家康の小説は個人的に一番受け付けなかったな
若干スイーツ入ってまだ戦の続く世なのに雑賀を捨てたっぽい描写のある孫市や
BASARAの小説なのに石田の覚悟をためして結果次第では東軍に行く予定のあった大谷は
作者独自の解釈よりキャラ崩壊にしか見えなかったし雑賀レンジャーの<赤>だの<青>だので文章がやかましく感じたわ
一番BASARAらしいと思ったのは伊達さんの章で次が真田の章
石田の章はストーリーがオリジナル過ぎるから好き嫌い別れると思う