X



【諫山創】進撃の巨人Part484【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (スップ)
垢版 |
2017/09/09(土) 06:24:35.19ID:Jgrz7Szld
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文1行目先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497921315/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part483【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1504442593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bf0-I+ay)
垢版 |
2017/09/11(月) 03:09:55.13ID:/XT8Gg6v0
マーレ潜入は単独だと思う
目的はジークとの接触
多くの物を捨てて前に進むよりはリスクはでかいが犠牲の少ない行動を取ったんじゃないかと思った
これだとジークの考えにも近くて兵団とは衝突しそうだ
エレンは初期からどんな犠牲を払ってでも前に進むべきだという考えだった
しかしその結果大事なものを失ってもきたわけで
そうするのが最善だったと言えば確かにそうだけれども本当にそれは捨てるべきものなのかそれを捨てて得られるものに意味があるのかわからなくなったんじゃないか
アルミンが夢を諦めて死にかけた辺りからエレンの中で少しずつ何かが変わっている気がする
0858作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-eV/P)
垢版 |
2017/09/11(月) 05:47:09.45ID:Tf12eiC0d
>>857
いや、ベルトが白ってだけでライナー、アニの犯行の可能性つよし
0860作者の都合により名無しです (ガラプー KK67-4r+z)
垢版 |
2017/09/11(月) 06:10:31.67ID:zdEG4CZ5K
アニは自主的にそういうのやらなそうだし
うなされていたならライナーかな?
体格的に自殺寸前のおっさんをアシストかもしれないな
子供置いて逃げたおっさんを自分の糞親父と重ねて罵倒とか
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ db41-x/0H)
垢版 |
2017/09/11(月) 06:31:13.61ID:UA7+ky3U0
なんであんな話したんだろう、には単純に考えただけで二つの可能性があるからな

・もしかしてどこかで僕らが壁の中の惨状を招いたと知っていて、死ぬ前に恨みごとを言いたかったのかな
・なんであんな話をした後突然自殺したのかな、首をくくる気なら僕らに話なんかしないんじゃないかな

前者なら自殺、後者なら他殺
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 06:47:26.74ID:vtVKzAJ10
エレン単独でとかねーだろ
いままでパラディに来た戦艦のエルディア人が協力してんだろ
そいつらのバックアップで船動かして、壁内の活動フォロー
天涯孤独の人間なら差別もなく自由に後腐れなく
パラディで暮らした方がいいやって思う人も結構いるだろうし

このほんの一部のエルディア人すらもを懐柔出来ないなら
パラディはマーレのエルディア人とこの先とてもじゃ無いが
やっていけない。滅亡あるのみだろ。
0865作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-TXyp)
垢版 |
2017/09/11(月) 07:11:37.80ID:/Najg0Vld
>>817
ハンジやアルミンの作戦でもエレン使うわな
巨人が謎だらけでエレンの巨人が唯一無二だった頃からずっとそういう作戦取ってきたのは他でもない調査兵団だから、ある意味伝統とも言えるw

>>783
無知性化させた王族に触れれば王家の人間でなくても始祖を使いこなせるからその可能性を潰すために145代王の意識がレイス一族を皆殺しにさせた、って意味?
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:07:09.43ID:vtVKzAJ10
始祖関係なく、エレンだけが頼みの綱状態で
エレンをいつ死んでもおかしくない最前線で戦わせていたんだから
始祖持ちってわかってもそこにそもそも期待してないんじゃないの

アルミンがヒストリアを巨人にして始祖使う〜
エレンとたもとわかつ〜ドヤ厨は

ヒストリアを無垢巨人にするより、
ジークに触れてエレンが始祖使う(エレンの予想の実験と確認が出来る)
パラディに侵攻させず、マーレを戦場にする
始祖が使えたらマーレにいる知性巨人をまとめて始祖でコントロールして奪う

方のメリット大きいとか全く頭にないのな
まあカプ厨だろうからそんなこと考えも出来ないだろうけど
その為にアルミンが下手するとエルヴィンも
単なる三下小悪党にされて気の毒
0872作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-ac/c)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:23:17.13ID:Z9bxGl1da
>>869
例のカプ厨は素でヒストリアが中心の世界に脳内で変換されてるようで恐ろしい

諫山ってわりとネット見てるからこいつが暴れるせいで回想に全くクリスタを描かないんじゃって疑ってる
一介の読者に大事なミカサを貶されたら諫山はイラッとするだろ
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-XGK1)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:26:11.41ID:M7i4kw0f0
>>734
それはよくわかる
エレン→おまえはまだ感情まかせにしか生きられないのか&お友達さえ助かればそれでいいのか
アルミン→みんなエルヴィンが助かった方が良かったって思ってんぞ(=この風潮を巻き返せるのか?)
ジャン→おまえ一般人の立場で物事を判断できる奴じゃなかったのかよ
ジャン・コニー・サシャ→おまえら何か意見言えよ!

ってことだと思うんだけど、ミカサへの言葉だけは今後どう生きるのかわからんな
0874作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-y7tO)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:27:04.02ID:HbDAafCGa
>>715
生物を巨大化する研究が過去になされたとかな。
0875作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:27:52.44ID:qlDpJxOqd
>>869
どう考えてもジークと接触なんてリスキーな事するよりヒストリアを巨人化させた方が手っ取り早いし安全だろ
日本消滅するかもって時に天皇が死ぬ代わりに100%助かる方法と犠牲は出ないけど20%くらいの確率でしか助からない方法だったらどっち選ぶよ?
現実感無さすぎて例えとして微妙だけどこういうことだろ
アルミンがそういう奴になりそうってのは散々描かれてたしそういうの無視して無理に否定するのはむしろお前がキャラ厨かなんかだろ
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-hnbz)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:29:34.60ID:h4fCA1az0
袂を分かつって高校まで仲良しだった二人が大学で登山部と漫画研究部にそれぞれ入ったら
そこで新しい友達ができてたまに会っても話題が違すぎて話しが続かないから段々会わなくなっていって
卒業後もワーホリ行ったり起業したりして3年に一回くらいたまたま会えば2時間くらい飲むみたいな別れ方だろ
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836f-A8Ya)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:36:59.99ID:w9wJeA+n0
ひょっとしたらヒストリアは女型既に食っててアルミンやミカサ達と別経路でマーレ潜伏してるかもしれんよ
壁内組全体が閉じこもって滅びるより積極的にマーレ攻撃路線とってる可能性もゼロではない
0879作者の都合により名無しです (ガラプー KK67-4r+z)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:38:54.34ID:zdEG4CZ5K
ヒストリアを消費する事にリスクを感じるのは
壁内の結束とか王家カードがヒストリア1枚つーのもあるんじゃないの?
ジークは相手のカードだから最悪座標実験失敗しても痛くはない
0881作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:39:54.07ID:qlDpJxOqd
>>877
今までそうだったからこそエルヴィンの代わりに生き残るっていう過酷な状況にしたんだろ
ただの一兵士アルミンなら甘いこと言ってられたけどこれでなりふり構っていられなくなったって話
読解力無さすぎ
0883作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:46:35.38ID:qlDpJxOqd
>>879
ヒストリアより重要なエレンっていうカードを使ってるだろ…
ジークへの接触が失敗した時安全に逃げ帰れるとでも思ってんのか
そもそもヒストリアが重要なのはいつか何かの役に立つかもしれないからだろ?
そのいつかがまさに今なんだから王家の存続とかもはやどうでもいいだろ
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-hnbz)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:54:25.68ID:h4fCA1az0
確たる根拠もなくヒストリアを巨人化させるのはだいぶリスキーだと思うが
何%で成功するかもわからない事象を確かめるために実験で無垢化させてエレンの仮説が間違っていたらヒストリアは殺処分しなきゃならない
そうすると壁内の王家の血が途絶える
壁内最後の切り札になる可能性を秘めていて途絶えさせたら今後どうなるかわからん血をイチかバチかの実験に使う危険を冒すとか狂気の沙汰
アルミンがヒストリア犠牲にすると主張してもハンジが反対するだろうし兵士である限り団長ハンジにアルミンは逆らえない
ヒストリアで試すならまず複数人子供産ませて確実に一人は成人することが見込めるまで育ててからでないと
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:56:21.06ID:vtVKzAJ10
>>875
最後の1人のヒストリア使ってよくわからない実験して
何の成果も得られませんでした!じゃ
頭まるまるハゲになったってすまねぇよ

例えば誰かに死後の世界があるかもしれないから
875死んでよって言われて殺されてもお前文句言わないのw

で、こう言うと、スペアはある!
ヒストリアとリヴァイが子作り〜ヒストリアとエレンが子作りとか言い出す気持ち悪いのが出てきて
捨てられたミカサとたもとわかつ〜って言い出すのが見える
0888作者の都合により名無しです (ガラプー KK67-4r+z)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:58:44.27ID:zdEG4CZ5K
>>883
調査兵団はわりと危ない賭けしてない?
エレンとアルミンの記憶からマーレが攻めてくるのはほぼ確定情報だし座して待つタイプじゃないよね
今後の話でエレン単独か強襲部隊の作戦かわかるんだろ
0890作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:05:02.78ID:qlDpJxOqd
>>887
ヒストリア取っておきたいからエレン潜入させたけど捕まって食われました〜の方がよっぽどアホだろ
なんかもうアホすぎて話にならん

>>888
座して待つタイプじゃないからさっさとヒストリア巨人にして壁巨人で攻めたいだろうな
0891作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:06:37.93ID:vtVKzAJ10
壁巨人コントロールできるのはレイス始祖王家なんだから
その王家の血が絶えたらその瞬間に壁巨人放たれるかもな
敵が欲しがるカードを自ら潰してあまつさえ
そういうあまたの可能性視野に入れられない馬鹿が
トップ動かせるかw
0893作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:13:17.65ID:vtVKzAJ10
>>892
そうそう今までエレンの出し惜しみなんかしない
基本エレンは最前線
シガンシナでも鎧、超大型さらに未知数が
待ち構えているところに初心者連れて突っ込んでいる
エレンがライナー達に負ける奪われる殺される可能性がある所にな
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-hnbz)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:13:25.04ID:h4fCA1az0
エレンは重要人物だけどアルミンは一兵卒なの忘れてない?
エルヴィンでなくアルミンが生かされてもアルミンはエルヴィンの持ってた諸々の権利を引き継ぐわけではない
アルミン一人がヒストリアの犠牲を主張してもハンジ、ザックレー、ピクシス、ナイルの承認がなければ無理
ヒストリアを戴いてることが兵団が政権握ってる正当性なのにそのヒストリアを犠牲にする判断を兵団が下すはずがない
壁外と戦う前に壁内政治が危うくなる

アルミンに注目しすぎ。アルミンにそんな強権ないよ
0895作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:14:52.84ID:qlDpJxOqd
>>885>>891
あのさあ…
切り札だから使えない!って理屈じゃ切り札なんか持っててもなんの意味もないだろ
次マーレが巨人で攻めてきた時壁内を守れる保証なんか欠片もないんだから一刻も早く座標使えるようにしたいだろ普通
ハンジをどんだけ呑気な馬鹿だと思ってんだよ
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-6YXo)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:15:33.24ID:weQuhqFH0
ライナー仲間になるのはありえないってやつもいたが俺の読み通りエレンは成長したから
ファルコと手紙に気付いたから仲間になるぞ
負傷兵見ながら仕方なかったって語ってるがエレンはライナーへの理解があるのが分かる
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b11-gFuG)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:16:11.04ID:IUA2XUPV0
この漫画はキャラを贔屓する気持ちが1ミリでもあると見誤るな
それだけは断言できる
0899作者の都合により名無しです (スップ Sd5a-4/SC)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:18:04.17ID:O2mqV3+sd
今読んだ
負傷兵はエレンで確定かな?
この作者は、エレン(ファルコも)と他の人物で「おれ」を書き分けてる 
エレンは「オレ」その他は「俺」
負傷兵は「オレ」と言ってた 
ファルコも「オレ」なのは、マーレ側のエレンみたいな存在だからなのかな?

ガバガバ根拠だったらすまん
0902作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:21:19.93ID:qlDpJxOqd
>>894
国民に「女王を生け贄にすれば敵を殲滅できるかもしれません」って言った場合国民がどう反応するか想像できないのか?
そのあと更に「でも王家存続できないと兵団政権安定しないしその手は取れません」って言ったらどうなるかも
暴動起きるわそんなん
国民にとっちゃ壁内の安全>>>>>女王に決まってんだろ
0903作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:26:44.99ID:qlDpJxOqd
>>900
なんで安全な方法があるのにわざわざ一番重要な切り札であるエレンを使わなきゃいけねえんだよ
一番重要なエレンを高いリスクで使うのと
二番目に重要な女王を低いリスクで使うのだったらどう考えても女王の方がいいだろ
幼稚園児並の知能だな
0904作者の都合により名無しです (ワッチョイ b733-F2qL)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:27:18.06ID:vtVKzAJ10
>>901
成長したって評価するのはザックレーやピクシスやハンジであって
アルミンが自己申告で成長しました!俺の言うこと聞けなんて絶対にさせねーよ
巨人だからってやたら発言権与えたらコイツらが巨人になって
壁内で暴れて好き勝手するって壁内で睨まれるだけ
リヴァイがなぜエレンのそばにいるかの大前提忘れていないかw
0907作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:32:30.75ID:qlDpJxOqd
>>905
遂に言い返せなくなっちゃったか
哀れな奴だ
0908作者の都合により名無しです (ガラプー KK67-4r+z)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:33:39.33ID:zdEG4CZ5K
ヒストリア巨人化の人は早く座標の種明かし見たいだけじゃない?
壁内政権としては壁内の安定を維持しつつマーレ侵攻の迎撃と反撃だろうから
相当追い詰められない限りヒストリアのカードは切らない
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-hnbz)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:41:53.96ID:h4fCA1az0
>>906
参謀は参謀。決定権も持ってるのはトップ
アルミンは僕はこの方向がいいです!って主張してもトップがOKださなかったらダメ
アルミンは「僕の言うこと聞かないなら巨人化して暴れてやる!」なんていわない
ハンジやザックレーなんかよりずっと強いエレンミカサは上官に逆らった兵規違反でおとなしく独房に入ってた
新兵でなくてもハンジが死んでなければアルミンに決定権はないよ
0911作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:43:15.41ID:qlDpJxOqd
>>908
もうそうとう追い詰められてるだろ
シガンシナでの惨劇を忘れたのか?
次マーレが巨人引き連れて攻めて来たらまた恐ろしいことになるってエレンにもわざわざ言わせてただろ
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d3-VPWu)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:44:21.24ID:v8+sahrU0
どんな名作でも20巻以内に終わらせないとダレるんだよ
0915作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5a-MLyb)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:50:30.34ID:qlDpJxOqd
>>913
ハンジ達がヒストリアを巨人にしたがらないと思ってるのがほんと救いようの無い馬鹿だな
エレンが「兵団はどうする?」と疑う描写もわざわざ入れてんのに
読者が馬鹿すぎて諫山が気の毒になってくるわ
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ b632-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 09:58:03.91ID:sToPXGeA0
4年あったら軍組織は一変されてると思うよ。
調査兵団とか憲兵隊とか中央憲兵なんて組織がなくなって
陸軍・海軍。
陸軍の中でも砲兵隊とか騎兵隊とか歩兵隊とか巨人隊(ここに調査兵団が入る)とか
ちゃんと秩序立てて組織を作りなおさないと戦争なんて無理よ
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d3-VPWu)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:00:03.44ID:v8+sahrU0
三笠も巨人になってんじゃないの
女型に
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ b632-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:01:08.01ID:sToPXGeA0
圧倒的に人口も国土も少なくて世界が全て敵であるパラディ島が生き残るには
「国民皆兵制」は絶対的な制度だよ。
産めよ増やせよを国是として次男・三男は全員陸軍に入れ
海外からの書物や人質からどんどん新智識を導入して色んな改革をしないと。
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57d3-VPWu)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:03:12.63ID:v8+sahrU0
ジークに手紙送って呼び出して、座標使って終わりかな?

タイムリープはどうする気だろうか
0921作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-A+ko)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:08:28.37ID:kqjvCYSLa
エレンが単独行動かどうかは来月わかるよ。
次回は四年間の壁内、兵団の動きを回想で、はさんでくるよ。
祭事はもう少し後だな。
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ b632-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:15:02.60ID:sToPXGeA0
しかしパールハーバーじゃないけど
エレンたちがマーレからパラディ島侵攻に使う軍港とドッグをいくつか破壊してしまえば
当分はマーレからパラディ島への侵攻はできないんだよね
0926作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-A+ko)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:17:12.39ID:kqjvCYSLa
>>920
タイムリープかどうかは分からんけど、時間軸が要になってるのは、確定だよこの作品。否定するアホが多いけどね。
2000年後の君へ、ミカサの頭痛、巨人の記憶は道を通る、太陽が西から昇る、海のシーンでの巻貝。など、時間軸が要になってる描写が無数にある。
これでタイムリープ的ななにかが関係無かったら意味不明だよ。
0928作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-A+ko)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:33:35.64ID:kqjvCYSLa
>>927
壁内の太陽の描写は西から昇ってるよ。巨人は南からくる。シガンシナ区は南に位置する。日が登ってる位置が逆。つまり西から昇ってる。他にも東側にあるストヘス区に日が沈んでる。
0929作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-uTHE)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:34:51.68ID:sJ2jihI7a
エレンにしか出来ない事っても街中で巨人にはなれないし傷役ってならアルミンでもいいし
エレンをマーレに取られないよう必死に死守してエルビン含む大量の死人出したのに
始祖持ちエレン自らマーレの中行くとか何考えてるんだかなぁ
記憶の中にエルディア復権派の信頼出来る味方の思い当たる人物でも出てきたのか?
流石にジークと交渉頼みで始祖持ちエレンをマーレに突っ込むのは賭博すぎる
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176c-hnbz)
垢版 |
2017/09/11(月) 10:49:56.80ID:h4fCA1az0
単独行動でパラディをでたとしたら脱走兵として扱われるから兵団が仕切ってるパラディにはもう帰れない
エレンは「罰を受ければ何をしてもいいのかい?」と問うたハンジに「いいえ」と答えてる
マリア・ウォール奪還作戦の時にエレンはシガンシナって故郷に執着を持ってる
故郷パラディに帰れなくなるのは果たしてエレンの求める自由か?
って考えたらそれはないだろ
単独潜入ではあっても兵団の意向に逆らってではないよ
0936作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-6YXo)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:28:56.40ID:weQuhqFH0
一問一答
Q 進撃の世界では何で太陽が西から昇るんですか?
A 僕らが住んでる世界とは鏡合わせみたいなイメージで作ってるからです
ミカサの家に鏡あったな
ロスガに鏡男が出て来た
0937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236c-6X04)
垢版 |
2017/09/11(月) 11:33:35.02ID:PJRdku2T0
>>924
エレンの心配は常に杞憂
0940作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-y7tO)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:04:54.64ID:+IO6+fKNa
>>758

下記のようなことが積もり積もって自殺しかけたと思われ

・戦士になった元々の動機はマーレ人の親父も一緒に暮らすことだったが叶わなかった。

・戦士になれたのはマルセルが芝居を打っていたから。

・アニを脅してまで5年間作戦を実行したのに、結局大失敗した。

・戦士である理由が人類のためだとようやく思えるようになったのに、実は島のエルディア人は悪魔ではなかった。ならば、俺自身が悪魔じゃないか!
0942作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e1-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 12:14:53.07ID:3MeFOtcX0
母親のために戦士になる→無意味だった
人類のために戦士になる→壁内だって生きているんだ友達なんだ
new! ファルコのために戦士になる

問1:ライナーの心を折るためにファルコは今後どのような運命をたどるでしょうか
a ファルコがライナーを裏切り壁内派になる
b ファルコに一生恨まれるレベルのミスをライナーがやらかす
c ファルコがボロ雑巾のように死ぬ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況