X



【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/28(月) 15:47:08.62ID:Ci/AQANpO
戦国BASARAの公式漫画について語りたい方はどうぞ。

連載中

■戦国BASARA3-Bloody Angel-
作画:伊藤龍 『月刊少年チャンピオン』にて連載中。
■戦国BASARA3-Tiger's Blood-
作画:伊藤龍 『カプ本』にて連載中。
■まめ戦国BASARA
作画:スメラギ 『電撃マオウ』にて連載中。

連載終了済み

・戦国BASARA 乱・世・乱・舞 1 - 3巻 霜月かいり メディアファクトリー
・戦国BASARA2 全4巻 灰原薬 メディアワークス
・戦国BASARA2 ?落花流水の章? 綾瀬マナ 角川書店
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon 1 - 2巻 久織ちまき カプコン
・戦国BASARA2 BURNING SOUL 芥川明 カプコン
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON- 大賀浅木 集英社
・TVアニメ 戦国BASARA 1-3巻 佐々倉コウ アスキー・メディアワークス
・TVアニメ ミニ戦国BASARA弐 1-2巻スメラギ アスキー・メディアワークス

抜けがありましたら適宜修正をお願いします。
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
0792作者の都合により名無しです
垢版 |
2013/12/26(木) 16:08:56.63ID:rK71P4QI0
>>791
どちらもアクションシーンに期待できそう
駄目ってわけじゃないが女性作家はどうしても止め絵になりがちだし

カプコンはバサラの女性向け的イメージを払拭したいのかなとも思った
0794作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/04(土) 20:23:52.06ID:cBLKNP3vO
SQの読んだけど、生きる意味がわからないヤンキーが、
通りすがりの三成に、喧嘩を売ったけど返り討ちにされて、
めでたく舎弟になりました、という感じだった
0798作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/07(火) 02:24:40.71ID:lZ7eJ8bF0
SQ読んだ
絵柄とか所々入るコメディ要素がすごく森田まさのりの影響満載
メインは左近、石田、慶次の三人で家康、前田夫妻はちょろっと出てくる、あとはほとんど皆ひとコマずつ
石田が冷静でまともな人間として描かれてたけど、4ではこういうキャラなんだろうか

オタ向け漫画家が描くよりは左近のチャラい若者キャラがうまく生きてたと思うので
個人的には3のSQ漫画よりはだいぶ良かったな
好みが別れそうではあるけど
0799作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/07(火) 18:19:44.54ID:tia/dGnj0
冷静というか3の頃から三成は他のキャラに比べたら口数は少ない方と山本Dだかが言ってた気がするし
家康が現れるか誰かが家康の名前を口にしなきゃあんなもんだ
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/25(土) 03:19:46.57ID:vHbdTzfr0
梵天丸編って事は過去話しかやらないのかな
それともゲームの通りに天下取りの合戦の合間に思い出話をやるのかな
0801作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/25(土) 03:54:09.41ID:SP5iRGiB0
掲載紙が、ジャンプSQさんなら、
ジャンプのお祭りゲーに、松永様と、柴田勝家様をだしてほしい。
松永様が、金色の闇ちゃんをみて、どんな感想をもつか、楽しみ!
卿は・・・・誰かに慰めてほしいだけだろ?
とかかな?
松永様続投おめ!
0802作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/28(火) 01:23:07.81ID:nUfGqUdZ0
SQのゲームガイド本にも掲載されてたから読んだけどくそつまらなかった
ラスト辺りの大事なシーンで左近が唇突き出したような描かれ方がヤンキー漫画特有のソレでげんなり
ギャグの魅せ方も壊滅的に下手で全然面白くないからもうこの人には頼まないでほしい
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/01/29(水) 12:37:27.46ID:DuLzcOssO
小畑絵は言い過ぎだと思うけど綺麗でいいよね
ただ小十郎の顔に違和感あってそこがちょっと気になる

まめバサは次号から4に切り替わるね
孫市から慶次への逆プロ見れて嬉しかった
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/07(金) 20:49:34.36ID:SRitldCk0
作者のHPで一話が読めるね
もっと劇画寄りの絵かと思ってたら、すっきりして綺麗
かすががめちゃ美人で利家がやたらいけめんだった
0808作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/09(日) 22:06:06.71ID:ipyZ4NeF0
BASARAはBL作家と腐同人作家を普通に使っててビビる
しかもBASARA自体でも活動してた作家もいるしな
もしかしてこばPたち読んでんのかって思ってしまうわ
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/09(日) 23:42:57.97ID:miygEQ8Y0
>>809
BASARAに限った事じゃないだろうけど
原作で腐やってた人を使うのはあんまりみない気がするかも

無印はガチBL作家
2は無双の政宗受
TVアニメはBASARAの政宗受
Groove'nはゲーム系腐
まめバサもゲーム系腐
落花流水はBASARAの浅井夫婦と政宗受
だったっけ確か
0813作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/10(月) 12:35:53.69ID:qf2wChFd0
でも今回のバサラマガジンは
腐じゃない男でもピザなんだよな
バカッタやってるのもチヤホヤされたがり
0814作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/10(月) 21:30:08.80ID:wCVAScQ40
Pが読んでても作者が同人作者でもどうでもいいけど
公式漫画と全く同じ絵で同キャラの18禁絵が一般に出回ってしまう点は、かなりみっともない
昔と違ってネットですぐ広まるというのに
イメージ大切にしてないんだなとしか
0816作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/10(月) 23:29:45.67ID:dqGSpLll0
>>812
昔からいたるスレに貼りつけられてるし
同人と商業で名前違う作家もぐーぐるせんせーが直ぐに教えてくれるし
情弱すぎるだろ
0818作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/11(火) 09:00:56.21ID:WAxXpQVm0
アニメ版の漫画って松永さんがラスボス扱いのやつか
政宗の影は薄かったし最後も幸村vs松永だから
言われなきゃ政宗受け同人の人とかは全然気付かなかった
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/27(木) 15:28:13.56ID:5KGbtJ/p0
マオウの漫画せっかくまともな作家が描いてくれてるのに感想レスがないな
最新号読んだけど家康の伊達の呼び方が政宗殿になっとるw
あと基本的に画力高いんだけど家康と対峙した見開きの三成何頭身あんだこれ
0821作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/29(土) 22:34:17.06ID:/hPSlAZd0
学園バサラってなんでいつも表紙の政宗の髪青いの?

書いてる人たち本当にゲームやった事あんのかね
カプンコもちゃんと監修しろよ
主役級のキャラの髪の毛の色間違ってるとかやる気なさ過ぎ
0823作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/30(日) 02:08:53.07ID:Fg5OD2tX0
伊達政宗特集のバサラマガジンで三成の絵を前面に出して
後ろの政宗の髪を三成カラーにしたかいり先生よりはマシです
0825作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/30(日) 13:38:23.52ID:ifgsOm2q0
かいりって多分前コミカライズ描いてた霜月かいりだよね
BASARAマガジンの絵は見てないがあの人が伊達の髪白く描くの前からじゃね?
0826作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/30(日) 14:20:22.70ID:cMTJxN6F0
そうそう霜月漫画の政宗は
1のコミカライズの時からカラーは銀髪
漫画本編では白抜きで描いてるよ
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/30(日) 21:43:59.29ID:ThHs48BP0
後のダンテ筆頭というわけか

学園バサラ読んだけどなんか設定がよくわかんなくなってきたなぁ
というか勝家が2年で左近が1年でびっくりした
タメ設定だと思ってたから
0828作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/31(月) 01:05:59.52ID:Seq4lS5s0
バサマガ政宗は白抜きじゃなく紫色の髪だったよ
メインの三成に合わせて塗った感じ
まだ青なら政宗カラーだけど一瞬こんなキャラいたっけ?と思った
0829作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/03/31(月) 07:54:15.35ID:00+DLdfm0
作者名 BASARAマガジン で画像検索して最初に出てくるやつ?
どんだけ酷いのかと思ったけどこれそんな文句言うレベルか
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/04/06(日) 14:06:51.74ID:yWhA/AH+0
>>830-831
石田厨が嫌われる理由って
こういう事わざわざ言ってしまうからなんだよな…
あんたらのせいで2chでは石田フルボッコなの分かってるんだろうか

普通の石田好きの身にもなってくれよ…
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/05/01(木) 23:49:51.97ID:i9mS3P/m0
そりゃキャラがキャラだからな
仕方ない
そもそもまともな考えの人間が三成を好きになるわけないだろ
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/05/18(日) 23:35:19.44ID:oYVYYine0
本スレ見てて思ったんだけど
学バサの髪色ってなんか裏設定みたいのあるの?
ゲームに出てくるあの武将とは関係ありません的なアピール?

政宗の髪の色がいつも青でずっと気になってる
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/05/18(日) 23:38:00.45ID:8M21ar7e0
漫画で黒髪のキャラがアニメになると濃い緑とか青とか紫で塗られてるようなもんじゃないのか
別に深い意味はないと思ってる
0844作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/05/24(土) 14:22:58.59ID:AjEH41DI0
言われて初めて気付いた
ゲームだと青い兜かぶってるし、茶髪っていういう意識がなかったかも
違和感はあんまりない
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/06/06(金) 20:26:15.08ID:JHbaL49/0
ブラエン最終巻買ってきた
好みが別れそうだけど、自分は嫌いじゃないな

あと、帯の毛利ジャージが妖精過ぎて吹いた
0846作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/06/14(土) 15:21:38.95ID:iIb4PSw90
単行本派なんで未読なんだけど、マオウの4漫画ってどんな感じ?
作者ツイ見てたら、ラフは最近の劇画って感じなのに、
ペン入れするとすっきりきれいな絵柄だなと思った
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/08/22(金) 19:55:11.61ID:Zsy4X+3/0
>>855
柿じゃね?
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/08/31(日) 15:39:18.57ID:J+eiHufs0
SDキャラの話題もこっちでOK?
初めてバサラマガジン買ったんだけど、ワンニャンってどこで連載されてる?
可愛いから買いたい
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2014/10/07(火) 12:41:39.18ID:KAnDhd/wO
阿蘇氏は秀吉に所領没収され大名じゃなくなった
後からほんの少し領地与えられて宮司家として今も続いてる
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/06/04(木) 17:08:25.10ID:tHCaCydB0
age
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2015/09/28(月) 12:24:13.48ID:Lks48BjE0
冬から連載するドクガンのラフが公式ページに出てたが、政宗バイクに乗せると普通すぎてインパクトがないな

梵天丸編は案外面白かった、久しぶりに伊達主従がしっかり描かれてると思ったわ
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/31(火) 15:53:06.75ID:ljoMF2xc
講談社BOX版が講談社文庫になって今月13日から発売されている
1冊に2冊分収録で4ヶ月連続発売だそうで値段も千円以内で買える
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/06/18(土) 10:55:03.27ID:uyfucnpJ
ドクガンの作者アニメ第1期観ながら描いている割に小十郎が政宗を筆頭と呼んでいたり刀が一振りだけだったり右手で箸使っている
今回掲載分の1ページ目に載っている今までの粗筋も政宗の名前が途切れているし本当に公式は監修している?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況