>>832
コメントありがとう。

ジャンプラの無料開放きっかけで読みはじめて、先日、最終話まで読み終わったけど、最後の駆け足感が酷かった。
ところどころ入る不要とも思える伏線も回収されないまま終わってるので、打ち切りだったということかな。
どこかのスレで、ぬらりひょんの孫は泣けるマンガだと紹介されてたけど、そういう類のマンガではなかった。

基本的に味方キャラがあんまり役に立ってなくて、リクオが戦いまくるけど、致命傷と思われるダメージをくらっても普通に戦闘を続け、気づいたらダメージもなかったことになってるのにすごい違和感を感じた。

アンチなわけではないけど、ちょっと期待しすぎたかもしれない。