X



2ちゃんねる漫画用語辞典【第36版】

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/12/30(木) 19:14:19ID:BuxoS0MW0
dat落ちしてるっぽいので立てた。

2ちゃんねるにおける特殊な漫画用語、あるいは一般的な漫画用語など
用語辞典の形式で自由に書きこんで《2ちゃんねる漫画用語辞典》を作ろう!というスレッドです。
☆ここで取り扱ってる用語は、少年漫画〜少年に人気の漫画が主です(他もOK)

注:用語を投稿するときには【】でくくってください →【このように】

例)【だってゆでだから…】 (だってゆでだから…)

『だって○○だから』の本家。

ゆでたまご の代表作「キン肉マン」において、
あまりにも設定の矛盾や科学的な間違いが多いために
「ゆでたまごの漫画なんだからしょうがない」というニュアンスで使われる。
この一言が出るとそれ以上の突っ込みを入れるのは野暮というものである。

語源は同作品に登場するジェロニモによる、
「だってオラは人間だから・・・・」から。
これも、様々な場面で応用の効く名セリフである。

関連:【だってKYOだから】【だって知欠だから】【完璧物理学】

2ちゃんねる漫画用語辞典【第35版】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1261477804/

完成した本文はコチラに収録(既出ネタ要チェック)
2ちゃんねる漫画用語辞典Ver.4.0(仮 @Wiki
http://www14.atwiki.jp/niman/

このスレのルールは >>2-5までのどこかに
※新スレッドは>>960-975を目安に立ててください
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/17(土) 22:23:26.38ID:DOM0DLu+0
>>356
死亡フラグって項目作るほどじゃないよねぇ
どっかの厭う隊長は「5分間守りきる」と言って彼我兵力1:150の絶望的な戦いに赴いた挙句、
5分掛からずに敵殲滅してスレ住民吹かせたがw
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/17(土) 22:44:00.18ID:LTvqmR280
>>356って死亡フラグとは別物だろ?
自分でも負けるってわかってるけど相手を勇気付けるとか言う類の台詞だろ。
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/20(火) 16:55:27.93ID:EJVOJizq0
キャラが自分の敗北や死が分かった上で言ってるような台詞は
死亡フラグとは言わないわな
フラグというか最初からそれを前提としてキャラが言ってる言葉なんだし
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/21(水) 00:26:44.75ID:57lNaR9P0
でも自分の死を予感していきなり昔語りを始めたり
「ここは俺に任せてお前はさっさと行け」と言って自分は死ぬ気満々なんてのも
死亡フラグと呼ばれてるしなあ
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/06(金) 23:21:00.84ID:Vjaiapic0
【この海のリハクの目をもってしても】
「北斗の拳」に登場する南斗五車星の一人、海のリハクの台詞(の一部)。
リハクは天才軍師という設定なのだが、作中では策を巡らせるほど
逆に危機を招いたり、大事なことを見抜けなかったりといい所が殆ど無い。
そこから転じてバレバレのネタや、割とどうでもよい事に対する
わざとらしい反応としてこのフレーズがよく使われるようになった。

例:コナンの正体が新一だったとはこの海のリハクの目をもってしても…
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/10(火) 18:38:57.39ID:dZYq0XSu0
アフィ糞「ニュー速焦土化したからVIPのスレまとめるわwwwwwwwww」

VIPPER「ふざけんな死ね名前欄変更だ」

アフィ糞「転載が嫌ならVIPから出て行けば?wwwwwwwwwww」

VIPPER「じゃあ天国に移住だ」

アフィ糞「え…、ちょ、ま、まさか天国に移住する情弱は居ないよな?wwwww」

VIPPER「効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ニコ厨・アフィ儲「焦土作戦とかふざけんなよ俺らのVIPを荒らすな」



 ゆとり速報(元ニュー速VIP)は1月9日をもって死亡しました

 新しいVIP、「天国板」に移住します
 個人ニュースサイト・ブログ・雑誌でのスレの紹介禁止の板

 天国
 http://anago.2ch.net/heaven4vip/
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/12(木) 23:04:56.85ID:re57Qrsl0
サガより強い水鏡の攻撃をギャグ顔棒立ちで受けて笑ってられる蟹座

案外と行動自体はまともで項目にできないな
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/18(水) 19:44:36.20ID:0uWlbQgV0
和月はそろそろ農業大学でもネタにした漫画でも描かないかな。
もしそうなったも馬鹿信者はワケのワカラン擁護をしそうだが。
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/18(水) 20:37:24.95ID:3X8jW9vU0
錬金術は荒川オリジナル!(キリッ
な基地外まだ生きてたの、食用にもならない無駄な肉塊なんて社会のゴミだぞ
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/18(水) 21:16:22.65ID:N0PKD8qW0
漫画に出てくる暗殺者はケンシロウを始め街中で堂々と戦う奴が多い
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/19(木) 14:02:47.15ID:HWvVNYv40
オーフェンを見習って欲しいよね
アレ、「音声魔術は音で使ったのが露見する」ので暗殺時には基本魔術使わないんだぜ?
魔術技能暗殺者なのにw
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/20(金) 01:40:05.14ID:k0qbsLxW0
歴史上の有名な暗殺者だと
議会や劇場から出てきた所をいきなりナイフ持って襲ったり
街中で車から降りた所を拳銃で襲ったりとかけっこうあるけどな
標的を殺した後に「自分が生き残ること」なんて最初から考えていない
本当に相手を殺せさえすればいいって覚悟で臨んでいる暗殺者も多い

敵ならともかく主人公にこんなのいたら一話で終わっちゃうし
漫画の世界じゃそんな奴は普通いないが
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/21(土) 00:22:32.29ID:HiTQlzkT0
神風というか生きて帰ること前提にしない戦術の凶悪さは現代においても911で証明されてしまったからな
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/21(土) 04:21:11.82ID:Drb2RnTu0
守りを捨てて敵を殺すためだけに全ての力を攻めに転じるわけだから
自分がどうなってもかまわない覚悟で敵に挑むってそりゃ強くなるわな
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/25(水) 01:20:18.37ID:8AWAup0F0
男だらけ漫画でも【男ヒロイン】なトリコの小松くん
ヤマジュンでもそうだけど
ガチムチの割合が高い漫画なら小柄な男性はヒロイン化できるんじゃね?
項目に追加したいがどうしよう?
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/25(水) 16:03:58.72ID:VnNKjO18O
一歩は宮田と戦わないことを叩かれてるが、
いざ初まっても引き延ばしでさらに酷いことになりそうだな。
と今のバキを見て思った。
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/25(水) 19:52:40.89ID:YCNWAXAM0
ラーメン屋は店の外で待たされる分には我慢できるが
店内に入ってから待たされるのは客が我慢できないため
あえて店を小さく作るというが
バトルしないで待たされる分にはまだ我慢できるのかもしれん読者も
0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/26(木) 17:38:49.68ID:LeLyLkFb0
まだ出てきたばかりだし記事にするには尚早かもしれんが
今までにファンの間で冗談で語られていた勇次郎の肉親「勇一郎」が実在した上に
幽霊として登場(幽霊に関しては刃牙で既に前例あり)したってのは衝撃的だったな

勇一郎は勇次郎よりも先にアメリカと渡りあった男なんて徳川に言わせているから
勇次郎とまではいかないまでも相当の実力者であったことは分かるし
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/29(日) 18:45:23.24ID:JeOsVOdu0
範馬勇次郎の兄弟は浦安のガキママが居る



0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/02/11(土) 01:38:09.32ID:PeIpFp/z0
バキの世界は作中ではたった長くても数週間のはずなのに
総理大臣が鳩山→菅→野田と何の説明もなく交代してたのには吹いた
菅から野田へなんて作中で数日も経ってないのに
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/02/12(日) 12:53:31.78ID:6zQaOT7s0
どうせなら銀魂みたいにネタにすればいいのに
表現の自由を侵害されたら批判に必要な大義名分ができるし
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/03/03(土) 22:20:16.74ID:sII6yEO+0
【シギュン様マジビッチ騒動】も次の更新待ちだなぁ・・・
ザンス殿の例もあるからどうなるか
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/03/06(火) 22:37:02.55ID:zaeebgIMO
>>390
なんでんな早く交代下のかってことだろ
>>393
表現の自由(失笑)バカサヨ死ねよカス^^
ねぇねぇてめえら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/10(火) 22:54:38.45ID:G9yVQAKv0
ヒロインがガッチリデブにクラスチェンジした漫画って殆ど見ないよね・・・
サンデーのが初か?
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/25(水) 20:44:47.79ID:Ayjm00Q10
【完全院さん】はネタとしてどうなのか。
チートって次元じゃないぞアレw
本スレとかバレスレはどうだったの?
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/25(水) 22:31:59.05ID:pdZdDAD70
全然チートとか思わんかった。
弱いやつにだけ強いキャラみたいな感じ。
あっさり敵に捕まってるみたいだし。
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/26(木) 02:39:41.68ID:tUVwPVCe0
完全院さんは作者がわざとやってるからチートっぽさが今ひとつ
ネタとしては十分面白いけどな
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/28(土) 20:58:07.60ID:7Wf9d+Z00
【練り歩き】
元ネタはヤングジャンプ連載「TOUGH」(猿渡哲也)の主人公宮沢喜一のセリフ
「うぁぁぁ き、鬼龍が廊下を練り歩いている」

登場キャラクターの1人宮沢鬼龍が戦闘で負傷し入院
病院に駆け付けた喜一が見たのは、動くことすらできないはずの鬼龍が病院の廊下を歩く姿…という場面でのというセリフであり
本来鬼龍の強靭さを表すセリフなのだが
「練り歩く」という言葉がまるで鬼龍が廊下を颯爽と闊歩しているような印象を与える為
スレ住人が鬼龍をネタにする際には多用される。

なお単行本では「うぁぁぁ き、鬼龍が廊下を歩いている」と修正されている。
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/29(日) 13:03:24.84ID:giDkdXu30
砂塵航路の打ち切りについて書きたいが、
タイトルが思いつかん…スレも皆投げ遣り、無気力になってるし。
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/30(月) 13:58:23.85ID:oKisrvha0
良く分からんけど、他作品のクロスオーバーでやたら話が冗長、鈍足になった挙句、
原作者七月が砂塵航路切って(編集の意向?)
エリアDの連載に傾注したってことでいいのか?
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/04/30(月) 17:51:51.99ID:vyL7xHj30
コミックス新刊のあとがきがえらくやる気がなかったため
七月フザケンナ藤原先生カワイソスな流れになってる現状
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/01(火) 15:49:53.47ID:zWKAaQIT0
【ジーザス砂塵航路打ち切り騒動】
かつて少年サンデーにて連載された、血と硝煙の世界で生きてきたトップクラスの
殺し屋ジーザスが、日本の私立高校で教師に成り済ます羽目になるという、
ハードボイルドかつ硬派な作風で好評を博しつつも
95年に不遇の打ち切りに遭った「ジーザス」。
その正式な続編が「JESUS 砂塵航路」として09年小学館携帯コミックサイトモバマンで
連載開始となり、ファンは歓喜した。
また、「ジーザス」と同一世界の物語であり、作画原作者ともに同じの「闇のイージス」や、
たかしげ宙原作「死がふたりを分かつまで」等とクロスオーバーし、
各キャラが入り乱れて活躍するというマブカプお祭り状態に。
ファンは今後の展開に一抹の不安を覚えつつも、他作品にも手を伸ばす切っ掛けになったと
概ね好評で受け入れられていた。
しかし和やかだった本スレも、ある日突然モバマンにて「最終章」のタイトルが付けられたことに
スレ住民は激しく動揺。
「最終章がどんだけ続くか分からないし」と精一杯の希望を持とうとしたものの、

たった今、『JESUS砂塵航路』最終回の原作を脱稿しました。
ものすごい押しまくってしまいました。
藤原先生、後は任せた・・・ ガクッ・・・

という原作者七月のTwitter発言により心も挫け
幾つもの未回収の伏線を残したままの打ち切りは決定事項となり、
古参ファンの古傷を抉ることとなった。
決して悪くは無かったであろう単行本売り上げ、
打ち切り決定とほぼ同時期にサンデーで連載が開始された七月原作漫画等、
そもそもの原因は編集サイドの思惑にあるのではないかと取り沙汰されたが、
最早やさぐれた本スレ住人にはどうでもいいことなのであった。

長くなったがこんな所か?10巻前後で「ここで物語半分ぐらい」って
後書きで書いてた気がする。
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/01(火) 16:43:40.92ID:zWKAaQIT0
だよなあ、知らん人から見れば、
一漫画の単なる打ち切りにそんな力入れんなって感じだよな。
そこはまあ、第三者の客観的な添削、もしくは追加情報を盛り込んで頼む。
areaDって言うの、読んでないし。
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/01(火) 22:43:40.34ID:rCWUTOCD0
【鈴木土下座衛門事件】(すずきどげざえもんじけん) 追記

2012/3/19に発売された外伝小説『NINJA MASTER ガラ外伝』では、
本項の内容が訂正・改変・加筆を交えて転載されている。
加筆部分では「土下座ェ門は適当な命名らしい」(※原文でも伝聞形で記されている)こと、
「萩原の担当編集者に鈴木という人物がいた事実はない」ことなどが述べられた。
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/01(火) 22:43:40.91ID:27UWBq0/0
一漫画の〜ってそんなもん今更すぎんだろ
糞マイナーな漫画でも長文の記事なんていくらでもある
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/02(水) 20:48:23.50ID:RSyUlzvB0
【平和委員会】
「星を継ぐもの」(原作:ジェイムズ・P・ホーガン/漫画:星野之宣)に登場する最萌え集団。
地球から軍事力が一掃された世界で、それでも存在している軍に対して、何かと口を出してくる組織で、
地球の大多数の富を握る複数の財閥がそのメンバーであるのだが、実は、ジュヴレンと言う地球由来の異星人の末裔達で、
財閥を構成して地球の富をほぼ独占したのも、地球から戦争を無くして武力を廃絶させたのも、全て侵略の為で有った。
しかし、ガニメデで100万年前の異星人の宇宙船が発見されてから事態が急変。
五万年前に消滅した第四惑星ミネルヴァの本来の住民である「巨人」の復元図をみて物凄い変顔で驚く平和委員会のメンバーに吹き、
更に100万年前の超光速航行の事故で現代に帰還した巨人達にビックリした挙句に野望をあっさり見抜かれる平和委員会に吹き、
真相に迫る軍の施設に隕石を落として「天罰だ」としてやったりのドヤ顔で語る平和委員会に吹き、
地球人を原始人だとバカにする割に白いガウンを着てブランデー片手に葉巻を咥えると言うベタな悪党スタイルをみて吹き、
愚かな地球人に我々の思惑など判らんと蔑んでいるのに主人公達に殆ど筒抜けなのに吹き、
地球人を甘く見る危険性を警告していたメンバーへ巨人は全てお見通しだとハッタリをかましたら心がアッサリ折れて内通者になったのに吹き、
「ハードSFなのにジュヴレン側を取り上げるとネタSFになる」とスレ住民を苦笑させた。
なお、現時点で証拠隠滅の為に抹殺した筈の巨人の宇宙船シャピアロン号を抹殺した筈が、全く抹殺できておらず、むしろ巨人達には最初から全部モロバレだったようである。
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/03(木) 02:19:17.70ID:RhT51QUv0
>抹殺した筈の巨人の宇宙船シャピアロン号を抹殺した筈が
この文章はネタなのかガチなのか判断に困る
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/03(木) 10:30:58.02ID:NEgqAVQq0
>>429-430
読み返して死にたくなったわorz
「なお現時点では、証拠隠滅の為に巨人の宇宙船シャピアロン号を抹殺した筈が、全く抹殺できておらず、むしろ巨人達には最初から全部モロバレだったようである。

に修正してくれ
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/05(土) 01:51:56.79ID:7uLDVvZX0
「巨人を宇宙船ごと抹殺」にすりゃいい。

【マネキンモブ】
ヤングジャンプで連載中の「TOUGH(猿渡哲也)」スレの住民のこと。
作中に出てくるモブが生気のないマネキンの様な事からこう呼ばれ始め、いつの間にかスレ住民もこう自称するようになった。
余談ではあるが、TOUGHスレはある時期から唐突にスレの消費速度が加速しており、現在では1スレが一週間未満で消費される
漫画版でも屈指のネタ漫画スレとなっている。

関連:【練り歩き】
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/05(土) 02:17:27.84ID:2kqyLiyQ0
【練り歩き】 当たりからからだっけ?>スレの消費速度が加速
あわせて鬼龍はネタキャラ扱いに。
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/05(土) 02:59:27.44ID:7uLDVvZX0
ファントム・ジョーことラーメンに「下種の拳など掠りもしないわ」とか言って負けたあたりからッスね。
あと、よく見ると漫画版になってるんで漫画板に直して欲しいッス。
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/06(日) 04:31:25.41ID:uZ5YxlAA0
普通に漫画の内容について語れなくなってからは見なくなったな>タフスレ

つーか、格闘漫画のスレってネタスレになってしまう確率が高いよな…。
格闘漫画好きで普通に内容について語るのが好きな人間としては、そういう場が
奪われるのは辛いし、ああいうノリの何が面白いのかもさっぱり理解できん…。

まあ、今のバキとかタフがそれほど語ることのない作品になってしまったのも
残念ながら紛れもない事実だとは思うが…。
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/06(日) 06:01:50.64ID:wcatCFyx0
まーそれなりに知名度があって語る事が無い+ネタっぽい部分が増えると
あーなるのも止むなしと言うか…
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/06(日) 21:32:00.03ID:7q2OjdSF0
タフの特徴というと関節技をしっかり描く、実在の人物をモデルにしたキャラが登場するドリームマッチ感とかか
…これ鉄拳伝の頃までだな。
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/08(火) 05:47:02.46ID:48UUqxQQ0
最初の説明だと新陰タイ捨流から灘心陽流が分派して更にその分派ってことだったのに、
源流の覇生流だのもう一つの神影流の幽玄真影流だの…w
0446作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/09(水) 04:01:07.66ID:15gduVPo0
>>433
>作中に出てくるモブが生気のないマネキンの様
完全にモブだけだったらまだいいんだけど、最近は猿先生が描いたキャラと
絡みのあるキャラまでそうだったりするから違和感が酷いんだよな…w
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/10(木) 16:53:00.51ID:t6xBunMsO
漫画板ネタ漫画と言えば個人的には彼岸島。
こっちではモブ人間は忍者、モブ吸血鬼はキモ笠で通ってるな。

最新話で今さらまさかのスマヌ師匠邪鬼化でどうなることやら。
ヒロインが吸血鬼の作品はいくらでもあるが
敵側のお調子者のじいさん吸血鬼(下半身なくしてリュックに入ってから頭と手出してる)
が真のヒロイン扱いされてる吸血鬼作品なんて他にないだろう。
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/12(土) 09:33:56.29ID:xsOS267H0
【DE BUYUDEN】

週間少年サンデーのボクシングマンガ、「BUYUDEN 武勇伝 (作・満田拓也)」の新たなスレタイ
第一部終盤、ヒロインの萌花が片目に網膜剥離を起こし、今まで打ち込んできたボクシングを引退するという事態に。
それから3年後の設定で第二部が始まると、なんと、ヒロインの萌花が丸々としたムッチムチのデブキャラになっていた!
余りにも意表を疲れた展開に、その影響で新たなる萌えの扉を開く者が現れたり、デブフェチ者の訪問が増えたり、
萌花がすっかりデブキャラとして弄られまくりで美味しいキャラに生まれ変わったり、
武君がちょっぴり乙女心が読めないイケメンナイスガイ化したりでスレが加速。
三ヶ月かけて消費された前スレに対し、デブになったら三週間で1スレを使い切った。
そして、とうとうスレタイが「武勇伝 BUYUDEN」から「武勇伝 DE BUYUDEN」に変更されて立てられる事となった。

因みに、萌花がデブなんだけと可愛い系のムチムチデブ化したのも住民は評価しており、
「痩せるなんてとんでもない!」「むしろ太れw」「つかスポーツ系だとこのくらい太いのは別に問題ない」など、
この先に発生しかねないダイエットネタを危惧する者も多い。
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/05/16(水) 20:11:49.85ID:V8mULqqW0
【チ○コ生えてる】

可愛い女性キャラが出てきた時に、一定確率でつけられるレスのこと。
要するに、「こんな可愛い子が女などである訳が無い。男の娘に決まっている」と言う意味なのだが、
たいていはネタで発言しているのであり、迂闊に本気にすると酷い目に合うことになる。
が、本当に生えていることも稀に良くあり、油断してトラウマになる事も有るので注意しよう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況