X



キン肉マン待機所 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:14.89ID:gBVEdOlp
「どうせウルフが噛ませにされるんだろ」という予想は裏切られたが、まるで期待できないメンツってのがすごい
0110作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:25.03ID:lqgXSQms
今のところ展開がラジナンの焼直しなうえ
テリー→ウルフ
悪魔超人→正義三軍

とかスケールダウンしすぎだろ
この時点でオメガ軍団の格落ちすぎ
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:25.15ID:al6GyyZC
捲土重来マン
0116作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:38.26ID:MXuEwLNu
超人オリンピック決勝トーナメント進出者
★キン肉マン
◎カレクック
 ブロッケンマン
★ラーメンマン
★テリーマン
 スカイマン
◎カナディアンマン
★ロビンマスク

★キン肉マン
 キングコブラ
◎ベンキマン
 チエの輪マン
 キューブマン
◎ウルフマン
 ウォッチマン
★ブロッケンJr.
★ラーメンマン
◎ティーパックマン
★ウォーズマン
 ペンタゴン

★…アイドル超人 ◎…参戦済
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:39.26ID:bcfaRvhf
控え選手
ペンタゴン、ウォッチマン、キングコブラ、キューブマン、知恵の輪マン…
厳しいなw
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:13:55.90ID:lVAfNkHY
まあ七人の悪魔超人の時も
勝てる絵は難しかったが
期待値の高いブラックホールがよくやったくれたからなあ
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:01.09ID:nsZAO+Q6
これ来週スペシャルマン来るだろw
スペが来てちょうど6対6だ
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:11.62ID:O4Xj1HZr
ウルフマン 死ぬのが仕事な人
カナダ野郎 まあ…一応2軍のエース
カレクック  読み切りかっこよかったです
ベンキマン 読み切りかっこよかったです
ティーパック (アカン)
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:15.36ID:e5cQyFWg
こいつらに勝たすかな?
オメガ軍団に一人でも勝っちゃったら正義超人の若手どんだけ弱いんだよってことになっちゃう
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:18.77ID:9ZxtqkLB
ただ戦争に瞬殺されたティーバックと二人がかりでもウルフに負けたブラックシップにボコられたかなでぃはダメだろ
0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:20.17ID:0TSAs26u
ティーパックマンとウルフマンって
確か地獄行ったときに特訓やってパワーアップしてるんじゃなかったっけ?
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:21.67ID:FI5hnqiL
ティーパックマン超人強度25万パワー19さい
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:27.09ID:fRcAmeQy
メイビア
ペンタ
スカルボーズ
デビマジ
カレクック

でいいじゃんよ
ティーパックマンとかw
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:28.04ID:sjrENLdo
茶がまさかの格上げ
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:28.29ID:Il11cLS0
この人選も面白いけどその中で一番目立ってるのがティーパックマンっていうのが最高に面白いw
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:39.52ID:7bICKLKv
スペシャルマンは???
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:40.14ID:oMuy4DIc
カナディを予想してた人は多かろう
カレクック、ベンキマンは、読み切りもあって予想してた人いたね
(俺は人間状態になってるから出ないと思ってたけど)

ティーパックマンは想像しなかったなあ……
「あ、こういう超人もいたね、でも援軍として来そうな感じがしない」で終わってた
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:46.57ID:I7yoNxOj
>>80
サタンが率いるサタン超人本隊がいない訳無いし、オメガ一族もアリステラ以外は
サタンも雑魚だと思ってて結界で妨害工作もしておいたって事じゃねえかなw
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:14:59.22ID:wVfwKJwZ
ウルフがメインなんだから
その面子に因縁のキューブマン入れてやれよとは思ったw

ペンタはそのうちアタルと一緒に出てくるよ、たぶん
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:15:19.76ID:z4eBmLYd
むしろ六鎗客の弱さが際立っちゃってる
あの5人に技かけられてるし・・・
0162作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:15:36.76ID:BAHOkcNx
1時間前のスレに助っ人としてティーパックマン、カレクック、ベンキマン、カナディアンマンが登場する、って書き込んだらどんな反応されただろうか
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:15:57.70ID:IDAGPruv
>>117
かといって始祖クラスの敵を出されてもどう倒すんだってなるし…
今回の奴らが素の状態の敵の足止めをはかって、マグネットパワーで強化された敵を一軍の戦う感じになるんじゃないか?
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:05.78ID:7bICKLKv
これ噛ませでもルピーン出てくる展開十分あるぞ
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:11.31ID:Vq3EpBuQ
>>137 ウォーズが仮想マンモスで強くなってポーラのときに生かされたように
仮想ウォーズの特訓が詰持っているやつに活かされる展開か
0178作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:11.40ID:oMuy4DIc
>>116
スカイマンも正統派だから、予想/期待してた人多いよね

>>117
このあと本命の、ペンタゴンやジェシー、やはり引退したスカルボーズも現れますから

※「スペサルは置いてきた」とカナディアンマンさんが言ってました
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:18.57ID:9ZxtqkLB
ベンキ、カレクックはブロッケン程度にはやりそうな感じもあるんだよね
特にベンキはカメハメとの修行後のスグルを苦しめてるんだし
0181作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:34.14ID:PKp3DRkm
シシカバブー、クリスタルマン、メイビア、
スカルボーズ、デビルマジシャン、ローデス、スティムボード

この辺に比べても心配になるメンツだな
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:35.68ID:n0ENO7y/
>>131
いや、ティーパックマンはウォーズマンと戦ってるから
相手が悪すぎたとも言える。

超人オリンピックの戦歴的にはロビンに負けたカナディアンマンと同じだぞ。
0189作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:47.77ID:cy9KpHe1
新キャラが見方によってはザコっぽいし
元々オメガも双子の兄と分かる前から「おお、オメガきたか」という感心と同時に
前シリーズのスケールと比較して「たかがオメガかよ」「まあ前座だから」と軽視されてたりもしてたから
普段カナスペ以下の扱いしかされてない連中を出しても
単にショボさを強調することになりそう

ではあるが
今のゆでは作劇力に信用があるからなあ
あっさり噛ませにすることもなく
かといってティーパックらが善戦することで相手のショボさを際立たせることもなく
もりあげてくれると期待しよう

しかしサブタイトルはダメな感じだったなあ
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:48.48ID:sjrENLdo
いやあ最高だよ
こんなかっこいいお茶が見れるなんて
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:54.86ID:RhuEtk+Y
カレーにカナダはともかく、ティーパックマンとベンキマンは腕もげたりグロ描写をマイルドにできるから選ばれてる気がする
グロ描写はなるべく控えてほしいんだけどなぁ…
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:55.42ID:7LZBsAtN
読んだ
これティーパックマンちゃう!完飲・ティーパックマンやwww

めっちゃムキムキになってるwww
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:56.96ID:qBHQSX+V
どう考えてもギミッグが必殺技になりそうな連中の中、カナディアンだけは何か落下系の新技プレゼントされてそう
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:19.65ID:kuljMOZU
そういえばカナディアンマンはネプチューンマン並みの巨体キャラだった
ネタに逃げず真面目に強いカナディアンマン見たいな
ウォーズマンに並ぶ100万パワーだし
0198作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:35.27ID:1D542Pkb
今回の衝撃は悪魔超人前シリーズの参戦した時と同じくらいだわww
ステカセインフェルノレベルの展開期待してる
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:37.41ID:WQD9UbIY
正義の五本槍って聞いて五王子とか予想したのにティーカップ野郎が全てを吹き飛ばしてしまった
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:41.99ID:Tno/5hjs
>>165
フードの神様たちが出てくる天界編でスーパーマンロードの神様と戦うからそれまで待て
0203作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:46.55ID:XKvCcyow
カナディってまともに戦ったらそれなりにカッコいい部類ではあるよね
戦い以前の段階で株を落としているだけで
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/31(月) 00:17:53.11ID:oMuy4DIc
>>139
本命は後で来るんだと思う
スカルボーズはもう引退してるかも
若手として期待したいのは、デビルマジシャンだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況