X



【月マガ】ボールルームへようこそ 17次予選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 14:17:12.69ID:qwMiXMd3
平凡な中学生、富士田多々良は社交ダンスの世界と出会い(以下略)
月マガで好評連載中の『ボールルームへようこそ』を中心に語るスレです。

単行本第9巻好評発売中。
ネタバレは月マガ公式発売日0時解禁でよろしく。


■ツイッター公式アカウント
http://twitter.com/T2taketom (作者: 竹内友)
http://twitter.com/borurumu (「ボールルームへようこそ」公式)

■前スレ
【月マガ】ボールルームへようこそ 16次予選
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1508034204/

■月マガ公式発売日の確認はこちらで
http://www.gmaga.co/latest/

■関連スレ
ボールルームへようこそ 13ヒート目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509634605/
0169作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 22:56:56.78ID:PHjWgE6C
>>165
次回のサブタイが「友達」だから
明と千夏の関係修復と多々良に対する兵藤の変な友情(?)の両方を入れる構成なんだろう
今回の終わりから続く2話構成でとくに変だとも不自然だとも思わない
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 23:03:11.63ID:PHjWgE6C
にしても脚本家に渡されていた原作資料は雑誌に掲載されていた分しかなかったのか
それとも脚本家があえて雑誌掲載分を採用したのかどちらか分からないが
単行本収録時に変更されて無くなっていたモノローグが使われていて
ちょっとニヤニヤした
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 23:27:05.35ID:PC/UfEDF
連載ではここまでが休載前だったのかーそれなら納得
このペースだと次回はHeat39までかその先までいくか
連載のほうはアニメ放送期間は休載できなさそうだし
減ページで妙なとこで終わってるのは仕方ないと思ってる
本当は隔月でもいいからキリのいいとこまで描いてほしいが
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 00:12:19.84ID:xaOer9/C
>>167
千夏だって千鶴を意識したらまた髪伸ばすようになっただろ?
その人みたいになりたいってのは性愛じゃなくて、ただの憧れだよ
千夏と明で違うのは外向的か内向的かってだけ

明の苛立ちは自分の姿を映してくれない鏡に切れてるようなもん
千夏がダンスを諦めたって知ったとき、嬉しそうにニタッと笑ったじゃん
あれは自分と同じ存在になってくれたと思ったからだよ
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 00:57:10.16ID:RCP33Vb6
原作者は女だが、アニメ制作者は男中心だから、明の心情への理解が違ってしまったんだなあという印象。
女なら、原作の明の千夏への気持ちは憧れであってレズとか同性愛ではないとはっきりわかるんだが
男は理解できなくて、レズとか百合と一緒くたになってしまうんだなあと。
まあ本筋とは関係ないのでどちらでもいいんだけどね。
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 01:04:38.74ID:8YYh+mWM
いや明はどう見ても恋愛感情あるでしょ
ダンスはちーちゃんと仲良くするための道具なんだし
明は律儀に髪短いのを守ってるのにちーちゃんは気持ちに気付かないで伸ばしちゃってるのはせつねえなあと思う
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 01:17:03.49ID:RCP33Vb6
いや、原作の明のやってることは、宝塚の男役やBLにハマるのとおんなじだよ
好きが高じるとストーカー的になったり作者に脅迫じみたファンレター送ったりするような偏執的なところも含めてね。
アニメでは性愛的な関係に見えるようなセリフや場面が追加されていたけど
余計なお世話というか、アニメスタッフの読み違いだと思う。
ガチレズのほうが人気でると思ってわざとそうしたのかもしらんけどね。
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 01:24:28.56ID:r3BoNkpO
>>179
そういうの含めてサイコレズで一括りだわ
女の価値観の中では明確に違ってるのかもしれんが、どうでもいいわ
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 01:35:28.84ID:KhQTGCt8
>>179
なんでそんな自信満々に言い切れるんだ
作者がそう言ったわけでもないのに
どっちに捉えてもいいでしょうに…
0182作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 01:57:57.79ID:y0EAqm1d
>>181
作者が原作で描いてないような性愛的なセリフやシーンが追加されてたので気になった。
まあ本筋とは関係ないのでどうでもいいっちゃいいんだが。
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 03:59:43.67ID:cwbyWC93
>>163
バランス悪いよね
チーちゃんとコンビを組む経緯や合宿を飛ばしまくって
この大会を細かく丁寧にやっめ
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 06:37:27.51ID:hUGlki9W
双子要員は要らんわ
釘宮への懐き方とか腐女子向けのショタってだけで受け狙いに突然入れた感があって違和感バリバリ
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 08:56:04.63ID:htT1t4Hj
>>187
(単行本)
千夏にはわかりっこない
あんたはダンスしか見てないんだから

(雑誌)
千夏にはわかりっこない
あんたはダンスしか見てないんだから
−そう私はダンスが好きなわけじゃない
(大ゴマに大フォントで)私が本当に好きなのは−

こういう感じ
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:38.17ID:ryXYbNSC
双子のノリというかテンションは苦手だったし狙ってる感もあるキャラだとは思うが
釘宮を憧れの眼差しで応援してる姿は好きなんだよね
回想で釘宮の人となりがわかったら今の孤独な釘宮の応援団としては適したキャラだなと
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 09:51:48.58ID:bIhwS82W
>>182
今まで本筋には関係ないシーンをばさばさ切りまくってた
(2次予選でたたら達以外見てなかった審判すら切った)
製作がこの部分は力を入れたんだぞ
つまり本筋に関係あると判断したわけだ
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 10:03:49.28ID:gez0rh9E
>>189
対象を見て即そういうことを連想するという点で、腐女子に一番近い思考回路をしてるよね
普通はダンスの上手い従兄弟のお兄ちゃんに懐いてるチビ2人としか思わんよなあ
0195作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 10:14:52.13ID:bIhwS82W
>>194
考えてみれば対人関係悪そうな釘宮に子供があんなになついてる(あいつらも大概だがw)
ところを見せることで実は見た目とは違うことを匂わせる演出なのかも
0196作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 10:39:33.88ID:gez0rh9E
>>195
教え方上手いっていう描写もあるし、口は悪いけどなんだかんだで相手してくれるし、
面倒見は良いんだろうね
男の子だとそういうタイプが好きなのは納得
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 10:43:33.08ID:8m2l3kk9
清春の顔が気持ち悪いって言ってるところで床に横になってたけど
フリーダムな子供って飽きてすぐああいうことするよなってクスッとした
この作者人間観察がよく出来ててすごいと思う
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 10:56:16.00ID:9CZ03BKE
国枝ダンススクールの釘宮先生時代から
双子に懐かれるのもそれまでの面倒見の良さも合点がいくのがいい

アニメはバナナのくだりに期待する
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 11:51:54.06ID:rY6Jx757
>>108
ねんどろいどで思ったけどこのフィギュアは欲しいわ
他のアニメとかのはほしくないけどチーたらフィギュアは欲しい
0205作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:40.62ID:uhci3V8q
そうかい?
見終わった後でも気づかなかったほど話の流れに不自然なところもなかったが
あればより楽しかっただろうなと思うが
0206作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 16:43:47.59ID:OeVb+UyM
審判のシーンがあった方が2次予選後に多々良千夏の落ち込み具合の理由がよりわかりやすくなってたとは思う
ただまあ試合中の清春の台詞やトイレでの清春と賀寿とのやり取りでもペアとして一体感が取れてなくて駄目ってのはあっても、多々良単体での踊りは予選突破の水準は満たしてることは言及されてたから必須というわけでもないかな
0207作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 16:51:20.53ID:XfUWt91v
まあフィクションなのでどうでもよさげなんだけど審判が選手を
見ずにチェックつけてるという誤解を招くことを考慮したのかも
0209作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:14.02ID:fqk7K4eS
釘宮組に勝っちゃうと
もう国内に相手になるのがゴリラと
兵藤組、赤城組しかいなくなるのか!
あとは世界に出ていく展開かな。
0211作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 19:14:58.40ID:4fmmCNHX
>>209
ラテンに手を出すんじゃ…
0212作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 19:46:30.17ID:KOtajNqs
大概こういう場合は
「当面の強敵だった奴が超雑魚化する」
ってので解決する
つまりクギミー…
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 20:44:20.17ID:jeRNvlsz
一気に日本のダンス界に名を轟かせる意味で都大会は優勝
仙台グランプリはファイナリストにはなっても4位以下あたりが妥当な落とし所か
上位は兵藤組・ゴリラ組・釘宮組(雪辱戦)で
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 22:58:33.30ID:O6Vqes4V
ラテンはスタンダードに比べたらホールド組まない分ペアの調和とかに
そんな影響なさそうな気がするけどどうなんだろ
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 23:05:40.27ID:3oa3HQyZ
赤城組は体格差があるからホールド組まないラテンの方がまだうまく行きやすかったりするのかな
0223作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 23:11:54.55ID:qh9pR72g
ホールド組まないからこそ合わせるのが難しいんじゃない?
組んだら組んだで合わないのがハッキリ解るからまた難しいんだろうけど
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 23:21:48.41ID:qPMW0CDz
正美ちゃんに勝って欲しいな
この漫画、試合じゃなくて人間関係、キャラ個性が面白い
2位でこの後のいざこざが見てみたい
優勝したら正美ちゃん雑魚になるし
練習漫画になっちゃう
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 07:15:26.34ID:8HlwBclo
1位評価の数が同数だったけど準決勝の評価を加味されて
1位釘宮2位多々良でマリサもしょうがなく仙台出場を認めると予想
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 08:11:31.07ID:8HlwBclo
同率1位じゃなくて1位評価した審査員の人数が同じってこと
で結局同率1位はありえないので1位は釘宮って予想
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 08:54:02.98ID:ZyCm+vp4
ジャイアントキリングはスポ根の華よ
勝ったら勝ったでいいし負けたら負けたでえじゃないか
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 10:18:30.29ID:8jzoEY0b
>>226-228
1位評価の数が同じ場合は2位評価の数で決める
それでも同じなら3位評価と以下同文になる
決勝の採点だけで決められるぞ
2位以下は同率になる可能性があるが1位だけは絶対同率はありえない
0232作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 10:48:20.05ID:V7EAPBqv
どっちが勝つにしろ
1111222
2222111
って事になるんじゃないか?
多々良組勝たせたいなら釘宮が下手こいて3が付く可能性もあるが
「釘宮が失敗したから勝った」ってのは個人的にはスッキリしないな

でも実は別に釘宮は競技人生かかってる訳でなし多々良に負けて2位になったからって
仙台に出られなく訳でなし三笠に出られなく訳でなしで
再戦の機会はある訳で釘にしてみりゃ痛くもかゆくもって側面はあるっちゃある
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 11:17:55.48ID:8jzoEY0b
>>231
なるほどうまく考えたなw
理論上はありうるわけだ
そういう場合は各種目ごとの採点全部の総合になるとか
それでも決まらなければ同率もありうるが同点決勝を行う場合もあるようだ
0234作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 11:22:43.93ID:8jzoEY0b
>>232
たたらのダンスは一般的な概念をかなり逸脱してるようだから1位をつけなかった人はかなりの低評価をつけそうな気がする
かつてスタニスラフ・ブーニンがショパンコンクールで優勝した時はそのあまりにも大胆な解釈に
「これぞ芸術!」と言う意見と「ショパンに対する冒涜だ!」と言う意見の対立がすごかったとか
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 11:58:52.16ID:UlNMmYYJ
富士田組を高評価した審査員にピンときてなかった人いたもんね
釘宮組のほうが平均評価は高いけど
富士田組が1位評価が多くて優勝するのが無難な結果なのかな
0236作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 12:21:47.09ID:CsOZFdGF
他の出場者の感じからして、事実上藤田釘宮決戦だから平均とかよりどっち推しが多いかかな…

釘宮は出戻りで審査員の旧知なんでポイントを稼いで勝ちそうな気がする
しかし内心では勝った感がしなくて揉めるというか再戦するというか何があるはず
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 12:48:37.30ID:WKfutA6G
>>235
え!あのメガネの審査員はむしろ素人と同じ意見言ってるチョロい人の描写かと思った
そうかメガネは先見の明があるよ描写だったか
多々良達のタンゴは最後よかったもんな
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 15:14:39.10ID:fqaE9NPl
>>237
隙のないオールドスタイルを好むか新しさに重きを置くかという審美基準の差の表れなんだろうね
決勝戦は審査員の目も慣れてくるし富士田組の新機軸も準決よりもこなれてくるから
2組の対決はいい勝負になるんだろう
0242作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:41.77ID:rT5adX4T
>>231-232
totoのお話ですか?
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 19:56:15.64ID:TQutzFM7
>>234
ブーニンの時にそんな対立あったなんて初めて聞いた
優勝してないボゴレリッチの時の大騒動なら何かで見たけど
0245作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:24.63ID:WNO5jrF7
ここまで引っ張って溜めておいて優勝できなかったら
約20年かけた末に散々煽って期待を持たせた挙句
大人の事情で県大会優勝すら果たせなかった結果
世界中が炎上したどこぞのポケモントレーナーみたいな感じになる
もちろん釘宮組にも感情移入できるけど勝てなきゃ解散でたたちー組にはもう後が無い
0248作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 21:13:55.20ID:VfJBlsqF
たらチー組は頑張ってるとは思うが
実力では明らかに勝る釘宮組を、 組んで初戦で負かして優勝 なんてご都合展開のが、萎える。
2位でも上出来だし。
優勝できなくても、セパレートはせずにそのまま何事もなく仙台に出場すると思うよ。
0249作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 21:41:13.31ID:YCFIjKCF
なんで負けたらセパレートって話になるんだ?
それくらいの意気込みでやってるってだけで、セパレートはないと思うが
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:30.69ID:VfJBlsqF
負けたらセパレートって千夏が勢いでそう言っただけで
天平杯でたたら組が負けたら雫と賀寿が組むとかっていう雫本人にも忘れ去られてた程度の重みしかないじゃんね。
まして言い出した千夏は、ダンス辞めると公言してたのにちょっと煽られたくらいで一瞬で決心翻す程度の考え無し女じゃん。
0251作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:09.22ID:lkR5a2Tk
ちーちゃんエンジン載せてる多々良だからなぁ
決勝ならもちろんパートナーは無視できないカップル全体を見るんだから勝てそうだけど
0252作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:07.46ID:9sjgLSwC
多々良に釘宮さんなんかの踊りをしろって言っても無理。
多々良はダンスの進化を見せるんだから。
グランプリ出場のためには、優勝それ以外ないだろ。
0253作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 01:17:08.00ID:gVROB+Ym
未だに釘宮優勝なんて言う人はこの漫画が20年ぐらいの長期連載でコミックが50巻
ぐらいになる漫画だと思ってるのか?

さんざん書いてるけどこの漫画のポイントはたたらが兵藤と赤城たちと同じ舞台に上がる
ことなんで釘宮はそこまでの通過点でしかないし、赤城は仙台の後はラテンに転向するん
だから仙台GPがヤマで三笠までやんないだろ。
アニメも終了するし、作者の体ももたないんだから12、13巻ぐらいで完結だろ
それすらも休載していつになるやら。
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:06.62ID:4ugciF1l
>>253
それこそ通過点なんだからここで無理に勝つ必要はない
勝たなければ次のグランプリ棄権と言うのもマリサ先生が勝手に言ってるだけだし
グランプリで好成績を収めれば良い

「食戟のソーマ」で面白い決着をつけてたな
勝負自体はソーマが負けるんだが20点満点で5人の審査員のうち
相手の最高点は19点だったがソーマは20点満点をつけた審査員が2人いた
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 05:11:44.05ID:BjQDsOuh
マリサ側としたら多々良ペアは来年デビューでも全く問題ないんだけどな
仮に2位で条件を達成出来なかった場合
多々良のグランプリ出たいって我が儘に付き合う必要性がどこにあるの?って話になるし

しっかり実力を付けて来年目指しましょって普通は言われる
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 06:15:00.56ID:/5M8nlzj
グランプリに出たいってのは多々良の我が儘でしかないからなあ
まあ、出た方が多々良にとっては良い経験になりそうだけど
0258作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:10.71ID:tP+05tIS
A級戦で、しかも三笠出て決勝に残っても全くおかしくないキャリアの奴が出てる時に
「2位になりました」って奴をグランプリに出しませんってのも
単純に機会損失だと思うけどね、「この悔しさをバネにして」とかいう
昭和の根性論でもなければ出さない手はない…
筈ではあるが
0259作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 10:10:02.78ID:XR51KOuJ
例え2位やそれ以下だったとしてもマリサ先生なら

多々良「え!1位じゃなかったのに三笠出ていいんですか?!」

マ「や〜ねぇ、フジタ君達を奮い立たせる為に言っただけよ。

とか言いそう
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 10:27:39.92ID:fbWAj03i
マリサ先生は勝敗より先のことを見てる感じだからな
逆に多々良達が釘宮を奮い立たせてくれることを期待して
ぶつけてきたとも思えなくもないし
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 20:18:44.87ID:wo8v0CTN
>>254
>マリサ先生が勝手に言ってるだけ
「私のプラン通りに育ってもらう」と宣言したところでの「優勝しないと仙台は棄権」発言なので、
コーチャーのマリサが言うからおおごとなんだろ
清春がたたらのコーチを引き受けるのを渋ったときに、留学の援助打ち切るって言ってたけど、
自分のスタイルがあって、他人(息子)を屈服させてでも思い通りにするタイプでしょ
都民大会で優勝できなきゃGP出たって負けるだけだから出る必要ないっていう美学みたいなもんがあって言ってる気がするから
優勝しなかったら仙台出さないと思うけどな

あと、「●●が勝手に言ってるだけ」っっていう理屈って、気に入らないエピソードは何でも全部なかったことに出来る考え方なんで
展開予想の理由にはならないと思う
0264作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:08.88ID:Aei512jE
マリサ先生は多々良の才能をどう評価してるのかあんまり描写ないから
優勝できたらグランプリ出場の意味合いが読み取り難いよなぁ

ホンモノなら都民大会くらい優勝できて当然と思ってるのか、
一流選手と競わせることで才能が開花すればいいなぁ…程度なのか
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:16.68ID:4ugciF1l
>>263
少なくともたたら達が勝手にグランプリに出場することはできるだろ
マリサ先生にたたら達を出場停止にできるほどの力はないと思うし
まあ教室を追い出されるかもしれんがその覚悟があれば問題ない
0266作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:18.93ID:g15Sv7OR
>>264
「勝ち癖をつけてもらいます」つってたし
成功体験を積み重ねさせて自信を持たせようとする目的での
「優勝できたらグランプリ出場」なんだろ
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:02.74ID:vkBt5ciF
>>263
屈伏ではなくそいつにとって無駄な事はさせたくない感じじゃね?
多々良とくぎゅってタイプ違うから同じ様な教え方はしてないし
ある程度の柔軟さと強引さを兼ね備えてないと繁盛もしないしね
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/15(水) 21:05:22.90ID:wo8v0CTN
>>265
まあ、静岡で1回やって仙台でもやったら、コーチの言うこと聞かない選手ってことで破門言い渡されてもおかしくないと思う
それはそれで多々良が勝手すぎて嫌だなあ

そこまで無理くりな展開考えて2位でも仙台に出る方法考えなくても、素直に多々良優勝でいいと思うんだが
釘宮が負けるフラグ山のように作ってるんだし、多々良が勝ってもおかしくはない伏線張りまくってるだろ
多々良が優勝しないって言ってるのは釘宮への同情?
今まで出てきた負けフラグって、全部釘宮自身の問題なんで、釘宮は多々良に負けるんじゃないと考えれば多少は気も晴れるかもしれないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています