X



【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/28(月) 15:47:08.62ID:Ci/AQANpO
戦国BASARAの公式漫画について語りたい方はどうぞ。

連載中

■戦国BASARA3-Bloody Angel-
作画:伊藤龍 『月刊少年チャンピオン』にて連載中。
■戦国BASARA3-Tiger's Blood-
作画:伊藤龍 『カプ本』にて連載中。
■まめ戦国BASARA
作画:スメラギ 『電撃マオウ』にて連載中。

連載終了済み

・戦国BASARA 乱・世・乱・舞 1 - 3巻 霜月かいり メディアファクトリー
・戦国BASARA2 全4巻 灰原薬 メディアワークス
・戦国BASARA2 ?落花流水の章? 綾瀬マナ 角川書店
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon 1 - 2巻 久織ちまき カプコン
・戦国BASARA2 BURNING SOUL 芥川明 カプコン
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON- 大賀浅木 集英社
・TVアニメ 戦国BASARA 1-3巻 佐々倉コウ アスキー・メディアワークス
・TVアニメ ミニ戦国BASARA弐 1-2巻スメラギ アスキー・メディアワークス

抜けがありましたら適宜修正をお願いします。
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
0599作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/07(金) 14:52:36.79ID:X+0yL9Kd0
>>597
正真正銘の「医者が病気」だなw

ブラエン、今月号までが3巻に収録される話になるのか
正直3巻で終わるとか思ってたのでまだ続く事に驚き
この調子だと5巻までいきそうな予感
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/07(金) 14:58:37.04ID:uyWb9Djk0
お市のふとももが予想以上にエロかった
ブラエンはどんどんキャラが登場するからいいね
伊達と真田はかなり後半になりそうだけど
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/07(金) 21:52:15.41ID:IfqCDC/K0
ROAR OF DRAGON買った
コマ運びと台詞回しがちょっとごちゃごちゃしてる感があるかな
でも絵は迫力あって楽しめた
筆頭きれいすぎw女性の絵だなーと思った
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/10(月) 19:09:34.82ID:h7DbGoWX0
灰原版げっと
大賀版より絵が男くさい だがそれがいい
結構リアルに戦国シムしてるのにびっくり
こっちにいつきちゃん出てくれてたらよかったのに
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/11(火) 23:16:07.94ID:535E/6O50
灰原版の展開ってアニメ版に似てますね
コバPがアニメ版を想定してストーリーを作ったのかな
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/19(水) 15:54:26.65ID:LvVvHt1U0
http://twitter.com/MonthlyChampion/status/247976160116498432
>「戦国BASARA3」を絶賛連載中の伊藤龍先生から驚愕の画像が届いた〜の!!
>「昔、実はコスプレイヤーでした。その頃からガチなBASARAオタクでした。
>こうして連載できている事が今でも信じられません。」伊藤先生、カッコ良すぎな〜の!!
>pic.twitter.com/fTg1wIXd

すげえw
0605作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/20(木) 09:25:33.94ID:LfZ1v73c0
伊藤龍は本当にBASARAが好きなんだな。ファンの鑑だと思うわ
漫画もキャラがイメージ通りでなかなか面白い
たまに超展開で驚くけどw
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/20(木) 10:41:34.36ID:0WRIYnhKO
チャンピオンが公式で掲載してることに驚いた。伊藤先生、嫌がってるんじゃないのか。コスプレなんて恥ずかしいだろ。
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/20(木) 14:59:30.86ID:4r0vKbh50
以前本人のサイトで、公式に関わってるからコスプレ活動やめようかな
的なこと言ってた気がするんだが、どうなんだろうか
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/21(金) 15:07:53.73ID:CQSAZzyD0
元親漫画の表紙来てた。あっさりしたデザインだね
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321205000143
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/24(月) 19:17:23.25ID:GfUtNkWrO
>>607
情報ありがとう、HPまで作ってるとは知らなかった。

コスプレ自体に好印象持ってないからかもしれないけど、芸人が恥ずかしい写真を晒して笑いをとらされてるみたいで衝撃だった。なんか他になかったのか…
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/25(火) 13:08:13.92ID:AG4VlLeu0
この人ガチレイヤーだから恥ずかしくは無いんじゃないのか
上の文章みると自分から送ったみたいだし
ただ公式に関わってるから同人的な活動はやめようかなという姿勢はプロ意識あるな
どっかの3コミカライズ作家とはえらい違いだ
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/25(火) 15:43:27.43ID:ml64x62t0
>>614
>公式に関わってるから同人的な活動はやめようかなという姿勢はプロ
これは自分も同意
一度公式に携わると「その作家の同人も公式の一部」のように錯覚されてしまうしね
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/25(火) 18:07:03.22ID:prqDtnE00
BASARAのアンソロ作家は皆同人描きだし
今までのコミカライズも同人の人多い気が…
と思ったら逆で今漫画家=同人作家なんだなぁ
同人未経験で純粋に漫画家って少ないんだね
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/25(火) 22:28:54.30ID:9CDRWqHw0
>>617
ジャンプ・マガジンや青年誌とかではそうでもないと思うけど、アンソロ依頼される作家にはかなり多そうだね
色々説明が省けたりってのが利点かなぁ

まぁ、ジャンプ連載作とジャンプ連載経験作家作は悪い意味で同人臭かったんだが
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/26(水) 10:32:38.80ID:1vvnoIaIO
同人作家のほうが原作を持ち込むことができるからじゃないのか。漫画家は自分で考えたオリジナルな物語を描きたがるイメージがある。コミカライズも公式か非公式かの違いだけでゲームの二次創作だと思ってる
0621作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/26(水) 11:33:36.27ID:qzuOZBIe0
元親漫画読んだ。同じキャラでも青年誌と少女誌で雰囲気が違って面白いね
BASARAは色んな作家に描かれて恵まれてると思うわ
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/26(水) 23:35:02.22ID:Rq3tXkNL0
そういや元親コミックスの127ページ、後ろ姿のぼろぼろになった子供って毛利の幼少時だよな
コミカライズとはいえ毛利の過去に触れた作品って初めてなんじゃないか
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/26(水) 23:40:28.48ID:eR9ZWg1b0
>>622
あれは「乞食若殿」史実ネタなんだろうけど
カプコン公式で毛利にそんな設定があるかどうかまでは判別できないなぁ…
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/29(土) 03:23:05.65ID:hJnBk1NH0
>>622
過去のコミカライズでは毛利なんて瞬殺されるかスルーされるかだったからな
一応Groove'n Dragonでは瀬戸内両雄の話があったけどここまで毛利が目立つのは初めてだな

元親は無印コミカライズでそれなりに出番あったし毛利より扱いやすいキャラなんだろうな
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/09/30(日) 18:43:38.78ID:2TYybmUMP
次の舞台がまさかの瀬戸内主役だしおそまきながら売出すつもりなのかねぇ
そろそろ毛利主役のコミカライズきてもいいよな
デスノートみたいなえぐいことになりそうだがそれはそれで…
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/01(月) 11:22:44.77ID:XoCOoimH0
>>627
舞台に合わせての漫画化だとしたら毛利主役もそのうち来ると思うよ
ブラエン毛利は元親部下(伝令)を直接殺してるので、今後の展開が気になる
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/01(月) 11:34:51.76ID:TRxePOepO
>>627
長曾我部だけなら2の頃から伊達とW主人公の小説あったし
外伝では主人公格以外でストーリーありだったからコミカライズも不思議はない
毛利はBASARAの勧善懲悪とは正反対だから主人公には出来ないと思うが
もしコミカライズあるならちまき先生で読んでみたいわ
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/01(月) 11:43:34.90ID:XvXwSpON0
>>628
そういえば野郎ども殺害の実行犯が毛利に変わってたな
漫画オリジナルの三成見に来た野郎どもも天海が通り魔してたし
ゲームにくらべると大谷の悪辣度がだいぶ低いのは意図的かな?
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/01(月) 23:51:00.27ID:OWRP7hLn0
瀬戸内を売り出すというか
主人公組は一通りコミカライズしたから
後はそれなりに客が取れそうで余ってる瀬戸内にスポットがって感じ
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/02(火) 11:20:38.25ID:f369Pg9hO
ブラエン作者のツイッター、ページが見つかりませんになってたのだが何かあったのだろうか?
0634作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/06(土) 17:47:36.23ID:5QEex0K50
>>633
えっ長政様出たの?
ちょっとチャンピオン買ってくる
というかブラエンは色んなキャラが予想外にたくさん出て凄いなぁ
0635作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/06(土) 20:23:40.39ID:PpjtAQwHO
>>632
なぜかユーザー名変えたみたいだけど今もあるよ
→ykmryu
明日チャンピオン買いに行くからブラエン楽しみだ!
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/09(火) 18:11:35.36ID:ltnhZ1vF0
そういえば、11月にブラエンの3巻発売されるんだな。
月刊誌連載にしては刊行ペース速いなぁ・・ありがたいけどw
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/10(水) 02:53:54.58ID:nZCV1Z0m0
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
0638作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/10(水) 12:45:14.41ID:pmVe/cMI0
>>636
毎月50Pの連載&季刊カプ本だから結構な仕事量だね
4か月に一度は単行本が出てる
3巻はついに元親が登場するから楽しみだ
お市と長政は4巻かな?
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/15(月) 17:23:22.54ID:0E3j/D3q0
ブラエン面白くて大好きなんだけど、天海の服が
着物のあわせ襟ではなく、Vネックになって
いるのがものすごく気になるw
アップが多いだけに。
コミックスになるときに、直してくれないかなあ。
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/22(月) 17:56:08.31ID:c6LYSsgd0
忠勝283(全長331/表示上の全長243)
宗茂224
クロカン218
お館様200(表示上の全長246)
コタ189
アニキ・光秀188
こじゅ・KG186
島津182
家康・利179
三成177
松永176(表示上の全長181)
筆頭・佐助175
金吾174(表示上の全長179・角なし147/頭上〜角てっぺん32)
信長173(表示上の全長185)
最上172(全長189)北条172
幸村171
孫市169
お市168
けんしんさま163
まつ159
かすが156(全長164/爪先〜足首15)
オクラ155(全長192/ヒール5)
そーりん149
鶴姫147(ヒール7)
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/27(土) 13:23:02.27ID:iXGTKiN90
まめ戦国Aの表紙w
デフォルメバサラは相変わらず可愛らしいね
今日発売日だっけ?本屋行ってくる
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/27(土) 15:48:34.30ID:RhmhH3aG0
まめバサ2巻読んだ、1巻よりかは楽しめたかな
3本編やブラエンが殺伐としてるからこういったほのぼの漫画は良い息抜きになる

所で書籍のみの武将とか作らないんかな
ストーリーに沿ってない一話完結形式だから出せそうな気もするんだが
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/27(土) 15:53:06.37ID:RhmhH3aG0
ごめん言葉が足りなかった、まめバサでの登場って事ね
ブラエンは只でさえ過密なストーリーなのにあれで新規武将出したら話がややこしくなるしな
もうすぐのぼうの城公開だから忍城のエピをバサラで見てみたい
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/28(日) 10:59:46.57ID:ZvUZS4/WO
オリキャラってなかなか難しいけど、ブラエンの右京と歩は絶妙な匙加減で良いキャラだと思う
0652作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/28(日) 20:55:52.05ID:4YjmzNq80
645が言いたいのは歩みたいな作者オリジナルでなく
バサラ未登場の史実戦国武将って意味だと思われ
ゲームで動かすのに金かかるのならまずは紙媒体でのお試し登場とか面白いんじゃないか
それに書籍版のみの武将!とかの煽り文句もできるし多少注目は集められる
ただここの意見見てると新武将イラネ派が多そうだな
やっぱり皆新しい武将はゲームでみたいか
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/28(日) 21:08:10.02ID:aenufdie0
それはわかってるけどBASARAでやってないことや登場してない武将出すのが面白いのかってことだよ
余分なことするならまずBASARA英雄の普段こういった企画で目立たないキャラで一本描いてくれたほうがマシ
0654作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/28(日) 21:19:14.66ID:4YjmzNq80
>>652
そういう考えの人多いんかなー
某ゲームだとコミカライズを発表する度に書籍のみの新キャラ出してるけど
もちろん「このキャラゲームで動いてるの見てみたいね」という意見もでるが
大抵は受け入れて楽しんでいるから所変わればファンの意見も変わるもんだな
それにまめバサだと割とみんな目立ってる気がする(秀半以外のリストラキャラは除いて)
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/28(日) 22:20:35.97ID:PbxB34AYO
正直言って漫画版なんて発売が公式なだけでほとんど監修入ってないフリーダム同人誌状態なのに(そこがいい所でもある)
ゲームに先行してゲームキャラお披露目!って完全にゲームと同等の公式扱いも嫌だし
狂言回しのオリキャラならともかく勝手に史実武将とか出すならもうオリジナル行ってくださいって感じ
講談社BOXとか無理だった
0656作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/29(月) 04:29:31.11ID:BnrDfCtk0
講談社BOXの場合は主人公となっているキャラクター自体がBASARAの設定を借りた作者の創作した史実武将だったから
ゲームのノベライズなんだけど正直これなら作者のオリジナル小説として出して欲しかったレベル
それに比べればブラエンの方が狂言回しとしてオリジナルキャラがいるけどゲームの雰囲気が残っている
でも結構キャラクターが違って戸惑う部分もあるから最終的には個人の好みだろうけどね
0657作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/29(月) 10:43:49.46ID:I+7hk7pn0
>>655
漫画はあくまでもゲームに沿わないといけない決まりは無いんでない?
バサラのコミカライズが今までゲーム内容に沿ってるのばかりだから(ギャグは除いて)
そう思うだけかもしれんが漫画ならではの独自天海もとい展開やっても良いと思うけどな
「オリジナルでやれ」の文句は何だか閉鎖的に感じるわ
0658sage
垢版 |
2012/10/29(月) 16:30:05.43ID:I0bTTe5JO
BASARAの○○主役でオリジナルストーリーのコミカライズ!と言われたらオリキャラだろうが未登場武将だろうが超展開だろうがありかもしれん

ぶっちゃけアニキ漫画を元親緑ルートの触れ込みで買ってみたら悪い意味で撃沈したが
売り込み方の問題か
超展開がむしろ嬉しくないイヤガラセかと思った

ゲームだけだったら「野郎共が!」とか「供えるなら飲んべえばっかだったから酒を」とかの台詞で留守守ってた部下(戦闘員)が犠牲になって国民は逃げたのかと思ったら…
漫画は殺される為だけに作られた大量のオリキャラ
黒幕デコピン一発で許される
死んだ民達は子供や赤ん坊の描写もあったのに相変わらず「供えるなら酒」
大谷石田黒田どこ行った
最終ステージ厳島は緑だろうけど家康が仲間になるのは青だろ
等々

今回は原作ルートと作者が好きだっただけに残念だ
緑ルートじゃねえよとか自分の勘違いなら長々すまん
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/29(月) 21:13:36.64ID:O9/tWNv80
あんな短い話数でまとめるのがそもそも難しいんじゃないかと思ったり…
前にも誰か言ってるけど、少ないなら鶴ちゃんとレースする話の方が良かったんじゃないかw
あのデコピンエンドはちょっと微妙だったなぁ
デコピンで許すなら、虐殺は要らんかった。米かっぱらったり畑荒らす程度で良かった気がする
0660作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/30(火) 02:43:51.83ID:wzcymBXq0
>>658>>659
元親青ルートも緑ルートも家康のところに行って話つけたところで孫市が情報持ってくるから間違いではないし
緑ルートで厳島ステージにて毛利撃破後のムービーで家康登場しているから同行していたんだと思う
そもそも四国壊滅自体に色々と無理があるからな
元親はみんなに慕われる海賊の頭領で懐の広い海の男を演出しようとして滑りまくったのが今回のデコピン
0661作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/30(火) 09:20:11.14ID:xaob6NCg0
ちょうど同時期にブラエンでも元親が登場してたから、余計ギャップが目につくね
向こうはどんな風に毛利と決着をつけるのか気になってる
0662作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/30(火) 10:09:30.96ID:vkwwzbBl0
ブラエンは最終的に殺すという選択肢以外無い気がするw
テーマが絶望だし
お市は家康に救出されたけどあれも最後お市青みたいな展開になるんかね
0663作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/30(火) 10:24:02.69ID:j1cf9j93i
お市は本能寺ルートかこのまま赤っぽい感じかじゃない
大谷さんが興味無さげだし青はなさそう
0664作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/10/30(火) 11:51:51.61ID:OyT9Hhu2O
>>659
ほんとにな
四話全部鶴ちゃんとのレースにするか一話読み切りで良かった気がする
レース話からテンション違いすぎるし明らかに戦え無さそうな村人さん達出してまで四国壊滅入れる必要なさそうだよな
落ちがあれだし


>>660
青も緑もムービーで家康がでばってるのは知ってるよ…
武将解放とか仲間集めとかで周回した身としてはこのステージこうだったよなとかここで仲間になるんだよなとかゲームの流れを再体験できるかとちょっと期待してしまったんだ

病人老人女子供に手を出されてもデコピン一発でこの先云々
復讐の鬼な石田につく裏切らないと言って家康と和解したら大阪城すっ飛ばすで厳島
石田にしたら毛利大谷の策(自身の無自覚の裏切り)を知らないから元親が裏切ったか雑賀荘のやりとり自体がその場を切り抜ける方便でしてやられたと思ってそう
家康はゲームと違って元親の復讐止めるけど石田はゲームと違って家康に対する復讐を諦める理由がなくなってる

やっぱりデコピンエンドは微妙と言うか滑っているよな…


長々すまん
簡潔に話すの苦手だわ
コミカライズは原作と別物と思って楽しめば良いんだな
0666作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/06(火) 09:46:27.74ID:pG5xNG/60
チャンピオン読んだよ
大谷が大活躍 黒田毛利石田天海が多め
伊藤先生どんどん絵が上手くなってる
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/06(火) 12:29:43.58ID:aXfhdEIfO
他人の情すら利用し尽くす毛利の格の違いを思い知らされたわ・・・
あれはジョシーにそーりんを派遣して貰ってサンデー再誕させるぐらいの報いが要るぞw
0668作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/06(火) 17:53:25.30ID:jH5bZ4BHO
ブラエンはアニキが家康信頼しきっているからどうするんだと思ったらそれさえ我が手のうちか
3派生漫画の中では一番策略家な毛利だな
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/07(水) 01:18:38.28ID:rdZMUbgL0
ブラエンほどラストが予想できんコミカライズは初めてだな
黒ルートと言われる位だからゲームとは全く違うEDを迎えるのかね
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/07(水) 12:26:02.49ID:eJv+/U5o0
アニメイトでBASARA漫画フェアやるらしいよ

戦国BASARAコミック横断フェア
期間中、対象商品を1冊お買い上げの方に1枚、素敵な景品が当たる応募券をお渡しいたします。
応募券に必要事項記載の上、官製はがきに貼り付けの上、応募〆切日消印有効で宛先までお送りください。
厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。
当選発表は景品の発送をもって換えさせていただきます。
景品の発送は2013年2月上旬を予定いたしております。

また、対象商品1点1点に特典をプレゼント致します。
・秋田書店刊
戦国BASARA3 Bloody Angel @〜B【イラストカード】
・カプコン刊
学園BASARA@〜C【学生証】

■開催期間
2012年11月8日(木)〜12月31日(月)

■対象商品
【既刊】秋田書店刊
・戦国BASARA3 Bloody Angel@;【イラストカード】徳川家康
・戦国BASARA3 Bloody AngelA;【イラストカード】真田幸村
【新刊】秋田書店刊
・戦国BASARA3 Bloody AngelB;【イラストカード】石田光成

【既刊】カプコン刊
・学園BASARA@;【学生証】真田幸村
・学園BASARAA;【学生証】徳川家康
・学園BASARAB;【学生証】石田三成
【新刊】カプコン刊
・学園BASARAC;【学生証】伊達政宗

■景品
特賞「リクエスト描き下ろし原画1名様」
A賞「戦国BASARA3」複製原画(伊藤龍先生の直筆サイン入り)20名様」
B賞「戦国BASARA景品セット50名様」
0671作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/07(水) 17:16:46.21ID:rdZMUbgL0
リクエスト書き下ろしを担当する作家は書いてないの?
もしかしてこっちから指定できるとかそこまでは都合良くないか…

フラゲで学バサ4巻ゲット
個人的には今までで一番面白い巻だったと思う
地方領主好きには買いだな
0673作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/08(木) 15:47:10.48ID:dggBY9V10
そういえば、公式ノベライズ本の第二段が発売されるらしいな・・。
こんども四巻編成でそのうちの二巻は毛利と長曾我部がそれぞれ主人公らしい
ただ後の二冊はどの武将になるのかまだ発表されてないみたいだ・・。

ttp://www.capcom.co.jp/information/basara/comic/20121102_7138.html
0674作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/09(金) 00:01:53.67ID:wBNjOYpV0
三冊目は慶次と予想はできるけど四冊目が予想できん
まさかのオムニバス形式の小説というのもありえるが
0677作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/10(土) 00:34:34.19ID:ss0u9Q+sO
他の媒体では主役やれそうにないからそれもありかもな>小十郎佐助
前のシリーズ見る限りBASARAの派生としてはあまり期待できないのがあれだが
0680作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/20(火) 11:25:09.74ID:hRpGKTPY0
いつも思うんだけど、店舗別特典とかなぜ公式でアナウンスしないんだろう
今回文教堂の特典知らなかったわ
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/27(火) 13:39:19.02ID:7ncWkQro0
バサラマガジンにまめバサ出張版連載決定
それとHD特典のドラマCDをコミカライズ連載するそうだ
ドラマCD聞けなかった人もこれで安心?
0684作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/27(火) 20:08:21.54ID:7ncWkQro0
MW発行だから電撃のバサラ関連で関わった作家の誰か、かなあ
また佐々倉コウ先生か片桐いくみ先生にバサラ描いてもらいたいな

しかしカプ本とマガジンが季刊誌(マガジンはまだ解らんが月刊ではなさそう)とはいえ
まめバサ合計三誌に連載かよ、いくらシナリオ付きでもスメラギ先生大変そうだ
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/30(金) 02:03:26.92ID:2tfKB8fW0
単行本いくつか増えたから>>1のテンプレ修正してみた
補完あったら教えてください

連載中

■戦国BASARA3-Bloody Angel-
作画:伊藤龍 『月刊少年チャンピオン』にて連載中。
■戦国BASARA3-Naked Blood-
作画:伊藤龍 『カプ本』にて連載中。
■まめ戦国BASARA
作画:スメラギ 『電撃マオウ』にて連載中。

連載終了済み

・戦国BASARA 乱・世・乱・舞 1 - 3巻 霜月かいり メディアファクトリー
・戦国BASARA 織田家の愛憎 黒藤広隆 双葉社 漫画アクション2005年14号〜16号掲載 ※未単行本化
・戦国BASARA2 全4巻 灰原薬 メディアワークス
・戦国BASARA2 -落花流水の章- 綾瀬マナ 角川書店
・戦国BASARA2 Groove'n Dragon 1 - 2巻 久織ちまき カプコン
・戦国BASARA2 BURNING SOUL 芥川明 カプコン
・戦国BASARA2 雪リコ 角川書店 月刊ASUKA2006年9月号付録 ※未単行本化
・戦国BASARA3 -ROAR OF DRAGON- 大賀浅木 集英社
・戦国BASARA3 -はじまり- 片桐いくみ アスキー・メディアワークス 電撃ビジュアル&サウンドブック
・戦国BASARA3 -Tiger's Blood- 伊藤龍 カプコン
・戦国BASARA3 -鬼神の如く- 樋口大輔 角川書店
・戦国BASARAバトルヒーローズ 東本一樹 集英社 Vジャンプ2009年5月号〜7月号掲載
    ※『戦国BASARA CHRONICLE HEROES 激闘クロニクルガイド』(集英社刊)に加筆・修正で収録
・TVアニメ 戦国BASARA 1-3巻 佐々倉コウ アスキー・メディアワークス
・TVアニメ ミニ戦国BASARA弐 1-2巻スメラギ アスキー・メディアワークス
0686作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/30(金) 16:58:10.89ID:GO5T07g30
>>684
佐々倉コウさんは腐の人(特に伊達)で有名すぎて・・・なんか・・・
個人的に大賀さんと佐々倉さんは好きになれないわ
もうちょっと腐臭消してくれる漫画家さんがいいな
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/11/30(金) 17:37:04.60ID:2tfKB8fW0
>>684
シナリオ協力にかいり先生の名前があるからもしかしたらという可能性はあるけど
全く新規の人の可能性も捨てきれないな

佐々倉先生は年配の男性なら合う作画だと思うけど青年キャラには微妙な印象だな
0689作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 01:36:12.04ID:BTUMYDNkO
>>688
あー、わかるわ
絵柄に癖がないっつーかまろやかだから割とゲームのイメージ保ったまま読みやすいんだよな
0690作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 15:47:10.05ID:+WQLl9z80
転載ネタバレ注意

733 :名無しの泥土:2012/12/05(水) 18:54:18
ブラエンこうたど!!!
第十四滅 破滅の衝動(リビドー)

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい衝動(リビドー)を感じる。今までにない何か熱い衝動(リビドー)を。>
  |  (゚)=▼ |   < 烏・・・なんだろう鳴いてきてる確実に、着実に、偵察に行った野郎どものほうに。>
  |  ●_●  |   < 野郎どもの無念は晴らす、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 俺には沢山の野郎どもがいる。決して一人じゃない。             >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                           >
 \__二__ノ  < 工作員(毛利)や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。       >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
・元親は四国壊滅は徳川の仕業ではないと確信
・天海様の暗躍で同盟危ういかもの事態に
・野郎ども非戦闘員まで引きずりだそうとするも量産型天君に返り討ち
・天海様の事を思い出した歩くん、急に傷が痛みだし見てみると傷口が口になってるという幻をみて取り乱す
・相変わらずマイペースなブラッディエンジェル
・所変わって徳川陣営、保護したお市をどうにかしてやりたいと考える家康
・そこにお市を殺そうと傷らだけの身体に褌姿の右京さん登場
・右京さんの「絆で三成が救えるか?」「あいつを殺すと言ってみろ」等の言葉に揺らぐ家康
・右京さん終了のお知らせ
・所変わって石田軍隊長曾我部軍
・とうとう量産型天君も倒れピンチの歩くんは小刀を取り出し戦おうとする、そこで一言↓
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =  三   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  成そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 様 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   三´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 成 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 様  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z山.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'寺.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:歩:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

次号へ続く
0691作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 16:17:18.77ID:mIAJJTWB0
家康って三成は救えなかったので戦う決意したんじゃないの
なのにまだ救おうと考えてるのは矛盾してないか?
保護したお市をどうにかしてやりたいって何だよそのまま徳川で養うんじゃないのか
前田家とかに預けても家康を探して家出するに決まってるし
そして三成主人公なのに三成自身の心理描写が相変らず皆無なんだな…
こいつ斬滅しまくって羽根ブァサーッてやってるだけやん
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 17:12:09.81ID:ratCsUCL0
>こいつ斬滅しまくって羽根ブァサーッてやってるだけやん

物凄くその通りなんだが
改めて文字にされると何かツボったwww
新手の変質者かwwwwwww
0694作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 17:24:40.77ID:dAAcOxOKi
>>691
ブラエン家康は、
1.秀吉殺した 2.この先誰も殺さない
という縛り付きの自分の手では三成は処理できないので
自分以外の絆で何とかしてもらおうと歩くん始めとした三成回りの奴らに三成の処理を投げた
右京さんはそんな投げっぱなしで何とかなるかい2の条件外して自分で殺せやと言ってる
0695作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/06(木) 17:58:33.31ID:mIAJJTWB0
>>694
ありがとうそういう事か、そういや秀吉戦でこの拳で人を殺めるのはこれで最後云々言ってたな
自分は三成の敵役になってしまったので話してどうなる相手でもなくなってしまったから
歩や大谷達で三成をどうにか憎しみ以外の感情で(秀吉の遺志を受け継ぎ豊臣の天下をもたらす為に家康を倒すとか)
自分に立ち向かってくる存在にしてほしいと密かに思ってるのか、それめちゃくちゃ他力本願じゃねーか
0697作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/12/07(金) 12:22:54.92ID:WmR5iFASO
>>691
ゲームでも乱入以外の家康はああだったからなぁw天下分け目を前に寝返ってもいいんだぞ?とか聞くボンクラだったし(当然却下され、儂は果報者だと自嘲)。

三成はまぁ、あれだ。内なる己に家康を斬滅する事を…強いられているんだ!
延々「家康、斬る」吹き出しを貼られ続けても笑うしかないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況