X



キャプテン翼 これはね〜よ

0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/30(水) 15:57:24.37ID:g00xV7ok
>>292
ゴンさんみたいなFW藤田はMFだったかな遠藤みたいなFK名手、岬タイプも居たから一概には言えん
どこでも上手くなるやってやるみたいな気概の選手は自分で育つ
ただしキーパーなら最強級ストライカーが揃ってる海外のほうが鍛えられていいかもな。一理はあるかもしれんw
0294作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/30(水) 18:10:39.38ID:oyU6lpt/
>>292-293
確かにそこはツッコミどころ
まあ同年代に限った中でプレーしているよりマシといえばマシだけど若林をライバル視するなら葵や翼みたいに違った強豪プロじゃないと勝負にならない
実際Jリーガーキーパーのハゲ山田(RJ7)がシュナイダーとかのシュートをセービングできるとは到底思えない
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/30(水) 19:43:27.18ID:HGy8PxQk
弓倉は韓国人か中国人キャラにでもした方が良かったんじゃないか
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/30(水) 23:37:33.57ID:M8sVX7ZJ
韓国や中国ならドライブシュート使いがいないから入り込む余地はありそう
日本じゃ完全に劣化翼にしかならないけど
しかも翼のと違ってキーパーごと押し込む力はなさそう
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/01(金) 15:53:55.81ID:ta0NBMlW
>>287
途中からなんだなw
あと呼び捨てした後も心の中では日向くんって呼んでたりしてる
どんな心理なんだろう翼くん
三杉のことも少し呼び捨てしてた
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/01(金) 22:04:46.82ID:hg+crKNA
ワールドユースでは三杉にナゾの「さん」付けがあった
もちろん誤記だから後々の重版では「くん」に修正されているけど
0303作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/03(日) 12:38:54.74ID:7lZd9lVG
>>287
まあ仮に今後翼が呼び捨てし続けるとして日向や他のメンバーも翼を呼び捨てしてんだしまあ普通とも言える
がYO1漫画はYO1独特のカースト制度や陰湿な差別が現実あるw
呼び捨てし続けるんなら「日向君。…いや日向、君は最高のストライカーであり俺の最強のライバルだ。日向…これからも一緒に頑張ろう」
位のフォローはあった方がいい
で岬と石崎、自分の都合いい味方(岬にとって翼はただのビジネスパートナーw)だけはまだ君付けかな?
翼くんwwww
0304作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/03(日) 12:56:42.26ID:NPJyJIeg
同い年なのに敬語、さん付け、キャプテンに敬語
などはやっぱり違和感があるな
カルツみたいな中年だったら分かるんだけど
カルツこそ周りは大先輩として敬語で話すべきなのにタメ口きかれてるし
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/03(日) 16:39:19.56ID:DtYWKbNp
キャプテン翼Jの声のキャスティングがクソ杉で見る気をなくした
すでにこの世の人じゃなかったりするやむを得ないケースならまだしも普通にみんなピンピンしてたのに
0306作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/04(月) 01:49:54.10ID:OtK86ttX
危うし全日本Jrがいろいろおかしい

電光掲示板で日向が「ヒューガ」になってる普通なら「ヒュウガ」のはず
試合中に4人交代してるのもルール違反
あと「若林はヨーロッパのクラブに入っているから協会が出場を認めない」だったらそもそもベンチにすら入れないはず
なのに正式にベンチメンバー(電光掲示板の控えに名前が載ってる)扱いにできてるのはありえないし、その上その若林が正GKの1番着てるのもどうかと思う(モロに出す気マンマンとしか思えない)
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/11(月) 01:24:04.40ID:GEABXZW1
中学生編で東邦が武蔵との試合を終えた後、学校に帰ろうとするバスで北詰監督が
「放っておけ、日向も子供じゃあるまい」
中学3年=15歳だから子供でしょ法的に
しかも小学生の時と違って働く必要もなくなってるんだから尚更
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/15(金) 14:41:53.39ID:F9jbXV8K
>>309
ワロタ
0312作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/16(土) 17:08:28.94ID:gluN/4gM
石崎が選ばれなかったのは最初の4試合出ていなかったことと(5試合目の花輪SS戦の途中から出場)自殺点があるから
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/17(日) 01:31:44.61ID:6U1aSIqR
>>311
その反省と全日本Jrは中学生編から最後にやる算段だったんだろう
早田次籐共に自チームじゃボランチ兼エースポジだったと思うがDF向きのライバルを立て続け出してきて、松山もチームに得点力無いからとボランチ兼エース的ポジ
その三人をDFにして+石崎か高杉、井沢で揃えたんだろう
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:34.73ID:EsL5ZDnu
早田も次藤も初登場時からDFだったよ
小学生編であまりにDFキャラがコマ不足だったからそこを埋めるために登場

この二人登場前にその問題が如実に現れてるのが「危うし全日本Jr」
DFが
高杉 来生 立花兄弟
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/17(日) 15:01:57.35ID:hu5ChJih
なんで日向がイーグルショットなんだよってツッコミが意外とないのにビックリ
まあタイガーショットは中3で体得した技だから使えないってのはあるだろうけど
というか、あんなシュートをタイガーショット以前にマスターしてるなら中2の全国大会ぐらいは取れてそうだし中3の都大会決勝の武蔵戦ももっと楽勝できてそう
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/17(日) 16:52:18.01ID:ZC3ehnpt
危うしは昭和60年の年末の公開
松山のあれがイーグルショットって正式に命名されたのは昭和61年
それまでは地を這うロングシュートとか漠然とした名前しかなかったから使えたんじゃないか
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/17(日) 19:46:58.33ID:xm/ZNwj6
Jrユースのヨーロッパ遠征編では高杉がいるのにそれをそっちのけにして井沢がDFになることも多々あった
普通なら絶対文句ブーブーだろうが大人しく従ってるところを見ると結構いい人なのかも

あと「危うし全日本Jr.」で試合に出してもらえなかった石崎が「ゴルァ翼ァ!行方不明の日向なんか登録するぐらいなら俺出せ俺ェ!」と怒ってたけど文句つけるのそこじゃない
日向はまず主戦力だし少しでも出てくれる可能性があるなら無駄じゃない
「ゴルァ翼ァ!DFで来生を出すぐらいなら俺出せ俺ェ」と言うべき
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/19(火) 00:56:19.56ID:x3uOJ2CV
なんでオランダごときを強敵に持ち上げたのかが未だにナゾだ
やっこさん自身作中で「ワールドカップでは準優勝が最高で世界一はまだない」とか言ってたから知らんわけでもあるまい
出場枠をガッポリ占めてるヨーヨッパにあって特別出場回数も多くないし別にあの頃急激に力をつけてきたわけでもない(90年も94年もベスト16やベスト8止まり)
ユースなんてそれこそザコも同然だし、オランダごときがドイツに圧勝とかありえなさすぎ

挙句の果てには「グループCは順当 1位オランダ 2位アルゼンチン」
どこがやねん!って普通の人はツッコムところだぞ
0321作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/20(水) 02:51:28.23ID:8TKBXmmh
あの頃の全日本監督のオフトがオランダ人だからそこに気遣った
あと他に新しいライバルとして使えそうな国がなかった
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/21(木) 08:38:42.24ID:IcFyBvNP
当時のオランダは欧州選手権は優勝してるしミランのオランダトリオを筆頭にFWからDFまでワールドクラスのタレントは揃ってたし逆にオランダしかないだろ
0324作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/30(土) 18:04:27.71ID:shmVgXr3
松山はせっかくDFキャラとして地位を築いたのにまたMFに戻されるというわけのわからない扱いをされた
いくら元のポジションに戻ったとはいえ三杉のDF入りのタイミングでそうなったから左遷には違いない
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/31(日) 08:41:50.87ID:8PSP96ka
>>324
三杉は天才でハーフタイム位なら翼より上か互角位の設定は保たなきゃいけないしな。最近DFとしても走り回るサイドバックで90分は無理という昔からあったのかもしれないがw発表した設定も出てきたし
翼や岬も結構抜かれるが、いつも抜かれまくるのが三杉か岬てのもバランス最悪だろうw
松山葵は抜かれはするが、しつこいディフェンスでシュナイダーやディアスらのパワーをかなり封じ込めてると考えれば松山や葵の扱いは悪くは無い
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:32.61ID:lhs/d20y
三杉もドライブシュートなんぞを中途半端に使うようになったあたりから劣化版翼の道を歩み始めた
テクモ版のようにオーバーヘッドのスペシャリストでいればよかったのに
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/31(日) 23:51:51.46ID:kl+rIFm+
>>325
三杉はバレージを目標に背番号6にしたんだからセンターバックだろ
サイドバックってどっかに出てたっけ?
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/01(月) 07:36:49.48ID:0DKhUz/k
>>327
最新ドイツ戦。次藤のケガ、シュナイダー対策や高さの対策で井川曽我をCBに
三杉は右サイドになりサイドはアタッカーでゲームも作れるんだとどんどん攻撃参加してたら弥生や医者が慌てだした
その予感通り一度死んだ(ミカエルが生き返らす)
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/01(月) 12:53:36.43ID:zdVlqvFr
中学生大会の優秀選手のGKに明和東の村沢が選ばれていないのは正直選考委員の目を疑う
「2年生ながら大会屈指のキーパー」と言われてたし準決勝敗退ながら日向抜きとは言え東邦戦の2失点のみに抑えている
森崎は12失点もしてるし石崎たちがいなかったら日向に更に3点は入れられたはずのザルだが、そこは一応優勝ってことでムリヤリ納得するにしても
同じ準決勝敗退で南葛だけじゃなく南宇和にまでゴールを許して少なくとも4失点した加藤(ふらの)が選ばれて村沢が選ばれないのはさすがに納得できない
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/01(月) 16:28:50.04ID:/PD7M7OP
>>324
松山は又DF戻る気が。井川曽我怪我で三杉も90分無理と発覚し後半切り札戻る感じ
葵はボランチ的で残り佐野か沢田が松山のポジに入りそうな
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:33.36ID:jKpxHxqo
松山がハンブルグ戦で翼の出場に反対したのは
ふらのの小田と加藤が合宿に参加しながら代表入りできなかったから
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/03(水) 14:56:53.91ID:GyIzlG4V
小学校の時に日向に食堂で殴られたのを中学の時に食堂での借りが〜とか言ってたから粘着質とか言われてたけど、
年に数回しか顔合わせない奴に殴られたら普通に忘れられないわ
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/03(水) 16:50:38.83ID:8+RPmOMF
松山は中学生編で女性読者の絶大な人気を得たけど実はけっこう気持ち悪い奴なんだな
恨みをずっと忘れず仕返しすることばかり考えて…大雪が積もったグラウンドでの練習が彼を歪ませたんだな
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/03(水) 20:37:11.53ID:D6Z4UU+1
逆に言えば地元では周りが弱すぎるし、皆敬語使うし、調子こいてた矢先に初めて強くて嫌な奴に出会ったから余計根にもったんだろう。
プライド高いのかもしれん
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/03(水) 21:01:24.17ID:ZaerQUIW
初アニメ版の世界大会OVAかなコレ
https://youtu.be/-l2xmfz8rPY

日向がドリブルしてるとこに浦辺みたいな声の松山が「チームプレイをしろ」と走り寄ったら
「黙れ松山、俺の邪魔をするな!」と顔面に肘鉄されて吹っ飛ぶ
3:45頃だけど、肘鉄くらった松山の「ああうっ」って悲鳴が笑う
仲悪すぎる
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/20(土) 19:31:45.45ID:zqfUanww
age
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/21(日) 14:38:46.77ID:2RtvnkqU
age
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:44.59ID:39bjYT2i
age
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/22(月) 18:00:08.91ID:ABG+Xy8q
小学生編の松山は見た感じも千春っぽかったよね
中学生編になったら爽やかイケメンと化していたが
0354348
垢版 |
2021/02/23(火) 02:14:41.57ID:NzyxyEVM
すまんクイズみたいな書き方に
なってしまったが
気付いたら松山が一番好きなキャラになってたのはなんでなんだろうという自問なんや
みんなそういうの明確な理由とかあんのかな
しいていえばディアスに競り勝つシーンが一番好きやが、まあそういう細かいシーンの積み重ねなんやろうな
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:07.39ID:JULoWzat
松山は泥臭い努力型キャラとして他の天才型とは明確に対比して描かれていたからな
少なくとも初期は
そこに惹かれたんじゃね
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/23(火) 08:19:13.17ID:JULoWzat
キン肉マンでいうジェロニモみたいな立ち位置だった
当時の陽一も思い入れのあるキャラだったと見えてマネージャーとの恋模様を丹念に描いてたのは他キャラにはない異例のことだったんじゃないか
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/23(火) 19:28:37.39ID:FSycmJgG
age
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/24(水) 00:05:06.12ID:nNaXps3n
age
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/24(水) 04:48:47.46ID:G2sOXbt7
hage
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/24(水) 10:40:22.00ID:VF8vKZVJ
松山は主人公っぽいよな
あと主人公よりキャプテンっぽい
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/24(水) 17:32:27.40ID:nNaXps3n
age
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/25(木) 00:07:04.13ID:RWiEv+lF
age
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/26(金) 17:29:06.47ID:LD33zh20
age
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/31(火) 15:05:30.59ID:zanA6gzt
日向小次郎って貧乏扱いされているけど、新幹線で静岡まで偵察にきたり、意外と金持ってるよね?
サッカーボールだってバンバン破裂させているけど、1つ4800円とか、当時でしてたし
けして安いものではない
あれだけ激しくサッカーやってたらスパイクだってすぐにだめになる
毎月新しいスパイク買ってそうに見える
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/31(火) 15:08:07.62ID:zanA6gzt
ちなみにスカイラブハリケーンで再起不能になったサッカー少年もたくさんいるんだぜ
少年サッカー推薦ではなく脳内妄想アニメで売り出せば良かったんだよ
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/04(土) 08:50:31.33ID:2U1hhJGU
近隣のコンビニが翼マガ入荷しなくなった
まあ無駄に付録付けて価格を釣り上げりゃ売上落ちるだろうし
仕方ないのかもしれない近いうちに廃刊になってweb連載になるか?
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/05(日) 00:59:13.90ID:+CewFPfV
ミューラーの拳が壊れやすいのは、
やっぱり大岩砕いて、骨に致命的なダメージがあったのが原因だろうな。

あとフランス大会決勝のダイビングヘッドをミューラーに受け止められた岬に、翼が、俺が行くまで持ちこたえろとか言ったのが納得できん。持ちこたえられるわけねーだろw
0378作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/21(火) 20:03:06.11ID:Vzz/wiql
OAありの総力戦の結果ブラジルが6−2でフランスを降したこと
キーパーアモロじゃなかったのに
0379作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/22(水) 15:56:33.44ID:qOcktA8t
ライジングサン後に石崎がロンバルディア移籍で葵と同じチーム。
三杉もオランダでクラブ入ってクライフォートとチームメイトに。
岬もパリ・サンジェルマンでピエールナポレオン、更にオチャドと。
南米クラブでディアスと火野が組むクラブワールドカップ編になる模様。
0384竹石敏規
垢版 |
2021/09/25(土) 01:55:03.94ID:ZbDXqLaR
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
0385作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/25(土) 03:11:00.05ID:WjZ2oDUx
今さらライジングサン読んだんだけど、
オランダ戦1から全て描き直してくれないかな

0386作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/25(土) 10:34:07.54ID:5a0mBNU7
ワールドメーカーという漫画作成アプリ使って自分で描いてみたらいいのでは。
0387のー
垢版 |
2021/09/27(月) 13:02:25.34ID:Q35j1ObC
>>379
ディアスとピノはナポリ
クラブW杯じゃなくて欧州CLだろ
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:26.28ID:GzSAMjy7
今さらライジングサン読んだんだけど、
天才ファンディアスのモノマネパクリばかりする主人公最悪だよ
0391作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/08(土) 09:17:43.08ID:sJjTiYht
日向小次郎が浦和から静岡に偵察にくる
貧乏なんだから電車賃往復6200円を使って偵察にくるわけないだろ
あの家の状況で遠征費を出しているって事もおかしい
他にもおかしいことだらけでよく見てるとアホらしくなるアニメだけど
いろいろ作者が世間知らずのところがギャグアニメみたいで面白かった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況