X



機動新世紀ガンダムX-87

0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/01/11(水) 21:44:45.59ID:Ac7HqA7e0
皮肉にも求めていたニュータイプ、カリスはガロードに牙を剥いた
その戦いの裏側で、復讐に燃える者達が暗躍する
追い詰められたガロードに、ジャミルはある決意を固めるのだった
「何も考えずに走れ!」

荒らし、中傷、IDコロコロ
Xを持ち上げて他シリーズを叩く行為
 以 外 なら何でもどうぞ。
荒らしはスルーし、コーヒーを飲んで落ち着きましょう。
IPワッチョイが好きな方はそちらへどうぞ。

次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は代理をお願いしてください。

前スレ
機動新世紀ガンダムX-86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1596730937/
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/01/22(日) 10:48:08.08ID:7YrQk2cx0
いやあ、あっちのティファが出てくるゲームは今後中の人をどうするんだろう
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:01.25ID:mVnxbxIF0
普通に考えたらコックピットのデザインは一々変える必要無いよな…外側が重要なんだし
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/02/21(火) 23:27:16.49ID:iKI4p0eQ0
地味にアシュタロンのコックピット他のガンダムにはないチューブいっぱいあるよな
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/03/23(木) 18:30:02.19ID:yyV0zKAr0
Xの制作期間が短いのは知ってたけどシティハンターも実は短かったのは意外だった
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/03/24(金) 07:13:12.73ID:t1X6Hw2E0
HGAWヴァサーゴを待ち続けて15年の月日が流れた…とならないことを祈ってる
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/03/27(月) 18:08:59.71ID:1Chk40A50
サテライトキャノン使いがマオとユッキーの二人いるわけだしビルドメタバースでサテライトキャノンのぶつけ合い起きるのかな
あとダヴィンチじゃなくて普通のレオパルド改造機出してくれると嬉しいなあ
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/06(木) 17:37:19.75ID:9nhKSuyR0
見てみたら元サイトだとちゃんとXになってるので、Yahooニュースの側のやらかしだな
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/06(木) 19:07:23.10ID:9tyJfx3g0
>>20
そうじゃなくて掲載時は元も間違えてて修正したけど掲載先は直ってないだけでしょ。
Yahoo側がそこだけ直す意味がわからん。
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/06(木) 19:21:25.20ID:f+4GDsx00
何が何でも打ち切り扱いにしたい人が居るみたいだけど話を短くまとめて全部やったんだからそれで良いのに
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/07(金) 20:53:15.72ID:Fj/e+VZT0
打ち切りであることと構成が上手いことは別に矛盾しねえのにアホなコメントのヤツ見るとイラッとするね
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/08(土) 09:26:20.55ID:Qo628MD30
途中でずっこけて話が終わらないまま放送ぶった斬りと
期間短くなったけど綺麗に風呂敷畳んで終了の違いでしょ
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/08(土) 13:53:34.80ID:87cf2Saa0
話を短くまとめただけで別に話の流れは変えてないし没にしてる内容も無いって言ってるからね
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/10(月) 20:33:23.75ID:6GjiSoW10
理解できないとかじゃなくてガンダムXは打ち切り駄作というレッテルを貼り続けたいだけだから永遠に理解することなんてないよ。
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/11(火) 06:27:30.79ID:HLKLs3L70
「初代は再評価された名作、Xは再評価されてないから駄作」と自分勝手な謎理論で返された経験がある
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/11(火) 06:46:32.91ID:IWjBwyU10
キッズステとアニマックスで放映されて、
かなり再評価されたと思うんだけどね
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/11(火) 20:23:03.03ID:sDBUWg5u0
あまりいい話ではないがSEEDの放送当時、あれが期待ハズレだった連中が
「Xってまだマシだったんだな」って再評価してたイメージ
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/11(火) 21:55:53.06ID:UPfywFXi0
そうやって他作品引き合いに出すのは(X)アンチとやってることが変わらないことにいい加減気づけ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/15(土) 12:11:31.84ID:jVF/54Xi0
支給された機体がゲテモノガンダムってのはどんな気持ちなんだろう

一番頭おかしいのはコルレルだけど
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/15(土) 13:23:44.59ID:jVF/54Xi0
新連邦の前の政府再建委員会での物語初期双子の立場で口を出せたかどうかだな
主力はドートレスで戦前からの機体をやりくりしてる状態で唯一のガンダムがゲテモノというわけだし

まあNRX型番で劇中で出てる一番若いのが007のコルレルで
008なしでその次がちゃんとした量産機体の009のバリエントだから
まともな開発者は亡くなってえらいのが生き残ったのではないかと思う
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/15(土) 16:51:09.66ID:JmytIBwK0
しかしまぁ、フラッシュシステム載せてるのをよりにもよって兄弟に渡すって嫌がらせかと
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/15(土) 18:15:49.57ID:8bfjV67A0
>>41
覚醒したらめっけもん位のあれじゃないかな
覚醒率5%未満のOTだったアベルにもFシステム渡してるし
既に能力発現してツインズシンクロの二人は腹立つだろうが
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/16(日) 17:32:59.78ID:iFPm/5jb0
システムはビットのMS版だし
Gビットに対してユニコーンのNT-D使ったら操作奪われるかもしれないってところだな

ファンネルの凄い版はビットMSに行き着いてしまうのだろうか
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/16(日) 17:37:03.25ID:oEXx09OQ0
隠密性とか死角からの不意打ちとか、通常のファンネルはファンネルで長所があるからな
エルメスのビットほども大きくて重いならGビットに対する優位性はほぼ無くなるかも知れんが
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/16(日) 17:44:54.04ID:oEXx09OQ0
宇宙世紀の無線サイコミュほぼ全滅じゃない?
クシャトリヤが耐えられなかった時点で殆ど駄目だろ
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/16(日) 18:07:47.33ID:e1TqWMQX0
宇宙世紀でファンネルが廃れた理由としては対ビーム技術が進歩して出力低いファンネルが通用しなくなったという設定がある

だからクスィーはビーム撃つファンネルじゃなくてファンネルミサイルになってる
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/16(日) 20:38:47.41ID:fZ1g+SZ30
現実でも月食とか月関係のイベントがあると毎回月は出ているかがトレンド入りするからね
ガンダム作品内ならそりゃあ話題になる
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/17(月) 00:25:32.73ID:MqIa1Ylt0
過去に7回も戦争をして7回目が一番酷い状況を起こしたけど全く懲りずに戦争を繰り返すってのが本当に愚か過ぎるし呆れるよな
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/17(月) 02:15:11.42ID:Qugp/fGZ0
戦争なんて愚かだなとか日本に住んでると思うけど、ウクライナとか見てるとやっぱ七回も戦争起こるなんて普通にあり得るよなって思えてくる。
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/17(月) 14:05:04.26ID:0hbVHw7Z0
日本が頑張ったり運が良かったりで巻き込まれずに済んでるだけなんだろうな。
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/17(月) 23:01:32.45ID:CJ0ig3EX0
ある程度の軍事力は必要だけど戦争避けるにはやはり国力や外交も絡んでくるな
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/18(火) 00:07:07.95ID:Dqs6/1m00
戦争の原因がNTの力を利用するか信仰の神輿に使うかで意見が対立してのこれだもんなぁ…そりゃ呆れたくもなるわ
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/18(火) 07:37:02.36ID:QO7XesST0
宇宙革命軍はNT自体は人心をまとめるお題目に使ってるだけで単に独立戦争をしかけたわけだし
新連邦はNTは一部組織が関わってるだけで一般の兵士はそんな部署もあったねってくらいの認識だろう
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/18(火) 09:08:41.32ID:LtrpnBwB0
精々火種の一つ程度だろうな。連邦なんてNTは超能力を使う兵士が居たらしい程度の認識だし。
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 03:53:52.13ID:G863BC3j0
宇宙革命軍はもしダイクンが生きてたらの世界線を意識してるよね
初代でもそうだけど、宇宙生まれよりも地球生まれの方に強力なNTがいる所が面白い
こういう構造がガンダム
水星とか他のガンダムはこういう皮肉が無いからただのロボットアニメなんだよなぁ
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 05:45:42.85ID:uOEw+sNk0
宇宙革命軍「宇宙生まれこそニュータイプ、力があっても宇宙生まれじゃないならニュータイプじゃなない」
新連邦「フラッシュシステム使えるのがニュータイプ、それ以外はニュータイプの偽物」
フロスト兄弟「ニュータイプニュータイプうっせぇ!」
D.O.M.E.「ほんとそれ」
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 06:09:13.95ID:HPKp/3PQ0
D.O.M.E.がフロスト兄弟をあの場に呼ばなかったのって解釈が分かれるよね
かといってフロスト兄弟を肯定はしないだろうけど
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 08:38:33.70ID:zHrU6Avo0
>>64
でもザイデルが俗物過ぎるのよなー
ランスローも前大戦の名声を利用した客寄せパンダ扱い
自身が唯一絶対の存在って固執しまくってて
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 09:28:23.96ID:HPKp/3PQ0
>>67
記憶違いしていた、すまなかった


耳が痛いところだがめんどくさいガノタの象徴としてザイデルはよく出来てるんだよ
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 12:39:11.26ID:gwHi4q3w0
Xはガンダムをキチンと完結させた傑作だろ
ファーストの題材を上手く昇華してる
最強のニュータイプが地球生まれの少女、でも戦闘力は無い
好きな男の子を補佐しながら最後には結ばれるというハッピーエンド
ターンエー以降のガンダムは面白くてもガンダムである必要が無い蛇足なんだよ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 12:40:17.56ID:gwHi4q3w0
>>67
あれはニュータイプに拘るファンのメタファーだろうな
こんなニュータイプ論はガンダムじゃ無いとXを否定する人達
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 13:10:53.15ID:/QiitnZc0
実際、あの場に連れて行っても自分達がNTって言葉に振り回され続けてして来た事が全部、無意味だって知ったら怒るだけだろうし
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/19(水) 19:09:37.84ID:tXo1GegK0
DOMEに教えられなくても
NTを流行らねえ職探しとか笑ってる一般ピーポー見せつけるほうがよっぽど尊厳破壊な気がする
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/20(木) 18:37:24.15ID:IdQq1zOg0
ときた先生がXの同人誌を出してたことを今頃知った…
もちろん非公式だし、かなりトンデモ内容みたいだけど読んでみたい
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/20(木) 21:58:28.34ID:q1eZh0Ln0
人の革新としてのNTを否定してるXのNTのが宇宙世紀のNTよりまともな人間性と共感性持ってる皮肉。宇宙世紀のNTは基本俺を理解して従えってエゴの塊ばっかだし。
NTはろくでもない存在ってのは宇宙世紀が一貫して書いてるよな。
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/21(金) 00:49:01.55ID:ihyzDomj0
宇宙世紀は権力者がNTなこと多かったからなぁ
人々を指揮する上での大きなお題目を唱える必要はあったから人類は~とか言ってたところもあるし
それに対抗する主人公もそういう規模の反論をするから大きな規模感あったけど

感情的には巷に雨の降るごとくのエニル戦くらいのものかもしれない
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/21(金) 18:29:14.22ID:Z9BVb5Om0
NTが利用されて地獄をもたらしたA・WとNTが主導して地獄をもたらした宇宙世紀か。ジャミルにシャアとかハマーン見せてどう思うか聞いてみたい。
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/22(土) 12:45:24.36ID:RMoXmqdz0
宇宙世紀というか富野さんが典型的な運動家気質だからキャラが拗らせてるんだよな
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/22(土) 12:50:20.81ID:VobFfNhF0
ジオンがやたら美化されつつ大虐殺ばっかやってるせいで連邦は腐敗しててジオンは狂ってるってディストピア物みたいになってる宇宙世紀。
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/04/22(土) 16:17:30.56ID:KpWPgttZ0
ジオン残党がいつまで経っても残ってたりするし

変な新組織よりは分かりやすいという制作側の都合もあるんだろうけど
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/19(金) 06:13:36.78ID:3Lf2Eeff0
『機動新世紀ガンダムX』セレクション
https://www.bs11.jp/anime/sp/gundam-x-selection/
放送回 放送日 話数 タイトル
#1 5月26日第1話 月は出ているか?
#2 6月02日第2話 あなたに、力を…
#3 6月09日第10話 僕がニュータイプだ
#4 6月16日第14話 俺の声が聞こえるか!
#5 6月23日第24話 ダブルエックス起動!
#6 6月30日第34話 月が見えた!
#7 7月07日第38話 私はD.O.M.E…かつてニュータイプと呼ばれた者
#8 7月14日第39話 月はいつもそこにある
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/19(金) 18:16:52.88ID:hNtKblXW0
VもGもWもセレクションだしこの辺をまともにやる気はないんだろう
映画に向けて種と種死を全話やるとか言ってるからそこまでのつなぎなんじゃね
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/28(日) 12:26:24.15ID:hBZQWdsV0
twitterより。

ガンダムXファンを怒らせる言動?行動
(個人的見解)

3位
「ガロードの声がキモい」
とか言う

2位
「打ち切りなんだからどうせ面白くないんでしょ?」
とか言う

1位
ティファのNTR本を描く
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/28(日) 19:55:40.23ID:LYLIHxjM0
どれも特に怒るってことはないかな
あの地獄のような戦後地球を生き抜いてきた身としては話題になるだけ有難いくらいだ
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/28(日) 20:32:58.42ID:EtoSxZZt0
一位には近寄りたくないけどな
自分の目の届かないとこでやられる分にはまーどーでもいい
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/28(日) 20:33:49.26ID:eJhFsqJQ0
フロスト兄弟は決して紛い物なんかじゃないのだけど、
最近のコナンにはガチの『ニュータイプの紛い物』と『ニュータイプのなり損ないの紛い物』が出てくるらしいなw
ある意味、真のカテゴリーFと言えるのかも知れないw
(流石にあれはコナンの作者恥ずかしくないのかと思うが)
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 06:02:09.15ID:Q3gs7akI0
最終回良い感じに終わらせてるけど敵と相討ちで有耶無耶とか酷い展開やな、メインキャラほとんど死なないし製作者が優しい世界描きたかったんやろうか
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 09:12:05.43ID:/oDvGgFy0
相打ちで有耶無耶じゃなくて目的は兄弟の凶行止めることだし目的達成しとるやん、話の着地点はNTとはなんぞや?でそこはちゃんと答え出してる上でだし
戦争もエピローグでどうなったか分かる構成だし
理解力乏しいだけじゃないかな
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 10:12:35.84ID:Q3gs7akI0
あんなあっさり幕切れしたのがちょっとね
死ななくてももう少しやりあってるの見たかった、あの終わりで兄弟が改心?する描写も違和感ある、ちょろすぎ
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 11:19:51.36ID:UZOq839Y0
>>96
改心なんかしてないが??
それにXの話としてはDOME周りがゴールと言えるしそこは細かくやってたと思うぞ
何にせよ勝手に改心想像して叩くのは短絡的というか勝手に行間埋めて叩くのはガイジ
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 12:04:37.72ID:ty/NWLdZ0
戦争そのものはエピローグでもまだ続いてるけどそこは別にシナリオの終着点そこじゃないな、決着はNTに囚われてる人間止める意味ではちゃんと着いてる
テーマ的にはシリーズでも珍しくしっかり回収してる方だろうね
そんで兄弟の改心についてはまぁ続編の漫画でも読めばって感じだね、少なくともそこに憤るのは的外れの批判
同意できる点はバトルもう少し長くても良かったくらい
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 12:41:19.42ID:nDMI+vUe0
エピローグ自然休戦状態でジャミルとランスローが和平交渉の話してたな。
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 18:48:18.52ID:tGwqrXuT0
GもWも∀もメインどころけっこう生き残ってるしXに限った話ではない気が
フリーデンクルー全員に加えラスボスの兄弟まで生き残ってるのは異例ではあるけど
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 18:52:36.75ID:9tLKwksJ0
答えが明確に出るわけではないので個人的な解釈だが
兄弟は改心してるとまではいかなくても復讐心みたいなのはある程度なくなっているのかなと思う

最後で兄車椅子で弟目に包帯だから能力使ってお互いに補っていると思われるのでどれくらい活動できるか怪しいこと
また兄弟の目的は自分たちを認めない社会への復讐だったけど
引き金引いてNTに拘る指導者二人とも葬って、後の指導者2人はNT幻想脱却してるから
社会からNTと呼ばれる存在がいなくなってるので目的は結構達成してるともいえるし

あの漫画での解釈は兄弟は親衛隊残党に持ち上げられてるだけかなと
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 18:54:49.64ID:1iOUlBZE0
いつまでもニュータイプとか言ってる爺共は兄弟が一掃しちゃったから
後はDOMEをどうにかすればテーマ的にはお話は終わり
色々パターンは考えられるけど「相打ちの余波で吹っ飛んでもらう」というのは
ガロード達にとっても後腐れがなく良い終着点じゃないかな
ついでに兄弟とのその場でのケジメも付くし
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/05/31(水) 19:17:04.43ID:tGwqrXuT0
現実では自分も含めていつまでもガンダムと言ってる爺どもは
一掃される気配が無いのは皮肉だよなw
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/11(日) 21:25:33.46ID:i34drl8J0
今回のクワイエットゼロをD.O.M.E.って言ってる人がいたわ

あれくらいの範囲での機体停止を乗り越えるにはサテライトキャノンによる超長距離射撃が有効ですよね
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/11(日) 21:56:30.85ID:y5S4ICVN0
>>108
天パの狙撃
ウイングゼロの「確認する!」狙撃
ヒゲの月光蝶
ダブルオークアンタのバスターソード

この辺ならなんとかなる
あと流派東方不敗がなんとかする
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/13(火) 15:07:08.52ID:8X035nTT0
今さらながらBDboxの特典マンガ見てみたけど、最終回の後も相変わらずラブラブなようで良かったわ
あと兄弟は全く懲りてないっぽい
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/13(火) 21:59:18.72ID:a5effWWx0
当人が出てないから真相は不明
ジオン残党がいつまで経ってもジオン自体の意向や指導者に関わらずジオン残党であるように
兄弟の名前だけ担ぎ上げてる可能性はあるし
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/13(火) 23:42:48.39ID:gr+j/sJ40
あの糞兄弟マジでどうにかしろよ。老害消えてあいつらもガロードが倒せば綺麗に収まったのに
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 00:27:41.12ID:iWCYNx4N0
>>112
俺はこの解決しないなら殺せばええみたいな考え方大嫌いだし吐き気がする

それに言ってる通り真相は分からんからね、ホントに兄弟が手引してるかすら
それにXの話とテーマ的に真相も知らずにあそこで殺せば解決と思わないし何もキレイとは思わない
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 06:29:46.33ID:Br1kOTUR0
フロスト兄弟は利己的に歪んだ形であれNTを否定して一応戦後から脱却し秩序がある新たな世界を作ろうとした人間
だからこそメタ的に五体満足ではない形で生き残らせたと自己解釈してる
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 06:36:55.93ID:DhAESXML0
最後あの糞兄弟がガロード達の近くにいるの良く良く考えると怖くね?どんだけ狭い世界なんだよ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 07:14:52.52ID:sRlgu7Qc0
>>115
どうでもいいけど言葉遣い気をつけろよ不愉快だわ
兄弟嫌いでもいいけど押し付けがましいから出てってほしい
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 07:21:17.25ID:1vx6CPPO0
何か今更だよな兄弟生きてたから怖い死ねとか
少なからず最終回の悪感情抱くワンシーンじゃないしむしろ爽やかさすらあるじゃろ
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 07:44:30.10ID:iWCYNx4N0
>>113
こっちに同意
ガロードがお前達もD.O.M.Eに触れればって言ってる通り倒してしまえばハイおしまいって単純な悪役じゃないんだよね兄弟
最後の最後に今時流行んねえNTさんの扱いを満身創痍の二人に見せつける方が余程兄弟的には酷な仕打ちだし仕置になってる

まぁ後日談の真相次第だけどねと
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 07:58:42.35ID:1vx6CPPO0
ボンボン版含めて考えるとあの兄弟がなんか悪さしてたところでガロードに相手してほしい様にしか見えない
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 08:57:45.18ID:1AGLVrR40
まあフロスト兄弟の心情考えたら
「和平交渉団リーダーがジャミルとランスロー?まだニュータイプがデカい面してんのか。やっぱり世界滅ぼさなきゃ」
になっていてもおかしくはない
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 17:13:38.54ID:FokrJU0y0
あの日DOMEと会った連中はそうかもしれんが世間はどうだろう
まあ地球の一般人はニュータイプがどうだの気にしてられる状況じゃないが
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/14(水) 17:40:00.85ID:FokrJU0y0
結局フロスト兄弟もまたニュータイプにとらわれてるって本人たちには皮肉だよな
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/15(木) 14:47:35.53ID:LScvk9gu0
主要メンバーみんなニュータイプの概念から脱却してるんだろうけど
最後まで拘ってんのが双子なんだもん
兄弟だけ後ろを向いてて救われてない
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/15(木) 16:10:31.04ID:p967lEdB0
だから最後にボロボロながらに生かした上でよく知ってるよNTの事ならってワンシーンを見せつけたんじゃないかな
あれが救いかはともかく兄弟にとっては価値観ガツーンとやられる事だと思う
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/18(日) 15:03:35.99ID:b81hq4000
兄弟にしてみれば当初は「NTかも?」とちやほやしておきながら
カテゴリーFとなった瞬間「この出来損ないの偽物が!」と手のひら返しだったろうからな
しかもあの二人ツインズシンクロ抜きでも結構優秀だから
むしろ普通の人間として軍に入隊した方が満足できる扱いを受けたかもしれん
それがカテゴリーF扱いで能力のすべてを否定されたらそりゃ世界を滅ぼしたくもなるわ
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/26(月) 11:54:05.18ID:gZKnK2Oj0
このところの「水星の魔女」のビットモビルスーツは月基地の見えない悪魔っぽかったが
昨日のラストシーンのエアリアルはX最終回のDXを彷彿とさせるな
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 02:39:01.42ID:Lx/QImL40
あの兄弟もアイムザットが拾うまではずっと研究所の中で周りから出来損ないだとかあれこれ言われながら暮らしてたんだろうからそりゃ外の世界全体がそう言う価値観で埋め尽くされてるって思うのも無理無い話だよな…現実は一部の連中しか知らないだけだったし
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 11:00:10.36ID:2lRZTnk90
アイムザットはかなしましな方だよな
心の奥底ではカテゴリーFを見下していたとは言え兄弟の能力はちゃんと評価していた
もっともあいつの場合他の人間は全て見下してた感はあるが
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 12:36:09.97ID:Dpd2jnip0
能力自体は連邦でもかなり評価されているんだよね
二人にとっての誇りのツインズシンクロがボロクソ評価なだけで
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 13:14:32.89ID:+Th1Fqp60
結局、連邦の求めてるNTってのもフラッシュシステムが使えるかどうかでしか無いし本当にどうしょうもない
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 13:31:24.29ID:EB+i0OfI0
双子って19歳で諜報部の大尉だから、いくら新連邦の体制が固まってないとはいえ、めちゃくちゃ評価されているっていうね
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/27(火) 13:58:58.87ID:JZnV4hHB0
ある意味、ガロードとは真逆の人生だよな
NTって言葉が足を引っ張るせいで何かしらで褒められても本人達はちっとも満足しないし
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/29(木) 14:36:13.50ID:Z0a6OzBk0
エスタルド編ってガロード達が悲しみを止めようと立ち向かうけど新連邦の一方的な侵略は止められないまま終わったから凄い無力感を喰らわされるよね
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/29(木) 16:27:39.18ID:wooNyt/Y0
じいさんに繰り返すなって言われたばっかなのに敵止める為とはいえ躊躇なく月の力で殲滅するガロード
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/29(木) 18:03:32.65ID:co35pIUo0
>>142
全面戦争の時みたいに相手側がサテライトキャノンぶっ壊すまで死兵のごとく突っ込んで血みどろの結果にするんじゃないって言ってるのよ
カトックさんの言いたいことってのは一回撃ったら止められないからこう言ってる 「過ちは繰り返すな」って
そして脅しの結果が人工島ゾンダーエプタに対して撃つ結果になった訳
俺等追い詰めたら撃っちゃうかもだから手打ちにしようやってとこ
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/29(木) 19:24:53.72ID:qmiYeqFk0
なぎ払うかどうか躊躇った結果のゾンダーエプタを壊滅させて極東軍を戦意喪失させたりガスタール軍の時も躊躇ったりしてたから
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/29(木) 21:28:35.91ID:hucJ/Ttb0
あまり躊躇しなかったのは爆撃機の基地破壊するときくらいかね
兄弟が邪魔しにきたから躊躇する余裕もなかったかもしれないが
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/30(金) 14:50:40.75ID:AbfgC8aD0
>>67
多分、その気になれば兄弟だってビットでぶっ殺せちゃっただろうにな
拒否されたらからってどうこうすることもなく、
その後もマニュアル操作工作もさせるがままにしてる
DXに応えてシステム切り替え→DXにマイクロウェーブ照射という流れをみるに
マニュアル操作の工作されようと
それを受付ない事も実は可能だったのでは?とも思える


DOMEがどこまで見通せてたかは解らんが
月面基地ごと吹っ飛ぶ自身の最期まで
最初から織り込み済みだったのかな
このへん色々介錯できるよねー

>>92
そんなことが…バーローも随分遠くにきちまったな

そんな超能力者がいたら推理ものって成り立つんか?
まあ薬で子供になるトンデモ世界で何を今更なのかもしれんが
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/30(金) 22:30:43.65ID:mvniKgSr0
NTの思念波で対象の位置を把握するように
装置で位置を把握してMW送ってたのを
恐らく月面基地に残ってた味方がマニュアルで操作して兄弟のガンダムに向けてMW照射しただけだろうし
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/30(金) 23:42:58.79ID:t3Fnlhe90
マニュアルモードに切り替えてからあっさりと切り替わるってのは皮肉だよな
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/01(土) 00:16:04.09ID:+iiAi6tj0
あれっていろいろ資料を調べて見つけたみたいだから多分メンテナンスモードだよな
普通メンテナンスモード実行中は通常のリクエストには応答しない
(作業者の事故につながる)
それとも「兵器」だからそのあたりは目をつぶった設計なのか
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/01(土) 00:41:52.71ID:MZW+So060
そもそもマニュアルモードって非常事態の時とかに手動操作で使う物だろうけど通常状態から切り替えてるだけで完全に制御したと勘違いしてたり何か抜けてるなぁと
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/01(土) 23:22:06.13ID:WxZlMt/f0
>>148
シャアモチーフのキャラを池田秀一にして、そのライバルキャラにアムロモチーフのキャラ出して古谷徹キャスティングしただけだぞ

ガノタ作家の特権
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/02(日) 18:24:47.31ID:/u/RiaIl0
「水星の魔女」ラストシーンはちょっとXを連想させた
ミオリアがベネリットグループを解体したはずなのにだんだん宇宙で復活しつつあるとか
結局人間同士の争いは終わらないがそれでも前を向いて歩いているところとか
あのババア4人組のその後とかw
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 18:05:55.11ID:CYDcoTwk0
Gビットとガンヴォルヴァ Lシステムとパーメットリンクでの乗っ取りとか類似点でクロスオーバーしやすい方だよね
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 19:02:20.45ID:CYDcoTwk0
全体的に尺の問題よ水星の魔女に関しては
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 19:07:57.52ID:rz8opihY0
確かにあの内容なら4クールは無理だが3クールくらいはほしかったな
と言うかガンダムを2クールと聞いた時点で無理だろと思ったが
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 19:11:13.10ID:CYDcoTwk0
>>163
ガンダムXでも総集編無しでかなり押し込めた形だったからね
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 19:36:09.49ID:2Vy4Xrnh0
物語として描くべきことはキッチリ描いたけど
尺がちゃんとあれば宇宙側にもっと肉付けが出来たと思うとやっぱりな
あとレオパルドデストロイの出番
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:01.79ID:gXZnD7zC0
デストロイ+Gファルコンとエアマスター+Gファルコンの戦闘も見たかったよね
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 21:37:01.26ID:4jX1tkoo0
肌を見せなくても魅力的なヒロインになるという良い見本だなとは思う
敢えて言うなら某偽歌姫あたりからあまりに過剰になり過ぎてる感があるけど
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/03(月) 22:58:45.97ID:2aeBGuKC0
>>159
またシャアがアムロにアドバイスした直後にクワトロになってカミーユにいいこと言うのか
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/04(火) 17:10:23.16ID:BYU9kHR20
>>170
セイラミライフラウにシャワーシーンさせたり、シャアとララァの事後シーン見せてるシリーズで何を言う
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/04(火) 17:49:11.51ID:42ukCeFt0
ときた洸一さんのガンダムX3巻が重版になって来るというありがたい話
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/04(火) 21:35:17.54ID:wVruSNbm0
高松監督が周りのスタッフにはEDの演出は局の意向に沿ったものだからって説明して実は押し付けられた憤りから思いついた事だって前に暴露してたけど他にも何か隠してそう
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/10(月) 17:53:08.92ID:E/Ei+QRe0
>>sage
どうみてもアレから文字とったタイトルだから
シン・ガンダムXで(あっちは新世紀ついてないようだ)
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/10(月) 20:36:03.79ID:z23JKHHo0
誰にレスしてんのかも何の話してんのかも意味分からんわ
日本語覚えてこい
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/17(月) 18:18:13.45ID:R8OtPsk/0
初期の構想だと最終回でDOMEがDXを乗っ取って両陣営をサテライトで吹っ飛ばして終わるって考えが有ったとか
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 08:56:56.15ID:C3B3htEh0
両方キャノンぶっぱして両方自滅したんなら皆殺しのほうが良かった
フロストブラザーズ生きてるようだし
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 09:30:11.52ID:pCOHKLOO0
>>183
なんで?
あれで兄弟死んだところで別に後味良くないよ
しかも過ちは繰り返すなってテーマもある中でDX乗っ取ったDOMEで皆殺しとか本当にそれで良いと思ってるなら頭おかしいわ
主人公蚊帳の外な事ほどつまらないことはない
第一ソース無いから何が目的か分からんレスやけど
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 10:21:41.26ID:lu4LbDE00
なんかのインタビューで無かったようなあったような
まぁそれはそれとして結局採用させずガロードと兄弟の主役とラスボスの手で決着つけさした時点で「やっぱねえわ」ってなったって話だね
初期構想のNT仙人がD.O.M.Eになった方が面影あるしシナリオ的に

少なくとも連邦と革命軍をあさこに呼んでD.O.M.Eが現実教える事が意味あるしその後に全滅させたらシナリオ崩壊やねんな
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 10:25:23.67ID:ZUCqD6AR0
定期的に兄弟死んでないのが納得行かないって奴一人書き込んでくるけど本当に気持ち悪い考え方だなってなる
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 11:45:38.84ID:RRERAZl/0
実際、戦争に対して呆れた末に両陣営を消して終わりって全員が絶句するだけだよな
バンダイは滅茶苦茶キレそうだけど
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 13:22:06.50ID:pGKvjVSa0
兄弟はテレビのラストシーンだと憑き物落ちたようにも見えて生き残った
のに悪い気しなかったが
後日談「あたなと一緒なら」で再び戦争起こそうと政府内で悪質な陰謀
巡らしてるのがなあ
馬鹿は死ななきゃって言葉が浮かんでしまったし、後日談に唯一モヤった
ところだわ
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/19(水) 15:55:56.41ID:1Zt0R8eF0
まぁ本当にアイツラまた何かしてるのか…ってだけで思惑も行動理由も何なら本当に兄弟かもハッキリ言って分からん締め方だったからぶっちゃけあれだけで判断するのは駄目だと思う
ときた時空ならボンボンだとテレビシリーズ以上に憑き物落ちてるし
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/20(木) 00:52:55.91ID:n17bFrVN0
>>190
陰謀巡らしてるのが兄弟だと言ってただけで実際に会ったわけでもないから本当にどうかはわからんよ
ジオンの指導者や国がどうであろうといつまで経ってもジオン残党がいるように
過去の栄光だとか組織としてまとまりやすい象徴ってのはあるもの
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/20(木) 09:15:11.81ID:v8sGtOjn0
角田を腐すのに明らかにそれ以下の岩佐を持ち上げるってのが見る目の無さを表してんだよなぁ
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/07/20(木) 15:19:53.68ID:WlS5dQrE0
まあ読んで字の如くフロスト兄弟がやってるんだろうけど、和平反対派は当然いて野良バルチャーもごろごろ転がってる
から必然的問題に思える。殺してれば発生しない話でもなく、むしろ見知った相手で与しやすしと言えなくもない
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/03(木) 20:34:56.95ID:ZteTG2x/0
火垂るの墓の世界より悲惨な世界
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/04(金) 12:08:13.26ID:xdQAjBY20
他人の流行らない就活アピを皆で笑うくらいには余裕がある
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 14:54:40.54ID:vxKTdtT70
ああ言う口車に乗るような奴はいないだろうという連中が
なんだかんだで1年間生き延びられる程度には余裕がある
と言うことだな
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 17:56:52.24ID:OHqJf/Vg0
赤い二連星ことニセニュータイプは不本意(?)ながら
普段は別の仕事してるんだろうな

毎日あれじゃ食べていけねえよ
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 20:50:02.71ID:U5qQA0xy0
格好的にガチで軍人くずれだとしたら細々と用心棒位はあったかもしれない
というかNTって単語知ってるのは軍事関係者と一部位じゃないかな
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 20:59:08.99ID:8Yf//VcD0
カトックが知ってたって事を考えると噂話程度には現場でも話が流れてたんじゃないの?
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 21:24:11.15ID:vxKTdtT70
かの有名な「ニュータイプの英雄ジャミル・ニート」さんがいたから
具体的なイメージはともかくニュータイプと言う言葉自体は
知られていたんじゃないかな
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/05(土) 21:39:43.63ID:8Yf//VcD0
そう言えばジャミルに対して俺達兵士の間でもエースパイロットとして話題にはなってたとか言ってたし話では聞いてても力を目の当たりにしてたのは研究所とアイムザットみたいな軍の一部の連中だけだろうし
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/06(日) 00:55:00.88ID:9yezWMQz0
兄弟があれだけ心底恐れ憎んだNTも広い世間からしたらどうでもいいのが肝だよね
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/06(日) 01:27:16.54ID:hnirc/dD0
あなたと、一緒なら
ブルーレイボックスを買わなくても電子書籍で買えるのか

ときた光一も現在はガンダム漫画は引退か?
丁寧に書く時と手抜きの差が激しいんだよな
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/08(火) 18:46:54.44ID:BTH7qICv0
そりゃ悩んだりもするから普通の人だから
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/09(水) 03:34:34.81ID:s7Jq3ycz0
NTは人の考えてることが全て読めるわけではないし
人が行動するときの強く思ってることなどが伝わってその行動による結果を予知してるって感じ
しかも自分に向けられる事柄に対してのみ強く出るくらい
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/09(水) 22:00:09.68ID:L/wUQBt90
>>216
議題:全裸ティファとイルカの戯れを盗み見するガロード本はNTRに該当するか否か
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/09(水) 23:02:55.90ID:s7Jq3ycz0
本放送が思春期だったが特にガンダムXをそういう対象に思ったことはなかったな
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/09(水) 23:35:47.71ID:ZBOOny4F0
>>216
なんでここまで盛り上がることができるんだ?
このスレは過疎なのに


言ってはいけない事
W 3クールで完結したほうが名作だったのかもしれない
X  声優も作画も監督も脚本家ももう戻れない
∀  歴代最強のガンダムに見えない
種  2クールで十分だよね
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/09(水) 23:54:02.26ID:oaBXJG300
HGに恋するふたりの神崎さんが幼少時代初めて見たガンダム。物語は分からなくてもモビルスーツはカッコ良かった。
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/10(木) 16:05:12.59ID:Iac0+WBz0
NTRじゃないが歴代ガンダムヒロインの凌辱ものなら見たことがある
ティファもいた
ニタ研で怪しげな実験をされてる体だった
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/10(木) 16:25:57.58ID:YiIIa+dK0
ティファは可愛いなって思ってたけど当時からあまり性的な目では見れなかったな
まぁ今になって分かるのは大人しめの性格はそんな好みじゃなかったってだけだけど
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/11(金) 00:37:50.15ID:SZlfPKGk0
エニルは無理でもカリスは遠藤綾さんで代役してる
高松信司さんは普通に監督業出来るでしょうし
リメイクって言ってもそれなら新しいのやりたいって監督は言うと思うよ
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/11(金) 10:34:14.38ID:7WKFojRR0
ヒイロユイ風の絵を書く奴は
漫画とかでよく見かけるがXの絵は再建しづらいのか

ボトムズの絵を真似できる奴もいないのか
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/11(金) 15:52:23.22ID:0W1rc1m20
Xはほぼ全話が同じ作画スタッフで構成されてるからキャラ絵が揃いすぎてて
少しの筆のぶれでも気になるというのはあるかも
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/11(金) 16:24:34.12ID:C3CX3Jr40
SEEDなんかを含む2000年代初頭のいくつかのアニメは話数によってエグイぐらいキャラの顔変わってたよね
ラスエグとかかみちゅが好きなんだけど正直描き直してくれって感じの話がいくつかある
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/11(金) 19:02:52.31ID:NjnjT66X0
作画が安定してたと言われる00でも、何話かは崩れが気になる部分はあったしね
まぁ作画の大罪よりはマシ
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/12(土) 02:00:07.47ID:4ajjjPRX0
準備期間足りてないくらいな普通のテレビアニメで1班体制って狂気の沙汰だけどな
現代はシーズン通じてキャラ絵安定させるのが主流になってきてるけど
テレビアニメに求めるクオリティじゃないと常々思ってる
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/13(日) 07:55:28.04ID:iM2Hq1Bf0
ガンダムシリーズって一応サンライズの看板だよな?
この時期なんでこんなに冷遇されてたんだろね
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/13(日) 10:04:28.64ID:l+5gtHIk0
Vの時にバンダイの傘下になった影響が続いたからじゃね?
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/13(日) 11:47:48.38ID:yLbCb6Np0
水星の魔女もアホみたいにギリギリだったりしたよな
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/14(月) 09:35:02.90ID:O+JcPAVA0
Xの時は他にも作品を抱えてたりしたしシリーズも続いてて視聴率とか落ちたりでスポンサーとかからもあれこれ言われてたり準備期間もあれで色々と重なり過ぎた
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/14(月) 11:21:45.55ID:1VU9SU7A0
あとエヴァブームが盛り上がってきて、ガンダムというコンテンツ自体がちょっと影が薄くなってた逆風の時期なのもXの不運ではある
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/14(月) 16:31:03.17ID:eEe+Lpj40
ミニ四駆やビーダマンなどあちこちで激戦区な状況
話題性もそっちの方に持ってかれる時期だったよね
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/14(月) 16:56:34.02ID:d3m4hxjL0
>>232
・SDガンダムに比べて売れ行き悪い
・エヴァが社会現象レベルの大ヒット
・サンライズのバンダイ傘下入り
・テレビ朝日の方針変更でガンダムの枠移動、勇者シリーズの終了

後年でも派手なG、W、禿の肝いりの∀に比べていまいち地味なXだし
0242通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/14(月) 21:11:57.19ID:0K0iYJhJ0
96年当時のガンダムはかなり厳しかったんだな

ガンダムX→テレビ朝日の編成により時間帯変更の上で打ち切り
08MS小隊→監督急逝。売上は83超え
武神輝羅鋼→地上最強編からのエピソード完結。以後武者シリーズ縮小化
鎧闘神戦記→カードダス打ち切り
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 09:07:17.59ID:b32lRG6C0
ただ勘違いしてはいけないのはXも別に爆死してた訳じゃないということ
プラモ的にもWから落ちたが及第点以上だしそもそも商品数がWから減ってるしビデオ的にVGより売れてるし視聴率も決してアホみたいに低かったわけじゃなかった
実際打ち切りというレッテル以上に叩いてる人は不人気人気の基準ないでしょうな
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 09:09:20.76ID:a92imzzR0
そして今現在でもたまに出る立体物がめっちゃ売れて担当が喜びのツィートしたりもある
スルメなのかもしれない
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 09:42:48.86ID:qCZ3ovet0
最強のガンダム
サテライトキャノン1+12発で
消滅しない敵はいない!
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 10:33:06.74ID:54qIpoHh0
ただサテライトキャノンは威力“だけ”はすごいが使い勝手がなあ…
なにより月からのMWがないと使えん
そのあたりも考慮するとヴァサーゴのメガソニックはすごい
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 11:11:58.25ID:dsBHQYmU0
今度の種の映画のガンダムも大河原邦男デザインのフリーダム
50年以上原液って凄いな
塩漬けなだけかもしれないが
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:32.27ID:HkuLhuxM0
Xの時は既にデザインが決まっててそれを清書したみたいな事を言ってたね
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 21:49:13.39ID:z0q+OQDF0
>>246
はい巷に雨の降る如く
むしろあの手の大艦巨砲主義的な武器としては工夫に工夫を凝らした使い方してた方だろう
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 22:09:59.33ID:HkuLhuxM0
元々、コロニーの破壊を目的に開発されてるから本当に最低限の装備しか無いし護衛にエアマスターとレオパルドが居る前提な上に実際、キッドが指摘した事が最悪の形で実現したりしたから
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/15(火) 23:22:24.84ID:54qIpoHh0
結局サテライトキャノンって「システム」なんだよな
MS単体で完結していない
本来は反射衛星もセットだったわけだし
にも拘わらず運用は「一人で」行う
そんなものを背負わされたジャミルの心境たるや…
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 01:46:44.81ID:c4L9Iuwv0
>>252
戦略兵器だし一兵士だったジャミルが勝手に撃てるわけではないぞ
上から発射指示は来てるはず

ガロードは個人の判断で撃てるけど
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 03:10:59.27ID:xyI4m6gw0
>>253
戦争のトラウマを作中で描写されてるのも理解出来ないボコられルンペンブタエモンがイカれてるだけ、ほれ論破
プークスクス
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 05:06:58.97ID:xkdDzr6f0
指示が有ったとはいえ、やった結果が相手を更に追い詰める形になって地球に甚大な被害を与えた訳だから本人からしたら地獄だよな
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 08:42:20.74ID:A4Ail8J30
???「何が地球を救った英雄よ! 一人の女も喜ばせられない癖に!!」
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 09:56:26.89ID:UFNmE5Qe0
1話の冒頭でコロニーが45基落ちて人口の割以上が死滅しても地球軍は殆ど無傷で15年間暗躍していたんだっけ?
GXを3機じゃなく黒いGXは別にあっ4機だし
誰かが1機余計に製造してちょろまかしたのか
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 13:51:23.98ID:xkdDzr6f0
そう言えばXの時系列ってどうなってるんだ?
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 21:36:19.56ID:c4L9Iuwv0
>>260
無傷ではないだろう
コロニーの狙いが地球連邦本部狙いだから
ジャブローのある南米アマゾンあたりはかなりコロニー落とされてめちゃくちゃだったはず
まあ15年前に中将だったブラッドマンがめちゃくちゃ偉くなれるんだし当時の上層部は減ってるんだろう
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 22:07:23.36ID:xkdDzr6f0
あれだけ派手にやらかして人口の殆どが消えて連邦も施設や技術関連とかを失ったりしてたけど懲りずにまた戦争しようとしてる位にはしぶとい
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/16(水) 23:50:31.68ID:jbT/qbYc0
どういう体制が分からんけど、大将=元帥ってことはないだろうよ
旧日本軍でも複数人の大将がいたし今の各国の軍でも相当職は何人もいる
シャアの場合はCCAでは統帥で勢力のトップだから大佐ってのは愛称や敬称、現実世界のカダフィ大佐と同じようなもん

にしても新連邦もようやく軍としての体裁が整いつつあるってくらいだったから、まったく無傷だったわけではあるまい
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/17(木) 06:03:54.03ID:6pteYI0q0
セインズアイランドみたいな無傷だった場所も有るみたいだけどまぁ、トニヤ達が言うように暫くは太陽が見えなかったりとかなり酷かったみたいだけど
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/17(木) 16:00:03.15ID:UfUg11Y50
普通に考えるとあの程度じゃすまないよね
アマゾンの熱帯雨林も無くなって植物は一度、全部枯れてしまっててもおかしくない
生態系崩壊どころか地球上の酸素供給すら絶たれててもおかしくない
人類が絶滅してないのがむしろ不思議な位

テラフォーミング用の環境調整用自律型ナノマシンでも散布されてたとしても
驚かないね
(髭とかの後付けだけど)
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/17(木) 20:57:26.41ID:47p28L3Z0
あくまで粉塵にお覆われてるだけならありえなくない
というか規模が大きすぎて素人目で決めてかかれんわ
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/17(木) 21:50:23.58ID:kVSt9dqK0
空が明るく見えるようになるまでに生き残りの半分が死んだとか言ってなかったか
そもそも地球全体で数億人くらいだから備蓄食料とかでなんとかなったのかも
あと植物は強いぞ
数年程度なら土の中の種が芽を出すから割となんとかなる
動物(特に陸上)は知らん
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/17(木) 22:06:48.74ID:Aqsosc/+0
標高の高いところ低いところがあるし
風とかもろもろもあるから全て完全に全く日が入らないというわけではないのかも
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:04.36ID:q62Bkc2W0
いわゆる核の冬は成層圏のチリが光を遮るから森林限界のはるか上でないと標高関係なさそう
植物は強いけど分布はかなり変わったろうな
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 01:13:37.85ID:vrdqiklW0
まぁとにかく一般市民には地獄のような世界が広がってたことだけは確か
それこそ肩パッドにモヒカン頭の奴らが大挙してバイクに乗ってても不思議じゃない
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 05:06:04.39ID:gYQ/2hf30
日光が遮られたことで肩パッドが売れる裏にはさおだけ屋の存在があったのは確定的に明らか
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 17:39:38.53ID:7TDPq/Ws0
国も産業も崩壊した世界でどうやってバイクの部品とかガソリンとか調達してるのか
もしやモヒカンってスゲー奴らなのでは
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 19:39:38.31ID:ZdBR6aaQ0
部品はキッドやヴァサーゴを整備したところみたいな連中が
中古のリビルドとかやってなんとかしてるんじゃないか
ガソリンは15年もたてばどこか精製設備が細々とでも動いてるんじゃないかと思う
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/18(金) 19:56:02.60ID:fWfp7Q6k0
MSは転がってたりするし工場も廃墟になってるとかで持って来たりしてるんでしょ
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/19(土) 08:36:27.99ID:apTH6v6C0
破壊されたMSのジャンクパーツ集めて残ったMSを使えるように修繕して活躍してるMSがいっぱい見られてサテキャで吹き飛ばされる2話目が好き
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/19(土) 12:03:44.18ID:CXR9paMy0
>>280
どさくさに紛れて
でかいダメージを負った奴に後ろからとどめを刺してパーツを回収したりしてたな
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/19(土) 23:03:16.65ID:9W7f1nhW0
CNN.co.jp
CNN.co.jp
双頭のヘビ、米動物園に復帰 左右の頭が別方向に向かい負傷

一刻も早く回復して実写版ガンダムXの第1話に出演できるように望む
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 14:48:05.80ID:KVuW9JRs0
新作漫画の3号機って本編に出てきたGX1号機のジャミルDV機にサテライトキャノンを再び付けたものなのか?
態々サテライトシステムをつけたってことは最終回の再現をしてもう一度撃ち合いたいのか?


リメイク版のG-UNITの位置づけが判らない
G-UNITのIF展開のお話なのか?
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 16:53:45.16ID:BXL/PhD10
作中で説明してるが1号機に余剰や新作パーツなどで作った機体
無傷で残ってるDVは2号機

MW送信施設が存在してないのにわざわざノーマルGXを組み上げる意味は殆どないが
UTMの黒GXの元の機体になるのかね
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 17:23:21.14ID:5jx05Z5C0
1号機=ガロードが拾った奴で中破後DVに改修→後に兄弟に改修されて新3号機に
2号機=ジャミルが戦前乗ってた奴でDX製造時に認証周り物故抜かれてスクラップ、サテキャで海の藻屑?
3号機=旧大戦中に破壊されたらしいが詳細不明
UTMの黒いGXが3号機を修理したのか新造したのかは不明。

「ディバイダーはあくまで現地改修だからね、僕らと戦うためにちゃんと修理してあげないとね兄さん」
「そうだなオルバよ、ディバイダーは厄か…いや、やはり彼とは万全の状態の機体で戦いたいからな」
0286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 18:19:48.21ID:scUftKeW0
ガロードにとっての3号機って意味だからね
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 21:20:40.82ID:KVuW9JRs0
2号機ってのは
1st劇場版のRX78の02から来たもんだった筈

TV版じゃ何機分もRX78が完成してたよね
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/20(日) 22:04:09.60ID:scUftKeW0
ファーストのオマージュだからか
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/26(土) 13:02:10.30ID:4phvI7ja0
Xのロゴスタンドって良いな
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/26(土) 13:35:17.17ID:jgQcP7Le0
ガンダムXのロゴは見るだけで当時のワクワクが甦ってくる
UCと20thのロゴは重厚な感じで∀はオリエンタルなミステリアスさ
1stは(後発ファンなんで)Gジェネのイメージ SEEDはシュッとしてるけどややライト寄りでVは旧キットのパケが脳裏をよぎる

こういうのは年代や個人差が大きそう
0293通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 12:29:07.17ID:I19QksHD0
ファーストとXの世界を繋げて欲しい
0295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 13:59:15.56ID:li/5XQnH0
ターンA「…」
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 14:05:25.58ID:DA4uLLux0
そりゃ、あんたを介すれば何でも繋がるけどさw
Gだってつながるからな
ひょっとしたらSDだって(髭の遥か未来とか異星とかいう解釈があるとかないとか)
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 16:20:43.57ID:diIPr+280
宇宙世紀と繋がるのは嫌だね。ターンエーだって好きに解釈して良いと聞いたし。
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 17:35:51.06ID:efKCSgIi0
1stからそのまま繋げるのは無理あるよね
スペースコロニーの独立戦争に端を発したずるずる続いた戦争ってことで
共通の要素はあれど
ホワイトベースのメンバーいなくて1stの一年戦争がグダグダになった分岐
とかならまあこじつけられるけど、一連の宇宙世紀ガンダムとは
違う世界線じゃんかX世界は
0301通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 22:00:52.21ID:v7vqUzaR0
一年戦争から繋げると何度同じような戦争やってるのよという気持ちになってしまう
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 22:03:50.36ID:li/5XQnH0
そりゃリアル世界がそうだからだろ
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 22:15:38.91ID:v7vqUzaR0
まあ一応TV放送されたシリーズ7作目という意味もあって第7次宇宙戦争なんだけどね
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/29(火) 22:58:40.14ID:TVFZM3ZG0
大規模戦争ってならまぁ宇宙世紀は酷いものだけど
紛争はむしろ現代の方が圧倒的に多いんだよね…w
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/08/30(水) 05:08:34.45ID:E86I9smw0
宇宙世紀も話のネタにならんから小さい紛争が話に上がってないだけかもしれん
まあそこいらはあんま細かく設定してもなー

Xの世界は第一次戦争でファーストニュータイプが覚醒・活躍とか
ドートレスとジェニスは第一次から原型があったとか
どこまで公式なのかそうでないのか分からん話まであるから

もし上記が正しいなら宇宙世紀とは違う、のか?
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/01(金) 12:46:20.29ID:otL3GXxU0
コロニー沢山落ちるのとアクシズ落ちるのではどちらのほうが地球環境に影響あるんだろうか
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/02(土) 20:26:38.46ID:v3uyPgG70
高松監督が20話が放送された辺りでやった会議で話数短縮と放送時間の変更をサンライズ側から言われたって何かのインタビューで答えてた気がするんだけど解る人居る?
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/02(土) 22:20:48.97ID:4ZZcAqio0
>>308
突入角度や速度、落ちた場所によっても違ってくるんじゃない?
恐竜が滅んだ時の隕石はそのあたりが悪条件揃ってたせいで
あそこまでになってしまったって研究結果もあるようだし

いずれにせよ、地球環境にとって最悪であろうけど
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/04(月) 06:31:58.22ID:MlUDf9H70
無神論者でさえ神を信じたくなるというテクスのセリフが
コロニー落とし後の厳しく悲劇ばかりの世界に絶望にした当時の人々の心情を一言で表してて個人的にお気に入りのセリフ
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/08(金) 17:10:56.25ID:82zUDqI70
アッラーを唱えれば、何をしてもいいんや
殺しも強姦も許される!
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/10(日) 19:16:28.71ID:LwRjE1Yi0
>>313
富信ルンペンブタエモン金山が今夜もリアルでも通行人らに嘲笑されたからってネットで荒れるしかないのが醜いわー
プッ
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/10(日) 20:34:05.93ID:EMsfp8Ft0
お前以上にキモい汚豚ガイジを見たことがない定期
キモすぎて・・・砂肝になったわね・・・(ズリ)
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/13(水) 07:58:43.59ID:UDPwGuTB0
WのOPが間に合わなかったのってXを同時進行でしてたからって言われてみたら納得な話だよな…一部ではセル画がパクられたとか言われてたけど
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/18(月) 19:43:00.60ID:Z/wIjLaV0
ガロード達の生活もかなり悲惨だったけど
フロスト兄弟は軍内部で生活が安定してたとは言っても研究所や他の施設に行く度に周りの人から嫌味を言われたりしながらずっと二人だけで過ごしてたって考えると可哀想だよな…
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/18(月) 20:30:37.35ID:9Hlz6wNl0
カテゴリーFとは言われてたけど
パイロット能力とか力を示してたから立場とガンダムが貰えたんだろうし
ある程度は力で押さえつけていたのではないかと
軍だとNT能力よりも単純な強さのみで認めるような人もいるだろうから敵ばかりという訳ではないのかも
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/18(月) 20:54:20.80ID:A8c4gwk70
いくら実力が有っても上の連中は戦争で使えるNT探ししてるし使えそうだからと部下として拾った兄弟に色々と与えたりとお膳立てしてたアイムザットも本心ではフラッシュシステムが使えない奴らって見下したりしてたからちゃんと評価してくれる人が居たら少しは変わってたかも
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/19(火) 11:38:36.03ID:mc0DlLl40
兄弟の場合アイムザットが「道具として」高く評価してくれたのは大きいと思う
だからガンダムももらえたしそうなると下っ端連中からはまぶしく見える
それでも事情を知ってる連中からすれば「カテゴリーFが調子づきやがって」となるだろうし
最後に出てきた親衛隊はそんな中似たような境遇の連中に声をかけまくって集めたのかな
建前でも「カテゴリーFでもがんばればここまでいける」となるだろうし
まして兄弟の本心を知ったら…
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/19(火) 11:50:51.39ID:MqP/zbgK0
>>321
親衛隊はおそらく
新連邦になっても上は旧連邦の生き残りがそのまま居座って既得権益を貪っているから
新といっても中身は古いままだって特に若い層あたりから不満出ていたのに対して
兄弟はそこに若くして昇進していくという革新派の急先鋒みたいな存在だったから
兄弟についていけば新しい新連邦になると思っているんだろう
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/19(火) 12:24:54.26ID:5qretLCW0
実際の所はNT主義が蔓延ってる地球にまたコロニーを落としてNTに囚われてる世界をぶち壊してから自分達が評価される世界を作りたかったみたいだけど…
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/21(木) 14:43:15.27ID:+tj8hoq80
要は承認欲求よな

「オルバよ Tiktokというのが流行っているみたいだな」
「そうだね兄さん」
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/21(木) 22:20:28.92ID:tGIVAOsN0
兄貴は、グラニテブラストを撃てなかったの?
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/09/22(金) 09:54:21.94ID:OqA6N9g30
そう言えばガンダムビルドファイターズじゃ
ガンプラ大会関連イベントの中に兄弟のステージがあったなw
(「スーパーアイドルフロスト兄弟」みたいな垂れ幕があった)
あの作品妙にX推しだった
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/19(木) 23:20:26.34ID:aZITAofo0
DXは識別コード的には「ジャミルのGX」に見せかける為に
スクラップGXのデータをすべてコピーしてるし
それを使う為にコクピットのハードも同じにしたんじゃないか?
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/20(金) 01:48:57.90ID:Cq3AFR9y0
NTの確保してたらDXで登録してんだろうけど確保出来なかったから結局はデータ移植する羽目に
0335通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/20(金) 18:05:00.63ID:7okFS23z0
ジャミル機のはジャミルが機体捨てる際に持ち去ったからでは?
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/20(金) 19:01:30.78ID:Cq3AFR9y0
新型だからDX用に新しく作っただけなのと
コックピットを同じデザインにしたのが仇になった
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/20(金) 19:34:40.01ID:NtLudyyB0
規格は一緒でもプラグ部分の形を変えてDXにはDX用だけが使えるようにされてたら
カトックさんの犠牲を払っての「ダブルエックス起動!!」が『……アレ?動かない……』
となり非常にしまらない古いギャグみたいな形で 機動新世紀ガンダムX 完 となっていたので危ないところだった
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 09:33:05.03ID:9cIDoEY90
「DX用のGコンはここにあるからなフハハハ」じゃねーんだよ
GXのも手元に置いておけよw
アイムザットがアホの子で良かったな
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 09:53:47.83ID:6cyVM/pK0
無いモノをどうやって?
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 11:44:40.89ID:/XVFOhky0
DVから外して金庫に入れてたGコンをティファ達に見つけられて荒らされるなんて普通は思わないよ
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 19:34:07.73ID:VT9OpPaf0
むしろその場所当てれるティファと一応ジャミルを隔離監禁するつもりだったのが全部パァやしな
そもそもDXの開発時期考えたらジャミルのGコンも未使用のGXも新連邦に認知されてない頃だろうしコネクタ変えろとかは神の視点だから言える案件
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 20:01:38.85ID:/XVFOhky0
GXの欠点を改良して新連邦の力の象徴として計画してたからまさか強奪されるなんて思わないからね
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/21(土) 23:06:26.35ID:3JVaA+OE0
>>342
新型ガンダムとか盗まれるためにあるってZガンダムからのお約束を知らんとかガンダム見たことないんじゃないか
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/10/23(月) 15:11:03.46ID:JwE1sPLn0
なぜかSTVラジオでレゾリューションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/05(日) 10:01:39.63ID:nDfaeaen0
ガロードって顔つきは舞斗で髪型は勇太で見た目と性格はタクヤに近いと思う
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/09(木) 02:14:17.62ID:1DuLP0qI0
ワンピ一挙放送見てたらなんか聞いたことある声やなと思ったら、ベラミーの声優高木さんだったのね。
漫画しか読まないから知らなかったw
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:04.11ID:768a2iQC0
Vのウッソの息子がガロードだったら嬉しい
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/09(木) 12:40:26.07ID:RSkyFoDb0
🐴🦌?
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/09(木) 20:46:35.49ID:qLskvwKD0
最近1話から見直してる
セリフの次回予告がほんと好きだわ
医者のオッサンが個人的にツボ「巷に雨の降るごとく」ってどんなタイトルやねんw
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 06:43:26.62ID:KWqIcQli0
笑うセリフでも意味が通じないセリフでもなくねそれ?
むしろ実際の詩から取ってる上にシーンとマッチしてるセリフでは
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 08:08:02.89ID:k7asrHFm0
あれは別にオフィシャルな翻訳じゃなくて
GXのスタッフが翻訳したんじゃなかったっけ?
だから「実際の詩から取ってる」というには若干語弊があるかと

シーンにマッチしてるのは激しく同意
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 08:24:56.91ID:J7HQ/05G0
我心にも雨ぞ降るは翻訳家の解釈で涙降るとなる事もあるが
巷に雨の降るごとくの翻訳部分は大方一致してるので実際の詩でもいいんでないか
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 08:26:20.20ID:J7HQ/05G0
まぁ少なくともある程度の年齢じゃないと良く分からないサブタイトルだとは思う
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 10:29:50.69ID:Czgqqacg0
年とったけどあのタイミングで「巷に雨の降るごとく~」をなぜ言い出したのかがわからん
「我が心にも雨ぞ降る」はジャミルの内心を示しているのか
単にお洒落なことを言ってみたかったのか
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 12:25:28.46ID:93pqJTbp0
シャレオツな台詞回しは意識してるだろうが
クルー同士のいざこざの解消による雨振って地固まるという状況と実際に降り出した雨(湖)の状況見たら割とピッタリだろ
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 15:49:52.45ID:+34E70Oe0
ザコットの癖に湖でオサレに立ってるのはなんでなんだぜ
あそこ妙に印象に残ってるんだよな
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 16:00:51.37ID:Czgqqacg0
「我が心にも雨ぞ降る」ってのは上で翻訳家によっては涙ともいわれてるようにマイナスな感情なんだよな
ジャミルとしてはぶっ倒れてたらクルーが勝手に暴走して起きたらピンチになってる状態だから
やるせない気持ちにもなるのかなと
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 17:17:09.39ID:qMs5Xt580
そもそも倒れた原因がガロードの名誉挽回の為に動いた事がすべての始まりだから…
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 17:55:23.55ID:2TqCISJY0
あのシーンの最も洒落てるとこはヴェルレーヌとランボーを間違えたとこだと思ってる
ヴェルレーヌがランボーに痴話喧嘩の末発砲して檻の中で読んだ物だし
ある意味喧嘩から始まった一連の締めとして適切かは分からないけど恵みの雨で助かったあの場面に居たら読みたくなるドクターの気持ちもわかる
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/11(土) 07:08:28.93ID:47tBHnvr0
ようやく全話見終わったぜ
最後のほうが駆け足で味方側に何でもかんでも都合良く進んでたのは惜しかったけど推しのカリスくんが話の都合で最後は便利キャラになって超有能化してるのは見てて面白かったw
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/11(土) 08:45:47.02ID:Fn9Jh2zb0
味方に都合悪い奴らが兄弟にとっても都合悪い奴らだっただけの事よ
ご都合とまでは思わない
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/12(日) 06:26:38.62ID:9LwyuNbP0
そもそも初回からご都合主義と言えばそれまでだからなー
荒れた世の中で孤児の腕利きジャンク屋兼なんでも屋だけど悪い意味ですれてない少年が
超能力女の子をたまたま拾って
何かのコントローラーをたまたま拾って
超兵器ガンダムをたまたま拾ったら、そいつのコントローラーだった

まあ、ありえないことだらけだわさ
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/12(日) 06:39:12.75ID:dcIBYIT80
ティファの能力でガンダム見つけたのはご都合と言えばそれまでだが
ロマンチックに言えばそんな娘と少年が会ったのが運命よ
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/12(日) 06:40:10.18ID:9LwyuNbP0
>>360
アニメの演出…
と言ってしまえばそうなんだろけど、
まあザコットさんが目立ちたがり屋というか
そういう演出が好きな人だったんだろ

炎の時計部隊とか厨なネーミング付けたりしてるしな
普通に火炎放射隊でいいのに、そうしてるのは趣味なんだろ
特殊な装備や艦船を持ってるから
なんだかんだで優秀な奴ではあったようだけど
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/12(日) 10:29:07.21ID:9LwyuNbP0
そもそもあの世界の地球で生き延びたのって旧大戦での軍や政府関係者やその家族が大半じゃないかなあ
100億いた地球人口の1パーセント以下だろ
そこいらの在野の人間まで数年間の核の冬に耐えられる規模のシェルターに入れてもらえたとは思えんし

一方の革命軍はその名の通りクラウド9住民全てが軍に従属させられる完全軍事政権だろう
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/13(月) 00:33:37.09ID:pO3S9urd0
>>373
最終的に生き残ったのは全人類の5%
(戦争で90%が死んでその後の5年でさらに半分になった)
ただ戦後に関しては革命軍側もコロニー風邪でコロニー全滅なんてのがあったみたいだし
地球側も2〜3%くらいは生き残ったんじゃないかな
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/13(月) 00:37:35.04ID:pO3S9urd0
ところでコズミックフロントなんて番組を見たんだが、日本の超小型衛星「エクレウス」と言うのが出てきた
これNASAの計画の相乗りで月まで飛んでいくと言うかなり野心的なものだがその最終目的地がなんと
「月の裏側のラグランジュ点」
これ宇宙世紀ではサイド3つまりジオン公国の位置、ガンダムXではクラウド9の位置だな
ついにリアルがガンダム世界に爪痕を残したぞ
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/19(日) 04:14:53.77ID:DJriQ3c60
>>334
新しいGコンがいかにも玩具ちっくなデザインなのが好きw
DX自体がアイムザットの玩具的な側面があっただけに実に皮肉が効いてるというか
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/25(土) 16:27:28.60ID:Yth+MVwm0
やっぱお話がしっかりしてる作品は相応の評価されてる傾向が窺えるな
勿論、絵が綺麗&ロボチャンバラが派手とかいうのが人気理由だろうなってのもあるけど
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/29(水) 18:47:29.75ID:Cq6aRD0p0
塩味が効いててうめぇぜ、ってセリフ、この戦後の混乱期だから塩味のガムしかないんだなって子供の頃思ってた
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/29(水) 20:54:59.13ID:cJrWVNgt0
「泳いだときの海水が染み込んでるぜ!」という皮肉なユーモアだと気づいたのはだいぶたってからで
世の中には塩味のガムというものがあるのだな、としか思わなかった子供の頃のあの日……
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 17:07:45.97ID:hafJUtjJ0
ナデシコで川崎さんが担当した回を観るに高松監督が上からの無茶な指示に振り回されたり責任を押し付けられたりして心がぐちゃぐちゃになってたと思うと川崎さんとの打ち合わせでいきなり自分はジャミルだとか言い出したりしたってのも無理ない話だよな…
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 18:41:07.91ID:DgJlwsLZ0
ガンダムの監督酷使されすぎ問題は今もなんだろうか?
水星の魔女では(アニメーターがカツカツってのはともかく)監督がどうこうってのは聞かなかったが
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/06(水) 08:40:00.24ID:xv86mL4i0
今は万策尽きて1話延期もとれるし
振り返り総集編もあったりするから
昔よりはましかと
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/19(火) 12:20:42.45ID:W+U09EMp0
総集編ならWでやってたね…監督の話を聞く限りかなり大変だったみたいだけど
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:08.00ID:D55B12xZ0
池田はよくあの後もサンライズで監督させてもらえたよなw
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/19(火) 21:04:13.52ID:W+U09EMp0
本当に凄いよな…高松監督は呼び出されて現場の状況に絶句しながらも何とか時間を稼いで話を繋いだって言ってたけど
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/20(水) 12:29:10.99ID:CKOnsOiU0
ジェイデッカーの時にサンライズがバンダイの傘下になった騒動に巻き込まれてからXが終わるまで何かしらの騒動に巻き込まれる高松監督…こんなに不幸って重なるもんなんかね
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/20(水) 23:23:55.33ID:CKOnsOiU0
>>393
サンライズ出た後も何かと巻き込まれてたみたいだから不幸体質みたいな何かなんじゃないかなって
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/21(木) 18:28:56.34ID:Z6Pz417u0
人格ラヂオのアレとかほんとお気の毒よね…
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/21(木) 23:36:55.24ID:cCtE2Ea80
ガンダムXはクロスとしてキャラを貰うべき
どう考えても世界的にもWの続編
0398ブルスク
垢版 |
2023/12/21(木) 23:38:20.47ID:cCtE2Ea80
外伝「荒廃したコロニー、その地で…」的になってしまったな
0399光の巨人
垢版 |
2023/12/21(木) 23:39:36.11ID:cCtE2Ea80
役者が足りない
まるで人形です
リリーナ・ディアナ・ドーリアン
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/22(金) 22:53:12.72ID:zKQqE3pM0
高松監督といえば、最近だとてっぺん!!!!!!!!!!!!!!!の第2話がお蔵入りになりかけたのもあるな
0403薬師
垢版 |
2023/12/23(土) 07:10:47.46ID:9f+ZsNhN0
エミカ「デニムッ!」
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/23(土) 17:17:34.32ID:SNDA9YpY0
後々になっても知ることができるだけファンとしては幸せだけどな
妙な案件踏んだことで信用落としてぱたっと音沙汰なしになられたりしてないし…
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/04(木) 11:43:40.74ID:jiwbZsRO0
テクスも最初に比べたら柔らかい雰囲気に変わったりしてるからガロードの存在って大きいな
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/14(日) 12:46:55.47ID:RxbsjX700
今年こそHGAWの続きが発売されますように
ベルティゴ出してよー
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 06:57:08.23ID:fge05M4k0
フロスト兄弟てニュータイプ並のパイロット能力あるの?
いつも裏で隠れて見てるだけで出てきたらガロードにやられてるイメージだが
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 07:37:52.35ID:xTVTiQ8g0
>>412
フラッシュシステム使えるかって意味なら無いよ
純粋なパイロット技量って意味なら基本的にタイマンでもガロードは押され気味でシャギアはジャミルとも1対1で互角に戦ってたぞ、まぁ二人がかりでも出し抜かれる事も確かにあるけどシンプルにヨーイドンで戦った場合最終的にガロードと互角かやや有利位じゃね?

そもそも出てきたらヤラれるとか言い出したらシャアから続く伝統芸能だし
勝率的な意味ではライバルキャラではむしろ高いんじゃないかな?実質ガロード何回か負けてるし
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 07:39:42.12ID:EIiYFMHh0
ニュータイプとはガチバトルしてないからわからんが
少なくとも弱ければガンダムを支給されないよ
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 07:52:15.17ID:YWdMl5J20
ニュータイプでもカマセ役させられる作品なんぼでもあるからニュータイプだから強いわけじゃないんや
少なくと見ても人工NTのカリスに勝ったガロードと互角で良いと思われる
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 09:08:59.45ID:i4uvUOyA0
スパロボα外伝やってたら久々に見たくなってきた
当時はおさらばでございますとかところどころは良いとは思ったんだけどなんかハマらなかった
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 09:39:10.38ID:z63VzTLd0
スパロボなんて原作の良さ三割も再現できてない
天国なんてあるのかなとか再現しようもないないとこが魅力やねん
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 09:51:47.45ID:z63VzTLd0
昔好きだったものにハマらなくなったのは単純に加齢も多いが
初見の作品と二度目の作品じゃ刺激も違うしのぉ…俺はXが一番好きだが初見のシリーズ作品予習するのと違ってある程度頭に入ってるから片手間でも見れるもの
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:08.97ID:q4p/B5Ra0
この手の脳内設定で騙るの何時でも湧くね
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 15:41:26.27ID:2cNZ5s440
ID:i4uvUOyA0こいつ速攻正体表してんな
昔好きだった作品が思ったよりだったってのはとももかく
そこから本スレ突撃してアンチ活動は突拍子もねえし本スレで煙たがられない訳もなければ共感されるわけねえじゃん草

つーか具体的な話題がスパロボしかない時点で高が知れるんだがなアフィキッズは旧シャア自体過疎ってるの知らないのかもな
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 15:42:16.74ID:2cNZ5s440
>>422
あとこのレス
レス先のお前の趣味嗜好に興味ねえに対してなんのだってだコレw
アスペルガー症候群じゃん
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 15:43:38.26ID:b5R/pQy40
>>425
煽ってるつもりで滑ってるのに気が付いていない道化なんだろうね
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/23(火) 15:52:46.16ID:moQFBnGr0
スパロボソースのはマシな方で脳内ソースで騙るのが居るから
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/24(水) 06:15:42.76ID:0ERmtVRh0
ここまで全員自演w
スパロボですらお情けでたまに出してもらってる作品なのによ
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/24(水) 08:00:35.33ID:Mq2jr7+g0
>>431
>>432
自演乙
何が琴線に触れたか知らんが本スレに突撃して叩くくせにフワッフワやな叩き方が
スレの流れ見る限り見直して何故か急にアンチ化したはずなのに打ち切りだ不人気だとか変だなぁ
0434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:59.57ID:Eadm7nDo0
久々に出るか、ピラニアの川に肉巻きダイブ
過疎ってると見せかけてのんびりまったりROMってるからなー
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/24(水) 08:25:23.51ID:hUoGq1oE0
サンテレビでGガン再放送始まったからワンチャン有るかな
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/26(金) 06:47:01.03ID:LdZPbooG0
バーンブレイバーンのサブタイトルが劇中のセリフなんでXとのMADあるかなと思ったら無かった
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/27(土) 17:21:36.62ID:0mxbNN+m0
>>436
自力での単独ゲームないじゃん
他力でゲームに出してもらってるだけなのに事実を捻じ曲げるな
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/27(土) 17:29:25.85ID:K14eGwwT0
君はスパロボだけやってればいいよ
ただ見た気になってこっち来ないでね子豚ちゃん
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/27(土) 17:38:00.88ID:4aZEvBnP0
ていうかスレの流れ止まるの確認しないと煽ることも出来ないとかチキン過ぎて草生えるわ
スパロボ(笑)以外に他の鳴き声もないしw
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/29(月) 15:00:58.77ID:0VpLGWKy0
アナザーとしての本質から逸れるからオレもあまり好きではないな
まぁ種映画はやるやるいわれてたから今更反対するものではないが
XはA.W.というよりはフリーデンクルーたちの話というのが魅力だからUTMに肯定的なオレでも続編は別に求めてない
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/29(月) 15:58:58.12ID:kHeOGhLP0
やるにしても最終話エピローグにもうちょっと肉付けした程度のを
昔の熱血電波倶楽部みたいな感じでラジオドラマにしてくれれば十分だな
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/02/08(木) 22:11:45.68ID:jHXfOkW20
続きではなく総集編的なもので途中エピソード追加とかな
あっという間に終わったサテリコンとかもうちょっとエピソードあってもいいでしょ
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/02/08(木) 22:16:21.22ID:jHXfOkW20
メカ的なところでは
Gファルコンとエアマス、レオパルド合体で戦うシーンとか
エニル用ガンダムとか
DXの単体キットについてたハンマーなどの武装とか
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/02/09(金) 03:15:59.70ID:H/hgyN6X0
>>454
一応画面の端には映ってたはず…尺があれば使われてたのだろうか?
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/02(土) 19:35:58.34ID:1OWjr5UR0
>>456
ウィッツ一家にガロードとティファが懐かしんで会いに来るとかでもシナリオは作れそう
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/03(日) 07:32:41.49ID:KbkAov/D0
御前等
2004年に販売された初のDVD-BOXを憶えているか…?
こことは別に専用スレまで立ったんだぞ
ほぼ予約から購入報告と視聴レビューでそのまま1000まで完走した
今だったら絶対に無理だ
あの頃の2chは専門板でも活気あったなぁ
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/03(日) 09:19:44.19ID:JL6pNGih0
こち亀見ててDVDBOXのCM見た覚えがある
そういやBDの特典にそのCMあるけどリマスターと比べたら別物よね
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/24(日) 17:11:20.46ID:+aR6it7m0
川崎さんの話からして本来はGやWと同じく49話まででするつもりだったのが半年から3ヶ月に短縮されたって言うから無かったら研究所からクラウド9辺りが丁重に書かれてたんだと思う、ただ話を短くまとめただけで流れは変わらないって言ってたし
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/25(月) 08:16:14.32ID:fFFULmhD0
まぁ肉付けするとしたらサテリコンの描写が一番だろうね
ガロードが救出された次の回で壊滅だからガロードもそんなサテリコンに思い入れなかったし
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/25(月) 10:15:30.31ID:xURT8SO+0
もう少し関わりあったらエスタルドくらいの思い入れにはなってただろうな
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/25(月) 10:40:49.46ID:2FfPLnzE0
https://fullfrontal.moe/nishimura-jp/
スタジオダブの裏話: サンライズの名作アニメを作った人々 – 西村誠芳ロングインタビュー
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/25(月) 12:42:21.43ID:pyFdOFc50
西村さん、監督に聞かされた話だとEDの演出をスポンサーからの要望だとか嘘言われたりWのゴタゴタと準備期間の無さから本当にまともに説明されて無かったんだね…
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/27(水) 05:19:17.01ID:rbEgauvY0
苦労話を聞いた今となってはアナザー3部作ってよくまぁ上手くいったなって印象がある
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/28(木) 01:10:50.70ID:1PpPhCCX0
制作状況の厳しさは素人目にもにじみ出るものがあったけど
絵柄や話が安定してるから安心して見てたんだよなX
短縮なかったら人死に出てただろうってとこまでとは思ってなかった
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/28(木) 09:03:12.81ID:eVFYuY0Z0
Vの頃からずっとあんな感じで続けてたから今までのしわ寄せが凄かったんだと思う
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/29(金) 01:49:18.09ID:UMfeXDU70
Wも監督が飛んで総集編挟んで時間稼ぎをしないと間に合わないしXも並行して準備してたからOPが間に合わなかったりしてかなり混乱してたって話が有ったけど本当にこれで死人が出てないってのが信じられないな
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 05:55:08.14ID:knAzLgdW0
今更たらればを語っても意味は無いとは思うが
もう少し余裕のある体制で作れなかったものかと・・・モニョモニョ
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 06:28:28.63ID:5XB1FJun0
あの当時はガンダムなんかカネにならないと思われてたんだね
実際にオワコンの雰囲気はあった
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 06:51:44.62ID:yMnq8IWA0
なんかGガンに動きがあるかもと言われてるけど
何かしらの「やりのこし」に対するものだったりして?w
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 13:12:40.29ID:5ftwEY9B0
>>474
それが一番でかいよな
挙句にドラえもんまで打ち切ろうとしたって……正気じゃねぇわ
総スカン食らって泣いて帰ったらしいと知ってザマァだったが
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 13:21:14.91ID:hAWPOpoO0
戦隊も煽りを食らって夕方から朝方に移動させられたけど逆に上手く行ったし移動させるにも時間帯だよなぁ…
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 15:28:46.92ID:brvvQFOE0
そこで日蝕が起きるとき
白昼 怪物が見られよう

ハァハァハァ ハァハァハァ ハァハァハァ  四月に日食あります^^ノシ
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/30(土) 17:33:47.38ID:hAWPOpoO0
人間関係とか人生の生き方の部分ではガロード達のしてる事から学ぶ事って沢山有るよね
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/31(日) 09:23:52.34ID:SmFfuAfW0
孤独で頼るもののいないまま育った思春期の男の子が他人に優しくされるとどうなるのか…とかな
30ちょっとで大して会話もしてない少年をあそこまで見抜くテスクよ
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/03/31(日) 09:56:13.18ID:VFx/xopq0
大戦までは苦労知らずの坊ちゃんだったのが昔話から伺える
だからこそ戦後しか知らない荒んだ世代より多くの価値観に触れてきたんだろうな
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/01(月) 03:40:01.44ID:V7tMFL7C0
テクスとジャミル
青春時代が戦前と戦中で全然違う人生だったのがうかがえる
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/02(火) 23:44:42.30ID:kOKd5CO70
劇場版だとネームドの誰かが不幸になるとこから話始まるだろうから…
叶うなら新作5分アニメくらいがいいなあ
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/03(水) 07:41:41.17ID:6LKH1ypq0
嫌だ嫌だ本編キャラが不幸になったとこからのスタートなんて
例外はあるけどさ実は生きてたブラッドマンとかザイデルとか

日替わり5分で和平交渉が進むにつれ戦争の痛手から立ち直りつつある
地球とコロニーの紀行を淡々と、とかなら観たい
案内やつが本編キャラ、ナレーションは……誰がいいかな
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/03(水) 08:50:00.21ID:paAHehsf0
続編やるにしても既存キャラはチラ見え程度でいいわ
同窓会みたいなのは大抵面白くならないから

でもそうなると劇場版でやるって択はまぁなくなるわな
だからUTMみたいなのがオレにとってはちょうど良いかな
見たいのはXの続編じゃなくA.W.の続編
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/03(水) 09:20:30.98ID:tg8FpGJL0
中井和哉とかどうかな? かつての熱血馬鹿が好々爺になって語ってるとか胸熱
中の人もナレーションやってるし

と思って今さら他の声優調べてたらドクターって中博史だったんだな
フロスト兄とスタートレックVOYでドクターとして共演してたんだ
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/03(水) 15:31:26.25ID:tyt5PR3M0
ナデシコはナデシコで川崎さんが関わってた話がまさにXの現場で振り回されてる高松監督の話だったね
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/08(月) 11:08:31.55ID:chAbu/cB0
何か公式がオルタナティブシリーズとか呼称してるけど
いつからそんな名称になったの?
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/08(月) 12:38:15.70ID:Vl8GHPLW0
昨年かその辺りのイベントだか冊子だかで告知されたんじゃなかったっけ?
オレも当時アナザーでええやろと呆れた記憶がある
Twitter(自称X)を見てもいつのまに?って声たくさんあるな

まぁみんな常にガンダムのコンテンツに嚙り付いてるわけじゃないし当然か
定着しないんじゃなかろうか
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/08(月) 14:27:49.47ID:8w6Vlyve0
「ガンダムGWX 30周年プロジェクト」
なのでXでも何かあるだろう
HGベルティゴとかアシュタロンHCとかでもいいぞ
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/08(月) 19:05:00.93ID:G2A+3FGH0
>>500
離婚して金がない生活保護寸前だとか言いながらネトウヨ発言して炎上してから動向あんまり追ってないわ
あれからアニメの仕事干されたのかな?
高松は元気に仕事してんのになあどうしてこうなった……
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/08(月) 23:45:38.80ID:+T6q8V280
ウイングの連中は初期5体揃ったんだからHGレオパルド出してフリーデン側ガンダムだけでも揃えてくれ・・・
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 00:22:49.85ID:wBHAImX20
>>506
ちなみに離婚した当時はめちゃくちゃシナリオの本数書きまくってて金はあったはずなのに生活保護寸前まで追い詰められるとか一体何に金を使ったんだ……って同じ業界人に訝しがられてたね
当時も大分精神やられてるみたいだったし今も脚本の仕事がないなら色々とお察し案件……
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 09:21:03.99ID:N0G9apJV0
意外にも兄さん達がまた15年前と同じ悪夢のコロニー落としをしてNT理論が蔓延してると思ってた地球を滅茶苦茶にしようとして止められたって理解してない人がちらほら居る
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 12:01:34.99ID:LbRBOZI60
兄弟の目的は戦争を利用してNTにこだわる首脳の抹殺と
圧倒的な力を見せつけることで兄弟の力はNTより凄いということを世界に知らしめることだよ
0511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 18:48:45.57ID:LbRBOZI60
サテライトランチャーで両軍に甚大な被害を出そうとしただけで
コロニー落としはしてないし地球を滅茶苦茶にしようとはしてないからな
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:24.17ID:lvfolXPk0
NT理論が蔓延してると思ってたろうしだから自分等の力を誇示してNTに固執してるウザい首脳陣らに目にモノ見せようとしただからまぁ両方合ってると言えば合ってる

最終回で目にしたのはNTが流行らない職探しとかノーマル人類に笑い飛ばされてる様だったというオチ
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 19:48:36.94ID:N0G9apJV0
>>511
そりゃガロードが過ちを繰り返させない為に相打ちで止めたからね、それまでに戦争をさせる目的と地球を滅茶苦茶にしてから自分達が頂点に立つ新たな価値観を作ろうとしてるって兄さん達が度々、語ってるからね
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 22:04:09.16ID:qqpr9i6M0
15年前の悲劇を繰り返すつもりだって台詞はあるけど
兄弟の具体的な行動としては戦争を起こして首脳陣殺害して戦場へのサテライトランチャーでの虐殺で力を示そうとしたくらい
NTという価値観をひっくり返すのが目的で一般市民含めた人類を抹殺したいわけではないだろう
コロニー落とす意味がない
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 22:07:50.51ID:qqpr9i6M0
コロニー落として太陽が見えなくなるくらいの冬にしたら人が死にまくって
価値観もなにも人がいなければ成立しないし
兄弟の拠点も地球だろうから補給もままならなくなるかと
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 22:55:35.00ID:N0G9apJV0
本人達の言い分としては世界を変えようとする理由も世界中にNT中心の考えが渦巻いてるからそれを全て破壊し尽くさないと自分達が受けた屈辱等は消えないし、そこから自分達が評価される新たな価値観が築かれてそれが正しい未来とか言ってるけど…実際は研究所育ちでガロード達みたいに悲惨な現状を生きて来た訳でも無いから本当にやったらどうなるかは恨みが上回り過ぎて解ってないだけかと
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 23:31:28.15ID:qqpr9i6M0
NTにしろカテゴリーFにしろ軍とかの価値観であって軍属ではない一般人が拘ってるものではないと思う
ザイデルの宇宙人類皆NT宣言も一般の人が真面目に信じて自分はNTだと思うかは怪しいところ

新連邦で世論でNTを排斥するような流れを作ることもできたんじゃないかと思うが
そもそも一般人はNT云々より仕事や生活の問題のほうが大きいからNT自体に興味ないよな
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/09(火) 23:51:36.14ID:O0fADDWo0
そもそも本物のNTなんてNT専用機の数的に敵味方合わせて10人いるかどうかで戦後はティファ以外いるかどうか怪しいぞ
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/10(水) 00:01:00.04ID:+73MqVZ00
本物てのが何を指すか次第ではあるが作中でちゃんとNTだったの白イルカくらいじゃね
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/10(水) 02:46:03.97ID:l0CIi46c0
「サテライトシステムを使うには一級ニュータイプ試験に合格する必要があるんですよ」
「聖杖の証じゃ無理だよね…?」
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/10(水) 06:59:26.91ID:tKyvqWfF0
実際兄弟が世間とそのへんの認識乖離してたのは結構脚本のギミックとして組み込まれてんのよね
能力のあるなしに拘りすぎる環境に居たのもあるんだろうが、能力の評価が死活問題にまでなった

DOMEで目が冷めたガロードたちからしたらピエロにまで見える兄弟が最後に見るのが当にピエロやってる赤い二連星なのは美しすぎるシナリオ
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/10(水) 13:34:25.42ID:KUWo7x1k0
研究所としては期待してたNTじゃないけどまぁ、何かの役には立つかもしれないから
とりあえず生かしてたって考えたら
そりゃ、全てを恨むよね…
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/12(金) 20:09:07.36ID:99QbIl6h0
ガロードを見てると、自分に自信を持ってどんな状況でも臆せず前に進む事が一番、大切なんだなって思った
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/14(日) 12:35:13.77ID:E8/nripR0
DVD版だと本編の映像が小刻みに揺れてるって指摘してた人が居たから観てみたら確かに小刻みに揺れてるけどBD版だとそこも直されてるんだね
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/24(水) 08:48:12.62ID:Y7/mn1NO0
ガロードみたいに失敗を恐れないで前に進む事って本当に大切だよね
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/24(水) 08:57:48.59ID:+70/YFx+0
Gが外伝と後日談を公式サイト上のシナリオ公開でやるらしい
XでもやるにせよWにおけるFT的な蛇足にはならんで欲しいね
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/24(水) 13:58:38.46ID:kM8fZOaW0
>>532
先をやるんじゃなく過去やったり、外伝的な「間の話」やったりとかどうやろ
打ち切りにならなきゃあっただろうレオと餌マスタのGファルコン合体での戦闘回とかさ
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/24(水) 14:04:30.11ID:kM8fZOaW0
>>518
宇宙革命軍は地球より人口僅か&恐らくは国民皆兵制の閉鎖的管理社会で
まあ言い方は悪いが北朝鮮みたいな状態なんで
(人口も近い)
国民の洗脳は地球よりしやすくはあると思う

宇宙革命軍の一般人や一般社会って全然出てきてないから
具体的にはわかんねーけど
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/24(水) 15:47:45.17ID:K9mC8Qm60
着いたらあっという間に壊滅したサテリコンでの話とかな
まあガロードとパーラしか出ないから映像化はないだろうが
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/25(木) 08:11:03.29ID:y+pgiXBK0
実際、短縮こそしたけどやる事は駆け足ながらも全部やったから何か有るとすればさっさと退場したサテリコンやガロード達が宇宙に上がってる間に地球での出来事とかじゃないかな?それ以外だと皆の過去話とか
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/30(火) 14:51:21.27ID:AXxiJN3+0
あちこちスレ立て荒らしにやられてるな
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/30(火) 19:04:18.54ID:/WaquTrt0
上げる
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/01(水) 07:41:23.21ID:krlg5Z9i0
お前をこする
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/01(水) 09:52:08.11ID:m3vx2Zhm0
ガロードって自分で一度死んだんだって言う位に常に死と隣り合わせな環境で生きて来たから周りから優しくされたり褒められたりする事に慣れてないから自分でもどうすれば良いのか気持ちが判らなくて悩むのも無理無いよな
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/02(木) 00:40:53.41ID:+zXcMnaf0
ガンダム主人公って年上キャラによく好かれる事が多いけどガロードは特にそうだったな
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/03(金) 05:26:07.18ID:dKkNpY5L0
ウッソ君はそういう風なキャラとして作られた&作中でも育てられた一面もあるからなー
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/03(金) 06:40:55.55ID:8CNVW7Xw0
ウッソは年上のキャラに好かれてんじゃなくて年上のお姉さんに可愛がられてるだからな
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/03(金) 10:44:37.52ID:pWvGBjiZ0
川崎さんも関わってるから心の強さとか諦めない所は勇者シリーズっぽいとは思う
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/09(木) 12:36:37.35ID:x4rxJ2nb0
西村さんが監督の好みを聞いてデザインしたら勇太とタクヤを足して割った感じになったとか
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/09(木) 23:12:10.71ID:scQJ+wdy0
ゴルドランのお子達3人がレジェンドラ王に別れ告げて飛んでった先という妄想したこともあった
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/15(水) 11:42:37.54ID:WNERkDEL0
>>1
ローカルルール熟読して削除依頼だしとけよ
旧シャアではアナザーガンダムは禁止だ

●シャア専用classic@2chはすでに放送終了した旧作ガンダムと、TVシリーズ以外の旧作関連のガンダムの話題を扱う掲示板です。
 ・放送中、もしくは放送終了1年以内のTV作品およびその関連作品はシャア専用板へ。
  (ただし放送終了1年以内に直接的な続編が放送されるか、制作が発表された作品は引き続き シャア専用板でお願いします)
 ・放送終了1年以上の富野監督作品は現状では黙認となっていますが、節度ある利用(1作品に1スレッドが目途)をお願いします。
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/15(水) 11:50:41.56ID:VxpIbgYI0
ん?どこでXの直接的続編が放送されてるの?
そうでもなきゃこのルールに抵触しないぞ
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:02.50ID:e7fjBJw80
「旧作ガンダム」=宇宙世紀シリーズだと言いたいんだろう
アナザーは含まれないと
ただの言いがかりだが
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/16(木) 05:50:03.08ID:SgG2iEgt0
新シャアは種隔離板として誕生したんだけどね
種厨がずっとシャアで実況&乱立してて一時板閉鎖にまでなったのに
懲りない種厨はアニメ板になだれこんでやっちゃいけない実況して
無事運営を激怒させて新シャア誕生
それ以前が迫害される理由は特に見当たらない
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/16(木) 14:20:56.07ID:/yxVbS8g0
今更オルタナティブシリーズとか言われましても
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/16(木) 19:10:43.89ID:ebSVUyxm0
GWXだけかと思ってたら宇宙世紀以外は全てオルタなのね
アナザーと使い分けりゃよかったのに
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/17(金) 18:06:46.58ID:+n2/x37U0
WのOPが完成するのに遅れたのも本編やりながら裏でXの事も放送日に合わせて同時進行で進めてたらそりゃ間に合わないよな
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/18(土) 13:58:33.97ID:z8xcsw0p0
あれだけ滅茶苦茶な状況でおまけに責任まで押し付けられてたら高松監督ぶっ倒れてもおかしくない気がするんだけど…
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/18(土) 17:19:04.42ID:z8xcsw0p0
その前にサンライズがバンダイの傘下に入ったのでも影響を受けてたから本当に災難だよね
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/19(日) 07:22:33.50ID:pUuONSv90
一番悪い時に押し付けられてほんとお気の毒やね
もっと余裕のある体制だったらな
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/19(日) 08:13:03.93ID:ZgeudWlf0
ゴルドランの時も一時中断したせいで準備する時間が無かったから行き当たりばったりでやってたとか言うけどXはそれ以上な状態だし
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/19(日) 12:16:03.85ID:79r6RxZ/0
そんな地獄のスケジュールの中でどうやってHUMAN TOUCHなんて楽曲を見つけてきたのだろうか
ウォーレン・ウィービーなんて知る人ぞ知るですらなかったやろ
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/19(日) 20:35:13.85ID:ZgeudWlf0
調べたらリスアニ!のガンダム音楽大全のインタビューでプロデューサーの富岡さん曰くEDの候補はかなり有ったけど中々決まらなかった時に当時、制作に参加してたアミューズとバンダイが設立したエアーズって会社にディレクターで居た井上俊次さんが「海外ミュージシャンの楽曲はどうか」ってアイディアを出してもらってそこから決まって海外で曲を完成させたとの事
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/22(水) 01:55:22.39ID:klvvUmCw0
声優・梅津秀行さん、間質性肺炎で死去 68歳 『超絶倫人ベラボーマン』ティファを宇宙まで攫って射殺された人の役など
 声優の梅津秀行さんが、17日に間質性肺炎で亡くなった。68歳だった。21日、所属事務所の公式サイトで発表された。
合掌

またXの声優がお亡くなりになったのか
レイズナーで「誰か説明してくれよー!」と叫んだ役の人でもあるか
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:51.23ID:0pfeR6hL0
ニコラって梅津さんだったのか…レギュラーとまではいかないからあまり声気にしてなかったが言われてみればあの声だわ
ガンダムだとレギュラーだった00のイメージあるよな
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/29(水) 09:13:32.55ID:yNUeIPWs0
Gファルコンと各ガンダムとの連携、GファルコンのコックピットがGX意外とだと余るのは設計ミスでない?レオパルド以外だと接続する意味もないような気がするし。
GXほサテライトのチャージ機能ついたけど基本的に撃てないし、エアマスターは航続距離伸びるだけだし
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/29(水) 12:56:06.69ID:dgBAc8Iq0
とりあえず強化パーツとして使えるよってことなんだろう
Mk2がGディフェンサーでスーパーガンダムになるようなもの
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/29(水) 18:17:48.06ID:e5pL19vZ0
子供の頃はガンダムスカイならぬガンキャノンスカイとかガンタンクスカイやれよと思ってた
特にガンタンクスカイはやるべきやったろw
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/29(水) 19:26:41.31ID:LDpiv/zV0
むしろ戦闘に重点置いてるならコックピットが一番真ん前にあるGXDXの方が不利じゃね
一番戦闘用途としてはレオパルドが理想的
まぁGXとかはあくまで輸送目的だろうな、言うならGファイター的な運用かGディフェンサー的な運用か
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/29(水) 21:54:57.72ID:p82LrLfO0
パーラの説明からして危機的な状況からの脱出とか大気圏突入とかがメインなんじゃない?何だかんだで分離してる事が殆どだし
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/30(木) 01:53:14.00ID:H25Isn570
GXDXの運用からしてサテキャメインだからな
戦術よりも戦略兵器
ビットMSは連れていけないけどサテキャ撃つ機体が高速で移動するのはヤバい
突っ込んでサテキャ撃ってすぐ移動ができる
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/05/31(金) 07:36:20.98ID:PfSiRzy+0
ガンダムXってタイトルを決めたのは既に出来上がってたGXのデザインの羽がXだからもうそれで良いやって理由で決めたそうな
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/02(日) 08:36:53.31ID:LhI9PD4S0
コルレルって元々は額の部分が黒で胸の部分は暗めの青だったんだな…正直、赤と灰色だけかと思ってた
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 07:33:25.09ID:0UiSYq4F0
サンライズもWの後期監督は別の人材にやらせりゃよかったのにな
よりにもよって次のガンダム作ってる高松を過労死させかけてどうするんだよ
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 07:38:42.75ID:7pVkHAIF0
逆だ逆
空中分解必至のWをなんとか着陸まで持って行けた功績として翌年枠を任された
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 13:15:05.80ID:cgA6SrA00
高松監督を呼んだのも時間が無いってのも有るけど過去にガンダムの経験が有るからってのは有りそう
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 16:07:29.51ID:ZIq9+VAK0
功績を評価されたというより、面倒事を押し付けられたという感じがしないでもない
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 18:05:42.15ID:38izeMVG0
いきなりデザイン画数枚だけ渡されて後は好きにしていいからやれって言われたって話だから本当に急な話だったんだなって思う
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 21:39:13.47ID:7pVkHAIF0
何作ってもいいと言われてお茶の間舞台のドラえもんガンダムやるつもりだったとかってのは
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/07(金) 22:09:26.16ID:cgA6SrA00
最初は戦国時代にタイムスリップさせるとか色々考えたけどWで振り回され過ぎてまともに考えられない状態で思い浮かんだのが荒野に佇む後ろ姿のガンダムが頭から離れなくてそこからある程度の物語を思い付いて後は川崎さんに全部、任せたとの事
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/08(土) 19:25:39.47ID:mK/5qFdo0
エニルとフロスト兄弟は人を殺したことがあるのかな?
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/08(土) 20:54:36.23ID:iFpGSYA50
初めて会ったときのガロードですらあるだろう
MS乗ってたらなおさらコックピット狙うし
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 05:07:39.89ID:JkQpL8JN0
フラッシュシステムとかを移植するって言ってもケーブルで繋いでた辺りからして部品を取り出して付ければそれで何とかなるって訳でも無いんだな
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 09:47:24.44ID:75k9FR/A0
現代で言うならテレビやレコーダーに繋いだHDDなんかはそのまま別の機械に繋ごうとすると中身を消しちゃうから
イメージ的にはそういうセキュリティを突破するために
新しい機械(DX)を元と同じ機械(ジャミル搭乗X)だとシステムに誤認させる作業かな?
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 10:22:24.92ID:gM4bQE/70
>>604
北米のヒャッハーな世界で傭兵やそれを装った工作員やってる奴が
そういう荒事を普通の事のようにこなしてないって方がむしろありえないっていうか…
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 14:00:00.08ID:vF9uHTKa0
キラやアスランやメイリンやラクスは人を殺したことが無いけどエニルやフロスト兄弟は人を殺したことがあるのかな?
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 18:13:29.28ID:SoXDIBtr0
ガロードは愚かな僕を撃てで分かる通り反射的に撃てるレベル

まあ迷うようなら殺されるような社会だし
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/09(日) 23:34:05.16ID:v2OiVoME0
そうでもしないと生き残れない世界に産まれちゃったからね
でもそれが、過ちは繰り返すな!に繋がっていくのが良い
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/06/10(月) 22:28:40.53ID:MEcffkVY0
アスランやホーク姉妹よりフロスト兄弟やエニルの方が好き
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況