X



『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part79 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 16:18:39.57ID:sSSHyc+E
月刊マガジン本誌(毎月6日頃発売)にて連載中!
※ネタバレ解禁は発売日の午前0時からになります

単行本1〜21巻(講談社刊)発売中! 

外伝作品『Pumpkin Scissors:Power Snips』(原作:岩永亮太郎 作画:皇月ノブ)も発売中!


岩永亮太郎作
『帝国陸軍情報部第3課 パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』
について語るスレです。
※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)

月刊マガジン公式サイト
http://www.gmaga.co/latest/
アニメ公式サイト
http://www.gonzo.co.jp/archives/pumpkin-scissors/
作者サイト「西成岩男情報局」(※「西成岩男」は「岩永亮太郎」の別名義)
http://www.kiwi-us.com/~pae/03etc/iwao/iwao_top.htm
作者も参加の共同執筆型blog「dp」
http://dyp.seesaa.net
ストーリー上必読の外伝「きずのありか」
http://sp.seiga.nic○video.jp/comic/20658

【作者既刊】
・『Pumpkin Scissors』 第1巻〜第20巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
・『リンガ・リンガ』 (※「西成岩男」名義。成人コミック。ヒット出版社刊)

次スレは>>970の人が宣言してから立てる。次スレ立つまで雑談は自粛

【前スレ】
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part79
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1499935180/
0242作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 20:48:17.91ID:iBuBNBCT
各国の要人が「いやーパンプキン・シザーズのおかげで助かりました。帝国がそんな部隊を用意してくれていてよかった」とか言っちゃったら
元々帝国内部の因縁によるテロだったはずがなぜか各国大使が危ないところ命を救ったことになり
帝国への援助減らしたろうって動きもやりづらくなるね

愛くるしいアホはあまり接点がないのと争え争えって煽られる家庭環境なせいで七姫が誤解してただけで元から割と兄妹愛のある人なのでは
一のことを女神とか言ってたり自分よりサンクを王にするつもりなようなこといってたり
0246作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 21:21:51.40ID:kSHCqQF9
>>245
伍長のスパム
普通のスパムに催吐剤が入っています!
付け合わせのアスパラガスサラダがより美味しく感じるでしょう!
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 21:32:01.31ID:CzsjieJ8
>>242
あれはアホ四姫が特殊アホなだけのような
第一子、第二子、第三子は普通に「殺し合え殺し合え」みたいだし
誤解っつーより、それがローデリア王家では普通なのに
アホ四姫が特殊アホで七姫の予想外なのでは?

しかし七姫は賢いのにパニックにはひたすら弱いなあ
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 21:57:22.20ID:LHNyEdQp
>>237
>>三課の大義名分
そうなるんじゃないかな。筋が一本通った。何よりもそれを戦略的な意味など微塵も考えずに
ぶっぱなした伍長とそれを言わせる岩永氏の構成力に読んでいて震えがきましたよ
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 22:11:03.82ID:CzsjieJ8
>>166
オレルドは「守ってやるからよ」なんて言うからには、ある程度覚悟を決めたのかな?
情報部長の覚えめでたく出世コースという不本意な道だろうけど
守るにしてもある程度力がないと守れないし
出世やらドンパチやらご勘弁なオレルドが、腹くくらずに(内心でも)言っちゃうとは思えないし
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 22:50:53.48ID:4Z2E6mnK
読者的には幸せに見えない最期を幸せそうに迎えそうだな伍長…

歪んで見えるけどなんか楽しいこういう展開の作品
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 23:42:59.34ID:R3maqbWy
どんな結末になるにせよ、901少尉の正体と寿命を恐れた老人としてのカウプラン個人が
どうなったのかははっきりさせてから終わって欲しいな

なお俺は901少尉非実在説を取る立場
0270作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 23:54:59.91ID:IG7+Sumf
今月号読んだ。離島だけど発売日に間に合ったゾ

うわァあああああパンプキンシザーズが20Pもあるゥゥゥッ
そんでもって名乗ったァァァ事件解決してないのにィィィィ
あぎゃあ伍長がヒロイン度数あげてるゥゥゥうおりゃレオニールがうざい
0271作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 01:02:32.51ID:yvSnhToc
蠍の処遇に関しては3課の管轄ってことにしても、旧ペリオン領内での違法な戦車の密造はどうするのかな

帝国内部でごまかそうにも、”真の技術交換会”でのジャックとビロゥズの会話を見る限り、銀シャリ側は
条約違反の決定的なネタ握ってるよなあれ
てことは平穏裡に事を運ぶためにはシャフトの中の急進派をどうにかしなきゃならんけど、それはジャック頼み
という帝国蚊帳の外状態なわけで
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 04:25:18.07ID:Kh+kWMia
>>271
一応ケルビムがうまくいくかわからんけど試してみたい作戦があるとか言ってたな。
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 09:32:33.54ID:xT1EpOMj
最新刊のカバーにあった台詞、最近は暗いものばかりだったから久々に心躍る台詞だと楽しみにしてたけど
実際に使われてるところをみたらもう最高って言葉じゃ表せないくらいですわ…
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 12:14:07.62ID:a5Ei9A4y
>>269
この作品のタイトルはカボチャ鋏
901の象徴はランタン
カボチャでランタンと言えばジャックオランタン
ということでジャック少尉説推し
0282作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 12:16:43.39ID:BVTILKWV
レオニーさん余裕なくなっちゃったなwこりゃ毒ばらまかれて薬をアリスしか持ってない状況なったら薬くれって暴れそうですわ
まあ銀シャリの一員として別ルートから薬手に入れるのかもだけどそれをアリスは許せるだろうか?
0286作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 13:32:56.41ID:8bRtsgup
>>285
「そうだ この騒動が収まったらあの男と結婚しよう(錯乱)」
未知の世界に足を突っ込んだレオ様の明日はどっち!?
0287作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 14:25:10.59ID:TZUR8eEk
>>286
伍長「もう二度とウンコできないねぇ」
0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 17:17:35.62ID:ByRcJFb6
このマンガって台詞の説明が後になって入るのが前提で話が進んでる
21巻は22巻とセットで読んでようやく分かる内容になってるのかもしれない
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 17:29:20.33ID:SPATqAE8
読んだ、熱いなあ
自分も最終回かと思ってちょっとヒヤッとしたw
それにしても本当に構成上手いなあ
伏線に次ぐ伏線、そして回収
これは半端ない
上で大隊長の戦車が核弾頭なんじゃないかって説あったけど、
仮に核だとしたらどうやっても大惨事は免れないし収拾つけられないと思う
あと、仮にその想定だったとしても昨今の情勢からそれはお蔵入りになるかと
0303作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 20:01:46.61ID:T0THI2hZ
個人的には1課にいる分家の眼鏡が発狂してやらかしそう

コミック最新刊で仕事部下に丸投げしてるし、ハーケンマイヤーの件もあるし
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 20:15:57.77ID:RY2zNRE0
先月のコミック1冊分延々とアリス達の会話でいい加減痛いキャラに見えていたのは
個人の言い分だけだとしたら、してやられたな…

3課が復興部隊だった事すら忘れていたタイミングであの見開きを狙っていたなら
完全に踊らされたよ。
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 21:45:33.77ID:npgkyKzb
1巻から読み直してるけど割と初期からレオ様相手にされてないな
その頃には少尉が伍長を意識し始めてる感があるからしょっぱなからピエロですわ
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 23:58:42.18ID:252pDcwD
朝起きたらとなりでアリスが寝ていた。
僕は死ぬほど嬉しかった。何せ夢にまで見た雌獅子だ。
独身の僕にもついに嫁が出来て幸せに暮らしていける。
そしてマイホームを買って子供をつくって毎日幸せな生活をする

そんなことを一瞬にして考えた

でも、雌獅子は「伍長はどこだ?伍長どこにいるのだ?」
って言うんだよ。僕のことは見向きもせずに。

アリス!アリス!アリス!アリスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!アリスアリスアリスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
ぐあああああああああああ!!!電信なんて現実じゃない!!!!ア リ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!パンプキンシザーぁああああズ!!
ううっうぅうう!!僕の想いよ雌獅子へ届け!!マルヴィン家のアリスへ届け!
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 03:09:29.55ID:R2UbgcjP
>>309
舞踏会で伍長を意識しはじめてたアリスに対する余裕かました態度に騙されたわ
もう咬ませ犬小物感がマーウィンアニキとどっこいどっこいやん
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 04:21:43.67ID:w1zjYCr7
>>274
ペリオンに隠してる戦車を、テロ事件の詫びという名目でネビュロ各国へと献上(という名の押し付け)をするとかかな
「ペリオンに戦車がある」とはまだ知られてないから査察時までに戦車押し付け成功すれば問題はクリアできそう
実は押し付け後も帝国の総実際保有台数が変わってないなんて知る由もないし、なんなら減らした分の急速増産に成功したようにも見せかけれるし
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 06:02:38.31ID:Q2MvKtep
>>319
ネビュロにとっては戦車とカウプランパテントの大安売り(ただし帝国滅亡後数年で共和国との開戦込み)とどっちが旨いかの天秤だな
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 11:09:55.36ID:NAPnX+IR
今月の話はこれまでで最高だったわ
久々に漫画で半泣きになった

この漫画なんでこんなに知られてないの?
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 11:15:20.68ID:26SpelbX
>>326
アニメで失敗したからやで
0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 11:40:37.66ID:jg96JvAs
東京五輪絡みでロンダリオのシーンが話題になった時も各所に潜伏した情報部員達が情報操作したけど芳しくなかったからなあ
まあがっつり続きもので20巻となると中々重いのは確かだけどね
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 11:46:19.95ID:HpWHrTIo
>>330
各地の工作員の情報操作でかなりの人数がパンシザを知ったと思うよ
公共事業でのロンダリオ画像、スマホゲー課金でのアリス画像、24時間テレビでの尿便看護婦の画像とか
結構みたもの
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:04.41ID:9qYBVIQ1
知っても20巻もあると読みはしないんだよなあ
ロンダリオのシーンは0番地区を読んでないと活きない
ゼロを一つ足すネタがおもんない
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 12:08:25.01ID:ySn7gJyl
知ってるけど蠍編前半で読まなくなったって人は何人かいた
20巻出た時に最近面白いから読もうぜって読ませたらファイヤー伍長やムカデ伍長、白薔薇アリスやジャスコあたりすげえ言ってたからなんだかんだ戦闘シーン必要な漫画なんだと思うわ
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 12:15:38.90ID:Tq4mkFj7
パンプキン・シザーズと衛府の七忍を交互に読むんだ
玄妙なる漫画体験が味わえるであろう

箸休めにへうげものを挟むとなおよし
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:52.85ID:1iS21eyR
信者補正ないとパッと見絵が下手で華がないし
ダラダラと喋ってるシーン多いし
万人受けは難しい漫画だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況