X



■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/06/10(火) 01:43:56ID:S6AT3npx0
◆スクウェア・エニックス系雑誌の新人・投稿者のスレです
  ここの住人たる「名無し」の新人さん達の未来はこのPart9で明らかに!?
  マターリとsage進行推奨、煽りや厨は徹底放置でいきましょう

※前スレ
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163240330/

◆公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.co.jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  http://www.ichijinsha.co.jp/

◆関連リンク
  漫画賞データベース
  http://emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログ
  http://emidb.net/
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/12(金) 17:04:54ID:g9vLhnzqO
>>287
上位2人が凄かったな
1コマしか見てないが、普通に連載できるレベル

画風は少し腐女子向けっぽい感じ
パンドラみたいな
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/12(金) 20:32:44ID:Ph//aXIaO
作画もだけど…気になるのは中身だな。
載せる1コマなんて大抵表紙なんだし気合い入ってるに決まってる。
(絵の魅力だけで渡っていける雑誌な気はするけど、ここは敢えて)

本当最近は魅力的な話描く人が上位に食い込むこと少なくなった気がするんだが。
そりゃ絵はうまいんだけどさ!単純にいい話読みてえ。
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/13(土) 09:08:17ID:wcCOs7RO0
ホントに絵がすごいな
読んでみたくなる
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/18(木) 14:11:07ID:6D85+TMu0
ONLINEで読めるのか
とりあえず準大賞と入選の作品読んでみたけどなんか賞とったのが納得のデキだわ
準大賞はとにかく画力がすごいし、入選は単純に読んでて楽しい面白い漫画って感じ。
新人でこれだけ描けるのはすごいなあ・・・
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/19(金) 01:29:17ID:rkWTq9LlO
初心者な意見で申し訳ないが「とりあえず描いてみる」って凄い大事だね
下手くそでもとりあえず描いてみたらそれだけで自分の中の世界が広がった
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/20(土) 03:50:31ID:BXkm7i9kO
うん、全くもってその通りだね
偉いのはうだうだ本人の見えないとこで批判してる奴でなく、投稿したやつだもんね

関係ないけどペン入れ終わんないなぁ…
0306作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/21(日) 18:55:25ID:GEw67QhaO
>>300
あ、それ自分も思った。やっぱ同じこと思う人いたんだな。
まあでも画力すげーわ。
もうちょい女の子かわいいといい。
あともっとオリジナルなやつ描いてみてほしいよな。
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/22(月) 03:36:49ID:xaNcZBpxO
>>308
人物ペン入れ終わった\(^O^)/
俺絶賛浮気中だよ
最近俺の傾向が変わったからスルーして原稿してガンガンに持ってってみるよ
互いにがんがろうぜ
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/22(月) 08:46:44ID:ItNyNNdk0
うん、準大賞はるろ剣第一話のまんまパクリといえるくらい似てる。
手元にるろ剣あったから比べてみたら、出だしの展開とか似過ぎだったよ。
しかも剣心のほうがキャラ立ってる・・・
絵はうまいんだけど既視感たっぷりすぎて面白いと思えない
読者としてはやっぱ、キャラ、ストーリーが魅力的なものを読みたい
ちなみに俺は漫画描けない読み専なので生意気なコメントかもしれないが
でも、こういう絵柄の人って連載とかしだすと、
思いっきり趣味に走って腐女子の心を掴んで人気でる、とかいう展開になるのかもな
などと予想してみた
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/22(月) 13:40:50ID:xaNcZBpxO
>>310
気持ちはわかる。やっぱそういうこと思うんだなー
なんていうか、生きてる漫画が見たいなぁ
アンチ腐女子とかではないけど、そうならないように努力しよう…
貴重な意見をありがとう
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/22(月) 17:44:53ID:B+lrY2ou0
少年誌(ガンガンやGファンくらい?)だと、朝チュンのシーンは
やっぱりダメかな?
明らかに「事後」的描写・ヤる前の描写はアウトだよね…
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/06/28(日) 19:22:29ID:rrd48HvcO
全部読んできたぜ
個人的に思ったのは、絵のレベルは毎年上がってる気がするけど、ストーリーがテンプレな作品が多くなりすぎてる希ガス
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/10(金) 19:33:03ID:5hBta1Mi0
いきなりですまんが
担当さんとずっと連絡取ってなかったんだが 
プロットとか提出してもよいのだろうか…
0327362
垢版 |
2009/07/10(金) 19:34:11ID:5hBta1Mi0
sage忘れてスマン
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/10(金) 19:48:55ID:ew0zDb7ZO
いいでしょ
一報入れてからの方がいいかもね
お久しぶりです、プロット送りますのでよろしく、みたいな
0329362
垢版 |
2009/07/10(金) 20:19:53ID:5hBta1Mi0
>>328
ありがとう。やってみる!


0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/14(火) 02:43:19ID:WL4O+SIKO
土塚信者がキモイのは同意だが、その信者の読み切りの感想には同意
絵は達者なんだから話に見込みないなら原作つけて早期連載にもってくべき
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/15(水) 12:12:51ID:UdgVsJrOO
おう きついな
ストックしといて新しいの描いたら??どっかで役に立つだろうし
勇気と根性があるなら70Pかいてみるといい
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/21(火) 03:32:25ID:Ii4DJzNBO
それはあるな
それでも内容によってはどうしても…てあるよね
そこの判断がまだ俺には難しいぜ…
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/24(金) 20:59:17ID:vz1qjKFO0
ジャンルは違うが少女漫画だと、
1ページ4コマ〜6コマが適当 8コマ越えるとゴチャゴチャする
フキダシの中は一行10文字4行以内
1ページに1アップ2ページに1ロング
にするといいらしい。(やぶうち優の漫画より
0340作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/24(金) 21:13:13ID:MfdDSa2kO
少年漫画で1ページ10コマは大杉。

コマの多さを使った効果を狙ってるのでなければどんなに多くても8以内に収めたほうが良い
細々したページが続くとそもそも読む気がしない
少年漫画なら平均4コマくらい

少なけりゃいいってもんでもないが、10なら必ず省略できるところがあるはず
つうかそんなにコマが多かったら吹き出しいれるとこなくね?
投稿用は縮小されるんだぞ
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/26(日) 16:59:21ID:ZTwERV23O
>>342
バトル物のときはそんくらいでいいよって言われたことがある。
自分は平均で5〜6だった。
作風とかによっても違うだろうけど。
あとコマを分けていても同じ絵の続き(解りづらいかな)だとあんまり気にならない。

でも平均で8は多くね?最低コマ数が6も多いと思う。
見せ場なら2とかもありうるし。まあ実力にもよるよな。5でもごちゃごちゃ見える人もいる
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/26(日) 17:24:15ID:h03TYFHyO
俺も皆の言うように6くらいかな
けど前逆に少なすぎてコマがでかくて見せ場が分かりにくいって言われた
だからメリハリのつけ方だよね。
あと意外に省略できるとこって直してるうちに見つかるよ。
あとは他人に見てもらうとかしたらいいさ
がんがって
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/26(日) 20:34:41ID:h03TYFHyO
そうなんだよな…30ページ前後って話詰めにくいんだよ…
30くらいだったら7、8のページがあったっておかしくはないかな
けど味気あるかどうかは話にもよるんじゃない?
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/26(日) 22:19:35ID:hT3tw4Ki0
別に全部のページが4コマとか誰も書いてないぞw
あくまで平均だろ
ずっと同じコマ数で進んでメリハリあるほうがスゴいよ
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/26(日) 23:33:16ID:h03TYFHyO
>>348
わり 言葉足らずだった
序盤とかまで4とかにしてたらメリハリないって言われたの
ページ長くね?ってなったし…
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/27(月) 01:22:25ID:Y4GG2qWZO
>>350
まぁなぁ。けどそれが短い読み切りの定めじゃね?
そこを試される場合もあるわけだし…
短い話でも人を引き付けられる人だって評価受けるんだし、
それが描けてからじゃねぇかなぁ、そういうの描くの…
って前編集に言われた
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/27(月) 13:59:12ID:gR8TemS7O
簡単な話だと20〜40ぐらい、凝った話だと50〜60ぐらいになるよな
これくらいなら凝った話も一応読み切りで受け付けてくれる長さだと思うけど
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/27(月) 16:51:25ID:Y4GG2qWZO
50P代なら大丈夫だと思うよ 雑誌にもよるけど
違う雑誌の人には40P前後が好ましいって言われたけど…
実力が発揮できるなら何Pでもいいんじゃねぇかなぁってのもあるけどね。
アフタみたく100Pであろうと、スクエニ大賞みたく8Pであろうと賞取ることも出来るんだし
…どのくらい練るかは各々の問題だからわからないけど…
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/27(月) 22:45:38ID:bAg+1nar0
読み切りの長編と言ったら50ページ代だもんな
60以上行くとちょっと多すぎるって感じはする
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/31(金) 19:51:00ID:1GtZjX1l0
募集のページが「10p以上」で20p越えるのは
まずいよね?これは10pから20pの間くらいに収めろってことなのかな...
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/31(金) 21:03:50ID:1GtZjX1l0
>>357
戦・漫画大賞っていうやつ
長くなるんなら長編の方でもいいかなと思ったんだけど、
アンソロジーの方のテーマにかぶってたからどうしようかと思って...
以前の結果の漫画はどれも20p以下みたいだけど
募集要項が今回と同じかどうかは分からない
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/07/31(金) 21:41:02ID:GeWBoL/3O
うーん、いいんじゃないかなぁ?何ページまでとかないなら…
心配なら長編に出しても大丈夫なんじゃない?
行ける距離ならいっそ持ち込んで聞くのも有りなんじゃないかと…
あとは頑張って削るか
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/04(火) 19:42:29ID:r2gBhryb0
デジタル原稿の場合って保存形式は何にしたらいいんだろう
今から一気に保存しようと思ってたのにこのことすっかり忘れてたよ
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/04(火) 23:33:25ID:Q1SqALx2O
言われてみたら形式書いてないとこ多いなぁ…
大抵はEPSかPSDなんじゃないかな?
心配なら編集部に問い合わせてみたらいいとおも
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/06(木) 20:23:29ID:3eiPZdSi0
>>366
コミスタお勧め
何より線が引きやすい。
フォトショはトーン貼るだけならいいけど、線は引きにくいからなあ
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/06(木) 21:38:20ID:NenZMKEBO
>>367
ほうほう
うちのフォトショ、なんかしんないけど60%に変換とかができないんだよね…
コミスタ検討するわ ありがとう
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/14(金) 07:30:15ID:yi7uo1Xj0
デビュー作あたりは上手いとは言いがたいけどな、大暮 やっぱりデビューしてから
上手くなるヤツはなるな あんまり変わらないのもいるけどやっぱ向上心とか才能の違いか
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/17(月) 11:26:32ID:7ykmNrgV0
GI送ろうと思ってるんだけど
ここの編集は基本的に若いのは取らないって聞いたけど実際どんな感じ?
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/17(月) 13:12:34ID:1Xdfiyt4O
ん??俺むしろ逆を聞いたけど…
みんな言うけど、実力ありゃ歳関係ないよ。
実力あるなら若いに越したこたないさ
ただ地方じゃないなら持ち込みを奨める
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/08/20(木) 20:52:19ID:GvsQ/2ejO
おい、聞けブタ共。未だ雑誌(笑)なんぞに作品を投稿して
わざわざ自分から出版社の家畜のブタに身を堕としてる愚かなお前らを

まっとうな人間に格上げしてやる。
このスレを1から読みあげて聖書のごとく反芻しろ↓

出版社が作家を搾取する時代は終わった
これからは個人でマンガをネット販売する時代だ↓

【デジ同人】 クリエイター新時代 3【取り分70%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247783244/

0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/09/09(水) 10:08:28ID:ROJJdcyV0
完成原稿一本と予備の話の構想が数本あるんだけど
この数本の構想って持ち込みに行ったら編集に内容聞いてもらえるんでしょうか?
プロでいうネーム前の段階なんだけど
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/09/09(水) 14:37:46ID:53XqkuOY0
原稿一本見ただけの志望者の構想を口頭で言われても編集側は困るだけのような気がするが
その完成原稿を見せて担当に付いてくれる事になったり、
賞取り用の原稿を仕上げていこうって話しに進んだら聞かせてみればいいんじゃない?
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/09/12(土) 15:35:10ID:Ua0n4bvS0
いつから、漫画のレベルってこんなに上がったんだろう。
今は有名な人でも、昔の昭和の作品見ると、ホント落書きみたいなのに
0384作者の都合により名無しです
垢版 |
2009/09/13(日) 05:21:26ID:CbC0dMg10
>>383
確かに表面的には絵は巧くなってるし表現技法もどんどん斬新になっているけど、
それに反比例して、表現している世界自体は年々幼稚になってる点も否めない。
昭和の作品は絵は下手だが激動の昭和を通っているだけあって世界の濃厚さが決定的に違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています