【秋田書店読者プレゼント当選者水増し事件】

2013年8月20日、秋田書店が景品表示法違反により消費者庁から処分を受けた事件。
かいつまんで言うと、秋田書店が発行している女性向け漫画雑誌3誌が
読者アンケートの応募者を増やそうとし、プレゼントを用意している数より
多く表示して抽選確率が高いように見せかけ、実際の当選者発表では
架空の当選者をでっちあげて当選者数を水増していた事件。
以下、消費者庁からの処分内容である。
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130820premiums.pdf

上記の通り、事件は秋田書店の女性向け漫画雑誌にて発生したが、
連日「少年チャンピオンで知られる秋田書店が」とTVやネット記事で
報道されてしまい、なぜかチャンピオンスレに人がなだれ込んで来て
批判の嵐が吹き荒れるという理不尽な結果となる。なお当該3誌はほぼ無風。
この時のチャンピオン本スレはトム・クルーズの「実は私は」リツイート事件、
何よりも連載中だったチャンピオン生え抜き作家である佐渡川準氏の訃報によって
すでにとてつもない速度に達しており、もはやなにがなんだかわからない状態だった。
が、本誌発売→週末にかけて急激に批判レスは減少していき、
週明けに2chのキャップ流出騒動が起こると完全に通常進行に戻った。