X



喰霊アンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/05/29(金) 19:32:51ID:CmEQ5VZL0
アニメの感動を汚すような商業主義的な黄泉復活には不満がある。
アニメスタッフと比べて原作者はレベル低いんだからアニメ人気にあやかってキャラの好き勝手にされては困る。
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/07(月) 23:33:21ID:i975RWG90
一番格好悪いのは
エースでBD−BOXやライブDVDの宣伝しても原作のイラストばかりで
一枚もアニメの絵を使って記事にされない
空気化しつつある喰霊−零−
0370作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/08(火) 17:46:07ID:PGsiT+puO
>>368
まあ、喰霊のキャラに似たのはすでに何人も出てるけどなw

>>369
零なんてあれだけ信者が、神アニメ!(笑)とか原作を超えた!とか
いっぱい騒いでる割にはDVD全然売れてないもんな
多分BD-BOXも爆死だろう
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/19(土) 07:19:38ID:7fg48RxAO
ESPとかほとんど話題にもなってないし
だから単行本は、一応多少人気のある喰霊と同時発売にしたんだろうな
だとすると2巻以降の売上は爆死だろうがw

あと、黄泉は最終巻の表紙を飾ったら絶対許さないからな
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/20(日) 11:35:42ID:iJeKkYOSO
確かエースに神楽と黄泉の絵があったような…
まさかあれが表紙じゃないよな?
神楽と剣輔、もしくは全員集合みたいなのだったらいいけど
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/29(火) 07:27:26ID:nxcVLi2CO
12巻の表紙、神楽と黄泉みたいだな…
神楽と剣輔がメインで、黄泉は後ろでいいのにwしかも悪霊でww

8巻ぐらいから黄泉無しの物語を見たいな
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/29(火) 13:43:52ID:mONyDRb+0
今はカラーとか表紙になったり優遇されてるけど
喰霊の単行本が出る来月がピークだろうな
再来月から段々と掲載順も下がっていくだろうよ
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/04(日) 02:00:36ID:FfibFJR10
ESP1巻は喰霊と同時発売だからついでに買ってみるか、みたいな人もいてそれなりに売れるだろうけど
問題は2巻以降だろうな
つーかタヌキックとか何訳わからん漫画描いてんの?この作者 ブログの中だけだけど
0380作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/04(日) 02:41:15ID:63yBZk2/0
作者のやることが全部気に入らなくて
新作含めて片端から文句言うんなら
瀬川アンチスレってタイトルにした方がいいんじゃないの?
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/06(火) 17:29:25ID:PYFYmjd0O
前半まではよかった…だけど後半がな
黄泉を無理矢理復活させたのに萎えた
いくらアニメから入った人の為とはいえなあ…
最終回は零を見てるような感じがして感動もしなかった
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/12(月) 21:14:36ID:0k3MDQwC0
12巻の表紙を見てると、黄泉が主人公っぽく見えるっていうか
零みたいに見えるからなんかヤダ
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/12(月) 22:07:00ID:hK2TWulm0
元々零の話ってこいつが書きたかったけどエースに却下されてお蔵入りになってたのをアニメ化したんだろ
んで零がそこそこ話題?になったから晴れて好きなもん書ける空気になって書いたってだけじゃないの
オナニーオナニー
0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/13(火) 21:25:18ID:RxVt8q6e0
黄泉復活は上手く使ってくれるなら別によかった。
原作本来の持ち味を殺して零の焼き直しになったのが最悪だった
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/14(水) 00:05:00ID:9N5rnN810
本スレの過疎っぷりからわかるように、ESPって人気ないんだな
やっぱり喰霊で黄泉を復活させたり、零の要素を取り入れたせいでファンが逃げたのかもね
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/14(水) 02:40:53ID:5/iBxhvM0
>>385でも書いたけど
取り入れたんじゃなくて、作者の中で元々あったもんだろ

原作ファンが黄泉復活を零の所為にしたりして零批判原作賛美するのを何度か見てるが
あれは間違えだと思う
エースの編集が軌道修正して出来上がったのが黄泉復活以前の流れ
零効果で作者のオナニー全開にした結果が黄泉復活後

要するに元からクソなんだよ。ESPが不人気なのも当然。
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/22(木) 13:25:39ID:HTXSbziU0
不人気と言っても、一応巻頭カラーとかなってるんだよね…
でも上にもあるけど、今は喰霊関係でそうなってるだけであって
来月号からは段々と落ちていくだろうな

関係ないけど12巻のエピローグに黄泉出なきゃいいなあ 嫌いだから
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/22(木) 15:50:48ID:49AABHH10
嫌いじゃないけどマイケル12号とか面白いと思って名前付けてるの?って思ってた

ギャグ?が寒い
0391作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/22(木) 18:27:17ID:QbKZFk5D0
スレチかもしれんが、最終話に黄泉と紀之を出せ出せと言ってる奴らがウザイ
零じゃあるまいし、主人公は神楽と剣輔だし
エピローグにも出ないよ

>>390
作者本人からしたら、あれが面白いと思ってるよ
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/23(金) 12:16:21ID:CwWFlT8L0
ギャグやエロがないと、零と同じくなってしまうよな・・・
でも確かにギャグは寒くてつまんないよな、ESPに関しても

この作者、キャラの描き分けできないんじゃない?
静流をもう少し描いていたいからとか、ただの言い訳でしょ
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/23(金) 18:33:11ID:oP+1nhnZ0
静流とリンカに関しても、ホクロ?が無けりゃ瓜二つじゃん
つーか、モブキャラを大切に思ってないような気がする
何から何まで中途半端。

あといくら冗談でも作者に対してハアハアとか言う信者もキモすぎる
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/23(金) 18:37:24ID:iJT4S+qJ0
静流とリンカに関してもって言うか
その二人はガチで瓜二つ設定じゃん
中途半端というか適当なんだろ 全部その場の勢い的な
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/23(金) 23:14:13ID:M2tp9G690
全てにおいて適当な感じがする
背景の絵とか今も昔もすごい適当で汚く見える
これが瀬川の特徴なのかもしれないけど
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/24(土) 16:23:25ID:whtoLAQt0
剣輔に、一般人のくせに神楽の周りをウロチョロとうざいんだよ、的な事を言ってたけど
自分も蘇ったり死んだりそしてまた蘇ったり、かなりうざいよね>黄泉
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/25(日) 00:27:21ID:Yi27V9jc0
つーか黄泉死んだんじゃないのかよ
神楽と魂でつながってるって・・・おいおい
どんだけしぶといんだこの女、いい加減成仏しろ
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/25(日) 20:19:59ID:A1WG+Esr0
「ESPでは、喰霊の時の反省をふまえてキャラクターを大事に描いていきたい」
どこがだよwモブキャラ(まあ全部だけど)に関しては相変わらず適当じゃねーか
しかも喰霊以上に糞つまらないし、だからCMのナレーションに声優を使ってんのか
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/26(月) 22:46:34ID:7rOV7hDJ0
黄泉のしぶとさは異常、剣輔達の空気を読んで消えるべき
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/27(火) 15:49:49ID:WXnExPZ90
黄泉は俺の中で3巻までただの中ボスのイメージしか残ってない

ところでESP読んだんだが…
何これ?静流に岩端に紀之に京子が出てて、喰霊と見分けつかなかったんだけども
おまけにストーリーも糞だし、信者はアニメスレまで行って面白いよ、って必死にアピールしてるし
表紙になってよかったじゃん、あとは早く終わってほしいね

0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/29(木) 02:06:01ID:WOD7J1GN0
勢いで描く人だかしらんが、絵も汚いし物語も中途半端だし何より適当臭いな
逆によく五年も連載してたなと
ちなみに、瀬川っておカマか?
この前何かの写真で見たらそう見えたんだけどw
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/30(金) 04:29:33ID:N5SETW9O0
信者の馴れ合いがひどすぎる、気持ち悪い
黄泉×紀之信者もうざくて気持ち悪い
0403作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/30(金) 09:24:43ID:MPAsM14Y0
朝から貼りついてて、長々と語ってる奴らも気持ち悪い

どの本屋行っても、東京ESPだけ山積みになってる
喰霊に便乗させて一緒に買わせる為に発売日を一緒にしたんだろうが、このザマだよ
一部の信者が必死に面白いって言ってるだけなんだな
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/01(日) 23:43:18ID:dfliL5Lp0
なんかよくわからないまま終わったよね
作者自身も自分で収集つけられなくなったから無理矢理終わらせたんだろ
じゃないとあの終わり方はないわ
あと新連載もつまらない
信者は必死に自演してまで面白いと騒いでるけどね
0405作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/05(木) 13:43:43ID:FZUFJ4Nl0
12巻とESPの売上、悪いみたいねえ
CMまで流して、しかもナレーションにみのりんまで使っておいて・・・www

あとアニメスレで原作を薦めてる原作信者と、黄泉×紀之信者がウザすぎる
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/06(金) 22:46:28ID:MwgcJaz50
500 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/08/06(金) 21:56:21 ID:OnPC/qHh0
16 16 *,*33,819 *,*78,755 *2 - 喰霊 12

喰霊ほぼ、全盛期の数字取り戻したけどな、次週はで数字ないと思うが9万くらいはいくぞ
東京ESPはオリコンチャートのランクが30位以下は公表しなくなったので1,2周目とも未掲載だが(1週目30位以下は2,8万部以下、2周目30位以下2.1万部以下)
オリコンBizだと50位まで公表するが
栗田っていう卸売のランキングだと、部数未公表ながら喰霊と近い順位だから少なくとも1〜3万は売れてると思うよ
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 07:01:05ID:HzuDy6Qb0
別にアンチスレにまで貼らなくていいんじゃない?信者さん
売れてるって事を証明したいのかね

でも別に騒ぐことでもないよな
売れたからって二期や外伝があるわけじゃないし
ESPの二期やラジオCDなんてもってのほか
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 07:38:36ID:rjsWyI020
ESP、どこの本屋行ってもほとんどまだ山積み状態だよ
結構すぐ売切れになるんだけど、12巻も売れ残ってる所もある
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 11:03:02ID:qyNLmdUk0
喰霊の後半の展開に文句あるのはわからなくはないが
始まったばっかの東京ESPにも粘着してるのわからんわ

どの書店見ても東京ESPのほうが12巻より入荷数が多いからな
なんか他の作家に比べて出荷数多いなという印象
最終巻と1巻比べると落とすのが普通だが
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 13:55:09ID:HzuDy6Qb0
前あったアサルトってヤツ、売上悪くて廃刊になったんでしょ?(違ったらゴメン)
いくら瀬川が外伝描きたいと言っても無理だろ
0412作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 14:28:44ID:GwsvXje90
わざわざエース編集部・編って銘打った本の中の
さらにその編集部とのロングインタビュー内で言ってた事だから
作者一人だけじゃなくて、編集部も込みで外伝を考える余地はあるって感じなんでは
まあ、それと実際描く機会があるかどうかは別の話だけど
0413作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/07(土) 15:20:45ID:qyNLmdUk0
エースアサルトの終了はヤングエースの創刊のため、少年エースの増刊枠が消えたから
ヤングエースの編集部も当初は編集長が少年エースと兼任だった(独立創刊後はYAには別の人間立てた)
売上とはあんまり関係なさそうだが

アサルトで描いてたオリジナル作家はの一部は少年エース、ヤングエースに行ってるよ
今YAは独立創刊したから、増刊枠ダダ余りだしYAか少年エースの作家が育ったらまた増刊誌作るんじゃないか
0414作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/08(日) 01:01:08ID:tAaqBlAG0
喰霊は良かったけど東京ESPはあんま面白くないな・・・
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/09(月) 00:26:22ID:mXS/kvNv0
確かにESPはつまらんな
だけど喰霊も後半はつまらなかった
もう話が大きくなりすぎて訳わかんねえよ
信者は皆、あれで納得したのかね
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/12(木) 22:00:36ID:G8CYhU3AO
アニメから入って三巻まで買ったのが駄目だったな。それから惰性でズルズル最終巻まで買い続けたけど結局面白さを見付けられなかったわ。
0巻のインタビューで(笑)が多いのもイラつく。書き足りなかったから次回作でも続投させてみましたみたいなスタンスで漫画を描くなボケ
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/14(土) 23:20:10ID:sWye1tPQO
確かに(笑)が多いなw
色々と適当なんだよな、この作者
ESPではキャラを大事に描きたいとか言ってるけど、何も変わっちゃいないと思う
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/15(日) 10:48:07ID:l3XgfoHsO
7巻まではそれなりに面白かったよ
だけど作者がアニメに影響されて黄泉(泉)を再登場させてから急激につまらなくなった
放課後退魔アクション?ってのはどこにいったんだ
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/19(木) 11:05:25ID:LgSW+e1A0
感動も面白みもない、しょぼい終わり方だったな
ラスボスが黄泉じゃなく悪霊(黄泉も悪霊だけど)だったら多少面白みがあっただろうに

あと、ただ黄泉を再登場させる為に作られて
扱いが悪くてしかも終盤はほとんど出番がなかった泉が少し可哀相と思った
瀬川自身も言ってるけどキャラをホント大事にしないよね
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/19(木) 13:11:37ID:Rtp+Jefp0
>>415
瀬川先生ハアハアとか言う奴らだもん、どんなクソな展開になっても受け入れて感動するんだろうさ

ちなみに自分は最後はそれなりに感動はした
けど、エピローグで黄泉と紀之が成仏できずに普通にいて、
神楽達と一緒にワイワイやってるのを見て一気にしらけた
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/21(土) 01:49:22ID:C6dGGtBqO
東京ESP1巻読んだけど正直言ってつまらなかったな
主人公が静流でその父親が岩端とか、どんな組み合わせだよw
長く続かないだろうな、この作品・・・
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/22(日) 08:52:46ID:yS8yOgrH0
今更ながら最終巻読んだがなんかもう後半は明らかにアニメの影響受けすぎて引きずられまくったのがありありと伝わってくるな
神楽が一番好きなのは黄泉なんだよとか原作は剣輔いるんだからそりゃねえだろと思ったわ
アニメの方が人気出すぎちゃって原作者もやり辛くなったんでアニメ信者に日和って無理矢理終わらせたんじゃないかとすら思えた
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/23(月) 20:32:56ID:WvT6+hm60
この人が描く絵は汚いというか雑だな
外伝なんか描かなくていいよ
関係ないけど、エピローグの剣輔が少し可哀相に見えた
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/24(火) 21:33:19ID:ivoljvC00
他の人も言ってるけど、後半は話が大きくなりすぎて訳わかんなかった
それにしても確かに絵は汚いね
東京ESPの1巻も読んでみたけどつまらなかったな
もし2巻もつまらなかったら後は買わないことにする
っていうか長く続くとは思えないけどw
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/26(木) 18:03:01ID:XyC2dqmV0
正直、諫山の再登場もそうだけど磯山って娘もいらなかったな
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/28(土) 01:21:57ID:ZdyGFo6I0
発売日が来てもあの過疎っぷり
エーススレで売上の事を書いても誰もそれに触れない
所詮はこの程度の人気なんだな>喰霊とESP両方
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/28(土) 02:06:54ID:pKESfHkf0
ネット上で騒がれまくっても蓋を開けたらさほど売れなかったアニメのように
現実のセールスと2chの風評が如何にかけ離れてるかって例に自分は思えたわな
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/28(土) 07:05:43ID:ZV3hL5Zo0
>>430
過疎とか言ったから、書き込みが増えたぞw

それにしても後半の展開にはガッカリ半分驚き半分だったなw
3巻で死んだはずの黄泉が復活したり、百合描写があったり、完全にアニメに影響されてるよな
後半は悪霊より人間が敵になってるし…
上にもあるけど、ノンストップ放課後退魔アクションというのはどこにいったんだww
まさか…忘れてた訳ではないよな?>瀬川

0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/28(土) 13:17:49ID:pKESfHkf0
放課後退魔アクションってのは、8巻でいったん日常に舞台を戻して
学生業の傍ら退魔活動やる中で、剣輔が「卒業したらどうなるのかな」って
考え出した所で、主人公の視野が学生世界の次のステップにいくと共に
物語も「放課後」の世界を抜けて展開する事を示唆する描写があるじゃん。

ノンストップ放課後アクションが好きだった、ならともかく
どこいったんだww ってのは主人公の成長含めて読み解けなさすぎじゃないか

でもアニメファンが百合好きだろうと編集に言われたのか知らんが
百合描写と百合くさい泉はいらなかったな
最後ほとんど消えたところみると雑誌や単行本のアンケートで
評判悪かったんだろうな
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/28(土) 14:28:05ID:i4nHEYmG0
でもアンチなら、そう詳しく読んでなくてもよくね?とも思ったりw
俺も話が大きくなりすぎた、あの展開じゃ訳わかんないもんww
(ノンストップなんたらの話とは別にね)

ちなみに俺も泉はいらないと思う
個人的には四天王の活躍をもっと見たかったな
あれだけじゃ物足りないよw
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/05(日) 22:51:57ID:zuyinhz+O
>>438
いくら願望でもまだ1巻しか出てないのによくアニメ化とか言えるな、信者はw
というか喰霊みたいに10巻以上出るまで続くとは思えないけどね、あんなにつまんないし
せいぜい5巻ぐらいまでだと思う 予想だけどね
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/06(月) 10:14:15ID:rtd//4U10
キャンペーン張っていたとはいえオリコンで3万5000の数字は出てるから
今の数字維持してったらしばらくは打ち切られないし、アニメ化される水準ではある
5巻は確約だろうな、何もメディアミックスしてないオリコンで数字でない作品だと2〜4巻で終わらせる

全く数字でないか1万くらいだったら、
喰霊の読者ほとんど受け継げなかったってことになるが、作者ファン半分来たってことはまあまあだな
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/09(木) 23:29:16ID:oACEh2IE0
殺し合った敵と仲良くし過ぎだな。地方支部の陰陽師も意味不明だし。

それより田中は本当にいらない子。
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/12(日) 14:53:58ID:wcGqE5r8O
喰霊12巻はどこの本屋行っても見かけないけど、ESPはほぼ売れ残ってるな

>>442
確かに田中はいらないな、俺は泉もいらないと思う
0446作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/19(日) 12:13:28ID:9F6pTCkd0
ていうか黄泉×紀之の事にだけ異常に速く反応して
アニメでも原作でもアンチスレに即文句書き込むヤツがいるよな
百合厨なのかな ま、アンチスレだから良いけど
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/21(火) 06:18:40ID:tIe9UNH60
紀之はヘタレで上から目線のくせに働かない、口ばっかカッコ付けキャラだからな。
なにより訳知り顔で偉そうなくせに、あげくに最後は敵に回るとか最悪キャラだな。
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/22(水) 23:54:13ID:Fd0Zh/AgO
マジで後半の黄泉再登場はいらないな
ラスボスも悪霊(黄泉も悪霊だけど)だったら少しは面白みがあったかもしれないのに
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/24(金) 18:10:34ID:ljnUnmlWO
喰霊がつまんないのは分かってたけど、東京ESPって漫画もつまんないな
ていうかこの人が描く絵とかキャラとか、ギャグは寒いし、すべてが嫌いだ
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/24(金) 22:33:03ID:OvJZI9I3O
いくら勢いで描くとはいえ、絵とか汚なすぎだろ
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/25(土) 12:45:26ID:KQJMWLS0O
上にもあるけど適当なんだよな
だから絵も糞汚いし、本人が言うキャラを大切に描くってのができないんだよ
早く今の連載終了してほしいわ
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/25(土) 21:18:13ID:vcsoFv+b0
俺みたいに元々はファンだったけど、後半の糞展開からアンチになった人っている?
もちろんエースもずっと買ってない
東京ESPなんてもってのほか、読む気も失せるわ
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/26(日) 14:06:27ID:v0jOEUyB0
>>453
自分もそれにあてはまるかな
呪禁道までは面白かったのに、わざわざ黄泉を復活させてアニメ要素を取り入れたり
しまいにはラスト辺りは話が大きくなりすぎて、訳わかんない話になっちゃったし
自分の中じゃあれは喰霊じゃないと思ったね
もちろん自分もESPなんて読む気もしないな
単行本もあまり売れてないみたいじゃん
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/26(日) 18:11:03ID:LwzQBgZJO
どっちだろうね、ESP1巻が3万5千ぐらいらしい(喰霊12巻と同時発売で)
喰霊の方はわからないな…どっちにしろ、売れてないって事だ
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/26(日) 22:09:48ID:+KiKv2ns0
ESP1巻はCM&喰霊最終巻との合同フェアのブースターもあるから2巻以降が勝負
1巻としていい数字、エースとしてもいい数字の部類


喰霊呪禁道編は7巻、アニメ放送後発売は8巻以降
=================
集計日数の開始日は、正式発売日数より

*,*34,535 *2 東京ESP 1(集計日数7日)
*,*37,003 *2 喰霊 0+(集計日数7日)
*,*78,755 *2 喰霊 12(集計日数7日)
*,*59,116 *1 喰霊 11(集計日数2日)
*,*74,247 *2 .喰霊 10(集計日数12日)
*,*74,928 *3 .喰霊 9(集計日数15日)
*,*42,319 *2 .喰霊 8(集計日数8日)

以下は集計数週表示なし
*,*19,960 *1 喰霊〜追儺の章〜
*,*41,392 *2 喰霊 7
**21,593 *1 喰霊 6
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/28(火) 01:02:28ID:KE4D0Laf0
原作信者がうざくてきもいのは前からわかってる事だよ
外伝も二期もESPのドラマCD(笑)も、あるわけないのにしつこすぎ
0462作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/28(火) 22:16:55ID:sRY0tfVnO
東京ESPに出てくるキャラって喰霊の使い回しなのか
どこからどうみても似てるキャラばっかりだもんな
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/30(木) 22:53:26ID:eifPOhxPO
瀬川本人も認めてるのか…
上から目線でなんだけど、じゃあ少しでも変えようと工夫すればいいのに
あれじゃ本当に静流そのままだよ、ほくろ付けただけで
工夫してあれならどうしようもないけどな
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/30(木) 23:35:29ID:bEg2XVg20
リンカ≠静流に関しては工夫してないというか、するつもりないんだろ
そういうコンセプトで描いてるキャラみたいだし。
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/30(木) 23:56:13ID:bJCieEd+0
喰霊を急に終わらせたわりには喰霊に未練がましいな
前作から久しぶりの連載ならまだしも
最終回の直後の新連載で前作のキャラ出されても
薄っぺらくて有難みも何にもないわ
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/03(日) 23:34:58ID:Oz8zu3ZkO
中途半端でも七巻で終わらせたら良かったとは思う
新展開に持って行ったら収拾が付かなくなるのは分かってたとは思うんだけどねぇ
まあそういう事は出来ない状況だったんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況