【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の伍【川原正敏】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (JP 0H42-hLkw)
垢版 |
2016/12/17(土) 21:14:42.38ID:Fay+J7r2H
月刊少年マガジンにて好評連載中
『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝』について語るスレッドです

前スレ
【MJ】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の四【川原正敏】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/05(木) 18:59:12.95ID:AKdu+uhU0
>>102 じゃあ聞くが、こんな内容で不愉快にならない歴史ファン・歴史マンガファンが一人でも居るのか?
病的な川原信者以外の誰がこんなもの読んで喜ぶってんだ、ねぇ先生W

島耕作シリーズも主人公が美味しい所ほとんど全部かっさらっていく作風だけど
たとえ松下幸之助ファンが読んでも別に不愉快にはならないだろ
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/05(木) 19:05:04.95ID:AKdu+uhU0
>>98 だから >>78の予言した通りだったろ まあ俺のことなんだけどさ
俺だって元川原ファンとして、俺の予想が外れてくれるほうがどれだけ嬉しいか
アゲアシとりに俺の気持ちなんか一生分からないだろうけどな(涙)

いや、厳密に言うと外れてる部分もあるがな、悪い意味で 「項羽のロリコン化」
いくら作者が馬鹿でも ここまで項羽を貶めるとは読めなかったわ ねぇ先生W
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b2f-cBnL)
垢版 |
2017/01/06(金) 04:30:07.96ID:hUAaK+jy0
黄石が虞美人?
0112作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bea-za5S)
垢版 |
2017/01/06(金) 11:53:20.31ID:BDDB7R/p0
>>109-111 だろうな そうでなければ虞美人が出るタイミングが遅すぎる
0115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/06(金) 16:13:07.90ID:DpjuSmfp0
>>114 そういうお前こそ立ち読みで済ませてる口なんだろ
それを言うなら川原作品こそ月マガから消えるべきだろう ねぇ先生W
俺はあくまで他作品が読みたくて月マガ購入してるんだから俺としては一向に構わんよ
むしろ無名でも川原よりももっと面白い漫画かける奴が入ってくれるほうがずっといいわ ねぇ先生W
できればこんな作品かく前に綺麗に勇退してほしかったわ ねぇ先生W
0120作者の都合により名無しです (ガラプー KKff-kTh+)
垢版 |
2017/01/06(金) 19:44:11.47ID:4F08qdKGK
ぶっちゃけ虞が黄石だとして何か不都合ってあんのかな
汝を如何せんの人としてくらいしかエピが思い付かん

ただその場合張良とは別れるわけだが出さなくするのか項羽側の描写を増やすのかきゅうきはどうするのか
そして項羽側についたとしてあの人を見る目が生かされなくなるわけだがそこもどうするのか


と考えると虞は無さげだが包囲されてる城からきゅうきが虞を助けるために無双ってのは川原だとやりたがりそうだしなあ
よくわからん
0121作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab9b-pzwr)
垢版 |
2017/01/06(金) 19:58:17.56ID:Q2hbti0b0
龍帥がどれだけ人気あるか分からんが、少なくともマガジンの掲載順の上位にきていることから
人気はそれなりにあると考えていいのか。
0123作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/06(金) 21:05:11.10ID:DpjuSmfp0
項羽の人間性も全く誤解されてるんじゃないのか? あんな殺人鬼じゃねえよ

<自信家でワンマン>⇒まずここからが最大の誤解、素顔の項羽は育ての父である叔父を敬い、
突然現れた項伯も敬い、他に愛人も作らず虞美人だけを愛し、腹心の部下が危篤になると
涙を流し食事もとらず看病し、最期は自分の代わりに愛馬を逃がすような超人格者

むしろ劉邦こそが↑の美徳を全部ひっくり返した屑だった

<項羽はケチで身内びいき>⇒章邯は37県もらって王になってるし英布も王になってるし
二人とも項羽の親戚でも何でもない。 身内ばかり諸侯にしたのは劉邦のほう

<20万人を生き埋めにした残忍性>⇒そんな大勢に食わせる飯など用意してるわけが無い
仮に解放してやったとしても背後を突かれ襲われるに決まってる
そうなればいくら項羽軍でも全滅しかねん
あれは項羽以外の人間が大将だったとしても、同じ決断をするしか無かった
それほどの極限状況で他に選択肢なんかあるはずもない
むしろすぐに決断・行動しなかったところに項羽の人柄の優しさが垣間見える
0126作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa3f-hpuX)
垢版 |
2017/01/06(金) 22:13:28.54ID:aaj0MlMha
キングダムのパクりやん
0129作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfbb-cBnL)
垢版 |
2017/01/07(土) 03:58:20.03ID:WHSauZNx0
いや、これ窮奇の死亡フラグじゃねえの? 

「味方と見込んだ者にはとことん甘いが、敵と見做した相手には冷酷無残」てのが
項羽の項羽たるゆえんだろうと思うのだが
(そんなんだから韓信に「匹夫の勇、婦人の仁」と言われるんだ)
0133作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-/DWp)
垢版 |
2017/01/07(土) 12:04:47.96ID:BvraCMLyd
窮奇と項羽は、ここでは引き分け。張良が追い付いて止めることで勝負が付かず。後の再戦を約束する。

時は流れて、垓下の戦い。
四面楚歌の中、再戦の機会と窮奇が項羽の陣へ乗り込むも、項羽は既に死亡していた。
漢軍に切り込んだ窮奇は自ら首をはねて死ぬ。
0136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/07(土) 13:41:11.96ID:w44cIGX/0
窮奇>項羽>英布 そして連載一年後 

「窮奇が負けたそうだな」
「ほっとけ、奴は我ら四凶の中でも最弱」
「次は俺が行こう」
こんなオチにしかならんわ ねぇ先生W
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bea-za5S)
垢版 |
2017/01/07(土) 16:00:20.32ID:V8RW8mqr0
>>127 俺は司馬遷の記述を伝えてるだけだ 項羽に好感は持ってるが それとこれとは別 
じゃあお前さんが項羽だったら 20万の敵兵にどういう処置をしていたんだ
0143作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfbb-cBnL)
垢版 |
2017/01/08(日) 02:50:55.28ID:zEKVQOfu0
>>139
 そらああんた、白起の故事を思い起こし、天を拝し地に身を投げ、声を放って
泣き伏してから全員生き埋めよ。これくらいやっとかないから、後世の腐れ歴史家に
ああだこうだと言われるんだ
0144作者の都合により名無しです (ワッチョイ db6a-IbiL)
垢版 |
2017/01/08(日) 03:40:39.49ID:db133e3G0
考えて見れば今の様に歴史を調べたり、
書物やネットで情報豊かな時代じゃなかったんだよな
講談師の伝える説が長らく当然となったのかもしれない

歴史家なんてのも乏しい資料から俺の説が正しいって言ってるだけだしな
2000年も前の話を作者解釈で漫画化してる作品に、それおかしいww
ってのも滑稽ではあるな

俺はスレないように楽しみに見てる派
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2bbb-/DWp)
垢版 |
2017/01/08(日) 07:29:46.23ID:BGR4y3Ny0
>>123
章邯と英布が王になるのは、物語の時点では未来だろ?

劉邦が身内ばかり諸侯にしたのも、まだ物語での未来。

その他、指摘していることは全ての物語のなかでは未来時制。

つまり、項羽が黄(虞美人?)と出会ったことで変化したというストーリー展開も可能なワケだわ。
0149作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp3f-SevC)
垢版 |
2017/01/08(日) 14:09:47.70ID:pxY9nnSpp
ボールルーム、復活&アニメ化、おめ!
勢いのある漫画はいいよな!
ましろ、クラマー、ボールルーム、、
久々に月マガ買ってしまったわww

↓慧眼とはこのこと、、ご年配にも理解できた??
489 名前:作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc9-Px3x) [sage] :2016/09/25(日) 11:39:33.90 ID:5Uc+3SJcp
そんで、月刊中年マガジンとか読むのないとか言ってる人も多いが、正直メインターゲットからズレてきているんだろう

近年の月マガの方向性は、

ノラカミ (異能バトル)
四月は君の嘘 (アニメ&実写映画化)
ましろの音(beck音楽路線継承?)
ボールルームへようこそ(-昴-風味?•女漫画家 ポシャリ?)
金の彼女銀の彼女 (角川スクエニ風)
春よ来るな(医学部の日常。前作•フラジャイル TOKIO長瀬主演ドラマ化)
かくしごと(絶望先生 久米田)
掟上今日子の忘備録(ラノベ 西尾)
さよなら私のクラマー(前作•四月は君の嘘)

と、ドラマ&アニメ化をより視野に入れつつ、
それが叶い映像化したときには、そちらから流れてくる人が雑誌に定着するような、雑誌自体に魅力と厚みを持たせたいと考えているのではないか?
出版不況でもメディアミックスは旨味があるんだろう

もっと言えば、昔の購買層は中学生から中年だし〜で、柱マンガの周りに「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」レベルや年配向けを寄せ集める作り方の体制を変えたいのではないか?とも思える
これからもごった煮は変わらないんだけど、ライトなアフタヌーン、週マガ、角川スクエアを混ぜた感じを狙っていると想像している
0150作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp3f-SevC)
垢版 |
2017/01/08(日) 14:17:56.30ID:pxY9nnSpp
ディアボも終わって、川原も整理の対象に入ってきているんだろうなぁ、、
「龍師」の売り上げもこれ以上に落ちたら、連載枠は取り上げられ、思い出したような頻度で「伝説の陸奥延命流漫画」特別掲載とかそんなポジになりそう、、
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/08(日) 15:29:17.94ID:e3BjuXFU0
>>133 引き分けは無いわ ビルゴースト風のやられ顔に加えて残忍な殺人鬼じゃ
川原世界じゃ完全にかませ犬にされるフラグだろうが 
それは何度も見てきただろう 忘れたのか?
間違いなくキューキに汗ひとつかかさせずフルボッコ完敗するだろうよ ねぇ先生w
0153作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp3f-SevC)
垢版 |
2017/01/08(日) 20:15:32.95ID:wg/L1JcAp
>>151
まぁ、、なんというか見事な長期月マガ読者さまですね、、

それはさて置き、黄石が呉美人?
だとすれば実に世界が狭く窮屈な展開、、

しかしながら、未来の見えない項羽が黄石の特別な人となり、その元に走って処女と力を失い、、
ゴウは項羽に負け修行の旅に出た
一方、便利な黄石チートを失った張良は、ようやくここに来て自分の力のみで劉邦を盛り立てなければならなくなる

こんなんだったらギリでアリかもな?
ねぇ、先生w
0156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bea-za5S)
垢版 |
2017/01/09(月) 09:56:20.11ID:xNb6039R0
キューキってあとから出てくるほかの四凶のなかでも最弱なんだろ? ブタの重戦車みたいなもんで
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f4c-vi6t)
垢版 |
2017/01/09(月) 13:48:18.80ID:QJIuJ7+F0
妙なのばかりに注目されてる現状は難しいな
俺もコミッコは買ってねえし、月マガ電子版だから読んでねえし

なんかいいニュースはないのんか?
アニメ化とか、小説化とか、3巻は30万部刷るとか、表紙になることが多いとか、
有名歴史小説家が太鼓判を押したとか、テレビに取り上げられたとか、来月から面白くなりそうだとかさあ

先行き暗いなら早く切り上げてほしい、誰かにやられる前にと思った川原正敏オリジナル展開も微妙な出来だし
0160作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa3f-ncuF)
垢版 |
2017/01/09(月) 18:43:53.40ID:CtO2G8Ipa
>>123
並の人間では理解不能な神がかった強さの持ち主だから
側で仕えて重宝されてる人でもどうしても項羽への強い恐怖心が潜在意識レベルで根強くあるんだろ
それが項羽から人が離れていく最大要因
思うに項羽の一番の弱点は【強すぎる】ってことだったと思う
0161作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa3f-3MxN)
垢版 |
2017/01/09(月) 19:22:28.75ID:LRoadVnPa
来月に雷が炸裂しても驚かない
0162作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/09(月) 19:30:05.28ID:TExYKo0d0
>>160 別に民へ圧制や重税を強いて贅沢三昧をしたわけでもないしね
それなのに項羽の評判はどんどん落ちていった なぜだろう?
0164作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp3f-SevC)
垢版 |
2017/01/09(月) 20:31:29.50ID:EdTxKCbIp
>>162
張良の下げ工作が効いた、とかね

まぁ、所詮「歴史(司馬遷著)」もリアルタイムで綴った記録ではなく、時代が過ぎてからの伝聞だし、勝利した漢民族の中で書かれたってのは忘れちゃいけないよね
漢民族の虐殺の誇張は、当時からの伝統だしw
だから、それを手本に創作する現代人はどこにどのようなバイアスが掛かってるのか考察したりするもんだけど、、

「夫人の情、匹夫の勇」で語られる項羽の持つ情の在り方とか、そういうのを観ると項羽はぱっと聞きの印象より人間としてかなり見るべき人物なんだよな
逆に、劉邦の数々のポカ&高祖になってからのやり口、張良最後の停戦協定直後の騙し撃ちなど、どちらに徳があるかと言われたら、、

項羽は自分がかなりのことをマルチでやれてしまって、対等に並ぶ部下が乏しかったようにみえる、、それは不幸だったよなぁ
0167作者の都合により名無しです (スップ Sdff-+lUQ)
垢版 |
2017/01/09(月) 23:38:16.74ID:EC/scAM6d
>>159

>なんかいいニュースはないのんか?

>アニメ化とか、小説化とか
ないない


>3巻は30万部刷るとか
ムリムリ


>表紙になることが多いとか
ちょくちょく


>有名歴史小説家が太鼓判を押したとか
ありえない


>テレビに取り上げられたとか
絶対ありえない


>来月から面白くなりそうだとかさあ
それは期待できるかも(項羽vs窮奇)


>先行き暗いなら早く切り上げてほしい
掲載順が上位だし打ち切りはない
あとは本人のやる気次第


>誰かにやられる前にと思った川原正敏オリジナル展開も微妙な出来だし
そこは最初から期待してない
0169作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa3f-hpuX)
垢版 |
2017/01/10(火) 13:13:28.94ID:mCSI78PBa
キングダム
0171作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bd3-za5S)
垢版 |
2017/01/10(火) 18:55:44.12ID:hiBx/sQI0
項羽の格上感はんぱねえな←いいえ、キューキの為のかませ犬役です
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bd3-za5S)
垢版 |
2017/01/10(火) 20:58:02.43ID:hiBx/sQI0
>>172 あのビルゴースト顔の項羽じゃ 「ぼくのかんがえた むはいのきゅーき」に
ワンサイドでフルボッコにされるのは見えてる 今まで川原作品の何を見てきてるのかね
そんなボロ雑巾のように伸ばされた項羽を「大丈夫!覇王になるよ!」と慰める
「ぼくのかんがえた すーぱーびしょーじょ こーせき」←こんな展開になるんだろう ねぇ先生W
0175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f27-HvS5)
垢版 |
2017/01/10(火) 23:33:38.73ID:b7/PWsSE0
項羽の悪評は生き埋めが始皇帝とかぶったからじゃない?
ヤバい王様が二連続で現れたら絶望しかないでしょ
戦場で会ったら殺す、降伏しても殺すじゃ味方は増えないし家臣の諌めもなかなか聞かない
消去法でバカでゆるい劉邦のほうに流れたんだろう
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bd3-za5S)
垢版 |
2017/01/10(火) 23:48:22.73ID:hiBx/sQI0
>>175 劉邦が「ゆるい」勝ち方で進んでこられたのは相手の人数のほうが少なかったから
秦の主力部隊と戦わされてたら、とてもあんな勝ち方はできない 
もっとも、劉邦じゃ章邯に勝つ事自体無理だっただろうが
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6fce-zVr9)
垢版 |
2017/01/11(水) 01:02:35.63ID:J9tHA22o0
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。


j7j7juuj7j7jujuj
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbd-IbiL)
垢版 |
2017/01/11(水) 05:26:21.01ID:CLlhWHY40
韓国人に乗っ取られている売国講談社

http://menswinner.net/pakutyonhyonkeireki/
朴鐘顕の経歴!講談社社員逮捕…「鬼才」と恐れられた編集長とは……

売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!売国ゲンダイ=講談社の雑誌や書籍を買う時点で売国行為です。日本の敵の売国ゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

落としたい漫画のタイトルとzip rarなどで検索すれば、ネットでタダで落とせるサイトは直ぐに出てきます
日本の敵のゲンダイ=講談社を絶対に倒産に追い込みましょう!

http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10814917262.html
講談社 〜 日本最大の反日左翼出版社
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1438.html
国民が知らない反日の実態 - 講談社の正体
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!

倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

売国講談社に利益を与えている売国作家一覧

森川ジョージ  はじめの一歩  真島ヒロ  FAIRY TAIL  
寺嶋裕二 ダイヤのA   日向武史  あひるの空
小山宙哉 宇宙兄弟   諫山創 進撃の巨人 
末次由紀 ちはやふる   ひぐちアサ おおきく振りかぶって
七つの大罪 鈴木央   中村光  聖・おにいさん  
井上雄彦 バガボンド   監獄学園 平本アキラ 
江口夏実 鬼灯の冷徹  桜井画門 亜人

あとライトノベルだと西尾維新の「〈物語〉シリーズ」も売国講談社なので絶対に買うの止めましょう

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです



もくまのもまのれまのりれまれのまののまりのねれまれねりまれのまりまのりれまれのりまのりれまのりれまのりまりまりまりまのりまのりまのりま
きのまものりのねまのねまのりねまのねまものみまのくくくのりもくまのくのみくのりみまくまきみのもみききくまきくみまきまきのくま
きましとそこのねとしりそはこりれとしそこのとりれるともねそこまものはこまそのしりそともりのれこまりとしそこのとしりれはりまねそこひとのもりそこと
のひるくねりきひりれみのはきりのひみねりけしのみひりれしはのきひみねしれけひねのけしはりれのひりれけこのしはきれひこ
ますれりのねりすのひりせねのすりせのひくねりせねのみりせのひがせねのみひせかのすがせねみのがせんみのせすらかにまからせにんらせに
しのるひせいかれのりせひねのかりのんねひせがひみのかねせずひねみせかりまみからせみまらがせまみ゛らかまみ゛からせみまんらみま
しはキレ味のけるせりの組リネのみせりくみ゛ひねみりりせのせはきこねひりのこせりひの゛かのみねみひせかりみののまくまのくのまくのまくまのくく
く取れるぞれ゛レカのみ゛レの組れ゛レ゛のみ゛木の根ミリ波木野区まもくみのくもまくりまのくみまのまのみくりまくまくまりくまのくにまくまくまくま
のかのひんるせかりねのりせひんねのかりせんのねみせりかのねひせりかすせんりのみひせりすねのみせりひのもなんなかんなかんなかんなかなんか
のすりのひくねせかせんりねひますせかんねびせすからねん゜ひせまにかん゛せまねぴせかんらす゜んひせせかんせ゜にまきくきくまきまくきくまきくまき
くすりねそひすりかのくすりれいねひりくもにせらくもにらひせかに゛んらせひかもにらんねにひらせかんにもらせにびからせすもせにくまくまくまくまくまく
なりかねくれかりれひくりせんねくひぜひくねからせりひのかひのれみねかりせすのんりせのねがんせねこせりみのこねひくまくくまくくまくまくくまく
4らすらねすせかもにくねいらせすにがせくもねいらせかにもらかりねそすのりまりすまきひりれのかりせひかりせねひみ゛かのりひみまかのみま 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-za5S)
垢版 |
2017/01/11(水) 20:34:58.59ID:/V7PPAZv0
この作品って、結局は修羅の門・第参門の開幕フラグだよな
開けすぎて値崩れした四門に代わる新奥義がこの「四凶」で、
九十九と舞子との間に生まれた後継者陸奥である主人公がピンチのときに
キューキたち出して勝ち進んでいくんだろ 
九十九「俺の息子は齢十四で全盛期の俺を超えた」
ねぇ先生W
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6789-FfV9)
垢版 |
2017/01/13(金) 19:16:52.58ID:qo+sjmhO0
エンメイリュウ千年の開祖・初代ムツの話をやるんじゃないかって噂が立ったこともあったが無さそうだな
時代的に平将門と被るけど 将門をいつものような手法で主役のための咬ませ犬みたいな役にしたら
タタリにあうとでも思ったのかな?だとしたらやっぱり気の小さい性格なんだろうな ねぇ先生w
0191作者の都合により名無しです (ワッチョイ a36d-rZyL)
垢版 |
2017/01/15(日) 16:50:21.45ID:46YWHHuo0
アオリでは超絶人気とか書かれてるけどこれ実際人気あんの?
川原には刻かまた海皇紀のようなファンタジー描いてほしいからさっさと終わって欲しい
項羽と劉邦を知らんけど今、話は何割くらい進んでるんだろう年内には終わらないのかな

っつーか、刻でもそうだけど川原の回りくどい言い回しが苦手だわ
ただでさえ古い中国の名前や地名だから何が書かれてて何を言いたいのかわかりにくい
0196作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp37-f7h0)
垢版 |
2017/01/16(月) 15:28:36.53ID:vE6nVNvqp
>>194
グリハラとかww
カガクとか、イベルグエンとか、イルアンジャとか、ウンコな香りが濃密になっていくところじゃんw
その後の王海走のバトル部分ではほんの少しは盛り返すけれども

オマエなら今の龍帥も楽しめるんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況