X



新テニスの王子様 Golden age138(+340) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bbe6-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:46:40.28ID:U6zTYRaX0
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age137(+340) [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1501148290/

ttp://2style.net/tenipuri/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド42(+26) [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1488638159/

■テンプレ等は>>2-3 あたり
〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa1d-50Ii)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:24:29.61ID:LwiMOlnca
なお日本には碌な中学生が残ってない模様
リョーマ、手塚、亜久津と将来有望なやつらがドンドン抜けていってる訳だけどそれで中学生が主役!高校生は引き立て役!とか言われてもねぇ
金太郎以外雑魚やん
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ea-OHUV)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:23:36.98ID:xlPckkPz0
2年後は中学生を使わなきゃいけない意味不ルールは間違いなくなくなるだろうから、
今よりはいくらか楽しめるはず。
金太郎はまだ中学生だけど、間違いなく代表に食い込んでくる。日本にいるかは知らんが。
あと亜久津がスイス代表の主将になってたら笑う。
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1174-l/5L)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:10:06.88ID:piWOi6X50
ゼウスってボルクや平等院とはまた違ったオーラを持っていて
鬼が勝てなかったNo2の種子島を0-5まで追い込んだんだよな…
1つの発想で7ゲーム取られたり処刑兄弟とか無能さはあるがテニス素の強さは
跡部真田幸村の1年後を遥かに上回ってそう
0711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ea-OHUV)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:36:17.01ID:xlPckkPz0
練習なんて誰でも必死でするんだから意味ない。才能(センス)がすべて。
マンガだと努力で何とかしようとする作品が多いけど、たしけは天才だからそんなのおかまいなし。
0713作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab6f-dpzA)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:52:48.46ID:8qJ6b9Th0
夜中の練習中に後ろから先輩にボール打たれて逆さまになりながらコンクリート壁にめりこまされたりしてたのかも
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab6f-dpzA)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:09.41ID:8qJ6b9Th0
2年後編があるなら、リョーマがアマデウスかメダノレといい試合するけどアメリカ敗退、ドイツとスイスorスペインの決勝でドイツの優勝みたいな展開もありえるのかな
0722作者の都合により名無しです (ワッチョイ 19ac-o7xi)
垢版 |
2017/09/16(土) 00:41:18.99ID:pdVCDmEF0
亜久津は半年くらい真剣に練習しただけで、現状の中学生で最強格になったんだよな
これが幼い時からずっとテニスを続けていて、タバコも夜遊びもせずに真面目に練習していたら
どんな化け物に成長していたのか想像すると恐ろしいわ
0723作者の都合により名無しです (スププ Sdb3-LxfN)
垢版 |
2017/09/16(土) 00:44:02.09ID:cxz2CU/Zd
タバコ吸ってたDQNやテニス歴数ヶ月の奴がいきなりトップクラスってレベルで才能が全てなら10年近くテニスに打ち込んできた連中は流石に虚しいだろうな
この世界では命の危険まである競技だし、早く別の道を探した方が良い
0729作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/16(土) 06:46:18.35ID:FsRdX2WG0
>>722
スポーツの世界でそういうタラレバは無意味
実際阿久津や金太郎なんて才能が伸びなかったり
故障で数年後居なくなってる可能性がかなりある

身体能力云々言い出したらプロレスラーが最強だと言ってるようなもの
無意味
0730作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1174-l/5L)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:08:17.22ID:fgkox/B90
プロレスラーのどこに身体能力最強要素があんねん
0733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11ea-OHUV)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:34:25.32ID:vEeZXdhO0
グランドスラム獲れるかもな。
実力+耐久力だから
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ b111-Y2jw)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:40:51.19ID:5m+TA4880
未熟な中学生の体でしかも体中から血を吹き出すレベルの負担があっても1時間ラリー出来るからな
手塚ファントム・ブラックホールレベルなら1時間使ってもノーコストだろうし
そもそも1時間ラリーってそれだけで2.3試合分くらいの負担があるし化け物すぎる
0742作者の都合により名無しです (スププ Sdb3-VXQG)
垢版 |
2017/09/16(土) 15:14:09.43ID:H1OwjanDd
徳川・幸村も跡部も自分よりもずっと強い相手と戦って成長できたわけだし、白石がゼウスから逃げたのはもったいなさ過ぎだな
自分のビジョンが見えたようだけど動画見て出来る気になってるエアプみたいにならなければいいけど
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ b111-Y2jw)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:24:03.49ID:5m+TA4880
>>745
負けて試合1敗した上に白石の自己成長に期待するより
勝った上に白石の目標になってあげた方がいいと思ったんだろう
あの時点ではスイス全勝、オーストラリア・日本・ギリシャが三すくみor2勝1敗×1の可能性があったし1試合の敗戦が致命傷になる可能性がある
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:33:38.20ID:FsRdX2WG0
阿久津は脳筋で知力が無さ過ぎる
心技体と中学生で一番バランスが良いのは皇帝真田
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/17(日) 02:32:20.76ID:Ryfbdic10
ヒント
立海=エリート校
誰も学校名すら覚えてない阿久津の無名高=できそこないの学校
0766作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa1d-50Ii)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:49:35.00ID:DlNk65YFa
正直真田は手塚相手にメタ貼ってたから全国手塚戦は勝てたけど初見の格上の相手にはめっぽう弱いタイプだよな
結局技のゴリ押しで戦うスタイルだから技が破られると非常に脆い
跡部や仁王の方が格上に食らいつけるイメージ
0768作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:39:35.20ID:Ryfbdic10
>>767
皇帝真田とそういつらじゃ格が違い過ぎる
無我も使えても使わずに中学テニス界の皇帝と呼ばれ
手塚と共に最もプロに近い存在だったのが真田

強力な技もすべてオリジナルで多彩だし
惨めな物まねキャラやB級キャラでは格が違い過ぎる
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab6f-dpzA)
垢版 |
2017/09/17(日) 08:54:49.03ID:q9TFsraL0
そういえばこの大会ってw杯だし3位決定戦ってあるのかな
日本がドイツに負けたとしても左側で負けた国との試合もやりそう
0771作者の都合により名無しです (アウーイモ MM85-QuXc)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:00:21.13ID:BuxAyWU8M
ボルクは徳川に負けるにしては持ち上げられすぎな気もするし
ドイツに勝ってアメリカに負けるんだろ?って予想が多いだろうから
ドイツに負けて3位決定戦でアメリカに勝つまさかの展開もありえるか?
でもエンタメ的にはラストが3位決定戦ってのはちょっと考えられんな
0772作者の都合により名無しです (ワッチョイ b111-Y2jw)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:29:58.04ID:gvsiMu5E0
アメリカ優勝説なんてあったっけ
主人公はリョーマじゃないってたしけが言ってたみたいだしアメリカに優勝要素はないが・・
0773作者の都合により名無しです (スプッッ Sdf3-VXQG)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:30:35.02ID:duiYYYNed
風…ただの早いショット。音速弾に類似
林…蜻蛉包み
火…ただのグランドスマッシュ
陰…心の眼
山…ジャッカル
雷…つよい

雷が強いのは認めるけど唯一無二と言えるほど個性はないよね
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:17:27.91ID:Ryfbdic10
>>773
跡部程度でも風林火山の技一個にやられるレベル何だが・・・
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:58:06.73ID:Ryfbdic10
>>779
ヒント
皇帝とホスト男では格が違う
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/17(日) 21:59:38.14ID:Ryfbdic10
そもそも
風林火山陰雷の陰使えば氷の世界系は無効化できる
手塚の無我のあれも効かなかったし
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ b111-Y2jw)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:23:13.77ID:gvsiMu5E0
陰に骨格を隠す能力はないだろ・・・
思考が読めないだけで
0786作者の都合により名無しです (ガラプー KKc5-35iL)
垢版 |
2017/09/18(月) 00:04:30.98ID:hKFxew8MK
ふと思ったんだけどあのまま続けたら負けてたぞプギャー とか仲間なのにフルボッコにしたりとかしてた悪辣な幸村さんのことはなんで嫌いじゃないの?
肉染み…じゃない憎しみはないの?
0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/18(月) 02:22:57.41ID:diM2TUcw0
そもそも
雷も陰も無我に何も使わず圧勝してた舐めプなのに
負けも何もない
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1311-5V5r)
垢版 |
2017/09/18(月) 06:59:12.22ID:diM2TUcw0
>>788
手抜き中の会話に意味ねえから
所詮ホスト男と皇帝じゃ格が違うし
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ b111-Y2jw)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:26:07.62ID:sBZMx8zw0
真田は何が起こったかわからないまま負けてそうだな
実際越前との試合では追い込まれたら混乱して無我使って負けたし
幸村との試合でも混乱してひたすら素振りして1Pも取れずに負けたし
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0111-XHxo)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:55:24.28ID:SWWwV7ky0
よく考えたらこの真キチさんは
「王者立海に敗北は許されない」とか言って負けた人は殴るくせに自分は手抜きするプレイヤーってどう思うのかな?
さらに言うならピンチになったら慌てて全力出すけど普通に負ける人
0798作者の都合により名無しです (スッップ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:12:21.85ID:Y9ujk0BOd
〜越前戦〜
真田(相手が攻撃を緩めたら攻めたろ!)
真田(アカン!最後まで敵の攻撃が止まらへん!どうすればいいんや…)
真田(せや!)
真田「我が心すでに空なり 空なるが故に無」

ゲームウォンバイ 青学越前 7-5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況