X



【諫山創】進撃の巨人Part491【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (オッペケ Sraf-E9fb)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:37:49.02ID:tFjqUkLjr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497921315/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part490【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1507505118/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:18:01.34ID:EVAHqDek0
エレンの復讐劇はさらに続く
演説会でジークの隣に座り一瞬の隙をつきジークの首の骨をねじ折る
ばれないように顔に帽子をかぶせて周囲には「連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れている」とごまかす
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:20:39.49ID:EVAHqDek0
女だからってピークにも容赦ない
「面白い奴だな気に入った。おまえは最後に殺してやる」と約束してたのに
「あれは嘘だ」と崖から落とす
ファルコに「あいつをどうしたの?」と聞かれ
「はなしてやった」と事実を告げる
ちなみにポッコは直接エレンの仇じゃないが女の子たちに「かっこいいとこ見せましょ」と調子にのって銃撃戦に巻き込まれ死亡
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ f1a6-1v1I)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:44:20.59ID:5p2jnL4Y0
エレンとライナーは来月仲良く酒でも飲んでそう
0332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-LQVt)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:08:01.97ID:moDv62uh0
なんか変な奴いて草
0335作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:15:21.27ID:uwFrqf2/0
あんなにマーレの為に働いてもエルディアだからお給料は雀の涙なのかも
沢山お給料あげてそれを資金にクーデター起こされたらたまんないし
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:17.33ID:RLE3SZ2f0
仮に島で戦争になったとしてもアルミン巨人の力って相当使い所限られるよな
超大型の性質もあるけど超大型って壁中人類の敵の象徴だし使ってるのバレたら民衆の支持失う結果になりかねん
0339作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-mdZf)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:22:26.81ID:hRZ5CuC80
1800年前の欧州的文化のあたりって姓あったのかな
フリッツって結構最近のありふれた姓っぽい響き
民がユミルの民なのに王がユミル王ではなくフリッツ王なのもイマイチ釈然としない
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4d-mjUH)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:29:12.52ID:uwFrqf2/0
>>342
なんかちょっと気持ち悪くなりそう
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53dd-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:26:57.03ID:lfg5+kOa0
進撃ゲーム続編出るのか・・・・

前作は3点セットまでは作ったけど、それでモチベーションが尽きてしまったな。
今度は何らかの形で、敵キャラも使ってみたい。
ライナー・ベルトルト・ジーク・ユミル・アニ・・・・・
0353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-LQVt)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:34:49.88ID:8LQqodI60
>>347
ダズは食われてなくない
イケメン巨人に食われる仲間を見てただけで
0359作者の都合により名無しです (アウアウイー Sac5-qTZ+)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:25:00.04ID:erlnr799a
巨人の髪型は不思議だなあ
人間時代の髪型が継承されるわけでもなく、原始人みたいな延び放題でもなく
女型なんかは首の所でキレイに切り揃えてあるし
サシャが弓矢で戦ったのは殆どスポーツ刈りだし
フレディマーキュリーみたいにオールバックで口髭の形も整えてる奴もいるし
0360作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-8Fkj)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:50.89ID:RPUPWU4aa
104期トップ10+アルミンユミルで12人
エルヴィンハンジリヴァイミケナナバゲルガーで18人
残り12人は誰だろうな
アニメ2期の範囲のゲームってことを考えるとハンネスさんは確実
あとはリコさんもチラッと出てくるし使えそう
ゲルガーを拾うってことはモブリット辺りも使えそう
残り9人は予想つかない
2期のゲームだけどリヴァイ班のメンバーは出られるのかな
0363作者の都合により名無しです (オッペケ Sr45-ZiY0)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:47:22.18ID:uGiwyvZQr
進撃の巨人制作スタッフのものだが
お前ら特別にネタバレしてやんよ
この作品の黒幕はヒィズル国の亀有におるぞ
0365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53d6-tBve)
垢版 |
2017/10/14(土) 03:03:56.23ID:ihMqqLNT0
タイバーさんは各国から救世主の末裔みたいな持ち上げられ方をしているので、今で言う所の
ローマ法王+イスラム高位指導者+ダライ・ラマ+トランプみたいな立場なんじゃないかな
それが一声かけたんだから、各国がスルーできるわけがない
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99c9-laDe)
垢版 |
2017/10/14(土) 04:28:26.41ID:ceOYEqiO0
物語結末までに鉄槌の巨人の姿を見ることはあるのかな
デカいのか小さいのか、細いのか太いのか
喋れるのか喋れないのか、どんな特技があるのか

継承のみで実戦経験がなければ巨人錬度は低く、中身もみっちり鍛えられた人間でないなら
もし巨人同士の肉弾戦になったら強いのか弱いのか
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53bd-cAWM)
垢版 |
2017/10/14(土) 09:22:00.39ID:GRU+PiXe0
>>368
モブで遊んでいたと思っていたが、
よく見ると髭も頭髪も綺麗に整って居るんだよな
有る、無しならともかくあの小奇麗さw
例えば頭部が吹っ飛んで再生される時に
髪型も綺麗に整って戻ったら…

どっかから転送され別空間で実体化って可能性高いよな
0374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:58:17.93ID:/VsJpiXw0
なんで故郷と壁内の和解望む奴がいるのか理解できん
やったこともえぐすぎるが、あれだけ故郷側に大虐殺しか選択肢なかったような事情があるかもと予想されてたのに全く大義なかったし
ドラゴンボールみたく仲間が生き返ったから恨みもちゃらになるわけでもないし
敵が味方になる少年漫画は山ほどあるが敵が改心して主人公側につくって大前提だし
故郷は改心どころか相変わらず身勝手な都合で壁内皆殺し作戦実行中なんだが
こんな現状でマジで和解願って被害者の主人公側に許さないのは幼稚とか暴言はいてるけどさ
マジで思ってる奴いるのか?さすがにネタだよな?
マジだとしたら故郷に甘すぎるだろ。死刑望む被害者遺族を「殺したがるバカども」とほざいた瀬戸内寂聴くらい信じられんのだが
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ e917-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:44:56.97ID:qJmIt7vI0
守らなきゃいけない人達の事なんか何も考えられないくらいの激情に駆られてって期間はもう過ぎてるだろうし
決して恨みが無くなる訳じゃないが恨みを晴らすよりももっと大事なものも増えてるんじゃないかな
そもそも利害関係で一時的に手を組む事を和解とは言わんと思うが
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ c9e9-WwB+)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:55:19.70ID:ojfey6Ks0
恐らく、「人間」のマーレ人が兵器として運用しているからエルディア人はある程度安全を保証されているのであって
人権の定義に当てはまらないエルディア人が世界に牙を向いたら、他国は対エルディア戦において国際法を守る必要がなくなる
エルディア人は残酷な殺され方をするだろう
自分達の家族や友人、同胞たちが悲惨な目に遭うかもしれないのに、マーレに歯向かって全世界を敵に回すことなんてできない
どれだけ惨めでみっともなくても、マーレに従ってる内は長く生かしてもらえるんだよ

それでも、七つの知性だけじゃ限界があっても、「始祖の巨人」の力があれば最小の犠牲で世界と渡り合えるかもしれないのに
フリッツ王と大多数のエルディア人は何故か世界から逃げて壁に籠ってしまった
マーレに残された自分たちだけが、世界に虐げられながら過去の罪を背負って生き延びなければならなくなった

だから大陸エルディア人にとっても壁内エルディア人は悪魔なんだよ
彼らからしたら、フリッツ王と壁内人類は戦うことからも罪からも逃れ始祖を持って逃げた卑怯ものどもでしかない
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:56:56.57ID:/VsJpiXw0
はっきりいって故郷は北朝鮮がイスラム国くらい暴走したようなもんだからな
正当防衛で反撃して壊滅させるのは全然悪くないんだが
まるでエレンが故郷のエルディア人を解放する義務や責任あるみたいに被害者側にだけ妥協と忍耐おしつけても
まず故郷側は最初から一貫して壁内を虐殺し続けてる現状なのに和解も共闘も糞もないだろ
世界が敵だから故郷と組まないと云々いってるが、今のところ世界の中で壁内に酷いことしてるのは故郷一国だけなんだから説得力ない
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:01:29.73ID:/VsJpiXw0
はっきりいってまだ一度も壁内を襲撃してない世界諸国を仮想敵国として
実際に壁内を大虐殺継続中の故郷と協力とかリアルでもありえなさすぎるだろ
唯一かつ最大の加害者国だぞ故郷は
故郷をぶっ潰す前提で戦後に世界と共存する道を模索するのが普通だろ
例えばマーレに散々蹂躙されてきた国々と同盟結び共に戦うとか
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41fe-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:03:54.34ID:rCw2l/b50
なんかエレンをどこぞの忍者漫画のライバルキャラみたいな復讐狂だと思ってない?
まぁライナーに関しては直接の因縁や今月ラストでも嫌味たっぷりに故郷に戻れてよかったなとかいってるあたり許してないのはわかるけど
海を見つけた時に海の向こうにいる敵を全員殺せば自由になれるのか?とか言ってるあたり
この4年で色々考えてるとは思うけどね、はよ来月号が見たいわ
0389作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:04:10.60ID:/VsJpiXw0
>>379
母ちゃんを虐殺されたのは個人的事情、復讐心は幼稚と散々いってる書き込みけっこうあっただろ
俺から見ればあんなつまらん事情で何の罪もない他国に大虐殺できる方が比較にならんくらい身勝手な幼稚っぷりだと思うがな
0391作者の都合により名無しです (ワッチョイ c9e9-WwB+)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:06:20.68ID:ojfey6Ks0
でもライナーたちは壁の中で暮らして、壁内の平民は何の罪もない被害者だと知った
きっと全部話せば良かったんだよ
最初は信じてもらえなくても、どんな大きなリスクがあっても、罪のない人間を殺すよりはマシだ
でももう話せないし戻れない
壁の中で暮らし始めたときはもうすでにライナーたちは殺人鬼だったんだから
あの頃のエレンに全部話しても大人しく付いてきてくれはしないだろうな
下手したら大陸にいるライナーたちの家族も殺されていたかもしれない
ちょうどここで大陸エルディア人を許すなと義憤に駆られている人のようにな
だからライナーたちも殺すしかなかった
彼らのやったことだって間違いなく正義だろ
0392作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be2-89ZN)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:06:59.60ID:7a8NcPYk0
外国にも収容区があってそこに入れられているエルディア人はマーレよりも酷い扱い受けているんだぞ
エルディア人自体が世界中から差別されて忌み嫌われているという設定を忘れているのか
0394作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41fe-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:12:02.64ID:rCw2l/b50
まぁこの長文君は壁内で被害にあった人らの一般的な考えって解釈すれば生暖かく見れる
それを踏まえてほんと来月でパラデイ島やエレン達のいまの考えが明かされるといいな
0396作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13d7-SLh5)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:18:44.69ID:wz/fIARj0
和解や共闘を望む人は「大人は私情に囚われず合理的〜」とか分かったようなこと言ってるけど
単にジークやライナーが重要キャラを殺してないからそんな事言えるんだと思う
人気キャラが死なない甘い世界にしすぎた
もしミカサアルミンジャン辺りが殺されてたら共闘なんか誰も望まなかったと思う
0398作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41fe-HnJS)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:22:57.79ID:rCw2l/b50
>>396
そこまではいわないけど
かといってシンプルにマーレに復讐できたとしてそのあとどうすんだって話になるよね
世界の過半数からは依然、忌むべき巨人になれる化け物としか見られていないんだし
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ c9e9-WwB+)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:26:21.45ID:ojfey6Ks0
>>396
それはわかる
自分の気に入ってるキャラが殺されてたら多分今ほど好意的な見方はできなかった
マーレ編は唐突過ぎるし頭では理解できても感情で受け入れられなかったかもしれないな
でもそれと漫画の展開は別だろ
エレンは自分の家族の記憶を見て大陸側のマーレ人の感情を知っちゃったんだよ
0400作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp45-Q7Xo)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:26:59.49ID:8CX0fCFBp
エルヴィン殺したぞ
主要キャラじゃないがペトラ、オルオ、ナナバとか結構人気あるぞ
あとモブならいいが主人公の親をあんな殺し方したのはまずい
せめて銃殺とかでほぼ即死なら
拷問殺人と強姦殺人はやっちゃいかんわ
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ 192a-YzTn)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:37:14.23ID:vj3gEtRR0
>>383
別に敵対してるからって外交しない訳じゃないよ
どこだって本音と建て前は使い分けるでしょ

あの世界にも国際法というのが存在していて、何らかの国際社会が形成されている様だから、
お互いにその一員としての振る舞いは要求されるだろ
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-Kkww)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:39:01.14ID:CZMRJTmZ0
カフカは言った
ぼくともし世界が戦うなら
ぼくはぼくの敵の世界に味方するだろう

つまり誰かを敵として殺すという選択ではなく
「巨人怖いよね!わかるよ!すっごいよくわかる!だってうちらも巨人に怯えて100年生きてたもん!
マーレが攻めてきたときなんかさ!それはもう食われた食われた。結果的に何十万人も死んだのよ!
だけど巨人が元々うちらと同じ民族だって知ってショックだったわ!わかる?わかるっしょ?この衝撃。自分に置き換えたらわかるっしょ?
うちらも巨人になんかなりたくないわけよ。わかるでしょ?な?だからうちらが巨人にならなくて済む方法一緒に考えてくれない?」

こうフレンドリーに「巨人が怖いのは自分たちも同じ」と壁内は他国に融和を求めればいい
どれだけ巨人に怯えて生きてきたか、何も知らずに何人殺されたかは100年の間の調査兵団の記録が証明してくれる
0406作者の都合により名無しです (ワッチョイ c9e9-WwB+)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:42:13.81ID:ojfey6Ks0
>>402
けじめってなんだよ
あんだけ大勢の人間殺しておいてごめんなさいで済んだらいいな
お互い相手のことなんか何も知らなかったわけだけど、何も知らなかったから仕方ないで済んだら苦労しない
だから結局殺し合いは終わらない
でもそれをずっと続けてたらどうなる?自分たちだけが一時気持ちよくなればそれでいいのか?
その争いを未来にまで引き摺ったから今の子供たちが苦しんでるんだろ

それをどう終わらせるのが正解かは今日まで答えは出てないけど、エレンはどうするんだろうな
0408作者の都合により名無しです (ワッチョイ e917-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:48:24.18ID:qJmIt7vI0
>>405
その理屈がそのまま通用するとは思わないけど世界の感情を変えるのに必要なのはやっぱり知らせる力、マスコミの力だと思うな
エルディア人が助かるためにはブンヤの皆さんにはまだまだ頑張ってほしいところだ
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-Kkww)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:58:52.80ID:CZMRJTmZ0
>>408
壁内100年の歴史を本にまとめて東洋とか差別意識の少ない国で出版すればいいと思うんだよね
ウォール・マリア奪還と巨人の正体で終われば共感する人もきっと多い
助けてやろうとする人も少ないかもしれないが出てくる
0411作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11b9-Kkww)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:04:54.59ID:CZMRJTmZ0
ヒストリアが差別の少ない国に行ってまともに話をしてまともに帰るだけでだいぶ心証がよくなるはず
巨人とは結びつかない小ささと美人の王は強い
そこに島特有のお土産(光る石を加工した装飾品など)を持っていけば好感度もアップだ
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ 410d-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:34:00.95ID:IellxAcE0
大陸や太陽が逆で言語も逆なのは現実世界に関係してるのか
0413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b4c-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:42:46.65ID:zFglI1CT0
始祖は個人で何百万というユミルの民を操ることができ、壁巨人という核に匹敵しうる力を1個人で持ってるわけで
文明が発達した今、このような存在を世界が許すとは思えん。既に場違いというかなんというか。
0416作者の都合により名無しです (ペラペラ SD73-H31V)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:19:44.27ID:eER5Ys94D
ジークとエレンが共謀という見解を目にして一度は腑に落ちたんだが
よくよく考えるとあのジークが容易くパラディ島連中と手を組むかね?
タイバー家の登場が今後の物語の行方に大きく関与するのは明らかだろうが
エレンがどういう胸中で潜伏してるのか含め
もう少し推移を見てみた方が良い気がする
次回かその次の回でフェスティボーの全容等も明らかにはなるだろうけど
何か諫山的なデカイ仕掛けがある事だけは間違いない
0418作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad5-/ys/)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:39:32.08ID:02W3XGTCa
和解してハッピーエンドとか共闘で世界相手に戦うとかはないと思うけど
手紙はたぶんジーク
最後ライナー煽ってたが戦闘する雰囲気ではなさそう
祭りが終わったら故郷に帰る予定
エレンの次の行動が全く読めない…
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31ec-C/uf)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:39:41.35ID:/VsJpiXw0
>>393
逆に聞きたいがおまえらは壁内に何か恨みあるのか?
あれだけ一方的に虐殺テロ何度もされてるのに被害者側が防衛のために反撃するのが悪いみたいに共闘だの和解だのうるさいだろ
敵と和解or共闘なんか
・敵が改心して味方に付く
・敵より圧倒的強大な第三の敵が出て考える時間もなく緊急的措置
・大人の事情(=敵キャラが人気ですぎた)
これくらいしか条件ないが、改心と第三の敵は論外だろ。故郷は今も絶賛皆殺し計画進行中だ
共闘厨は世界が敵だから手を組まないと未来ないというが
世界中から嫌われてるといっても故郷と違って実際壁内攻めてない上に故郷が嫌われてる原因だしな
攻めてくるかわからないのに可能性だけで実際今現在唯一自分たちを虐殺しまくってる敵と組むってありえんだろ
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ e917-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:49:00.14ID:qJmIt7vI0
でもエレンの恨みが無くなるってのはちょっと想像しにくいな
一時的に怒りを胸の奥に秘めての行動はあるかもしれんが
いよいよ大詰めとなったら大爆発しそうな気もするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況