X



【ゲッサン連載】アントンシク総合スレ【リンドバーグ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/05/13(水) 00:53:48ID:1YI2jmj90
【関連スレ】
【新創刊】ゲッサン Part3【月刊少年サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1242122616/

【関連サイト】
ゲッサンWEB(公式サイト) 作家プロフィール
ttp://gekkansunday.net/rensai/artist05/

糖衣状のブログ【アントンシク】
ttp://blog.livedoor.jp/touijo_blog/


ゲッサンで連載開始したアントンシク先生のスレです。
リンドバーグは勿論、過去作のガゴゼについての話題もどうぞ。
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/09/17(土) 05:21:00.45ID:exejf/tv0
リンドバーグアニメ化しないかなー
ハイクオリティなやつ
そんでついでにガゴゼも重版かかってさ
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/09/27(火) 14:42:35.55ID:YUO4sBO80
新マンガ日本史良かったよォー
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/09/27(火) 17:35:35.04ID:+Ukbakz8O
新刊いつよ?
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/09/28(水) 20:55:53.05ID:kHZu9YCzi
デフォルメとかスクリーントーンの使い方は
もろ漫画版キングゲイナーの中盤からと似てる
同一人物かと思ったけど確か師弟関係だっけ
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/09/29(木) 21:00:02.11ID:op/05ZGGi
しかしこのスレ本当に過疎ってるんだなあ
こんだけ色々語れそうな作品なのに
そんなに人気ないのかなあ
打ち切られたらどうしよう
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/10/13(木) 19:04:28.36ID:Qtq9psyd0
>>448
もし5巻で完結なら今月か先月には終わってるんじゃないかな
そして新章はあれから数年後が舞台になってるパターンとみた
というか終わらないでくれ・・・
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/10/15(土) 07:15:50.79ID:I186BbLe0
今のままだとニットが無力すぎるからなあ。
数年後、成長した姿で改めて物語が始まるってのはいい感じだと思う。
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/10/15(土) 14:42:30.68ID:0Nj++r3o0
でもニットには武力的な意味で無力で居続けさせることに何か意味があるんでしょう?
銃じゃなくて剣なら良いってことでもないよな
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/10/15(土) 20:36:49.88ID:JTkjGeND0
武力的な意味での無力ってよりは、物語の展開上での無力というか。
もっとニット自身が影響力を持って欲しい感じかも。
そもそも今は物を知らなさすぎて、深く関わろうにも関われてないし。

とりあえず来月辺りで親父(と思われる人物)との接触はあるんだろうな。
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/10/19(水) 18:21:34.24ID:Lt4nOShI0
おいおい…やめてくれよ…
雲のグラデュアーレといいなぜかこういう空戦モノは続かないな…
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/11(金) 14:59:14.95ID:P99Sm/Nn0
なんとなく期待どおりの展開でうれしいけど悲しいぜ・・・
5巻は多少厚くなっても今月ぶんまで入れてほしいわ
そんで新章では成長したニットたちの活躍が見たい
というかルゥルゥはスゲー美人になってそうな気がする
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/11(金) 19:31:32.69ID:kTBqB5gt0
良かった;;
終わるんじゃないかと今月号見るまで気が気ではなかった
安心しすぎて内容がかすんだわ
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/12(土) 19:59:52.62ID:F9YOJYEU0
>>467
アルベルトそっくりに育ったニットに固執する女王が容易に想像できるな


シャークは死んでないと思いたい
0474作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/13(日) 02:05:53.23ID:PWjeOyaZO
シャークで描くことは描ききった感があるからな…生かす気はないように思えるが。

しかし新章も最後まで続くんだろうか…
最近俺の好きな漫画が新章開始後五話ぐらいで打ち切られたからどうも不安だぜ…
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/13(日) 03:43:54.57ID:R7bJHI2C0
そうだね。
あれでシャークが生きてたなんていう作劇はしないだろうし、それでいいと思う。
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/13(日) 03:57:50.87ID:RVj8E7KX0
もっとシャーク×アルベルト×女王の過去話を
描いてほしかったんだけどなあ

まあ、意図的に描いてないとは思うんだけど、
それでも読みてえなあ、BL関係に割り込む女王が読みてえなあ
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/13(日) 18:16:27.91ID:2zS1o6qa0
最近コミック読んだんだけど、お父さんは悪者なの?
研究者的探究心から協力してるだけ?
それとも記憶喪失(龍についての記憶は残ってる感じで)?
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/14(月) 02:35:50.48ID:ynP4N0UZO
おれは一話のカラーページを見た瞬間にこの作品のファンになった
しっかり最後まで描き切ってほしい
ついでに画集出してほしい
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/16(水) 16:24:02.09ID:AK4c99tA0
何よりコミックサイズが不満なんだが
ガゴゼいいよな
なにかの雑誌で描いた読みきりも見てえもんだ
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/10(土) 11:59:28.44ID:3ui4s4x80
<2時間以内に6RTもしくは6人に「描いて!」とリプされたら頭脳派な雰囲気のシャークを描きます >
http://twitpic.com/7qcfiu
なんか、頭脳派というか…悪人面は消せなかった。
リンドバーグ5巻をどうぞよろしく〜!(アントンシク)


だそうで、
俺、こんな上司がいたらどんな船でもノコノコ付いていくわ
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/10(土) 19:07:15.80ID:YAzvdh36O
船長いい尻だ
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/12(月) 14:50:58.17ID:40Pt/lFq0
ルゥルゥエロくなったなw
ニットはいろんな意味で成長したみたいだ
今月はほんの導入で、来月から本格的に始まるのか
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/12(月) 21:19:07.61ID:h7Vzte7h0
ニットが美少年になってる〜。
>>496ニットは賞金額が800万で手配額が10万みたいだけど、
本当にどう違うのかな。
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/13(火) 21:25:55.43ID:HiZ/zWiVO
ニット、なんかスレちゃったのか。まあ、シャークの死を
いつまでもウジウジと引きずっているよりはいいけど。
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/14(水) 13:21:47.95ID:5uOR3jF+0
少々ネタバレになると思いつつゲッサン買ったけど、セーt(ry、ニットの口調が荒いからシャークかと思ったわw
5巻のアレでシャークは「あぁ…死んだな」って思ったけど。
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/15(木) 01:47:28.79ID:BMXSuEJRO
ニットはどうやってプラモに乗ってるんだ?w
他のみんなはどうなってるのか気になる
ジャミルが残ってるんだから、みんな残ってるよな
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/21(水) 10:48:06.66ID:N61JgPaA0
五巻買ってきたー
表紙見て何これシャーク死んだみたいじゃんwwかっこいいけどwって思ってたら巻末で(゜Д゜)
シャーク死んだのか…
今月号買ったら単行本と何話あいてるの?
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/21(水) 18:53:00.33ID:zRpscTIZ0
>>512
先月号に掲載された1話ぶんだよ。
5巻は少し分厚くなってでも、そこまで収録してほしかったなァ。
とはいえ商売的にはあれで正しいのかもね。
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/25(日) 19:11:59.76ID:921hHM2x0
>>513
ありがとー
自分も収録してほしかったな。この続きは本誌で!だったら買いたかったのに
そっちのが多少売り上げも上がると思うんだけどなあ…
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/12/27(火) 16:57:03.04ID:wcg3uk7a0
ちょっと思ったけど、あれだけ死んだ死んだ言われてるから完璧に死んだんだろう
あと自分の本見てこれは誰が書いてるんです?とか変だし
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2012/01/03(火) 17:12:22.60ID:HNskxxEP0
あり得るね、ニットの親父が自分で覚えてないくらい小さい時に生き別れた双子の弟説だろ
親父の両親が双子が生まれたけど生活苦からどちらか一人しか育てられなくて、涙ながら空から下界に投げ捨てたとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況