X



【ジャンプSQ】助野嘉昭総合 #17【双星の陰陽師/貧乏神が!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/24(火) 17:52:55.18ID:4RzBc7J5
ジャンプSQ.にて『等のネタバレ解禁は公式発売日(毎月4日頃)の午前0時以降です。双星の陰陽師』を連載中の、
助野嘉昭先生の作品全般を語るスレです。

※SQ本誌・単行本
※アニメ版関連の話題はアニメ関連スレでしてください。
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
※荒らし・煽りはスルー&NGを徹底しましょう。
※次スレは>>985が立てる。立てられない場合は指名してください。

■書籍情報
・ジャンプSQ.『双星の陰陽師』最新11巻〜以下続刊
・ジャンプSQ.『貧乏神が!』全16巻
・小説版『貧乏神が!』(文/田中創,画/助野嘉昭)
 第一弾『貧乏神が!泰庵高校連続殺人事件』
 第二弾『貧乏神が!泰庵高校大怪獣決戦!!』
・『貧乏神が!ポケット画廊 舌戦絵巻』
・『貧乏神が!神界大戦inキャラクターブック』
・小説版『双星の陰陽師』(文/田中創,画/助野嘉昭)
 第一弾『双星の陰陽師〜天縁若寅〜』
 第二弾『双星の陰陽師〜士牙繭闢〜』

■ジャンプスクエア公式
ジャンプスクエア[双星の陰陽師]助野嘉昭
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/souseinoonmyoji/

■関連スレ
[アニメ板]双星の陰陽師 ♯7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1488375982/
[アニメ2板]貧乏神が! 12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1351399340/
【SQ】月刊ジャンプスクエア総合 part154【CROWN】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1506250786/
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part10【19 】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1417110502/

■前スレ
【ジャンプSQ】助野嘉昭総合 #16【双星の陰陽師/貧乏神が!】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1494262323/
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/23(土) 19:30:41.25ID:7/XJr9k0
顔芸やらヘラヘラした感じやらで損してるのは確か。
変態はともかく、ホモやおねぇみたいな挙動や語調とかはインパクトあってネタ的にはうけるけど
話の中心になるでかい敵となるとこの要素は邪魔臭い。
単なる電波や立ち位置に相応しくない小物に見えかねない。
話の重みも出しにくい。
この辺はどうにかして欲しいわ。

ひたすら悪で狂っているって意味でもボス格という意味でも良キャラなだけに勿体ない。
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/23(土) 20:59:26.28ID:iEO1J+fw
悠斗いなかったら双星今よりパッとしてない気がする
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/24(日) 09:27:30.33ID:/qjvAxq8
いくら有馬でも息子にこんなことさせたら切れそうw
そして有馬本人ならノリノリで裸サンタしそうw
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/25(月) 02:11:52.03ID:vLfAgoZC
アニメの監督が今期監督してた別アニメが原作ファンから評判良いっぽくて
信じられねーと思ったら、あっちは原作者が細かく監修してるんだって
そりゃあそうなるわな・・・双星は監修する暇なかったろうしなあ
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/28(木) 21:17:13.44ID:5T94Suif
アニメではろくろが陰で悠斗はろくろのパチ物だったが、
マンガでは紅緒が陰だし、悠斗は紅緒のパチ物になって、ろくろと合体することが目的かな
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/28(木) 21:22:43.59ID:y/nvr5kG
数年間ノンストップで続けられるか何シーズンもやれる体制があるなら「俺達の戦いはry」で締めたりできるけど原作連載中で 1年枠じゃ普通に厳しいわな
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/29(金) 03:00:50.97ID:7vCuysz5
パチ絡めるなら、悠斗がマンキンのハオ的な位置とすると、しかし転生したこの体が双子だったとは予想外だ的に紅緒が悠斗の副産物的な位置で実はそれを本能的に理解していて異常なまでに毛嫌いしてるとか
0294作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/29(金) 22:20:29.77ID:YebAJ8Z3
>>292

化野家は道満の末裔で双星の女側が生まれる家系なんだから、想定外の副産物があるとしたら悠斗の方だろ?

絶対とは言わないけどさ

それこそ、実は悠斗が本来は双星の女だったが、何らかのトラブルで男なりインターセックスなりで生まれて双星資格を失い紅緒が双星になった。だから悠斗はろくろに執着し、紅緒を毛嫌いしてる、という可能性だって0じゃないし
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/29(金) 22:34:35.91ID:9auDF06Y
どうでもいい

はよ蹉跎桜がボコられて心折れて命乞いしながら惨めに死んでくとこ描いてくれ
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/30(土) 09:58:58.15ID:RWTDzbmN
その昔、風水斎シリーズという漫画があって
風水家の女房の子は龍脈の気の権化として生まれる女の子であるからして
カデイ トモヤス(漢字忘れた)はその許嫁となるべしと決められていたのだが
生まれて来たのは男女の双子で気の権化なのは男の子の斎の方だったのでトモヤス君は10以上も歳上なのにホモホモしく迫ってくる
敵か味方か謎だらけのおっさんになってしまった
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/30(土) 13:56:30.37ID:ja/gF7Ey
婆娑羅4人と悠斗の同時襲撃で潜ってた陰陽師全滅。悠斗が無悪と繋がってるかは不明。ちづるは任務終わったらろくと食事という盛大な死亡フラグ立ててもうあかん
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/30(土) 21:06:10.48ID:4viA1I6Q
悠斗の行動が謎だ。
餌は大きい方が良いから、雑魚陰陽師は相手にせず強い奴のみ能動的に接触し殺す?
日本の人間全ての呪力、死、が(中途)目標なら、雑魚陰陽師どころか雑魚一般人も含めての筈。
0302作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/12/30(土) 21:52:44.01ID:UsStcf2y
そもそも、紅緒がケガレ落ちに適応したことに驚いてたし

太陰の性質上むしろ当然とも言えることなのに

あいつ知ったかぶりしてるが、意外と重要なこと知らないまま行動してるのかもな
03033size
垢版 |
2018/01/01(月) 14:04:48.65ID:bepeJ5Kn
紅緒のスリーサイズ
0308作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 02:21:49.25ID:zwSmPcPB
読んだ
3月発売の14巻に紅緒編の1、2話収録

・繭良の継承式典、もう終わってた
・悠斗の討伐作戦は特殊結界で各エリアを区切り、一つのエリアに押し込めて討伐というもの
・残り3エリアまで絞り込み
・討伐の本隊は鵜宮、蛇草(鈩)、御幣島、天若。支援に焔魔堂家
・士門は病院で新術開発に勤しむ
・そこへ天馬がやってきて、約束通り有馬と話した内容を教えると言う
・が、士門は意図的な反則負けだから聞かないと言い出す
・が、天馬は重要だから聞くように言う
・ありすは悠斗討伐に参加する「死んだら気にかけてくれるかな?」と思ってたら有馬が「君は死なない」と声をかける
・ろくろ、まだ志鶴の名前覚えてない
・だが軍記お兄ちゃんと数馬お兄ちゃんが「妹がお前と食事したいってよ!」と声をかけてろくろはOK。きなこが一人前多く作ってくれるだろうと
・五百蔵小隊と焔魔堂小隊は悠斗討伐前の露払い的な任務に出発
・その頃、禍野に入っていた各小隊が次々と消息を絶つ
・SSランクの呪力が5つ同時に出現
・四皇子(8位)、臥蛇(7位)、銀鏡(5位)、加布羅(3位)。3位の加布羅はまだしも聖丸より下だった残り3体も聖丸(S+)より上?! 無悪君が何かやった?
・最後の一つは……悠斗で焔魔堂小隊の前に姿を現す!

傘下の3人は10組だけあって、蛇種相手に逃げるしか出来ないレベルだから……

やっべえな!
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 07:58:42.47ID:APEj03ed
>>308
全員死亡の報告があった五百蔵小隊には志鶴は居なかったのかな
いずれ死んじゃう気はするけど
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 10:09:42.81ID:APEj03ed
やっぱり志鶴は死ぬのかな、それとも家族が皆殺しにされて復讐のためろくろに協力するのか
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 10:38:02.24ID:1zqCHzFY
この任務が終わったら食事なんてフラグにしか見えねえがどうなるか。そして聖丸より呪力上の癖に順位下の奴等は何なんや
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 10:59:25.81ID:tJlcqG4B
俺は冴えない男だが
ぶっちゃけ、いきおくれのオバハンなら落とせそう

ええ男を探す一定の余裕を見せつつも内心めちゃくちゃあせってる年増処女ババアなら簡単にケツ穴調教までもっていけそう・・・
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 11:58:10.77ID:APEj03ed
>>312
ありがとうございました
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 11:59:24.27ID:APEj03ed
>>314
誤爆ですんません
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 12:31:44.77ID:APEj03ed
志鶴は兄貴の誘導尋問とはいえろくろに惚れてることがはっきりしたし、これで死んで退場はもったいないな
一緒に食事が家で皆でキナコの料理を食べるオチの時の志鶴のリアクションも見たいし
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 14:13:39.21ID:4mtV0iFY
悠斗との決戦がいよいよ始まるのか、でも紅緒はろくろと悠斗との決戦に間に合うのだろうか?
紅緒編見てたら、どんなおどろおどろしい姿で帰ってくるんだろうと気が気じゃないけど…
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 17:02:22.93ID:APEj03ed
>>320
親父は別にして煽ったのは兄貴たちなんだけどな
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:19:27.02ID:iAgW5mbo
引っ張ってるのとライバルだから悠斗ここで退場はなんか無さそうだし、今回マジで先が読めない
悠斗退場で紅緒と戦うことになるとかもありそうだし
ぶっちゃけようやく話が進みそうなんで本当に楽しみだわ

道満がそろそろ一回しっかりと出てきそうな気もするがはてさて
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:20:00.93ID:sRjeSdbJ
>>319
悠斗ボコる紅緒に期待してるからその予想は外れて欲しいっすわ。しかし何だかんだ婆娑羅って統率取れてるんやな
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 18:41:51.74ID:Yrp/TL5n
>>325
原作と全く違うやん

○原作は討伐作戦前の露払い任務中に婆娑羅4体と悠斗が奇襲

○禍野入りしていた陰陽師は全滅
○そんな事とは知らず下級任務の為に禍野入りしたろくろ達の前に悠斗が!

だぞ
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 19:14:57.25ID:fgMSXQl5
感想
解りやすい死亡フラグ立てやがって…
嫌いじゃなかったのに…。
0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 20:32:31.25ID:1zqCHzFY
悠斗と婆娑羅はたまたまブッキングしただけなのか一応共同戦線張ると決めていたのかどっちだろ
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/04(木) 21:41:50.20ID:pLvr8oxh
しかしマズイな

親父と兄貴二人が死んで志鶴だけ生き残って、ろくろにすがり付いてきて風鈴疑惑とかの昼メロ展開ありそうじゃん
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 00:14:04.04ID:uttgp2TS
そういえば今月号の話、55話で先月号から4話も飛んでるな

14巻に紅緒編2話収録するから…

□14巻
・49話
・50話
・紅緒編1話(51話)
・紅緒編2話(52話)

□15巻
・紅緒編3話(53話)
・紅緒編4話(54話)
・55話(今話)
・56話(次話)

こうなるって事かな

紅緒編4話って、4月16日位のはずだけど…

すると合流は5月4日発売号の59話か?
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 04:26:23.04ID:5Xpkz1uH
婆娑羅と悠斗が同時襲撃ねぇ、、、
悠斗が婆娑羅を騙して利用かなー

まぁ普通に利用するとか使うとか配下にしてというのも有りだろうけどさ。
合わせ技で、協力すると見せかけてじわじわ従わざるを得ないような状況にしてしまうとか
それか単純に、捨て駒で用が済んだら取り込んでしまうとかかもな。
それこそケガレが無悪勢力と悠斗勢力に二分するのも面白そう。

なんにせよ普通に協力はこいつの場合無いのでは。
ろくろに対する交渉条件でも平気で嘘ついてるし交換条件や取引もまともにするか怪しい。
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 08:29:08.10ID:6tx/1RKK
昨年、ファンが
Twitterでろく紅のイラスト描いて
呟きで、ろく紅、はやく再会してとか
載せたら助野先生がリプライ返してた。
ろく紅の再会はもう少し、お待ちをって。
だとしたら合流は5月号?

色々と考察してるが先が読めない。
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 08:32:20.02ID:6tx/1RKK
>>336 
5月号ではなく5月4日の発売で
合流?
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 08:48:16.53ID:6tx/1RKK
紅緒より先にろくろと再会とか
ありえない。さすが悠斗
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 09:07:27.60ID:6tx/1RKK
有馬が言ってたどおり
紅緒が間に合わない
間に合っても
婆娑羅化のままなの?
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 10:55:58.28ID:6tx/1RKK
>>340
確かにきもい
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 11:09:20.99ID:lFV/F3Pi
今回はろくろ瀕死のボロ負け陰陽師側の主戦力全滅で終わって
数年後生き残りを纏めていざ最終決戦ってギリギリのタイミングで
紅緒参戦ってお約束的熱血展開。
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:49:49.67ID:bkNEBIO8
おそらく天馬や有馬の犠牲で悠斗他は長期間の行動不能に追いやられる
その間に主要キャラが強化されるイベントが来るだろう
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 12:52:14.17ID:Jq+npHLL
ろくろって今のとこ天将相手にレゾナンスもなしで勝てるとこまで来てるし
これ以上単独で強化はされないんじゃねぇかな
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:34.55ID:6tx/1RKK
助野先生がTwitterで
序盤はハードな展開が続くかも知れません…とおっしゃってる。
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:03.45ID:6tx/1RKK
>>347
有馬は間に合わないって言ってる

漫画ろくろって禍野で拾われたこと
言及がないし、まだ。
ろくろがケガレの王知ってる発言

伏線がたくさんあるが
回収される場合と回収されない場合も
あり得そう
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 14:11:14.65ID:bkNEBIO8
>>344
とりあえず焼きおはぎとアストラルディザスターの重ねがけはあるだろうが
メインはその他メンバーの強化だろう
何つうか有馬天馬の脂肪フラグと士門の復帰イベントとか考えると
制限時間付きでの事態沈静化とかがありそうなんだよ

アストラルおはぎスター?
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 15:15:16.82ID:6tx/1RKK
アニメの設定と原作と、なんか両方使ってるなあ

それとろくろとケガレの王って
何か関係がありそうな予感はしてるんだが。
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 15:34:26.35ID:bTih3rPh
今のとこ晴明が王を倒すために生んだ(本当に生んだかどうかはともかく)ってことくらいだし
王とはそこまで関係してないんじゃねぇかなって思ってる派
当たり前だが晴明の周りの秘密にはガッツリ関わってるだろうし
ろくろと王が関係あるっていうなら、そもそも陰陽師やケガレとはなぜ生まれたっていう根本的なとこに接点があるんじゃねぇかな

道満はガッツリろくろと関係してると思うっていうか、父親っぽい可能性をまだまだ信じている
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 15:38:50.62ID:6tx/1RKK
>>351
なるほど
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 15:49:50.91ID:k9Pm+Zan
ケガレにせよ悠斗にせよ向こうが連携とるのは珍しいよな。
悠斗が人の下に入るとも思えないし
悠斗討伐作戦で動いてる人間に向けてとなると
今回の奇襲は悠斗が無悪がまとめるケガレサイドに持ちかけた可能性もあるな。
実質、無悪と悠斗のタッグか。
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 15:55:56.50ID:Vh1+vHOH
>>353
というか婆娑羅って意外とまとまりあったんやな。聖丸や神威見てると何だかんだ自由に行動してるイメージがあった
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 16:14:44.96ID:WU8gNAYB
やっぱケガレの王討伐展開かな?
色々とゴタゴタがあるのか??
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 18:05:53.90ID:fkuj/upb
志鶴より夕弦のほうが死んじゃいそうだな
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 20:57:02.46ID:6tx/1RKK
アニメのろくろは
禍野で拾われてそして珠洲の助言も
あって立ち直ってたが
漫画のろくろはまだない
これから先にあるのか
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 21:43:55.03ID:i6ApCsSP
てか、紅緒編の調子だとろくろと紅緒がスムーズには合流できそうもないけど。
再会しても敵同士みたいな。
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:16.77ID:Jq+npHLL
ていうか双星の運命としては一度戦いにならない方がおかしいかもしれんしな
それこそ普通に協力しあったら陰陽極めるって大層な考えを誰もが持ってて苦労してるのに
双星の力だと両者が属性極めただけでレゾナンスでそれが容易になってしまうかもしれないし
片方があの陽の形態、片方はバサラのあの形態に覚醒してから出会ってどうする!?ってのが双星の試練みたいだし

今のとこ殺し合ったか、運命に耐えられず死んでいったペアばっかなんよね
今回はろくろが晴明の子ってことで双星の片割れとしては破格の存在だったりするんかな
それとも特にそんなことはないのか
ろくろはろくろでまだまだ謎だらけだな
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 22:19:16.54ID:6tx/1RKK
>>361
共感はしてる
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 22:20:51.49ID:6tx/1RKK
>>362
共感はしてる
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 22:43:01.42ID:6tx/1RKK
紅緒が敵になるパターン?
それともろくろが敵になるパターンも
ありえそうというか。
有馬がありすに、君は死なないって
声をかけてるけどなんか
引っ掛かる

今月の巻頭ポスター見てるからかも。
軍服のろくろ&悠斗。

ろくろの左手の紋章?は封印解いた後のパワーアップを予感??
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:44.30ID:BehvIUyW
>>359
今回で死なないように配慮された連中以外は粗方死ぬかもしれんがそろそろまとめて整理する頃合になりつつあるからの
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:11.98ID:MNajpW04
悠斗見開き多くていいけどびびる
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:13.81ID:gsUmGEEg
びびる?
ただの小者のホモで?
0369【B:83 W:65 H:83 (C cup)】
垢版 |
2018/01/06(土) 01:30:06.73ID:olJ7zwjp
どうせ今回でろくろ対悠斗の決着をつける気は無いだろうから邪魔臭いだけだな
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 01:31:21.50ID:uFl7Y6VC
この作者絶望的な状況で戦闘開始させるのほんと好きね
いままでは比較的最善に近い勝利を納めてきたけどどうなるか
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 02:43:51.86ID:4YV4dWTg
今年は戌年で対応する十二神将は婆娑羅なんだって
パネエな
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 10:15:29.95ID:x/Pk+XYf
志鶴が死ぬフラグみたいだが志鶴だけ生き残る展開も有りうるな
当然ろくろと食事どころではなくなるし頭は復讐で一杯になるような
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/01/06(土) 11:57:08.08ID:kuYefBfq
全体的に作風がキャラたちに対してハードモードだからなあこの人
貧乏神がの時はギャグとパロディでごまかしごまかしやってたが
それでも市子とかハードモード人生歩まされてんなぁって思うくらいだったのに
双星の陰陽師はギャグはちょいちょいしか挟めない、パロディなんて技名以外は全くやらない
加えて一応学園ドラマ的な要素があった貧乏神がと違って容赦なく人が死ぬ
前世でどんだけ悪逆無道してあんなに人生の難易度上げらたんだよ!
ってくらい紅緒のやってる人生ゲームはひどい
救いがマジでろくろだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況