状態で対立の火種を抱えている状況ってあるんだよな
心情的には知らなかったで済ませたいだろうけどそのひとことが更に油を注ぐ

教養として歴史を知るって大事だなと思うよ
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:05.47ID:15mn1SOZ
話の流れでソリスだとわかるけど
魔獣長女っていうと
ソリス姉さん、プルミエ、もしかしたらベルカ姉も候補になるよな
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:31.73ID:utB60HPg
ペリオンのこともあるし剣隊長には生き残って欲しいけど、あれだけ血管ブチブチしてて
伍長状態だと難しいかね…
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:42.47ID:vKvb6Il2
前から思ってたけど1課はよく全くブレずに少尉のこと馬鹿にできるな
装甲車戦のときもお祭り部隊のくせにやるじゃんwwwみたいな態度だったけど
普通あいつ一人で装甲車撃破したぞ人間かよ(ドン引き)ってならんか
0865作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 20:15:51.32ID:SHP8XP9J
少尉は1人しかいないからな
一課の組織力と比べたら個人が多少優れていようと…なお他にも怪物がいる模様
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 20:25:20.32ID:sdPaD6/s
隊長が化け物で感覚麻痺しているのと
「武勲を上げたところで3課の任務と関係無いから無駄だよバーカ」
って自己防衛で劣等感の裏返ししている面もあると思う
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:50.92ID:te+mnMq3
少尉と一緒にいる1課のやつってしゃべり方とかから地研会に参加してたやつっぽいんだよなあ

あのキャラ好きだから是非とも生き残って欲しい
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:08.74ID:7Mlm7Ax/
二階級特進プレイに興味を持つに至ったパツキンか
まさか本当の二階級特進になりかねないとは笑えんな…
0871作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 21:15:44.41ID:XpCgk+eP
馬で逃げ回ってるうち相手が自爆してくれたくらいに考えてんじゃないかな大剣たちは
たぶん従軍経験者ばかりだろうしそういう連中からみたら
少尉は平和な平和なひよこ様だ
まだ荒鉢割らずに済んでるし
0874作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 21:58:28.22ID:vF99K0Fg
>>864
認知の歪みってやつだな

はじめにお祭り部隊と刷り込まれ、大剣のプライドみたいので糊塗されているので
目の前の戦果に対してもどうせお祭り部隊という思い込みが先立って過小評価する上に
その流れ事態に無自覚
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 22:00:02.62ID:OBRpQyVx
そういえば901のほかの隊員もみな伍長と同じ能力なんかね?そるとも伍長が901のなかでも特に優秀だったんかね?
ふと他のメンツは今どうしてるんだと思って。みんな死んでる可能性もあるけど。父さんの生き方にコメントしてた隊長っぽい人がそのうち登場するのかと思ってたけど
0876作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 22:12:19.59ID:mn9hZ2o5
901少尉はJACK説が濃厚
伍長はガタイいいしランタンなしでも随所でできるところ見せてるしメンタル面以外は優秀だったんじゃないかなあ
そのメンタルも再配置の検証として実に有意義だし
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 22:52:47.12ID:MYJ5NTW3
「JACK」という呼び名からしてまず間違いなくそうなんだろうけど、
もし違ったとしたらどんなミスリードを仕込んでいるのかそれはそれで楽しみだな
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 23:12:21.06ID:bdHmPhyK
ジャックと伍長の関わりをにおわせる描写って何巻だったっけ?
科学者たちの発表の場面だったような気がするけど、うろ覚えでゴメン
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 23:20:13.73ID:bdHmPhyK
関わり、と言ったら大げさだけど、ジャックが伍長のことをほのめかすセリフ・場面があったと思う
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 23:20:59.18ID:DDuoROWz
・顔がよく見えてない
・やたら哲学的な話をする
・髪の色や背格好がなんとなく似てる
このあたりが901少尉とjackの共通点
それでもってjackが9番部隊のハンスに優しいあたりがそれっぽいと思ってる
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 00:43:23.21ID:qeHBipCD
>>864
最終的にトドメを刺したのは一課の車両のラムだし・・・
少尉を囮にサソリ戦車を誘き出した
ぐらいにしか思ってないのでは
0891作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 07:44:23.27ID:35wvjd7M
もうジャックや大隊長、兵器局や儀典局の局長みんな地研会に参加させれば帝国は平和だった気がするんだ
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 08:10:45.75ID:kgJ9UH93
シャラウの一人が伍長に向かって Jack-o'-Lantern って叫んでたから
Jack =901ATT 関係者の仄めかしは有力な説だろうね
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 08:21:29.11ID:dhVrLb/H
ジャック・オ・ランタンの逸話なぞるとジャックさん帝国銀シャリ全方位で騙しまくってる極悪人になってしまう
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 08:42:41.25ID:kgJ9UH93
まぁ、ジャックはレオニールとの会話でかつての銀の車輪のあり方や
自身の「話」について「不要な再生を行わないだけ」と言ったり、
一方で、ピロゥズの独白で新参者と言われてたり謎の多い人物だね

カウプラン、901ATT絡みなのは間違いない
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 09:18:24.02ID:c/jgB44t
ジャックは皇帝説を唱えてみる
貴族腐敗で末期の帝国の革新を目指して暗躍する水戸黄門的な
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:25.18ID:Zw3fuZOF
大隊長「キミは共和国の量産コスプレ衣装を使うのが嫌なのだろうが、私は共和国の量産コスプレ衣装を使ったと知られるのが嫌なのだ」

カウプランが銀シャリに関係あるならプランCなんて最後の手段実行する前に失踪できた気がするんだよなあ
意味深な901プレートからして901少尉なJACKに接ぎ木した可能性はあるけどカウプランの記憶継承してるから昔の結社の事を実体験として語れるってのはなんか違和感がある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況