X



逆襲のシャアのMS・MAを語るスレ13
0046通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8715-VIB3 [60.35.222.185])
垢版 |
2024/05/25(土) 19:34:48.44ID:1LYmvdN00
近所のツタヤがプラモを扱い始めたというので見てきた
当然のようにここでもHGのνとサザビーが棚の守護神をしていて安心した
新規キットじゃなくてHGのνと組み合わせる改造パーツで量産型νを出したらいいな
実質抱き合わせ販売
0058通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 232b-+dKq [222.0.161.36])
垢版 |
2024/05/28(火) 03:18:11.72ID:uhl0AzOY0
>>56
6号戦車ティーガーの方が5号戦車パンターより先に完成してたりな
でもパンターはティーガーより明らかに新技術取り入れた後発の性能だけど
スナカスはスナイパー2より完成度的には低くない?
先にスナ2できてるのおかしくない?って気が…
0062通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 232b-+dKq [222.0.161.36])
垢版 |
2024/05/29(水) 01:19:48.52ID:ShWzMm360
ジオンがむやみやたらとMS開発して生産力落としてたのに対して
連邦は合理的にジムとボールの生産に注力して量で圧倒した
っていう設定が好きだったから連邦の派生MSが増えるのはモヤッとする
商売だから新MS設定するのはしょうがないんだけど
0068通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 6615-sYTo [223.218.224.54])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:40:56.99ID:mL/O4IHj0NIKU
スナイパー2で2とあるから後発の改良版に思われがちだけど生産時期ではなくて
エンジンや工場の違いを示すサブタイプていうシャーマン戦車パターンもどうか
でもスナイパー2の方が高性能ぽいからますますややこしいな
0069通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Saff-CEGv [106.131.192.8])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:42:45.21ID:IqQUX4DJaNIKU
ジムスナイパーカスタムは最初からあの形で生産された物ではなく
あくまで既存のジムをベースにソロモンやルナツーで改修を行った機体だから
コマンドベースの再設計機に劣るのは仕方ない面もある
(オフィシャルズより)

1984年に発刊された講談社のMSV本(画像は復刻版だけど)の段階でも
各機が個別のチューンを受けていて数タイプあったというような設定があるし
スナカスは現地改修機ってのは信憑性あると思うけどね

ちなみにソース貼りたいのは山々だが
イメージャーも拡張子ジェイペグも
規制されてるので気になったら勝手に見て
0uH07BU、g4nR6p1、IN0gVGB
0075通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Saff-CEGv [106.131.195.6])
垢版 |
2024/05/31(金) 03:12:41.00ID:w0gRyo1oa
改修機こそ少ないけど、一応コマンド派生のジムスナイパーIIは
ネモに続く開発系統の先祖に設定されてはいるし、
その結果ジム系統とネモ系統を統合したジェガンという名機が生まれるのだから
基礎設計が悪いわけではないと思うけどね
0076通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6615-sYTo [223.218.224.54])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:04.91ID:EJc41R9a0
ジムカスタムでガンダムを超えたっていう
あのガンダムに匹敵!とか超えた!てのはやっぱ宣伝文句としては強いやね(事実かはともかく

ベイトたちの5対3で旧型のゲルググならちょろいはちょっと自信満々すぎたか
0077通常の名無しさんの3倍 (JPW 0Hcf-6oSL [218.223.128.42])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:52:42.35ID:IWd6UzFqH
まあ、アムロの反応速度についていけなくなったガンダムはマグネットコーティングで更に上に行っているわけで

MS性能は初期のガンダムに匹敵+パイロットは普通のオールドタイプ
これだと「白い悪魔」には遠く及ばないだろう
0080通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6615-sYTo [223.218.224.54])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:24:52.28ID:HyxMSGb30
ジェガンがガンダムと同等は何かのゲームでそうだっただけとどこかで聞いたな
そのゲームはやってなかったけど小さい頃はなぜかジェガンはガンダム並と思ってた
んでリ・ガズィがZと同等で今回の主役のνは今までのガンダムよりも超強いよていう構造かと
0088通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-JiTG [106.131.195.142])
垢版 |
2024/06/05(水) 15:13:48.56ID:ZNMBdhT2a
胸ダクトの別パーツ化とか
腰の前垂れ化とか基本が固まった感はあるよね

まあ、胸ダクトの出自は実は公式バリエではないんだけどね
ガワラのイラスト群の中にもダクト周囲にライン引いたのはあったけど
あの形が明確にできたのは1stとZの間にあった
ガンダムセンチュリーって本(正確には同人版ガンサイトから?)で
河森によって描かれたガンダムあたりだと思う
https://i.imgur.com/b5jWBQ3.jpeg
1981年のデザインとして考えるとすごく先進的なんだよな

翌年のHOW TO BUILD GUNDAM 2でコレの作例が表紙を飾ったけど
当時は結構な衝撃だったんだと思う
カトキも最初期は面取りとか河森の影響アリアリだしね
0092通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 232b-zTaO [222.0.161.36])
垢版 |
2024/06/06(木) 22:49:31.54ID:YVSy0u390
>>88
V字アンテナが黄色に
隈取のオミット
腰が半ズボンからスカートアーマー化
胸ダクトの別パーツ化
肩アーマーがサイド丸出しから箱状に
脹脛にスラスター
シールドが手持ちから腕部マウントタイプに

初代からMK2になって変わったのってこの辺かなって思うけど
特に上から3つとかは後のガンダムタイプにはほぼ踏襲されてるしな
MK2のデザインは初代ありきだけど洗練化された基本形としてはMK2で完成って感じ
0095通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-JiTG [106.131.192.94])
垢版 |
2024/06/06(木) 23:47:59.41ID:/ZPSFyZ6a
初代の脚を動かせない腰ミノをどう解釈していくか問題は
可動戦士の案もちょっと面白かったね

最終的にメジャーになった板形式の前垂れは
ガワラ自身がスコープドックで試してガンダムに取り入れた感じかな?

個人的には腰アーマーは現在メジャーになっている
偏った重心でチンポケースに横からとりつける
ちょっと機械的に無理してそうな方式よりは
スコープドックみたいに腰から吊るす方式か
エルガイム、ハンブラビ式の太ももの横に取り付けて前へ回りこむ形が
スッキリしてるとは思うんだけどね

まあ、デザインの自由度が最優先て事かね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況