X



■イレブンソウル士魂■ 戸土野正内郎 part11 ■悪魔狩り■
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/06/24(月) 21:13:21.87ID:AtjmFO4a0
ここは「悪魔狩り」「イレブンソウル」「イノセントブレード」等の
戸土野正内郎作品の総合スレッドです。
今スレでも異糖スイーツとたけちーたこ焼きとチュッパチャップスをおつまみに
新作を待ちながら仲良く語り合いましょう。

次スレは>>970-980くらいでお願いします。

■作品一覧
悪魔狩り Daemon Hunters 全1巻
悪魔狩り〜冠翼の聖天使篇〜 全6巻
悪魔狩り〜寂滅の聖頌歌篇〜 全7巻
イノセントブレード・アンヴェイル 全1巻
イレブンソウル 全15巻
天叢雲(「軍曹ペン銀」名義で原作担当)全1巻

■作者公式サイト「怠慢大魔王謁見室」
ttp://www.mag-garden.co.jp/officialwebc/taimanndaimao/daimao_top.htm

■前スレ
■イレブンソウル士魂■ 戸土野正内郎 part10 ■悪魔狩り■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1333131748/l50
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/04/27(月) 16:46:44.24ID:8G0a1uuy0
雑誌の方は見ないが単行本が近所の書店に並んだので読了
一応新刊棚だけど平積みされずに2冊だけだったのが悲C

久々に真っ当に面白い漫画を読んだ気分
ラノベ原作だの変なSF・ファンタジー系だの、昨今の先ず設定ありきの小難しい話と違って
奇手らしい奇手はまるで使われてないのにド真ん中ストレート160kmな
笑いあり涙あり人情ありの痛快・爽快感、平成版三匹が斬るのプレストーリー的な今後を予想させる〆方
やっぱトドたんってスゲーわ
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/05/04(月) 15:09:46.38ID:/quEWzum0
クモの師匠見た目的に悪魔狩りに出れそう(こなみ)
最後のは服部半蔵かな?で師匠は猿飛佐助と
今回の編は作中の情勢等の説明編に当るっぽいので月毎に読むより単行本で纏めて読んだ方が面白いと思う
大鳳編は掴みと言う事で細い情勢すっ飛ばして派手にやってたから余計に今の編がゆっくりに見えるのかも
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/05/12(火) 20:41:30.48ID:2Ffo88Uv0
サイン本来たよー2話後編の扉絵は無しか
ちょこちょこ本誌よりも修正って程でもないけど書き足されてるな
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/05(金) 19:35:49.73ID:sPrqdS/+O
巻頭カラーなんて、巻頭カラーなんて・・・
今月は買え!
トドタソまたタイトロープなことしたのねえ
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/06(土) 18:13:28.57ID:/vWfm6Yf0
やっと源四郎がチャンバラで大活躍するのかと思えば、あっさり格下発言してブルってるとか・・・orz
ていうか、銃が効かないとかやりすぎだろ
これだと大獄丸の怪力+ねじり棍棒くらいしか効果無いと思うけど、何の脈絡も無く登場させる気かな?
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/06(土) 18:30:46.16ID:qpw7u3gt0
ノキザル…サルトルが狩り損ねた悪魔の一体かな?(錯乱)
若しくはシャヘル細胞埋め込んでるじゃ…SHINOBIとは一体…うごごご
しかし巻頭カラーとか、何このプッシュ具合?何かの前触れなの?
これが続くと単分子ワイヤーによるタイトロープ決行しかねないんだけど

>>434
言うても源四郎はクモと同格かちょい上くらいで、そのクモをボコれる軒猿相手だと流石にね?
大獄丸は今回の編だと出なさそう、師匠もとい猿飛佐助が援軍として来るんじゃないかなあ
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/07(日) 18:55:38.04ID:o1wrOAet0
今まで源四郎が主役かと思ってたけど、1巻のカバーや今月のカラー扉絵みた感じクモが主役っぽいね
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/17(水) 23:47:50.97ID:X6vZh5sx0
昔、戸土野のアシに志願した事ある人
地元から離れるうんぬんで騒いでるっぽい
0439作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/03(金) 18:14:09.43ID:2M4D2R5O0
ギリシャデフォルトでドラクマ復活するかもって

来年は大河で真田だしなんだか時事ネタがエラくかぶってきたね
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/03(金) 18:48:33.03ID:OgEgrJmb0
奇貨居くべし
こっちのどらくまもどんどん刷ってくれ
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/05(日) 17:49:58.54ID:Io2UEzAD0
今月号

黒メガネ、やっと刀抜きやがった。
金3百貫ていまでゆーといくらなのだろうか?
つーか業物もってんじゃねーか黒メガネ。
ぼちぼち「大爆笑」がみれそうな塩梅。
0444作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/07(火) 21:21:56.32ID:jO8z25550
ちゃんと役割分担なんだね
あんな人外が出るくらいだから、源四郎もトンデモ技もってるのかと思った
普通に無理だったか
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/07(火) 22:06:50.21ID:fFOkjtXP0
本来の獲物(槍)だったらもうちょっと善戦できたから(震え)
しかし大獄丸はクモの師匠と因縁ありっぽいとは
0446作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/08(水) 22:54:34.82ID:83SFxLTz0
もしかしたらグラサンもまだ本気じゃないし、クモもワザと負けて捕まったとかね…




ねぇーかな
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/07/09(木) 19:47:11.42ID:Vz+E8Tu70
俺、伊豆守さんとお話してた髑髏が蝿叩きさんだと思ってたよ
身長が違うけど、こんだけ人外だと何でもできそうだし
というか、こんだけトンデモなのが10人居てもクーデター起こそうって気にはならんのか
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/08/05(水) 23:22:45.68ID:jqeSolVS0
髑髏仮面が師匠だと思ってたら軒猿頭だったでござるの巻
そして服部さんのビジュアルが意外でww
しかしトドたんガブ、奈々と来て今回の焦と内面見透かして場を引っ掻き回すタイプ好きね
やっぱ話動かす上で便利なのかしら
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/08/11(火) 15:39:39.11ID:JgdVpJTT0
そうか…なんか見たことあるなとおもったら銭形のとっつあんかw
アニメ化とかしたら絶対言われそうだわw
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/09(水) 22:15:11.85ID:8kL8dcI90
今号読んだ、はたちゃん逝ったぁーっ!(フラグ)
いやまあ最低限戦闘不能にはなってるだろう…直撃してれば
髑髏さん存外華奢に見えるが、女だったりしてな、その場合見た目グラシア卿で
しかし今号前から3番目、次号センターカラー…一体何が始まるんです?
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/17(木) 10:23:05.31ID:92oEpzMS0
どらくま2巻、ウェブサイン会ないのかな?
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/17(木) 12:52:39.09ID:92oEpzMS0
どらくま2巻、ウェブサイン会ないのかな?
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/17(木) 14:56:10.31ID:RqXmShrS0
ブレイドもガーデンも
立ち読みする時はざっくり2/3以降からパラパラ探すから
前半にあると見つけられないんですけど(怒)
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/17(木) 22:43:30.22ID:jPB8AzDg0
昔に比べると枠線が綺麗になった気が
あと背景の書き込みが増えたような、アシ雇ったんだっけか
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/10/06(火) 19:14:36.20ID:wRhX9fVn0
大嶽丸さん、昔はもっと強かったんだな・・・どんなバケモンだよ
軒猿の村が襲われた時、十王達は一人残らず不在だったのかな?
蝿叩きさんの一人でも居れば返り討ちだったろうに
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/10/07(水) 12:25:53.19ID:5Uq47hgn0
正面から戦えば百鬼さんが十王以上の無双だった可能性だってあるだろ!!

だろ?
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/10/21(水) 21:07:38.10ID:9TTE5cL90
新刊入手してようやく >>372 378 の言ってる意味わかったwww
なにをさり気に混ざってるんだ巫女コスでwww
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/11/07(土) 13:02:21.69ID:jRcZIrcR0
隼太たきさん普通に生きてた、火だるまで崖から落ちたのに頑丈過ぎだろ・・・
あと、会談でずっと源四郎にメンチ切っててクソワロタw
一応手出をししない辺り、見た目ほどキチガイではないようだ
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/11/09(月) 00:37:08.48ID:fVinv1Df
がぜん土蜘蛛の正体が気になってきたね

あんまり穿たず予想すると
各地のまつろわぬ民(土蜘蛛、蝦夷、隼人etc)の指揮権とか招集令ってところか?

・山の神が各地を巡って復活させた
・朝廷を数度転覆させかけた
・徳川と均衡状態作れる程度の大型勢力

辺りとも符合するし

設定的にたった一人の忍術一つでで一大勢力がどうこうって世界でもないし
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/12/04(金) 22:57:39.49ID:97iJpphg
1クールのいい区切りって感じだった
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/12/08(火) 15:08:06.77ID:BtbakpjP
2巻出てたの知らなかった、買ったら…
1巻のあいつも仲間に加わったんじゃなかったのか。全く出ねぇ
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/01/04(月) 08:28:06.86ID:94GJEcA0
明けましておめでとうございます

正月休みに戸土作品一気読み直ししたけど、やっぱ面白いわー
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/01/07(木) 15:40:52.82ID:/VGOnHfs
久しぶりにイレブンソウル一気読みしたわ
やっぱ黒沢が裏切った理由とかちゃんと描いて欲しかったなー
門脇の息子実は生きてましたー的な後日談とかないかな…
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/02(火) 21:22:52.12ID:/s2h689n
まじでなんでこんな面白いのにあんま話題にならんのだ…十王もう二人死んでたんかい…
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/05(金) 08:25:46.00ID:/nLlo+Nj
よく行く本屋は、最近発売日当日や後日行っても雑誌自体みつからん…
トドたん休載号の時は山積みになってたが
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/06(土) 21:34:39.23ID:mAGNjPLC
今号読んだ木毎ちゃん想像以上にポンコツですわ、たけちーと五六八のあいのこ的で可愛い
源四郎に異様に突っかかるのは同属嫌悪的なのを本能的に感じ取ったのかな?
しかし掲載順が悪魔狩り、士魂と伝統の後方に行ったが大丈夫かしら?
巻頭やセンターカラー何回かやっての後方にだとちょっと不安だな
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/09(火) 11:23:29.58ID:ye+MkxWD
今号読んだわけだけど
シカキンさんなんだか嫌な予感がする
伊藤さん的狂気発しそうな気ががががが
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/09(水) 12:14:33.74ID:2kUVtbsY
やっと源四郎のまともな戦闘シーンか?

と思いつつ、結局口でなんとかしてしまいそうな予感も
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/09(水) 20:40:26.71ID:d7GB8fJn
天雄を出し抜く為、一時的に天雄側について敵対しそうな気がしないでもない
で、木毎ちゃんにやっぱりよからぬことを考えていたんだと言われるに6文賭ける
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/16(水) 02:54:18.78ID:j+ro7OFx
単行本派だから今更かもしれないけど
信之が何をしようとしてるのかが全然読めん
正直がそれを阻止して史実のように地味にするんだろうけど
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/04/04(月) 18:51:38.18ID:fgzkVN4m
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/04/05(火) 23:37:41.25ID:PrNlvxW6
今号読んだ、冒頭の料理しているのって若しかして独眼龍?
あと木毎ちゃんって幸村の子供なんじゃあ…大阪の陣で父(幸村)と兄(大助)が死亡で符号しなくもないし
源四郎が気にしてるのもそれが理由かなあ?
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/07(土) 09:11:25.33ID:C5owzKnk
クモが木毎の顔つねったり伸ばしたりして「ああ、あのおっさん」みたいなことが何なのかだな

シカキン、信繁に仕えてたから源四郎のこと知ってるわな
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/30(月) 07:53:13.58ID:l5EZR91Z
やばい何がなんだかわからん
続きマジで気になる…
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/02(木) 22:51:08.20ID:U+aZvbkr
3巻忘れてたが急に思い出して買った。HxHもあったな…帰ってから思い出したわ… まあ今のヒソカと団長のほうが面白いしいいか。
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/03(金) 22:59:05.49ID:L4gi5tFJ
今号読んだ、ああやっぱり木毎ちゃんの素性はアレだったのか
よく見ると眉毛が同じだし、トドたんは血縁者の眉毛は同じに描くからなあ
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/05(日) 16:48:11.59ID:bL+YgQZd
今更だけどこれ、長安事変だよね?
土蜘蛛→酒天童子→捨て童子?
この後、真田兄妹は伊達の家臣になるのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況