X



機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9365-AQFh)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:17:26.11ID:Gw/VDwdc0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト第2弾―
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』

【公式サイト】
http://gundam-hathaway.net/
http://bandai-hobby.net/site/hathaway/
https://twitter.com/gundam_hathaway

「UC NexT 0100」とは、U.C.0093、シャア・アズナブルとアムロ・レイの因縁に決着が付けられた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』をひとつのターニングポイントとして、宇宙世紀“次の100年”を魅力的に描くためにサンライズが中心となって立ち上げられた一大プロジェクトです。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は、この「UC NexT 0100」プロジェクトの第二弾となる作品で、1989年に出版された富野由悠季書き下ろしによる同名小説を元に、劇場版3部作として新作いたします。

次スレは>970が立ててください(できなかった場合は>980が)。

【前スレ】
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ★48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1629270762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0789通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03f2-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 09:16:51.62ID:j3Z7BJWw0
>>787
ファーストの時点での宇宙移民者達はそれこそ第三世代第四世代に当たるから実数として
それだけの人を打ち上げている訳では無いんだけどね
現実世界だと1927年で20億だった世界人口がその70年後の1998年には60億に成ってたりするし
まぁ、それでも何十億単位を宇宙に上げる必要は当然あるのだけども
その割にはガンダム世界って人員の輸送手段がロケットやシャトル頼みという
コスト以上に手段としての実行力に疑問がある設定ではあるんだけどね
0792通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf8a-QPf5)
垢版 |
2021/10/01(金) 11:39:34.44ID:afYU1LqW0
ガンダム00の世界みたいに軌道エレベーターができれば人口を宇宙に上げる
コストは抑えられそうだけど、もう物理的に不可能って検証が何件もなされて
いるしなぁ。むしろ100万人くらいをシャトルで上げてそこから1万倍に増やす
方がラクそう。
0793通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff6d-BBkf)
垢版 |
2021/10/01(金) 11:53:08.10ID:LMUSRmx70
>>792
増やすことがいつ目的になったんだよ
人口増加が問題視されてる世界観なのに知らんのか?
マスドライバーのこともスルーしてるし相変わらずニワカだな
0796通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:20:05.40ID:Pq9WJwd10
>>783
だって細田は積み重ねがあるし
そもそも鬼滅が異例なだけで有名ブランドでも一作目から30億以上とかオタク関係なく普通は行かないから

ハサウェイはアニメ映画の一作目として考えられる上澄みレベルは行ったと思うんだ
今後更に伸びるかどうかはスタッフの頑張り次第やね
0797通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa27-kFJo)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:51:25.35ID:mCr/LsDpa
ハサウェイ自体はストーリーはかなり異質な方だと思うし、これ1作で完結する訳でもないのにここまでヒットしたのは凄いと思う
0801通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b301-gzmB)
垢版 |
2021/10/02(土) 00:45:15.23ID:3qRx7RaV0
>>750
エゥーゴのブレックス准将とやってることは同じだしな
0805通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cfef-XQk3)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:04:00.41ID:u4W8tG8K0
>>799
リピーター需要を過大評価し過ぎ
オタ向け作品でも印象論ではなくちゃんと調査してみればそんな何十%なんて割合にはなってないし
例えエグい特典つけようが同じ映画を何度も見る奴なんて一部の人間が目立つだけで大して存在しない
0806通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cfbc-JGFc)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:16:02.24ID:OrnDjHZZ0
最終的に採算に見合う収益が見込めれば
いいんじゃないか

ハサウェイなんて元から
宇宙世紀ヲタのファンアイテムだから
何千万人がみることを想定してないでしょ

むしろそんなことになったら
ファンの望まない改変も入りかねないよ
0807通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:46:53.83ID:meUewuzz0
ただWのキャラデザが監督してるだけあって全体的にオサレだから、宇宙世紀オタ以外にもそれなりに以上にはウケてそうなんだよな

村瀬修攻は種とかより大分外様向けの感性の持ち主だし
0810通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 53e6-njMs)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:56:07.48ID:t81lVPC+0
>>808
ハサストおじさんか
売上10億行かないとか豪語してたけど、軽く10億超えてから一切見かけなくてワロタw
声優変更を嘆くスレでも誰も一切書き込まなくなったし
結局売上こそ正義
0812通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM27-cCNp)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:59:56.09ID:bjZTnPglM
佐々木さん声のハサウェイはちょっとイラッとする感じがあったから
人当たりが良さそうな感じを出せる小野さんで良かったと思う
佐々木さんはガラの悪い役のがあうと思うし
実際癖のある感じのヒューゲストは良かった
0817通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa27-kFJo)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:21:33.56ID:EAT9Lxkna
小説版の錯乱して味方を殺した訳ではないけど、よりによってクエスを殺してしまったっていうのはハサウェイがああなるきっかけの一つとして理解できた
劇場版ではクエスは助けられずチェーンは殺してしまったって事にはほとんど触れてないから、2作目で設定の違いや心情描写を多めにやって欲しい
0820通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d32c-cCNp)
垢版 |
2021/10/02(土) 20:14:43.48ID:DmjQ1JJg0
>>817
チェーンのことは全く引きずってないと思う
ハサウェイ目線では説得しようとしてたガールフレンドを撃った憎い奴
視聴者目線ではアムロの彼女で味方って認識だけど
ハサウェイは軍人じゃないしチェーンは子供を撃った勝手な大人扱いだろう
個人的にもチェーン嫌いだから触れてほしくない
原作に全くないものぶちこまれたくないし
0822通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f6d-DrCv)
垢版 |
2021/10/02(土) 20:28:55.25ID:hF8ULpeL0
まあ中国は今のゲームの規制見るとマジでアウトになるかもしれんね
だから某童はブライト一家まで殺せ殺せ言う展開にしろって言ってるのかもしれん
それならテロリストはこんな結末になるぞって中共的にいいプロパガンダになるしな
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b301-gzmB)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:07:31.30ID:jFvFKveo0
>>818
もともと円盤買うのは限られてるから費用かけて販売するよりNetflixやアマゾンプライム、バンダイチャンネルで配信して小銭をロングスパンで稼ぐ方がいいだろ
0825通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:18:04.04ID:meUewuzz0
>>824
円盤も売れて欲しいけど、月単位で発売されるテレビシリーズと違って間隔が長い映画の円盤だからどのみちそれなりには売れるかな

配信決まってもアマランの順位落ちてなさそうだし、コレクターズアイテムとしては置いときたい人もいるんだろう
0828通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf8a-QPf5)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:49:26.70ID:fJre2+4w0
映画館で観るかBlu-rayで見るかで迷うならともかくね。
映画館で観るならあえて前半分の席で見たらギギの表情とかこまかく
描写されてるのがよくわかってよかった。
0829通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34c-bbwO)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:02:50.33ID:DvMw6XeK0
今の世の中じゃもう円盤はファンアイテム的な立ち位置だからな
配信ないならじゃあ見ませんってなるぐらいなら見て気に入って買ってくれる方に託すのは普通かと(UCもそうだったし)
しかしサブスク配信でやるのはびっくりだが
0834通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:41:16.74ID:aIP/rmuJ0
>>831
こんなのやったらR指定まっしぐらだし
どのみちそういう狙いとかでも無いと思うなぁ

833が正解、多分
0852通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa27-XQk3)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:05.36ID:X1y3whO0a
それシンエヴァとの比較だしねえ
いつまでかかるかは言えないけどさすがにエヴァほどはかからない…はず…はずだよね?みたいなニュアンスだし
そもそも1部公開が始まった時には2部のコンテ作業に入ってないとも言ってたしどの道、気長に待たないと
0855通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:05:07.75ID:HuT8mJyR0
原作未読で悪いけどありゃ村瀬監督の感性ありきで成り立ってる作品やと思うわ
少なくとも売れた理由はそうだと思う
0857通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b301-gzmB)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:29:45.99ID:c0TyPRS/0
>>856
SFヲタの一部しか知らないような原作
機動戦士ガンダムの原作者が執筆した人気小説

比べてやるな
0858通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e34c-bbwO)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:09:48.66ID:IlYsAp7H0
知られないって完全に機会損失だからな
この前どこかのアニメスタジオが映画を無料公開してたけどタイトルすら知らない作品だった
絵はわりとよかったのに…

閃ハサで思うのはマフティー構文や反省を促すダンスって売上にプラスになったのかな?
UCの時もスローロリスと絡めてネタにされてたけど
0859通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:33:28.59ID:HuT8mJyR0
>>856
単純に興業収入で判断する奴は浅はかだわ

Wもそうだけど村瀬修攻作品の絵柄がガンダムと相性良いってのは確かっぽい
0861通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b301-gzmB)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:00:21.08ID:m4k8LsEi0
>>858
MADが売上に貢献したと思ってるのは盛り上がってる本人だけだ
0863通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:28.62ID:HuT8mJyR0
>>858
カボチャ男ネタや、ドロスの楽曲と本編組み合わせたMADは結構真面目にウケてそうな雰囲気はあった
学生や若いオタクが喜びそうな小ネタは多かったよ今回
0866通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:03.70ID:HuT8mJyR0
>>860
言い方悪かったかな
別に原作にケチ付けたいわけじゃないよ

ただ絵作りがあまりにも村瀬的だから
そこは若い客層に受けたポイントだったんだろうなぁとは思うだけで
0867通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff0d-KHGn)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:12:18.55ID:k/FgA5PG0
イマドキの絵作りに耐える原作を30年前に書いた富野も、どう考えてもロボットアニメとして作るの困難な原作をスタイリッシュに仕上げた村瀬も両方すごい、でいいじゃんね
新規の人には富野作品掘ったり村瀬作品掘ったりって楽しみが広がってるって良いことしかない
0868通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c36d-N5QN)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:29:10.94ID:JwiCoyba0
>>867
まぁな
ただ富野はまぁ昔から有名だったし村瀬は知る人ぞ知る雰囲気だったから

今回の映画で大幅にアニメ好きの知名度や評価が上書きされたのは村瀬と言う印象はあるかな
0869通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff0d-KHGn)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:00:24.94ID:k/FgA5PG0
>>868
それはそれで・・・
「元は30年前に自分が書いたものです、拙い原作を現代で受けるように映像作品に落とし込むという村瀬くんの苦労は一番わかるつもりですし、それで村瀬くんが評価されるのは原作者としてこんな嬉しいことはない・・・といういい方はできます、ただ、コノヤローって思うのも事実なのよね」
って富野のやるスイッチも入りそうでまさにwin-winよw
0871通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c3a8-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 03:01:21.06ID:z3hZBriz0
最近富野御大の「ぶちこみてぇ〜」のコラを見かけないけど削除されまくったの?
0874通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff6d-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:06:19.66ID:+bPNIFEY0
>>870

「宇宙世紀はオワコンだからハサウェイは絶対爆死する!ZZが最後の砦だ!福井はしね!」
↓公開後
「やっぱりあの頃の富野はすごい!閃光2部にはジュドーとZZを出すべき」
↓相手にされない
「ハサウェイはクズ!ブライト一家は全員死ね!!やっぱり今の時代は種!種映画には中国人パイロット役で矢尾一樹とZZオマージュ機体を出すべき!」

こんな奴もいるぞ
0875通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa27-XQk3)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:13:11.53ID:jzEXhgJaa
売れる売れないの話はそもそもガンダム映画が興収10億超えしたのが古の昭和の時代まで遡る程ご無沙汰だったし全時代を通して映画事業が手抜き気味だったのが主な疑念点だったかと
直近の劇場作品で同じ1スタ制作のNTが途中で劇場版に企画変更したせいもあって荒いクオリティだったし閃ハサはどこまで力を入れて作っているのかとか宣伝はちゃんとやるのかとかイマイチ信じきれない感じだったし
0881通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff10-pBXK)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:21:24.06ID:mEmViNnC0
暗い話だしMSもみんなブクブクデカくてシャープじゃないし、よくもまあこんなにカッコいい映画にしたなあと思ったよ。村瀬監督はカッコいいのは絵だけじゃなかった。
0882通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e329-/cFI)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:29:15.07ID:kuxC+vzn0
是非、格好いいF91の続きを作って欲しい
クロボンじゃない奴
でも小型MSはモデラーに不人気だから、続きなんてないのかな
プラモ売上度外視と思われるククルスドアンの映画化は希望
0887通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff10-pBXK)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:11:11.64ID:mEmViNnC0
MSは舞台装置に徹して変にアピールしないでくれた方が妄想が捗ってヲタスイッチに火がつくわ。
グスタフカールもメッサーもデザインだけなら全然欲しくない。歴代で群を抜いてダサいとずっと思ってた。今は欲しい(売ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況