X



CHIMES〜チャイムズ〜

0134作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/11/28(水) 16:09:54ID:cEL+j0J20
一太郎「僕が本物なのに…」
0137作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/11/29(木) 09:44:48ID:0KfYk5HH0
>>135
どうぞどうぞ
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/01(土) 11:36:17ID:+t3KD9DvO
ところで沙紀はなんで芝と同じ学校に進学しなかったんだろう?
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/01(土) 23:28:14ID:+t3KD9DvO
沙紀可愛い
0145作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/02(日) 19:00:09ID:e6ijTDjUO
キリコとナユタって死んだの?
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/02(日) 21:00:56ID:e6ijTDjUO
GMってもしや一太郎の母親?
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/03(月) 19:25:20ID:15pbOPxEO
しかしこの漫画は人気あるのか?
レスが伸びないぞ
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/03(月) 19:43:53ID:sK6LBilm0
作品読んで興味もって来ても、
気色悪いホモが居ついてるからみんな逃げちゃうんだろうなぁ。
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/03(月) 21:34:12ID:15pbOPxEO
せめて俺だけでもこのスレの良民でいよう。
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/06(木) 22:41:28ID:phCxkaaXO
沙紀じゃなく沙姫な。
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/07(金) 19:55:43ID:ddcpnfQ8O
誰かこの板見てる人いないのかよて。
そこそこ人気あるだろうにこの漫画
0153作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/07(金) 21:00:24ID:VJCvTn2D0
立てたクズがあちこち荒らしまくってるし、
どうせここも奴が毎日気持ち悪いレスするに決まってるんで、
誰も関わりあいになりたくないんだよ。
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/08(土) 01:13:27ID:rlxkOTIfO
確かに一太郎はかわいい。
0158作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/08(土) 22:43:54ID:rlxkOTIfO
しかし、この漫画かなり残酷だな…。
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/11(火) 00:46:22ID:G4HGHvwnO
キリコは死んだよ
0164作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/12(水) 17:42:02ID:Xq09fVzMO
てか設定が曖昧な部分あるよな
0169作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/15(土) 00:37:16ID:06GSkudHO
アイエは一太郎にイキながら逝くとみた。
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/16(日) 16:30:23ID:NduFBN8y0
>>163
あれって一回でも画面見たらそのまま催眠術みたいなので余計なことしたら死亡って
暗示を頭に植え込まれてそうだな
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/20(木) 12:45:35ID:l9reojKt0
催眠術だったら「××したら自殺しろ」とかの命令を擦り込むのかねえ。
まあ普通の催眠術ならそんな事できるわけないが。
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/24(月) 12:24:57ID:pb3zRUng0
シズム先生 ス・テ・キ!
*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/25(火) 22:20:00ID:vhH8Xqdj0
ヒロインか一太郎以外のレギュラー全員がGMじゃないのか?
敵キャラがボスには会ったことがあるとか何とか言ったらそんなもんだろw
0179作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/27(木) 03:57:56ID:O99AnFuy0
>>177
一太郎と同じパーティーのプレイヤーにGMがいるとしたら、今の敵プレイヤーの後ろに
いるGMっぽい人はなんだろう?
偽物?本物だったら戦闘中は一太郎の味方キャラの操作が忙しくてあんな余裕のある
ポーズとれないよね。
0182作者の都合により名無しです
垢版 |
2007/12/31(月) 18:57:40ID:pZC9h1Ie0
>>181は勝手に一太郎スレでも建ててやってくれよ
迷惑だから来るな
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/01(火) 23:03:48ID:3371yTcV0
皆さま、明けましてオメデトウございます。
私は、誰がなんと言おうと雨宮一太郎です。
本年もドウゾヨロシクお願いいたします。
0184今年こそ
垢版 |
2008/01/02(水) 14:24:53ID:YAEg9mqS0
今年こそこのブタ死なねぇかな
0186今年こそ
垢版 |
2008/01/02(水) 23:49:48ID:mtxH3r//0
今年こそ荒らしブタが死にますように
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/03(木) 04:39:25ID:5nB9IppI0
言っとくが
お前は一太郎が可愛いからやってるだけなんだろうけど
ハッキリ言ってこれは「荒らし」だ
お前のせいでこの漫画、そして大好きな一太郎自体の評判を下げることになるんだぞ
一太郎が悲しむぞ

お前はそれでいいのか?
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/19(土) 17:00:52ID:foPSwzJC0
最新号発売したよな?
静かなもんだ
0194作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/19(土) 22:32:48ID:pyDGi6TXO
充はあてくしの旦那\^o^/
0196作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/20(日) 06:27:51ID:6Oe7VcJyO
単行本しかかってないからわからんのだが
最新単行本マダー?
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/20(日) 20:26:16ID:MMbBsJFRO
前誰か書いてたけどやっぱりアイエはイキながら逝くんだな

それにしても今月の話は少年誌に書いてもいいのだろうか…
0200作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/01/23(水) 07:53:08ID:cErk9NWhO
200ゲト!









むなしい…
0202作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/16(土) 06:18:10ID:efHDs2S0O
発売したぞ
0203作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/16(土) 07:14:15ID:F6H+GtSk0
これ、アニメにならないかナ〜ww
0207作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/18(月) 16:11:32ID:X+skaJpU0
危険冒してまで手に入れた聖なるお守りが
ただのアイテム欄の肥やしになってる件について

あれ、何のために入手したんだ?
0212作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/20(水) 22:08:27ID:oAaYoQNxO
トドメの武器……
前に出てきてたりしますか?

過去話の違和感もわからない私は駄目人間/^o^\
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/21(木) 00:55:22ID:ECWkolttO
今回のトドメの武器ってキリコが持っていた髑髏十字だよね?
それしかわからんw

織絵の過去話と繋がる部分がわかんねぇ・・・
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/21(木) 05:26:16ID:bh5FsD2T0
キリコが持っていた髑髏十字と違うみたいだゾww
似てるけど・・・
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/21(木) 20:00:36ID:6ZfLigd3O
自分も謎解きは出来んが
怪しいなぁと思うのは薫子さんかミソカツ君だなー

薫子さん→
キリコがリアルで死んだってのは薫子さんの情報のみで捏造可能だし…
実際に死人が出たのを確認したのは香具山の時だけでしょ?

ミソカツ→
敵に致命的なダメージを与えてない
(それで行くと薫子さんは今回弓で攻撃してるから薄い?)

まぁ憶測のみで根拠も何もないけどさ
長文すみませんでした
0218作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/22(金) 00:59:57ID:Ky0s4TTBO
薫子は怪しい部分があるけど、ミスリードな気がする。
ミソカツと柴はあまりに怪しそぶりがなさすぎて、GMだとしたらかなり不自然な感じがする。


なので、香具山が実は死んでなくて、表舞台に立たないGMではないかという気も。
死んだのは偽物。

香久山のジョブが騎士という事は、大切な人を斬って選んでるジョブだから、以外と性格に合わないジョブを選んでるんだよね…。
0219作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/22(金) 10:10:55ID:pvTYM8v40
一「わかっちゃった・・・
 GMは・・・渡辺静、お前だーーーっ!!」
(ドギャーーーーン!!)
薫「まあ確かに事実上そうだとは言えますが・・・」
柴「チッ、なんだよ、その一昔前にあったアニメのようなオチは」
織「じゃ、主役の雨宮くんがマイトくんで、あたしがサリーちゃんでー(やーん
 薫子さんは・・・いづみさん?」
御「すると俺がジョーで柴が浜田くんか」
柴「チッ(お前は青木だろーがよ!)」
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/22(金) 10:55:20ID:gbYDPaM/0
とりあえず3巻と今月号買ってきたわけだが
GMだれなんだろうねぇ。
過去話の違和感が分からない、香具山が実際に死んだ日に
一太郎に誘いのメールが届いたこととか、入れ替わり
状態だからパーティーは最大5人?とかは関係ないだろうし。

薫子さんだったら織りんがアイエに捕らわれたときに
一太郎がそれを知ったのが実は薫子さんのメールから
だとしたら見えるはずのない位置からだったからとか?
たしか薫子さんの落下地点から中庭は見れないよね?
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/22(金) 10:59:58ID:pvTYM8v40
薫子さんはありえないと思うのですよ
本編のモノローグ担当者でGMの意図に再三疑問を呈している人間が実はそのGMだとしたら
ミスリードにしてもあまりにも酷いんじゃないでしょうか
0223作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/22(金) 15:24:07ID:pvTYM8v40
職種だけじゃなくプレイヤーによっても試練が違うという可能性も
同じ試練だとしたら織絵じゃなかったか
織絵だったら切ったのはその目の前じゃなかったか
でなきゃ一太郎の試練後の織絵の反応が腑に落ちないのですが

GM=香具山は考えましたが、じゃああの死体は?
確かに死体になった後に顔を写したりしてないけど・・・
ただ、香具山さんがチャイムズワールドの水先案内人を果たし、役目を終えて去ったのは確かですね
あたかもGM期待の新プレイヤー・一太郎に席を譲るかのように・・・
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 14:08:20ID:NPxzQ8e/0
織絵は怪しくないかなあ・・・

薫子は冷静だし、洞察力あるし、一太郎に匹敵するゲームの腕前を持っているから
プライベートが謎っぽい所もGMっぽいけれど
>>221が書いてるように常にGMに疑問を投げかけている人物だから
これで「GMでしたー」だったらちと酷いというか・・・
織絵はヒロインだし、香具山過去話をしてたりして主役視点はしてるから考えにくいけれど、
戦闘では敵に捕まってる印象しかなく、むしろ足を引っ張ってるんだよね。
もし、織絵がGMだとしたら女って超怖いって思うがw
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 17:15:20ID:cWnsraFXO
作者的に女の子をGMにするようなことはしないと思うのは私だけ(^ω^;)?
0227作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 17:55:44ID:Drvpva0s0
いやストイシズムならやりかねんw
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 20:29:42ID:D0vQFU/r0
GMは複数PC操ってるから、同じパーティーのキャラ操作するの可能だよな!
織絵がGMだとするのは、第2話の内容からすると有り得ないんじゃないか?

消去法で行くと、味噌カツ君か、柴君か。
可能性で言えば校長とかもありえる。
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 20:39:14ID:D0vQFU/r0
GMは複数PC操ってるから、同じパーティーのキャラ操作するの可能だよな!
織絵がGMだとするのは、第2話の内容からすると有り得ないんじゃないか?

消去法で行くと、味噌カツ君か、柴君か。
可能性で言えば校長とかもありえる。
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 20:40:14ID:D0vQFU/r0
GMは複数PC操ってるから、同じパーティーのキャラ操作するの可能だよな!
織絵がGMだとするのは、第2話の内容からすると有り得ないんじゃないか?

消去法で行くと、味噌カツ君か、柴君か。
可能性で言えば校長とかもありえる。
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/23(土) 21:11:25ID:ZYti/0UOO
216だけど

皆の意見見ると確かに薫子さんは有り得ないなー…とオモタ

柴は番外編の主役やってるしGMでは無いと思う…
0232作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/02/24(日) 11:24:43ID:/Tfl3CHmO
GMは5人の中のひとり なんだろうか?
それとも、曰野先生?
レスを投稿する