X



機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 696d-D2RG [116.65.96.142 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/12(水) 11:33:20.94ID:GdMmwJvt0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません。)

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』公式サイト
http://gundam-tb.net

前スレ

機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1619188052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0208通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd33-gwBP [49.97.105.29])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:53:30.08ID:HX0O05bid
>>204
各部品、機動テストや開発の為のテスト機なんだら
最初はむしろその不具合とかを見る為のテストだったり
各部品のあらゆる状況でのデータを詳細に取る為のテスト機だぞ
不具合が出たから全て駄目になるから1機づつしかテスト機は作らないとかはない
0212通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src5-sn/f [126.212.173.244])
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:10.73ID:7Yegz5NGr
そういやジムVって0086には採用決定されてるのにガンダムマークトゥーのバックパック付いてるのってグリプス戦役中に仕様変更したのかな
もともと一部の地上軍閥(後のカラバ?)とアナハイムの共同開発だった筈だし
0213通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd33-gwBP [49.97.104.205])
垢版 |
2022/02/01(火) 11:57:18.90ID:XTwpOHRxd
そもそもMark2なのになんで0086 or 0087あたりで出てきたんだ?って不思議もあるよな
一年戦争でMSのハイスピード開発が行われたから
皆0086あたりで開発されてたんだろうと勘違いしてたという感じもする
やはりあれだけの兵器・・・しかもガンダムタイプともなると数年で開発・テストもするだろうしさ
RX-78-2とかの異常なまでの開発速度はあくまでアニメ制作の上での都合だろうしさ

それに0083でグリプス戦役を遥かに上回る機体群が出てきてる訳だし
他にも0087前にトンデモスペックのMSがありましたって散々やってるってのもあるしね
0080くらいからmark「2」の開発、テスト、試作機の生産があったってのは別に不思議ではない気はする
0215通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd33-gwBP [49.97.104.205])
垢版 |
2022/02/01(火) 13:31:11.42ID:XTwpOHRxd
まあ宇宙世紀は今や、シャアやナナイがサイコフレーム横流ししたのは嘘です
実はその数年前に天界から連邦に未来の技術たるサイフレの技術は流れていました
νガンダム完成の数年前にそのサイフレ技術を使ってプロトタイプが作られて、眠っていました
・・・とかやりたい放題やってるからね。もう何でもありよ
0216通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b56-Y4FF [153.199.244.195])
垢版 |
2022/02/01(火) 17:01:29.09ID:HelplE/j0
>>213
1年戦争は連邦はガンダムシリーズとジムしか作ってない(派生はいっぱいあるが)
0086年の主力はジムU
7年間の停滞時期があり
ムーバブルフレームとガンダリウムγの登場で一気に加速した
と考えればそこまでおかしい話じゃない
0218通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f110-21ac [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/01(火) 20:10:43.46ID:8jZmAwcA0
どんな解釈でもガンダムマークU量産はあの時代ではやりすぎ。

アトラスを量産すべきだったんだよ・・・
0222通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f110-W19S [106.167.30.160])
垢版 |
2022/02/02(水) 00:21:41.41ID:tD2yy1Zg0
>>221
でも宇宙空間なら重力下ほど搭載重量の影響を受けないだろうから
地球では予備弾薬を運ぶジムカスが数機必要だったアトラスも宇宙でなら
FAガンダム並みに大量の弾薬を搭載して行動できるんじゃないかな?

サイコザクだってダリルが連邦の艦隊を殲滅した時の超重武装は
宇宙空間だからこそ実現できたものなんだろうし、FAやアトラスも同じでは?
0232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d3cb-qmI1 [131.147.27.93])
垢版 |
2022/02/03(木) 23:45:32.37ID:wtuRMsps0
>>230
@将軍専用のセキュリティキーでロック解除
A起動用の動力はないのでダリルが陽動掛けてる間に補充
B保管庫はサーベルで強行突破される
だし対応はそれなりにしてたよ
どっかの連邦軍服着てただけで核搭載したガンダム盗られた基地と混同してない?
0236通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8bad-n82F [153.167.69.199])
垢版 |
2022/02/04(金) 20:59:21.84ID:xvZl/CK+0
>>235
多少機動性が落ちても、ベテランなら腕でカバーできるし
新人は生き残る確率が高まるから、そのうちベテランになるわな。
サバイバリティを高めるのは兵器としては妥当。

まあ、だからこそパジャマソルティックとかスコープドックライトアーマーとかの活躍も燃えるわけだが。
0238通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd03-prHa [1.66.102.119])
垢版 |
2022/02/05(土) 03:01:16.26ID:5WSMQYU4d
ブラウブロを誰も動かせなかったって言ってるけど、ビット兵器が使えないのは分かるが、本体を飛ばせることもできないの?
移動さえできれば、強力なビーム砲でメチャクチャ強いと思うけど
0239通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a556-U/un [118.241.33.43])
垢版 |
2022/02/05(土) 10:44:30.22ID:uc/NGtWo0
Zまで出しちゃったけどこの中からイオが乗る機体出すわけないよな?
イオは何乗るんだ?ZZ乗っちゃう?
0245通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM21-i7cr [36.11.228.50])
垢版 |
2022/02/05(土) 13:14:41.29ID:vZED5yQSM
>>243
ハリボテって言ってたじゃん
乗れんだろ
0249通常の名無しさんの3倍 (アウアウアー Sa2b-i7cr [27.85.204.46])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:15:46.03ID:FKm2TUfra
未来の乗り物にワクワクしたが所詮乗れない
ってちゃんと書いてたじゃん。
0251通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 232c-tqox [219.161.80.4])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:30:07.70ID:ozPQf9Ne0
ムーバブルフレームはそれほどまでに難しいってことか
0252通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd43-7S/a [49.97.105.68])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:31:25.91ID:Lfcqgbuhd
>>250
だから一年戦争の機体の開発速度を真面目に受け取っちゃ駄目だって
ただでさえガンダム〇号機とか幾つも出て来るカオスな年なんだから
しかもそれら全部三ヶ月くらいで開発したんだろ
だから安彦はせめて三年戦争くらいにできないかとか言い出した訳だし
0253通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cd10-AiWJ [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/05(土) 23:58:03.30ID:haN4i4K10
それ以前にサンボルならではのアレンジが無いっておかしいよね。

つーか、最近どうした?
画風は戻ったが少し変じゃない?
0257通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa09-0X0O [106.146.13.251])
垢版 |
2022/02/06(日) 11:58:00.78ID:pJ+rlxvGa
>>250
後付サクサクだけど
ファーストもフルアーマーも陸戦もジムも
完成した→よしいけ!よしガンガン作れ!予算?いくらでもあるわ!
ぐらいの狂った開発環境だったんだろう。
戦中の実戦テストほどのデータを取るには5・6年掛かるんじゃね?
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cd10-v6+h [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:37:35.36ID:veOua5Mz0
ミデアの翼にコアファイター仕込むとか、グフのバックパックに歩兵
こんなのが太田垣の作品。

なのに設定無視してゼータのMS、上手に書けました。

これはらしくないのだよ。
0266通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd62-HfQU [1.72.7.34])
垢版 |
2022/02/13(日) 08:35:39.33ID:VX8jSu5Rd
ゲテモノモビルスーツを描く漫画としては長谷川先生には遠く及ばないだろ
ゲテモノMS作家として長谷川先生がレベル99(カンスト)だとしたら
太田垣先生はせいぜいレベル5くらいだろ
まあそれでもアトラスが出てきた時は驚愕したけどな
アニメでは関節部分にカバー付けて上手い具合にリファインしてたけど
あれは松尾監督の指示だろうね。逆にミニアッガイはアニメの方が異質になってたな
0272通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b5c-Iisu [122.255.230.37])
垢版 |
2022/02/15(火) 01:28:33.85ID:YoE3ElrA0
どこをどう読めばそうなるんだ?
0277通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c689-Iisu [153.231.48.202])
垢版 |
2022/02/15(火) 18:05:43.37ID:Wte4iKQA0
あれでZが届くって凄い発想だわ。

行間読むどころじゃない
0280通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7c0-V3ky [118.240.60.66])
垢版 |
2022/02/15(火) 19:20:46.51ID:v7zSMFFY0
勿論あの回のラストは演出としてのただのZのアップだったって可能性もあるけど
あの意味深な最後のZガンダムのアップを見て、先々ウェリントン(AE)からイオが
Zのプロトタイプを与えられるって予想そんなに変かね?
0284通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab10-piVT [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/16(水) 00:44:20.51ID:KEQHcqxH0
コミックスでゴテゴテ仕様になっていたら良いな。
と言うより、意味不明な回だと思う。

今は何年の設定だっけ?
0285通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c656-oh2Q [153.199.244.195])
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:26.33ID:L1u+jyo60
垣康男「デブリだらけの宇宙であんな軽装ロボットはねぇだろと盾や大砲いっぱい付けたら文句を言われ
文句言うから素直に原作通りに書いたらもっとごちゃごちゃしなきゃと文句を言われる
俺はどうすれば・・・」
0289通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd42-HfQU [49.98.160.32])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:09:25.17ID:D4S+4DdHd
変形機構とか含めてまんまZガンダムみたいな見た目じゃなくても
実験機、試験機としてのプロトタイプZが与えられるんじゃねイオには
見た目は全然違うガンダムでさ。それで仮の名前を付けられて
よくここで予想されてるサンダーボルトガンダムとか
親父とその親父が自分の付けてくれた名前(衛星イオ)に縁があるからジュピターガンダムとか
0293通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5710-ei6B [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/26(土) 01:52:12.43ID:k/8WtuC40
もしかして苦肉の策だったのかな?
なんだかいろいろ手を広げすぎて、とりあえずアナハイムは凄い。
さらにゼータの機体を上手に書きました的な・・・

ジオングもブラウブロももう少し抑えた方が良かったんじゃないかと。
0294通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3b12-ei6B [36.53.216.8])
垢版 |
2022/02/26(土) 06:20:55.80ID:CSdNdKLO0
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0298通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdfa-ryNh [1.75.228.177])
垢版 |
2022/02/27(日) 08:18:24.17ID:oXCv2kYwd
>>293
アナハイムは凄い!だの歴史改変だの整合性が取れないだのは
福井のガンダム・・・ユニコーンやナラティブでも好き放題やってるし
大昔では08小隊で無茶苦茶やってるし、0083でもオーバーテクノロジーやってるので、宇宙世紀はもう今更感はあるけどな
0299通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5710-ei6B [106.160.182.14])
垢版 |
2022/02/27(日) 09:48:40.94ID:buuxKKu90
ユニコーンって今更見直すと酷い内容だよな。
ミネバの立場を考えたら滅亡した国の娘、過去の人で、政治的な価値のない人。
むしろフロンタルの方がマシ。
肝心なラプラスの箱はただの条約。

当たらなくても敵が爆発しちゃうビームマグナム
推進力無いのに大活躍のシールド
学生なのにフルアーマー開発しちゃう同級生
手刀でスパスパ切れちゃう、なんでもできるユニコーン
時間巻き戻しまで出来るのもあるそうな
0301通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5a-ryNh [49.97.107.71])
垢版 |
2022/02/27(日) 11:49:17.82ID:l4jwmBL7d
>>299
今だと天界が存在して、そこからの無限の霊力と死んだニュータイプの魂がサイフレ機に入り
補給無しで無限に動くリアルモビルスーツ族(フェネクス)とかやっちゃってるしな
しかもνガンダムより数年前にνガンダムのプロトタイプ(ナラティブ)は完成してて、サイコフレームもシャアとナナイが横流ししたんじゃなく
天界人が未来の技術を数年前に既に横流ししてたので、シャアやナナイから横流しされたのは嘘だとか言ってて、意味不明な事になってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況