X



【大場つぐみ】バクマン。【小畑健】

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/08/11(月) 20:37:16ID:0m7YXtav0
結構面白いね。
まだスレが無いようなので、たて。
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/01/17(日) 23:54:26.53ID:Eoxeh1Ri
ガモウはキャラの心情を描くのが特別うまいわけでもないから
まあ退屈だわな
そういう描写はやっぱり女性作家のほうが強いわ
0308作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/06(土) 00:46:32.32ID:Fn1ajjid
面白かったよーん。
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/02/14(日) 21:50:39.13ID:mdkF/T2h
コージーってラッキーマンで言うスーパースターマンを意識したキャラなのか
中途半端だったけど
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/02(水) 17:36:56.42ID:hB9GhGyK
少女漫画はむかしから高校生漫画家とかいるよ
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/07(月) 23:09:41.14ID:vedzvOR6
小畑も高校生デビューだよ
0314作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/03/13(日) 20:04:00.24ID:fA30cdY+
大場つぐみとかいう低学歴の知的障害者しね>>1
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/05/04(水) 03:51:14.34ID:O9UaB7H5
何かのインタビューでマシリトが貶してたのがきっかけで
あえて今更読んでるんだけど、確かに良く分からない作品だな。

前半はまだしも中盤以降作品内の漫画論では色々熱血的な事言ってるのに
実際のこの漫画では「こうした→順位〇位!」って実質数字のやり取りだけで
延々進んでいく感じとか、良い悪い超えてなんか「すごい」なと…。
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/31(水) 18:13:50.72ID:SoWnONC8
口汚い漫画を描く人は他人に嫌われる事を知ってるので対人関係は上手く行きやすい
メルヘンな漫画を描く人は自分の理想があってそれ以外は認められずコミュ障になりやすい
みたいな感じの話を聞いたけど本当なのかねえ(´・ω・`)
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/02(日) 02:39:43.79ID:uQIEzvCH
バクマン大好きやで
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/22(火) 18:55:14.79ID:xsm7C92i
昨日買ったジャンプにぱんちらファイト載ってなかった
楽しみにしてたのに
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/12/20(火) 22:36:23.94ID:uJhYhhpK
アニメ1期の16話で天使の戦いがどうのこうのいう劇中漫画があるな
これが後のプラチナエンドとなったのだろう
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/01/31(火) 16:04:22.14ID:SO/c9YFc
TRAPって何故人気が急落したんだろう?
明確な理由示されていたっけ?

アニメは作品内作品のクオリティが思ったより高くて良かったな
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/01(水) 12:38:48.12ID:SJsdzmX4
>>322
休載の影響と休載中に始まった怪盗チーターが同じジャンルのため共倒れ
決定打として他誌で始まった明智五助に推理物の読者層を奪われた
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/03(金) 21:37:38.57ID:OVzP3JWS
ほぼ原作通りだからそんなに問題は起きないけど、必要ならアニメ2あたりに立てないとダメだろう
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/05(日) 22:06:49.73ID:urSwggxz
1作目30話で打ち切りになったのにすぐ次回作の話なんて来るのか
打ち切りにしておいてなぜか編集部の評価が高いのも謎
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/08(水) 09:29:07.21ID:acfsoBzj
そもそも告白もしてないのに告白されたと勘違いするアホだから、香耶が高木が浮気してると思い込むのはいい
でも、悪い事してるから隠すんだ!隠し事が許せない!!って憤って話を全く聞かない亜豆は無いわ
最高本人のことならともかく、高木の事なんて勝手に喋るのはおかしいだろ
お前の惚れた男は親友を売る男なのかよ?悪い事してるならまだしも、違うと言ってるのに…
真城たちにはこういう点を徹底的につついて反省を促して欲しかった
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/10(金) 19:33:23.72ID:lSot2Ptv
三浦って、やっぱり外れだよね。高浜が「担当替えてくれ」って来た時、
「亜城木も連れてこい」って編集長が言ったのだって、編集長も分かってて先手を打った感じだし。

担当の「あの作家とやりたい」って言うのは(服部の亜城木担当復帰)ある程度通るのに、
作家からの希望は通らないって・・・作家の方が生活掛かってるのに。
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/13(月) 03:43:42.01ID:SoDHvS/7
出版社の社員とそれと契約してる個人事業主だと立場が違うと思うからしょうがないと思う
そんな不安定なものに生活かけてる博打打ちが漫画家な訳だし
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/13(月) 12:42:12.05ID:S7qEjV6J
自分がギャグを好きだからって、売り言葉に買い言葉でも亜城木にコンビ解消させようとするのはアホ過ぎる。
編集長に文句言って担当変えさせても良いレベル。
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/17(金) 13:42:33.45ID:55ivqKgJ
新妻エイジは何で亜城木夢叶をライバル視するのかよくわからんな
1作目2作目ともに30話程度で終わるような雑魚なのに
大谷翔平がレギュラーになるのがやっとの選手をライバル視するようなもの
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/17(金) 19:04:57.74ID:UrUiQSQr
まぁ、それを言ったらエイジはラッコを書けるのかって事にもなるしなぁ。
エイジは特にサイコーをライバル視してるが、話を作るのは囚人だし。
エイジ的には「亜城木かぁ、なんかオラ、ワクワクしてきたぞ」な感じなんだろう。
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/18(土) 11:54:35.82ID:m8IWxvEt
編集長、川口たろうの件があって、亜城木に厳しくなってしまう(星一徹ポジション)のは分かるんだけど、
最高が入院した際、編集部の方針通りだとしても卒業したら復帰するトラップと共食いする作品を始めたり、
PCPの連載会議で、チーフたちが抵抗しなければ、本当に亜城木をジャンプから出て行かせる
→集英社の他紙ならまだしも、他社へ行く事もあるわけだから、経営的な才覚はあまり無いよな。
0340作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/22(水) 08:46:25.12ID:y0iagkPd
完全犯罪クラブ連載ならないところだったからな
エイジに勝たなければ駄目なんてハードル高すぎる
ジャンプで言えばONE PIECEに勝たなければ連載させないと言っているのと同じくらい無茶
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/22(水) 09:55:28.88ID:smv7dxC+
亜城木・・・・15才の鬼才→連載決定・担当ミウラへ変更→亜城木低迷→担当哲に戻る→亜城木売れっ子へ
岩瀬・・・・・・+NATURALがヒット→担当ミウラへ変更→低迷
ミウラぁ!!

雄二郎って優秀なんかな?
担当の若手作家に振り回されているイメージしか無いんだが。
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/22(水) 14:38:52.40ID:g2Rn8XYJ
ミウラといえば、アシロギのアシスタントからデビューした子も低迷してたなwその後裁判のやつは盛り返したみたいだが。
ミウラ無能というより、ギャグ作品作る作家に付けない編集部無能ともいえる。
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/23(木) 15:13:03.41ID:VCVI2zPn
>>343
といってもギャグ作家の平丸に港浦付けてもやっばり低迷しそうな気がする
あ、平丸はギャグのつもりで描いてないんだっけ?
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/23(木) 17:34:38.91ID:Vt8ds6my
相田もちょっと?だし。
意外と山久が優秀。
服部と吉田氏が担当作家との相性が良すぎるからなぁ。
服部・亜城木は策略家同士、吉田氏Sと平丸M。どちらも、上手く作家を操縦出来てる。
港浦・・・・気が弱ければ異動願い出すレベル。
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/24(金) 03:48:26.35ID:eYh1Y0Xy
+NATURALのアニメ化で亜豆がヒロインやるかもって時の高木の論理が分からない
同じ雑誌掲載作品のヒロインやってるからとなって自分達の作品のヒロインになれない?
逆にそれが売りになる場合を微塵も考慮していない
亜城木作品アニメ化した時に亜豆がそこそこ売れていることが前提だから、
ヒロインに無名のヤツを使わないと反対されることを考慮しないのは仕方ないが

感情馬鹿の香耶が反対したり、真城や亜豆が意地になるのはまだ分かる
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/24(金) 08:52:30.06ID:LAXl4uhO
自分たちの作品のヒロインになれないなんて言ってたっけ?
ただ単にライバルの作品のヒロインを先にやって欲しくないだけかと思ったが
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/24(金) 20:01:49.48ID:1gsciyrO
高木の頭の中
+NATURALがアニメ化→小豆が声優
PCPがヒット→アニメ化
この時に、別枠でも+NATURALがアニメ継続なら同じジャンプ枠のPCPに同じヒロイン声優は難しいと思った、
まぁ、かなり先の長い想定なんだがね。

+NATURALのネームで唯一エイジと気づいた吉田氏は優秀。
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/02/25(土) 08:14:48.77ID:JG9Fw77r
アニメ2期あたりからエイジが評論家並みに頭良くなっているな
漫画の人気に関することすべて的中させているし
最初は障害者みたいだったのに
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/02(木) 21:00:35.75ID:uFRpSAWN
読み返し終わったんだが、最終巻でのサイコーと見吉との握手は良いなぁ。
RPGだと、亜豆が魔王にとらわれた姫で、見吉がパーティの仲間って感じかな。

ただ、やはりPCPが面白そうには感じない。
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/04(土) 08:17:17.67ID:YyGqY+US
平丸と蒼樹がデートをしてそれを担当が邪魔する展開すごいイライラしたな
絶対アニオリだろあの糞展開
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/04(土) 08:26:15.49ID:i5kdLc2f
どのことを言ってて、どの部分に苛々したんだ?

何にしても蒼樹紅はチョロすぎる
男性経験が無いから、グイグイ来る人に勘違いして好意を持つのはいい
でも、共学に通ってるもの凄い美人設定ならそれ以前にも何度もあったはずだろうに
平丸とデートし始めるときは大学院生2年目以降のはずだったと思うから24くらいか
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/05(日) 00:24:44.58ID:vanFXFrW
>>355
せっかくの人生初デートなのに担当がわざわざ邪魔しに来るわ
どこにいるのか知りようがないのにその日のうちに居場所突き止められるわ
真城たちまでなぜか居場所突き止めてくるわで都合が良すぎる
漫画家と担当があんなに密接な関係なわけ無いだろうて
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/05(日) 09:58:54.86ID:GD9RbvdQ
>>358
そのデートの流れは原作通りだぞ
そもそも平丸のキャラ見ていたら、邪魔とは言いつつも本当は邪魔じゃ無いことが分かるだろ
女よりも吉田と抱き合い喜びを分かち合う人間だぞ
居場所を突き止めたのは二人の漫画の舞台だったからとダメ元で向かったら本当にいたと言うだけのこと
ご都合主義とは言え、一応の理由付けはされてるよ

漫画家と担当が密接な関係という設定の世界の話なんだからそこに文句言っても…
そもそもバクマンにも登場するある編集は担当作家と不倫して離婚後に結婚してる糞なんだけどな?
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/09(木) 04:32:06.43ID:cMQtw48g
小杉はこんなのでは自分が作品を作ったとは言えないとか、担当の意味が無いとか言ってるけど、
作品を作りたかったら作家になるべきだよな
編集の分際で自分が作ってないと嘆くのは何か違和感なのだが
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/09(木) 07:42:58.12ID:LaM0EkT6
>>362
なんか分かる。

>>363
自分が描くとかでは無く、参加していないって意味だべ。
哲みたいなら自分も作っていると思えるだろうし、亜城木もそう感じてるだろう。
吉田氏・平丸もある意味そんな感じ。
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/10(金) 17:31:56.92ID:L5JBrxRS
小豆くらいのルックスで真城よりも先に声優デビューしているなら
とっくに彼氏作りそうなんだがな
アニメ化するまで結婚しないなんてハードル高すぎ
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/10(金) 22:24:01.59ID:wtbi4DDk
なんか昔紹介されてたドキュメントバラエティで
まるでドラマの様なストーリーから色々あって結ばれた
2人が3年後に離婚したオチ思い出したわ
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/11(土) 13:10:16.14ID:EmsOxbxL
中学時代に普段から会話していたとかの前提が有るなら兎も角、会話ゼロだったからなぁ。
カラダの相性もあるし。
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/12(日) 00:07:04.16ID:hEXio1Wq
>>363
私の知ってる限りでは漫画編集部の編集者が
「話をつくる」のはすごく自然なんだけど
聞いた話では小学館の編集者が楠と、とうふやの配達用の古いスポーツカーが最速という話を作ったけど
スピリッツやヤングサンデーではどうかなと
結局マガジンにくれてやったという話とかあって

編集は原案などで関与してるだろう?と言ってみる
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/12(日) 00:51:43.48ID:Dp8wVhrd
原案つーか、原案をつくるときに作者とディスカッションなりして作るんじゃねーの。
編集はあくまでアイデアレベルで、キャラクターデザインやシナリオは作者が作ってくんじゃないのかな。
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/12(日) 10:01:17.41ID:2rZPY1iu
>>373
編集者が作るのは問題ないが、作家の作品に参加出来ないからって
自分が作ってるとは言えないとか言うのは傲慢だろって事
作品は編集では無くて作家の物なのだから、そこに誰がどう関わるか決めるのは作家
人生掛かってる作家と作品ぶち壊しても人生安泰な編集じゃ意志を通す資格・権利に違いがあるさ
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/12(日) 10:03:49.93ID:2rZPY1iu
要するに件の小杉のシーンでは作品の立ち上げからガッツリ関わったわけではないからね
作家の持ち込み作品に対して言う言葉ではないって事だな
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/17(金) 09:13:10.03ID:QFkdFxl3
CROWが10週連続で1位になったら終わらせるって展開も破天荒だけど
その情報が何処かに漏れでも知れたら読者は投票しなくなるじゃん
今の時代なのに拡散させすぎだろう
0378作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/19(日) 21:43:45.51ID:sLZXQ8C5
CROWとの最終決戦、意気込んで練りに練ったセンターカラーPCP、ギリと同点2位w
福田の方が凄いやん。

そして相変わらずの港浦の無能w
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/19(日) 23:44:00.87ID:ggIbZy2w
ガモウと小畑のコンビでバクマン。が1番の傑作
個人的には漫画界の中でベスト5には入る
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/21(火) 09:20:01.30ID:CoyWmPme
高木が参謀キャラ・黒幕キャラのような立ち位置と性格なのに、精神的に弱すぎるんだよな
すぐ周りに影響受けて質を落としやがる
0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/22(水) 20:18:29.51ID:4HS5n7yF
続編は汚れるだけだから描かない方がいいと分かっているけど
バクマン。の世界をもっと読みたい葛藤
主人公を変えて10年後を短期連載とかでもいいから
3巻分くらいの平丸スピンオフでもいいから
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/03/31(金) 21:10:05.96ID:S0ndgiyf
映画から入ってバクマン。一気読みした
漫画スレあったのは良いが、勢い0かよw

>>387
石沢もある程度まではがんばったんだと思うぜ
そうでなきゃキャラキラコミックとはいえ連載できるはずがない
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/05(水) 21:44:35.52ID:SF/75Ms9
Netflixに1,2シーズンが入って、少し遅れて3が入ったな

ヒロインの母親は、なんでツタンカーメンの仮面みたいな髪型してんの?
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/05(水) 22:31:21.36ID:SF/75Ms9
あとだ
編集者が作家を〇〇君と呼んでるのが引っかかる
少年漫画だからそのくらい親しみやすいほうが良いのかもしれんが
たとえ若くとも連載してる作家は先生と呼ばないといかんはず
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/08(土) 16:51:17.93ID:tZUCgHT1
そこはまさに親しみ優先したんだろうな
編集が作家を先生先生言ってる描写は、中高生が自分に投影するにはちょっと邪魔っけだろ
それよりアニメみたら、悪の飲料アクルトがワルソーダになってたり、ダイハツタントくんがヒラメキタントくんになってたり、センスが改悪されてるのが気になったわ
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/08(土) 17:35:25.72ID:ybtBJsn7
後半の亜城木、エイジ辺りだったら、デビューから見ていたダブル服部以外は先生呼びだろうな。
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/08(土) 18:18:25.84ID:vsxv5qHj
NHKが糞だから仕方ない
漫画名はそのまま出てくるのに、ジャックジャック言ってる方が気持ち悪い
劇中劇に関してはダイハツタントはそのまま使うべきだが、他はまあ許容範囲
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況