X



【VANILLA FICTION】大須賀めぐみ総合Part41【魔王/Waltz】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/30(木) 21:37:13.90ID:H/W8Cf+E0
どう考えてもーーーー
バッドエンドにしか、ならない。

悲観的な妬み屋を自称する男が直面した、
質の悪い冗談みたいなーーーーー現実。
そしてその瞬間から、雪崩を打つかのように激変する日常。
相次ぐ絶望の、その先にあるのはやはりーーー悲劇的な結末なのか!?

ゲッサンが誇るサスペンステラーが激しく挑む、初オリジナル作品!!


ゲッサン(月刊少年サンデー 毎月12日発売)にて連載中の
VANILLA FICTION(ヴァニラ フィクション)について語るスレッドです。


VANILLA FICTIONの紹介ページ(ゲッサンweb)
ttp://gekkansunday.net/rensai/vanilla/
Waltz(ワルツ)の紹介ページ(ゲッサンweb)
ttp://gekkansunday.net/rensai/waltz/
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/13(日) 17:59:05.89ID:OJyEqCF6
やっと最終巻読めた
いろいろ加筆があってこのスレで言われていたハッピーエンドじゃない感は幾分薄れていたように思う
めぐたんお疲れ様でした
0550作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/13(日) 19:53:03.81ID:iFGvYfpy
最終巻読んで、やっと完結したなって感じ。
自分の中で。
めぐたん加筆ありがとう...

前よりVANILLA FICTIONが好きになったよ
次回作にも期待してる
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/15(火) 04:05:22.97ID:hAJJh9mu
表紙の花
アヤメかと思って花言葉調べてたんだけど
多分これカキツバタだな
花言葉が「幸せは必ずくる」でドンピシャだったから
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/15(火) 13:51:48.52ID:YsHKvZVq
いづれあやめかかきつばたage
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/15(火) 22:51:43.57ID:t6Odx5jO
確かに雑誌掲載時消化不良だった箇所はだいぶマイルドになったよな
でも欲を言えば、もっと続いて欲しかった
「ゲーム」の真相も知りたかったし春夏秋冬がもっと制裁されて欲しかった

前にも書いたけど、次回作はすっごい馬鹿っぽいの描いて欲しい
露出狂系なカンジの
軽く笑える作品も見たい
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/15(火) 23:22:41.06ID:Yg47qabg
出オチの一発ギャグは紙一重の天才にして変態だけど
それを全面に押し出した話づくりをしたら目も当てれないことになると思う
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/16(水) 20:57:42.83ID:MAl7A1hz
ゴール条件を満たしたら一体なにが起こるかってのは見てみたかったな
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 11:48:46.13ID:T9m0jqPX
最終巻今読んだわ
最後のモノローグにあるように、この物語はエリちゃんを主人公とした人類の未来を決める作品の前日譚スピンオフみたいなモノだと思うとしっくりきた
大人になったエリちゃん主人公の作品の過去回想にちょっと出てくる佐藤先生を主人公にした作品というか、伊坂作品でよくあるチョイ役かと思っていた人が主人公の作品があったみたいな感じで
0557作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 11:50:19.03ID:T9m0jqPX
単行本派なんだけど、スレで言われているように本誌掲載組のような消化不良感は感じなかった
具体的にどのあたりが加筆されたの?
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 16:34:09.08ID:ZgTTLXme
今出先で現物が手元にないんで上手く言えないが、
すっごい細かく加筆入ってる。
2P雑誌掲載のままのページがあったら次の2Pは書き下ろしといった感じ。
例えば、最後の太宰がネックレスにつけた指輪を見るシーンは雑誌掲載のままで、
回想で先生から指輪貰えるようお願いしてたのは書き下ろし。
他にもいっぱいある。
0560作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 17:33:48.23ID:77rYUBk6
ブログかな?
感想とか考察とかけっこう書いてるから見方を広げるのにちょくちょく見てるわ
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 19:03:15.71ID:mUU5XVJ+
>回想で先生から指輪貰えるようお願いしてたのは書き下ろし

これあるのとないのじゃ随分違うね
雑誌掲載時のが読んでみたいわ
買っておけばよかったなー
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 19:11:24.56ID:WPdvltAb
見比べると細かいところが結構変わってた

エリちゃんが遊園地の小説を「面白かった。」と語るコマ
本誌だと先生に訴えかけるような表情だったけど、単行本ではアップになって微笑んでいる

その次のページの右下
先生とエリちゃんが互いに見つめるコマ
本誌だと背景なしだけど、単行本では背景あり

佐藤さんが望むならどんなシチュエーションでも用意しますよ!と春夏秋冬が詰め寄るコマ
本誌だと春夏秋冬が右、先生が左だが単行本では逆になっている
次のコマとの整合性のために変更したのかな?

先生と春夏秋冬が想像力の勝負を始める見開き
春夏秋冬が手のひらをガラスで負傷したので、単行本ではこれ以降のコマで頬に血が付いている加筆がされている
めぐたんの血へのこだわり

「私の命は、その対価だ。」から次の2ページが単行本で追加


「もし、これから先、どちらか選択に迷うようなことがあった時は―」から始まる見開き2ページが単行本で追加


「最後の時をお前とすごせて、私は結構幸せだぞ。」から次の2ページが単行本で追加

最後から2ページ目ラストのコマ
本誌「でも、少なくとも今は―」
単行本「でも、きっと彼女は進んでいけるー」

最後のページ
本誌では一枚絵のみ
単行本では「あの旅路の記憶を胸に―」

単行本では書き下ろしでページが増えて、先生の心境やエリちゃんにアドバイスするシーンが追加されている
そして最後の「少なくとも今はー」と「きっと彼女は進んでいけるー」の変更により印象が変わったのだと思う

先生が死亡したことも知らず、ゲームが終わっていないことから破滅的な未来が想像できてしまったので本誌を見た感想だとバッドエンドに見えてしまったけどだいぶ収まったように感じた
>>556の言うような前日譚スピンオフという表現がしっくりくる

長文失礼
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/17(木) 21:48:02.20ID:KRL3Bzon
ttp://mienaiblue.blog.fc2.com/blog-entry-207.html

この人筋金入りのめぐたんファンなんで、
ブログ全部一気読みすればいいと思うよ
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/18(金) 02:53:10.48ID:CYukawUu
最終巻読み終わったから来てそのサイトブックマーク入れて
魔王重版掛かったのも知ったんだけど
先生には幸せになって欲しかった
って書くと先生が幸せじゃないみたいだからアレだけど、生きて、大宰とエリと幸せになって欲しかったわ
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/18(金) 11:26:55.82ID:dK3ApY+7
魔王、ワルツも別の人が細かい感想あげてて面白かったな
編集部からの情報全然チェックしてないし
痒いところに手が届くファンブログはありがたい

次の連載なに描くんだろう
次こそ人を殴りころすボーリング漫画か?
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/18(金) 16:39:53.33ID:u7BRBaKp
あの糞も色気のないお風呂シ−ンの加筆はまだですか?
なんならLO作家に頼んでくれても良いですよ?
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/18(金) 23:24:00.48ID:pAjEgKGP
スポ根(血もドバドバ出る系)とか面白そう
0571作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/22(火) 01:18:02.57ID:3scdx/+T
新連載までの間に露出狂ぐらいの長さでもいいから短編読みたいなー
なんなら露出狂2でもいいぞ
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/22(火) 08:45:44.16ID:ApUdw9rj
表には出せない秘密(性癖)を抱える人が、
人知れず世間を救う小話はシリーズ化して欲しい。
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/22(火) 13:32:33.57ID:R/q2VGzF
どうハッピーエンドにするのか楽しみに読み続けてたのに。エリちゃんだけのハッピーエンドだったなこれ……
いや良いんだよ。作中でもちゃんと太宰が「俺は、全然ハッピーじゃないよ」とか言ってるし、わかったうえで描いてんだから良いんだけどさ
でも大須賀先生……佐藤先生の家族のこと忘れてるよね……
その余波で佐藤先生自身も家族のこと忘れてるよね。妹とか焼殺されかけたのにさ
世間の誤解も解けないままどうやって生きていくんよ……完全スルーとかあんまりだろおい
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/22(火) 15:17:47.09ID:SF3ZXBpq
ビターエンドは好きだから今回の終わり方も満足
主人公はなくなるがエリを取り合う争いは一旦落ち着いたし
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/22(火) 16:18:28.17ID:m1yZBG8N
                          米大統領選前に市場大暴落

アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html



           【株式市場まもなく閉鎖】   マイトレーヤの出現   【自民総裁まさかの自殺?】

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/23(水) 00:54:30.84ID:dkUvFmHs
最終巻読んだけどやっぱこの手の八方ふさがり究極の選択系って微妙な結末にしかならないな
そのままバットエンドにしたら話にならないけど、よっぽどうまい解決策を出さないとただの設定ちゃぶ台返しにしかならないっていう
神の意志を考えればゲーム引き伸ばし続けてもエリは世界を滅亡させないと思うよってオチは正直微妙だった
ホテル火事の辺りまでは糞面白かったんだが
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/23(水) 15:12:51.78ID:eYb+MfCz
終わったし一気読みしてると主人公が罪被った時のゲスい鬼仁会は鬼仁会の中でコッソリやってるゲスい奴らなんだろうと思ってたが3巻読み返すとわりと組織全体でゲスい的な話っぽくて反応に困るぞい
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/23(水) 16:47:46.02ID:ya0vNHyG
そりゃ普通に腐れゲスゴミカス集団だからね
毬山も冤罪作りまくりの糞外道蛆虫刑事だし
しかし作中でも別に良い奴らとして描かれているわけではないから問題ない
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/23(水) 23:53:56.90ID:si9Ba0Dw
ドラジェにもうちょい見せ場が欲しかったな…
鞠山が死んでからゲームのプレイヤーとして立ち上がるところは良かったけど
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 01:24:22.86ID:I/91/n7f
>>582
まー、春夏秋冬が言ってたような
「敵側にもいろんな事情があるんだろうけど、それ書いちゃうと読者がそっちにも感情移入しちゃう」
って奴ですわな

単行本派で最終巻読んだ
罪被った後とか、ドクロや編集さんとの約束とか、
「先生が作家に復帰して、ハッピーエンドを書く結末」をずっと期待してたからつれえ…
エリちゃんに書いた小説や、それを春夏秋冬が整理した「合作」が「先生のハッピーエンドの小説」という位置づけなんだろうけど
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 06:10:06.34ID:OR5nSD50
先生が自分の幸せを第一に考えてそう行動したらまさに春夏秋冬のプロットに乗ってしまってるんだよな…
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 07:13:50.94ID:TyRKfy7y
春夏秋冬は実際に見ないとわからない=他人の気持ちが想像出来ない
奴だから他人優先になるなんて思わなかったんだろな

敵側の事情描かれてまんまと感情移入したな…ドラジェ…
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 08:54:52.65ID:OD8MT16J
>>584
春夏秋冬にあれ語らせたのは
「こういう結末のが受けるのかもしれないが、こちらを描く」
というエクスキューズだったのかもね

熊谷くん殺した母親、娘が成長して母と離れても大丈夫と話し合い自首して、
そこから雪彦の工作もバレるが、雪彦の最期の事もありドラジェは叩かれず…とか夢想してたけど

タイムリミットは設定されてない(あえて言えば世界の破滅が起きるまで)から休戦出来るのは盲点だったから、
太宰たちが生き残ったのは嬉しかった
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 13:11:53.64ID:Czyk99Qb
鬼仁は典型的な不良がちょっといいことをすると状態だったな
あんなんと仲良くなっちゃったドラジェの将来が不安
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 13:24:58.93ID:8O1IhjzP
エピローグで「もう釈放されてんのかよ!」って思ったわw
余罪ゴロゴロあるだろうし、十年以上ブチ込まれてていいわ
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/24(木) 14:16:39.64ID:eqjcr0vm
春夏秋冬の「敵側にも〜」は、やっぱ大須賀先生それを意図して描いてたんだなって思ったけど
しかしながらホモ軍団なんぞ死滅してもちっとも悲しくないんだよなぁ
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/26(土) 05:14:44.32ID:OUO8mSSc
ホント春夏秋冬のシナリオ=ご都合主義だけどハッピーエンドで読者受けするって感じだな
そっちを見たいと思ってしまう…

鞠山の死因のホテル火災の原因が春夏秋冬の仕業かどうか不明なままだったのはこの終わらせ方にするためだったからかね
たまたまだったとしてもサードマンで都合よく利用できそうだし、火付けた描写あったらあのラストですっきり終われんわ…
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/26(土) 09:10:37.42ID:PPsW/eoQ
世間的には先生はヤク中の殺人犯、
鬼仁会はおっかない暴走族、
鞠山は悪だけど人助けして殉職した刑事なんだよね
裏とそれぞれの事情を知るとこんなにも違うもんなんだな

つうか春夏秋冬一番ひっかきまわしたのにモブすぎ
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/04/03(日) 09:21:46.73ID:Nl82A5Nx
先日、浦沢直樹展に行って原画のパワー食らってめまいがしたんだけど
めぐたん先生の原画展があったらと想像したら嬉しくて倒れるかもって思った。
見開きの鞠山とか凄いだろうなぁ。
次の連載までにやってほしいとハガキ出してみようか。
0595作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/04/10(日) 19:42:49.33ID:7nuMG88H
ニコ生見てたら、配信上のインフォに
「少女とクッキー食べたら世界滅亡防げます」
ってカンジのキャッチコピーで、VFが紹介されてた

なんかラノベっぽいコピーだwww
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/04(水) 19:21:01.30ID:zAZJWrwK
全然関係ないけど今日は奇妙な人に良く出会う日だった
セーラー服を着たゴツイおっさん(そういう風に見える女子ではなくガチ♂)が工具を選んでたり
階段で前を歩いてたお姉さんのミニトートにひよこっぽい何かを漬けた瓶(ホルマリン?)が入ってたり
特に後者はチャポンチャポン言っててマジで怖かった

どこに書いたらいいのかわからなくてなぜかここに行き着いた
大須賀さんとそのファンスレチスマン
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/10(火) 15:40:42.58ID:wGA/8GYk
ゲッサン7周年の集いみたいなのがあったっぽいんだけど
めぐたん行ったのかな
あんまりそういうとこ行かないイメージがあるけど
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/12(木) 02:31:45.75ID:gc38hOVn
ゲッサンのHPがリニューアルされて
ワルツとVFのバクステ消えた!!絶望
連載陣のブログもなくなってるっぽいから
これからは全体でバクステ中止でいくのかな
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/12(木) 14:29:31.08ID:k7dCpVqi
うわ本当だ。保存しといてよかった
けどもったいないことするなぁ
本編のシリアスさとバクステの弾けっぷりのギャップもめぐたんの魅力なのに
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/12(木) 16:22:58.32ID:gc38hOVn
ガッチリ漫画描いてたのってめぐたんだけだし
そのめぐたんも連載終了
ツイッターやってる作家も多いからブログいらんってなったのかねえ
せめて告知ぐらいほしかった
過去バクステどっかにまとめてくれってアンケかゲッサンツイッターに
直談判するべきなのか・・・・
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/15(日) 20:47:57.50ID:zcjvHAm0
カバー裏見ると実は劇中劇でしたって読み方もできるな
後味悪かった人向けの救済ネタって感じかな

バクステorz
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/16(月) 12:07:20.17ID:MohWssn7
最終巻とっくに出てたじゃねーか!

ゲームや神について詳細は触れないパターンもありだけど、それについて佐藤先生が疑問を持つ展開だったし、最終話で予行演習って言葉を入れてたし、waltzは魔王のスピンオフだったし
これは次作はもしや……?
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/11(土) 23:00:04.79ID:SvNpH7EU
え、どこ?
そこだけ立ち読みしてくるわ
0618作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/13(月) 15:05:31.68ID:GVgG1ThU
めぐたんカット見てきたけど、これはひどいwww
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/14(火) 02:41:18.60ID:TS6VNRGw
ぼっち侵略の人が、バクステで描いたイラストを全部
無料公開したうえDLや改変(アイコンとか)を可にしてくれたけど、
めぐたんにもそんな神対応がないだろうか・・・
めぐたんがTwitterやってないなら☆野さん、やってくれないかなぁ・・・
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/14(火) 02:49:42.26ID:lANvc/AY
めぐたんブログもTwitterもやってない
いにしえの作家だからな
その辺は編集にフォローしてほしい
消えたバクステ画像何とかしてくれってゲッサンのアカウントに言ってる人いたけど
反応ないっぽいし
アンケにしつこく書くしかないんだろうか
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/08(金) 14:22:00.39ID:Hh4GPWjd
ゲッサンTwitterに、☆野さんの写真が上がってた
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmv16lgUEAARSNA.jpg:large

・・・めぐたんのイラスト、意外に似てたかもw
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/12(火) 23:39:43.54ID:hmI1G3VD
12日だからめぐたん祭りしようぜ、という素敵なタグをTwitterで見つけた
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/13(水) 18:20:03.10ID:BuX0dGYo
そろそろめぐたんのマンガ読みたい…
魔王が舞台化したりグラスホッパーが映画化されたりした頃が懐かしいな
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/13(水) 23:16:40.43ID:3FqqFA9U
>>625
怒涛のようだったからね
映画化なんて読み終わった日から1年待ったよ
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/23(土) 09:01:47.97ID:A0t3vlu3
>>626
こいつがゲスな所といい鳥越に似ていると思いますので無理じゃねえかなw
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/Scan10051a.jpg
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/07/24(日) 23:38:10.18ID:gb0aj5TV
パパwww
0634作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/16(火) 15:46:20.35ID:Jw1ibs5c
ついにヴァニラフィクション買った
1年半お預け食らった末に我慢ならず買って来た
面白過ぎて読み終わりたくないからゆっくり読んでいる
0635作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/16(火) 22:18:05.83ID:Xz7Q7Ngv
むしろ>>634が1年半お預けを食らった理由が知りたいw
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/17(水) 20:46:38.03ID:ffUCyJbm
>>635
食らったというか、単に漫画を買う習慣が無さすぎて意地になってただけなんだ。魔王はレンタルだしwaltzなんか立ち読みで全部読んだ。

結構な一大決心で買った
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/05(月) 23:41:30.65ID:X6ZPc2S3
めぐたん新連載マダー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況