X



【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/06/22(木) 06:23:37.78ID:jMQ6Pyd6
コミックブレイドで連載中の
少女でもプリティでもない、漢の中の漢な「魔法少女」が活躍する漫画、
「魔法少女プリティ☆ベル」について語るスレです。
作者が他の一般誌でやっている漫画の話題も可。

政治系書き込みはブレイド本スレではなくここで存分に行ってください。

◆関連サイト
株式会社マッグガーデン
http://www.mag-garden.co.jp/
第1話試し読みと、直近2話
http://comic.mag-garden.co.jp/812/890.html

◆前スレ
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1474548161/
【魔法少女プリティ☆ベル】KAKERU【天空の扉】14
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1485480641/


ブログのURL
http://barpeachpit.blog86.fc2.com/
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/25(金) 16:37:36.12ID:LfkolXsg
>>319
鏡の国のアリスを使うためにはヨグ鎌必要なんじゃないの?
ヨグ鎌を持たない今の綾香が出来ることってショゴスを使った多様な事だけじゃない?
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/26(土) 02:58:29.13ID:2HJhkmFs
気づいたことを話すとどうなるんだろ
誰かポロリと零してくれないかな、今のみく無双よりは面白そう
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/28(月) 00:38:49.87ID:Wsyc2wV1
天空の扉、ソク読みで買おうと思ってたが配信2日遅れか
kindleは日付変わった瞬間配信されるのに
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/28(月) 00:47:16.77ID:jsgYluZe
ガルドフスさん、スーパーピンクワニ確定w
ああ、そうだよね
デカくて重くて強い奴は強いんだよ

そしてモフモフ最強www
つか、鎧の中身は意外にスマートwwwww
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/28(月) 20:11:22.58ID:PH/chL7q
書き込みすくねーな、発売日だっていうのに
どんだけ人気ないんだよ天空の扉
カケルで一番面白いぞ
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/28(月) 20:52:27.82ID:Zssc8rf1
俺も今連載中の漫画でトップレベルに好きだけどいかんせんマイナーすぎてなぁ
ジャケ買いしずらい表紙だし
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 01:04:03.03ID:sqa2cF01
最弱のねーちゃんつよくてかわいくてすきすき
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 02:09:05.19ID:Apz8Nucl
フラン姉ちゃんいい性格してるなw強さも姉妹との相性で最弱なだけみたいだし。
マギアもあれで天然の魔性なのか。
前にも犯されそうになってたし使いこなせばある意味一番厄介だな。
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 03:25:47.90ID:ADV7CfX2
スタンが格好良かったな。
新米とはいえ訓練を受けたフェアリアと互角にやり合えるし、なにげにスタンもスペック高いよな。
竜魔族は誇り高いかと思っていたけど、ガチ外道で意外性があってよかったわ。
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 03:51:49.37ID:ADV7CfX2
「空っぽの男」も久々に登場(4巻97ページ以来)したな。
登場と退出したときに蝶が出てきたからなにかあると思ったが、天空の扉と関わりがあるとは。
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 10:25:19.60ID:0V1QJ2zu
今回どんな話なの?

行方不明の獣魔族の女性
イカれた禁術使いVSやり過ぎ妖精族
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 10:27:37.45ID:0V1QJ2zu
勇者レオの実力があれならスタンに魔法剣ごと聖剣で両断されるのも近いなw
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 22:38:43.39ID:SHXCIUAB
完全に新生魔王軍行軍記とかしてるわ
早く獣人族(耳長族)の王子と大平和じゃない鬼族も次期魔王スタンPTに加わってもらいたい
0340作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 23:07:34.62ID:0t23/Xf/
ケツ拭きに来た新しい竜人族(女)だしてそいつも仲魔にして
全種族を統べる人魔王スタン様誕生でいいよ
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 23:34:11.36ID:hw94H5P2
竜騎士の隊長がいつの間にか洗脳されちゃったのもなかなか深い話だとおもう。
現実でもよくいるいわゆる「お花畑平和主義者」もただどうしようもなく愚かでああいう主張してる訳じゃないというやるせなさというか
実のところ確かに「全員が合意して武力を捨て、暴力に依らない対話で物事を解決していけば、殺し合いが蔓延する戦争など起こさずにすむ」
というのは甘い誘惑だし、理性と情理を弁えている「ちゃんとした人間」ほど、「皆がほんちょっぴり歩み寄れば容易く実現できる」理想に取り込まれてしまうのだろうなと思った。
(もちろん現実にはそんな甘い話は通用しないのだが)
誰もが少なくとも平穏を勝ち取れる『正解』が目の前に転がっているのに、実際にはエゴや集団の保身ゆえに選び取れない、選択肢にすら入らない。
無論現実的に取り得る手段として彼らお花畑主義者共の主張は論外なのだがああいう思想が多くの善良な人々を引き付けてしまうのだなあという
どうしようもないやるせなさを感じた
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/29(火) 23:36:25.46ID:QPdF3jmz
天空の扉の世界が実は
天空の座の神によって作られたんだろうな
「たびたび勇者が現れる面白い世界にしろ」
とかか?
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 00:16:57.43ID:hdw4CMlj
>>340
スタンって人間で確定してるの?
母親=運命の女神→ノルン三姉妹の誰か見たいな感じがするんだが
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 00:42:51.60ID:+h10+VTz
この漫画読んでいて勇者レイが凄い活躍する場面を見た記憶がほとんどないんだが……
まさかおっさんに普通にボコられるとは思わなんだ
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 02:21:01.71ID:6tpVj5Cs
本物の勇者レイではなかったりしてな。
毒を盛られたときに本人も死んでいて、勇者レイとして生き返ったと思い込んでいる高機能なアンデットかもしれん。
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 11:54:30.68ID:hgVYRrBL
原案数ページを元に作っただけだからな。原作じゃない。
あれはKAKERUスレで扱うべきかどうか難しい
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 12:47:40.67ID:EgNYff6/
やっと10巻読めたけどスタンの勇者論今までの話と照らし合わせると面白いなこれ
ルーシュ一行が分断された最高のチャンスでつい慎重になっちゃったレイは「勇者」じゃなくなりかけてたから見限られそうになったのか
そしてこの勇者論に一番当てはまるのがルーシュでもスタンでもなくガッシュという
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 17:45:35.41ID:iRtHAKeS
>>352
ガッシュは英雄寄りの救世主だと思うが
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 21:21:38.96ID:+h10+VTz
全国民の食料買う金で奴隷救ったのはかなり無謀だったし、あれ相当な幸運がなきゃ今頃は国を奪回どころか餓死者多数だったろうな
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 23:10:52.61ID:6tpVj5Cs
リンゴ助けてゴブリン達も安全な生活の場を手に入れて、皆winwinな結果に転がったのは凄いよね。
しかしガッシュの無謀はその一回だけで、入念な準備を重ねて戦いに挑むからスタンの勇者論とは違うでしょう。
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/30(水) 23:50:30.73ID:EgNYff6/
スタンの勇者論は無謀な賭けに出て成功するかどうかじゃなくて
それで味方を作ったり動かしたりする事が本質だと思うんだ

だからガッシュ独りの暴走が本当に奇跡的に大正解だった食糧難の件はむしろ勇者論と違ってて
無茶だと言われたルーシュ一行無力化に志願
→色々バカな暴走した結果なんだかんだディアボロを味方に付ける
→ディアボロを通じてバウ商会動かして祖国奪還成功
この流れがまさしく勇者論だと思えた
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/31(木) 02:08:52.68ID:vmyn/lJk
なるほど、詳しい説明乙です。
ガッシュが勇者というのは納得がいったわ。
奪われた祖国を取り戻すために頑張るガッシュのほうがルーシュよりも主人公ぽいしな。

まあルーシュは助けるはずの姉がラスボスをフルボッコにしている時点で、目的が茶番ぽくなったからなw
このまま退場してもいいんじゃね? と思ったりする。
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/31(木) 12:16:55.40ID:GW67yWWZ
レイはアレだな
主人公補正を失ったキャラの成れの果て
主人公補正で手にいれたアイテムその他でまだもってるけど
だんだん剥がされて死んでいくのが行末なのかもしれんね
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/31(木) 22:15:17.80ID:2NuGk7HS
>>358
一番はじめの奇跡のアイテムで滅びるのかな?

小さな加護の剣が大いなる加護の鎧を打ち砕き、そして・・・
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/08/31(木) 23:05:12.60ID:JXbOBTJF
明日はクリ娘の更新かな。身体能力最強系のオリツエサイドが結構楽しみ
しかしまあ、あの助けを求める声を真似する鳥の襲撃は実に恐怖だったが
奴ら的には「助けを呼ぶ声で人をおびき寄せる」みたいなところまでは考えてなくて
ただ単に「人の鳴き声」を忠実に真似してるだけなんじゃないかなと思った
でも奴らが実際に耳にする「人の鳴き声」って要するに、襲い掛かってて今まさに喰われる寸前の人の声な訳で、まあ悲鳴になるわなと
そう考えると実にシュールな絵面というか、そんな風に想像するのが結構楽しい
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/01(金) 00:37:04.38ID:GU48u7VL
がルドルフさんかっけーな どこかの散々もったいぶったのに活躍一つしてないでかいだけのトカゲとは格が違う
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/01(金) 03:07:01.12ID:Blviia0F
ガルドフスさんのポンコツ成分は主に方向音痴と道程さんの方に振られてるからw

レイに負けてから技と知識に磨きをかけてた様だし、トカゲよりは厚志さん相当かな?
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/01(金) 21:31:34.87ID:8ZovvisL
しかしまあでかくて重くて強い奴は強いけど、魔法がある世界だと必ずしも当てはまらないよね。
ガルドフスのおっさんもマーレには分が悪いと言っていたし、でかくも重くもないルサルカには殺されかけたしw
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/01(金) 22:17:04.40ID:hol53PyW
でもこの作者、当たり前のことは大仰に書くのにプリベルのマスケレイタとかは
理論の説明なくありえない活躍させるのがずるいよな
軍隊による一斉掃射をなぜか完璧にかわしきったり。魔力吸収じゃ説明つかない
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/02(土) 21:44:19.95ID:bUMHU4VO
10巻売ってないw

今巻のスタンってなにやったか書かれてるの?
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 04:28:06.71ID:wa1HdZWz
今巻のスタンは順調にハーレムメンバーの好感度稼ぎつつハーレム候補を仲間にしたよ
なんとなく三姉妹長女のマーレはスタンにベタ惚れしそうな気がする
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 19:42:46.68ID:8C5jinL8
でかくて重くて強い奴は強い
肉弾戦なら当たり前の話だよなあ
相手に通る威力を大前提とした、+速さだけどな

武器ありだとリーチや速さの優先順位は高くなるけどね
ましてや魔法ありだと、枠組み自体が変わってくるね

自分の勝てる状況に持ち込むってのが最重要で、今回はガルさんがその状況下にあったということだ
別にガルさん自身で作り上げてたり備えていたわけではないけどね
でも1トン以上の鎧着て素早く動けるという時点で、大きな強みであることには変わりはないんだけどね

いつか
レイ「たしかにお前は俺よりも強えよ。でもな、こうすればあっさり倒せるんだよ」
と状況を整えられてあっさり死ぬシーンがあるかもな
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 21:36:14.56ID:WUIMW+A/
>>369
マーレの埋め込み式の洗脳って聖剣で分解したのか?
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 21:47:21.26ID:8C5jinL8
>>371
ネタバレになるが




スタンの狙撃で頭部粉砕→鳥使いのもう一人の姉ちゃんが蘇生
それを何回かやったら洗脳魔法が弱まった
蘇生したてでふらふらして逃走する鳥から落下してスタンと邂逅

あとは根性で自我を取り戻した
洗脳に使ったと思われる額の宝石はそのまま
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 22:47:20.57ID:8C5jinL8
ストイック童貞だからな
リアル女向き合えない分、同人エロ漫画とかそっち方面で発散してるんだろ
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/03(日) 23:15:37.22ID:+OajbBUv
>>370
>>状況を整えられて
レイにどれだけの味方が残っているかだね。
獣魔族を敵に回したし、どんな悪事もリセット出来るから問題ないなんて本心をバラしたからな。
まともな指導者ならばガルドルフのように倒そうと考えるよな。
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 00:43:53.86ID:lhSkQ/gf
>>371
マーレはまだ もう一人の姉ちゃんは洗脳が解けた
レイシャがスタンに対してなくはない もう一人姉ちゃんがからかい甲斐がありそうって感じの対応だからマーレはベタ惚れになるんじゃないかなーと
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 13:12:41.46ID:5E95Mva9
>>375
願い事の内容って時間を逆行させ過去修正させることなの?
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 15:08:21.38ID:uTz0Hrcy
>>370
みんな忘れてるけど、おっさんは単なる筋肉じゃなく、魔力の全てが魔力強化に注がれてる獣魔なので・・・
強いだけじゃなく、硬くて防御力も高い
しかも、魔力で空間が歪み、投石だけで魔力強化しているドラゴンを落とせるほどなので、魔法も貫通できない臭い
マーレの氷結魔法を顔に食らってもケロッとしてたし
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 18:19:08.92ID:GS2Bz/lx
クリーチャー娘は明日(9/5)更新か
つか今日になって更新予定日を表示するのな
昨日以前にはなかった
せめて1週間前には知りたいものだが
0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 22:38:55.17ID:Kqv12G6C
1話プロローグの色画のマーレと現在のマーレ完全に別人だから読み返した際わからなかったわw
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/04(月) 23:30:56.85ID:VDIsBTwv
マギアが魔王の魔法を受け継いだマッドドクターにして魔性の女ってどんどん盛られていく
どこに行こうというのだw
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 00:02:12.59ID:Om1hyfq5
10巻読んだ ストイック童貞さん可愛い
ていうかレイって基地では女こましてるけどなんで?性欲あんの?
獣人族って多分人間ふぜいにくっころみたいな性格じゃないだろ
復讐にもならないしレイにメリットなくね?KAKERUの趣味?
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 06:59:24.50ID:70Dfgwgr
RPGの主人公が魔王倒してエンディング迎えたからモニターの向こう(天空の扉?)を超えて電源切ろうとしているわけか
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 14:43:03.85ID:Om1hyfq5
スタンは作者も一般人代表って言ってるから、英雄になれても勇者にはなれないだろうな
ここぞというときに新しい能力に目覚めるのはマギアとかルーシュだし
主人公っていうよりは狂言回しポジっぽい
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:11.56ID:Om1hyfq5
なんでルサルカはレイたち殺さなかったんだろ
ルサルカがあのまま振り回してたら全滅したかもしれないのに
神の加護鎧があるから殺せなかったのか?
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 22:06:27.35ID:R3jR+XmE
オリツエが異世界転生ラノベ主人公になってるな
周囲のSEX込みの黒さがKAKERU風味か
そういうの読んだこと無いけど、ざっくりとした枠組みは合ってるよな?
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 23:40:40.58ID:703x+Fm/
ダイスケがモン娘ハーレム主人公だとして、オリツエは人間ハーレム主人公なんだろうな
二人が別ルートでそれなりの勢力になった後に敵としてぶつかる展開っぽい
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 23:46:55.69ID:hMlhj2ks
一話読んだら、大輔が「クリ娘ハーレム王に俺はなる」、オリツエが「魔法とチートで俺TUEEEしたい」と言っていたからその通りになるんだな
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/05(火) 23:55:28.38ID:PzrOPZIy
メイドさんのエロはよ
いくらノーブラとはいえどんな乳首だよw

しかしぶつかる展開になったとしても、技術と知能程度が同等ならモン娘に人間が勝てる気がしない
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/06(水) 19:40:36.59ID:qFX11MYQ
皆って天空の扉10巻何処で購入したの?
紙 電子媒体どっち買ってるか教えて


書店じゃヘブン系まったく取り扱ってないわw
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 02:29:28.99ID:1z018Ukp
ヘブン系はあるけど、天空の扉はまったくないなw
まあ天空の扉は拒否感を抱かれても仕方ない漫画だからな。
最初のころはゴブリン虐殺が酷かったし、アマゾンでも随分と叩かれているからね。

9巻からゴブリンはまったく姿を見せなくなったけどw
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 06:21:51.02ID:soAfoKXy
田舎でヘブンそのものは見た事ないけど、大きめの本屋なら天空の扉
含めてヘブン系の単行本は普通にある

無いならamazonとかとらのあな通販とか?
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 08:08:40.53ID:+6Bd0ok2
描写自体は好きじゃないけどゴブリン虐殺は異世界と現実の妙にリアルなギャップ感じて好きだったんだがなあ
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 13:33:23.57ID:XctWQH/6
というかもろにゆ虐だろあれw
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/07(木) 18:46:15.32ID:91QAngbu
スタンの所に刺客を送っても誰も帰還しないの誰も疑問に思わないのかね
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 00:14:55.01ID:lzlKeYRM
>>413
誰もってか純粋にスタンだけに送られた刺客ってフェアリアぐらいじゃない?それに今回レイが襲撃してフェアリアが裏切ったのは気づいたと思う
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/08(金) 23:13:02.42ID:GJJLDcjF
>>416
そもそもフェアリア ガルドフス つららは裏切ったわけでなく目的地が旧ジェラルド城
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/09(土) 01:27:48.68ID:3Gjk4mOz
まあ裏切り者として処刑されそうになった大商人のおっさんが普通に魔界にいるからな。
裏切りったとしても問題はないんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況