X



【久米田康治・ヤス】じょしらく 十六日目【別冊マガジン】

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/06/29(土) 13:30:48.29ID:o3636bal0
別冊少年マガジンにて連載中の「じょしらく」について語る楽屋です。
原作/久米田康治
漫画/ヤ☆☆☆ス
試し読み:http://kc.kodansha.co.jp/SEP/04783/02/comics/5/joshiraku.html

単行本第壱巻より第伍巻迄発売中(壱・弐巻はキャラ落語CD付き特別版もアリ)。第伍巻特別版は久米田・ヤス両氏によるコメンタリー収録のOAD付き。

■アニメ版の話題はアニメ板(http://toro.2ch.net/anime/)の当該楽屋へ…。

■前スレ
【久米田康治・ヤス】じょしらく 十四日目【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344082376/
【久米田康治・ヤス】じょしらく 十五日目【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1349926743/

■登場人物
蕪羅亭魔梨威(ぶらていまりい)
波浪浮亭木胡桃(はろうきていきぐるみ)
防波亭手寅(ぼうはていてとら)
空琉美遊亭丸京(くうるびゆうていがんきょう)
暗落亭苦来(あんらくていくくる)

■公式発売日以前のネタバレ噺は禁止します。
■次スレ立ては>>980付近で宣言してから行ってください。スレが立つまで埋めない様に!
■無理だった時は絶望する前に次の人へ依頼。出来ればテンプレの変更点も同時に報告。
■スレ番号は○日目で。
■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■ネタ解説サイト(久米田康治まとめwiki)
ttp://wiki.kumetan.ne
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:gES9N6kIP
続き回としては過去最高、単体としてみても上位に入る完成度ではないだろうか。

あらすじも面白いし、内容は別として羅列ネタもある。
エビゾー絡みで中だるみを回避しつつ、そっから落語に繋げるのは見事という他ない。

気になるところといえば、最終回への布石というか「シリアスめいた引き」が全くない点だろうか。
ひっくり返すにしても、病気落ち3連続はあまりに芸がなさすぎるのでどうか回避して欲しいところ
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:xo6fwlU+0
レディス4をネタにしたら、高崎一郎さんが亡くなった・・・
なんか取り上げるネタが微妙にタイムリーになるんだよなぁ
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:acAaoPXO0
912 作者の都合により名無しです sage 2013/05/21(火) NY:AN:NY.AN ID:oSV9KeZAP

久米田のネタが現実化して予言めいたことになるのはいつものこと
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4eVHs7AsO
男性蔑視社会正当化か
最後の最後で最悪なネタをやっちまったな、じょしらく

体な不十分な人やお年寄りよりも女性の着席サービスが優先
ふざけんなよ
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:rbei2vqNP
最終回マジでどうなるんだろう
久米田先生の事だから何かひねりを入れてくるとは思うけど
今月号の話を見る限りいつもと同じノリで終わらせる気がしないでもない
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:4/oDKFPb0
 × じょしらく
 ○ フェミらく

男性蔑視車両を賛美する創価学会御用達作品
そういえばエンディングを歌っていたももいろクローバーも創価学会だな
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:2M0sY50B0
前々から妄想してたのは、
ふつうにマリーさんが真打ち昇進して大部屋生活からお別れとか


しかし気持ち悪いヤツ粘着してるなぁ
0102作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:+qCfjVibP
アニメの最終回は好きだったから
ああいう終わり方でもいいなあ

あれも日常・本来の世界への回帰という点では改蔵・絶望に通じている気がする
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/01(日) 13:01:18.23ID:wSs/TDZ/0
>久米田先生の事だから何かひねりを入れてくるとは思うけど

いつもこのせいで二度と読まない感じになっちゃうんだよね
普通に気持ちよく終らせて欲しい、本当にそれだけなんだが・・・
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/01(日) 15:20:19.89ID:A1n3nBqh0
絶対に続編がつくれないように最終回で徹底的に作品世界を壊す
と言ってたの久米田だよね?

じょしらくがどうなるかどきどきします
壊すのはマリーさんの尻穴くらいでお願いします
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/02(月) 20:20:33.35ID:sgFsknm70
そう言えば珍しくハードランディングなんだな。

>>110
相変わらず入院中の近所の漫画家さんの妄想に付き合ってあげてる看護婦さん4名と仲のいい患者さん1名のお話でした。
とかなら…新鮮味が無いか。
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/02(月) 22:44:00.37ID:ftsH/lcm0
エデンのなんちゃらとかいう打ち切り漫画みたいなことするのやめて下さいよ
クンニしろオラァのやつ
0113作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 06:40:06.17ID:doybgyd10
>>111
そういうのが嫌なんだよな
そういうぶっ壊しバッドエンドみたいなことされるから、
もう楽しく読み返せなくなって封印したり売ったりしちゃうんだよね
何考えて毎回誰得EDにしてんだかな・・・
0114作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 07:56:28.58ID:93Jafyvg0
誰得ってのは主観だな
まぁ気持ちは分からなくもないが俺は改蔵絶望両方好きな終わり方だった
0116作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 13:08:29.52ID:4lyixf3tP
南国の終わり方ってどんなのだったんだろうか

改蔵、絶望の終わらせ方は別に悪くないと思う
というかバッドエンドには感じなかったなあ
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 13:22:39.03ID:6CpB2/jy0
そっか・・・
南国の美しいカラー最終回載ったサンデー保管してる俺みたいなのこのスレにはいないのか・・・
0119作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 20:53:59.86ID:QI90xkQ70
俺が久米田にのめり込むようになった原因の半分は改蔵の最終回
今のところ、あの最終回を超える最終回には出会っていないな
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/03(火) 22:01:17.72ID:dLlBuFr70
俺は、ガキの頃に読んでたサンデーの南国アイスで、月斗が勃起させたちんこで机の中のチョコを捜索してるシーンで陥落したな
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/05(木) 17:23:48.27ID:/nQ7NEi10
久米田はいい加減な2ちゃんや伊集院ネタをぱくった箇条書き落書きをやめて
南国時代にもどったお下品ギャグ漫画からやり直すべき
死んだとき漫画家と呼ばれるように
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/06(金) 12:41:48.30ID:sqs1eAKvO
最終回の載っている別マガもう売ってたから購入。
内容にはまだ触れないでおくけど、創刊から買い付けた別マガもこれで最後か…
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 08:58:29.64ID:co/EbEWX0
全員死んでたり、
落語やめたり、
ただの精神患者の妄想だったりするのか?

コミック派だからバッドエンドかどうかだけ教えて欲しいな
バッドエンドならもう買わないんで
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 12:28:11.82ID:MuOuLPB+O
巻末目次ページの久米田コメント
別冊マガジンの事は嫌いになっても私の事は嫌いにならないでください
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 17:12:04.91ID:Bs6OhSLu0
やる気のない最終回だったな
オーディオコメンタリーの時も思ったけど久米田やる気なさすぎ
いくら編集のゴリ押しで始まった作品でも作家として最低限の仕事というものがあるだろう
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 18:27:23.73ID:LPl6s/2W0
自称コミュ障の久米田が自分から話題振るくらいには頑張ってたじゃん
ヤスも受けみたいだし絵もないしで企画が間違ってたとしか思えん
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 19:05:53.45ID:dugcVnr10
急に決まった最終回だから、改蔵や絶望のような数回前からのソフトランディングが不可能だったのdさ
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 19:18:46.37ID:f/u2p0xK0
知らん間にじょしらく終わったらしくてワロタ
スレ見る感じ「乾ききったラスト」「やる気が感じられない」だとさ
アニメ化しても売り上げが伸びなかったのが原因の打ち切りだろうね
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 19:46:17.52ID:jLimfHKsP
発売日明日だから面白いと思っても感想控えてるだけ
今感想言ってるのはカスだけだからカスみたいな感想ばかりになってる
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/08(日) 21:13:41.64ID:aBMV+z9x0
アニメはももクロの曲の良さも手伝って雰囲気が最高だったゼ。

でもやっぱり原作だな
魔梨威作ってくれた久米田氏とヤス氏にお憑かれさまと言いたいおー。
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/09(月) 15:26:27.82ID:KTC81HC/0
違うところに誤爆しちゃったけど、

最終回なのに続きが気になる終わり方だったな・・・

あと丸京、眼鏡したまま凍るとやけどするぞ
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/09(月) 19:33:20.74ID:KTC81HC/0
単行本で続き書き下ろすんだろうなぁ
魔梨威さんだけコールドスリープできなくて、みんなが目覚めた時一人真打ちになってるとか
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/09(月) 20:37:12.69ID:yX9IagN3O
コールドスリープから目覚めてたらどこかの囚人しかいない惑星に漂着するんだよ。
そしたら死んだはずのウザンヌが生きてて、死闘を繰り広げるのさ。
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/09(月) 23:10:46.64ID:j0dprPr00
久米田どうせやる気なくなったんならもっと魔梨威さんにひどいことして終われよ
なんで羽織着せたまま凍らすんだよ剥けよ
0164作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 01:20:51.20ID:ZIt/u8f+0
連載終了なんだから大人気って訳じゃないのは分かるのだけど、
そんなに打ち切りって連呼する位の不人気だったの?
数字を知らないで言うのもなんだが、
漫画もアニメも楽しめたしネタ的に長期連載するとは思えないから、
これくらいで終わってもそれほど違和感無いんだよなぁ
0165作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 01:23:32.07ID:QGTIll7K0
真相は公式しかわからない
けど、公式がどう言おうが打ち切りってことにしたい人もいるってだけ
0166作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 01:51:28.92ID:o6xqFsTF0
それなりに人気はあったはずだよ、別マガのCMに人気作品として出てるし
色んなところで名前は見かけたしね
ただアニメ化しても売り上げがあまり伸びなかったのが原因じゃない?
後久米田が新連載そろそろやるだろうから時期としてはちょうど良かったんじゃないか

まぁ、打ち切りじゃないだろ。話し合った上での決定だと思うよ
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 01:52:13.22ID:TAaTQptn0
久米田は今まで七作品も打ち切られている糞漫画家

手塚治虫は600作も打ち切られてる糞漫画家
0168作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 01:53:14.00ID:XA8RFTtl0
新連載がそこそこ軌道に乗るか打ち切りになったら再会するんじゃない?
何事もなかったかのように再会できそうな最終回だったし
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 08:48:57.38ID:bopLiMIA0
>>164
・アニメ化する
・アニメが終わっても単行本の売り上げが不思議と落ちなかったので担当が誉められる
・アニメ終了後にアンケートでものすごく良い順位だった


担当のついったやらブログやらを鵜呑みにするとこんな感じで人気はあった(少なくとも打ち切られるような状況ではない)

わざわざ担当がネットで嘘をつく必要もないだろうから担当の発言は信用できると思う


久米田も新連載が始まるし、
ヤスもほっ健室が終わって新連載の準備とかしてるんじゃないだろうか


ここらで終わらせるのは両者にとっても区切りがよくて、新連載に集中できる

あと元担当に新創刊雑誌に協力を頼まれて始まった連載なわけだし
もう別マガは充分すぎるくらい軌道に乗ったってことで、雑誌的には無理に引き止める必要がなくなったってことではないかと推測してる
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 12:30:50.67ID:9D4vMHWS0
じょしらく続けてると新連載でいきなり水増ししたカレーを出さないといけなくなるしな
新連載が軌道に乗るまで休載って形もあったと思うが、枠をキープしておけるほどには
人気は無かったって事かな。ヤスにも迷惑かけるし
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/10(火) 13:07:46.81ID:ZVokioqm0
なんとなくだけどお互いの仕事に余裕が出来た頃に「じょしらく。」みたいな感じで再開するんじゃなかろうか。
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/11(水) 06:21:45.27ID:2JWiPTvL0
あぁ、護国寺でも似たようなもんだからあまりに気にしなかったなぁ
護国寺の英霊は戊辰戦争の人たちが多いから一気にマイルドになったのね
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/14(土) 23:28:22.23ID:oKRnutKG0
とりあえず書きおろし予想しようぜ!

・後日談
・久米田絵のじょしらくキャラ
・ヤス吹き出し係によるじょしらく
・紙ブログ
・原点回で久米田の写真
0189作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/09/16(月) 20:11:38.43ID:rRvqSOOg0
眠らなかった手寅が、久米田新作の主役ということですね!
・・・あぁ、じょしらくでも主役だったね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況