X



アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータpart6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/24(土) 21:15:05.32ID:fftJ+x270
前スレ
アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータpart5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1614780040/l50
前々スレ
アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータpart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1610194953/l50
前々々スレ
アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータpart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1605540823/l50
前々々々スレ
アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータpart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1601487471/
前々々々々スレ
アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1540816287/l50

関連スレ
【ガンダム*】「アムロのリ・ガズィはジュドーのZZより強い」と主張している声があるけど、ジュドーとZZを過小評価し過ぎだろ?
https://g-matome.com/archives/post-87206.html
【ガンダム】アムロのリガズィとジュドーのダブルゼータが戦ったらどちらが勝つの?
https://g-matome.com/archives/post-816701.html
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/28(木) 21:09:03.65ID:BhMB8YXq0
>>354
νは本体のパワー食う装備が少ないからな、リガズィもMS形態だけなら同様だが、どっちがより長時間戦えるかはわからん
0357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/28(木) 22:48:52.47ID:gTDeTEtv0
>>341
模擬戦やシミュレーションならそれでいいんじゃない?
つうかアムロが逃げながら戦ったなんて捏造している奴がいるけど
もう回避とやらにこだわるのは止めよう
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/28(木) 23:17:01.20ID:gTDeTEtv0
つうか>>348くらいならまだわかるわ
ヒット&アウェイというやつね
アムロはわざわざ持久戦で相手のエネルギー切れを狙って戦うなんてことはほぼないよ
隙あらば一撃で仕留めにかかる
その凄みたるや…もう
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 13:32:41.17ID:QZ9j8kQF0
マンサはFA-ΖΖでも敵わなかったので措いておくとして
ハイパーハマーン?それギュネイのヤクトドーガと比べてどれくらい強いんだ?
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 19:42:23.31ID:BYM8l57W0
避ければいいだけなのでは(無慈悲)
だいたいアレ、ガス欠から復活してすぐ撃ってたから威力がほぼ見た目だけの可能性
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 20:43:39.09ID:UqJsko6l0
劇中のアレならわからん
耐えてるから凄いのかどうかもわからん
避ければいいだけのものをワザワザ受ける意味もわからん
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:26:42.84ID:92slcL+T0
富野がゼータ=リガズィと言った?要出典だし、仮に言っていたとしても発言の流れや状況如何で解釈は変わるから論拠にするには基本的に不安定
バンダイに至ってはインスト文などで何度もやらかしまくってるので論外にも程がある
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:27:30.40ID:mLftWj2C0
もしもだけど
妄想な
サイコフレーム搭載のリガズィがクエスアルパとギュネイヤクトと戦ってνガンダムと同じ展開になるならアムロ推すけどな
さすがにサイコフレーム搭載しててもリガズィじゃこの二人の相手は無理だと思うね
やられる!のシーンでマジでやられちゃうよ

小説版か漫画ベルチルでブライトとかにリガズィで大丈夫か?てめっちゃ心配されてたしな
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:28:00.17ID:WC8Os0An0
つうか「結論が出ている」「議論するのもアホらしい」とか思うのはアムロ信者の勝手だが
だったら他所へいけよとw
ジュドーのZZを支持している人はそうは思ってないし
アムロ信者の意見は俺から言わせれば「アムロ最強」に固執して議論の発展を拒んでいるだけのように思える
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:29:39.23ID:vZepYwrq0
強化人間のランクが本にのってたけど
ギュネイって最低レベルなんだな
確かに狡猾さはあったがマシュマーほどの強さは感じなかったけどね
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:30:20.21ID:9aWUPjlP0
煽るつもりはないが
サイコフレームは凄いが基本的なMS性能はZZ世代のほうが高性能なのは事実やからな
これはハマーン死後の連邦の軍縮とかも関係してるし、それをついてシャアは発起した
だからあの時代はガンダムタイプも必要ないとされていた。
ドーベンウルフやザクスリーとドライセンなんかがバリバリ量産機だったのと
とギラドーガとの対比だけでもわかるだろう
極秘にシャアが開発したサイコフレームもファンネル機が出てくるまで半端なZもような機体でも十分だったわけ
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:31:07.60ID:btZIOMtF0
ZZが強いって言っても結局は主に火力の話だし複数の敵を殲滅する分に特に有利だけど
ジュドーやハマーンみたいなのこそサイコフレームの機体を与えたほうが脅威になるよ
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:32:14.58ID:vPlHKZBN0
ケーラはエースまでいかないと思う
精鋭部隊の名有りパイロットでリガズィを任される程ではあるがレズンに力負けしてたし

ただジュドーは本気出してない云々は論外、重要な局面で本気を出せないとしたらそれはマイナス査定にしかならない
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:32:52.48ID:uGrTNcNy0
劇場版のために新しくデザイン書き下ろしとかはほぼ全くやってないから元々ガチガチに拘束ってほど負担掛かってなかったんじゃないかって気はするが
0387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:34:27.03ID:Ivicj78f0
フラウの乗ってるエレカ?がちょっと浮遊とかはしてるけど、Vの時代にはずっと浮遊できて普通に複数人乗れたり視覚障害あっても乗れるってかなりの進歩だな
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:36:05.24ID:ByaJtb+j0
アームレイカーは逆シャア当時リアルでああいう球の方がレバーより傾けて操作するのに向いてね?みたいなのがあって
その後結局廃れてF91製作時にはリアルでもそういう操作デバイス無くなったってのに追従しただけなんだよな
UCや閃ハサのコクピット描写が逆シャアとF91の中間ってことに整合性とるより今のリアルに寄せてってるのと同じでペダルも現実でナルセペダルとか普及すれば変わるよ
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:37:14.06ID:HtJGLygP0
ギレンの遺伝子でマシュマーが育成とか思い込んでいたけど
あれどこ情報だったんだろ

ガンダム関連の著作物はサンライズが全て
検閲監修してるからバンダイの意向だけど
昔は好き勝手にやっていたんかな

センチネルとか
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:39:25.27ID:rc9qREs80
一番最初のティザーは2019年1月に公開されその時は「1年後の冬に公開します」って言ってた
ハサウェイが船に乗る前のシーンと本編では使われなかったペネが海の上を飛ぶシーンだけでほぼ予告になってない
それが7月に延び翌年の5月に延び…
ほんとテスト段階でいいから2の映像見たいわ
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 22:41:06.43ID:oq3OT6MH0
それならいいけど、ハサウェイ最高とか思ってる馬鹿もいるからさ

テンプレに、
ハサウェイ達は人間の屑、ゴミクズです
ハサウェイ達によって、地獄の生活をしてる人が数十万人います
ブライト、ミライ、チェーミンは、その人達を救済する義務があります
とでも書きます?
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 23:17:55.31ID:2BH5Ivzr0
サザビー
出力3960、総推力133000
本体重量30.5、全備71.2

ヤクトドーガ
出力3340、総推力82000
本体重量28全備64.6

ドーベンウルフ
出力5250総推力87300
本体重量36.8全備74.5

ザクIII改
出力2860総推力211500
本体重量44.3全備71.4

NZW1のハイエンド代表ドーベンウルフと比較すると出力より機動性運動性とのバランスが重視された性能となっているのがわかるヤクトドーガ
ドーベンは量産機と言うがRX78系と大差無い生産量で量産機と言うのはちょっと…量産型ビグザム(非公式)じゃないんだから

一方でザクIII改のぶっ飛び過ぎ推力重量比、スピード勝負だけならシナンジュやユニコーンどころかクロスボーン機にも肉薄するのでは

NZW1終盤のネオジオン機はもうどうにでもなーれ感が半端無いのが多過ぎ
ドーベンを単一機種部隊編成するレベルで生産するのも完全に財政考えてないとしか思えない
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/29(金) 23:26:55.75ID:iL4DRbFc0
おいイカレ
テメーが気に食わなかったレスをコピペして憂さ晴らししてるつもりか知らんがしょうもない事すんな
元レス主
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 00:21:07.04ID:sy121L020
>>392
ザクV改が推力重量比3弱
ユニコーンが確か3.3くらい
ジェガンRか3くらい、そのジェガンRの頭を蹴っ飛ばしたデナン・ゲーが4.2くらい
デナン・ゾンか4弱
シナンジュが2.3無いくらい

クロスボーン機に肉薄するは言い過ぎ、ジェガンRと同じくらいだ
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 00:36:56.57ID:fhRAy8GL0
なんつうかアムロ派もジュドー派も無意味にギュネイを持ち出しているがあんな雑魚は比較対象にすらならんだろ
ギュネイがジュドーやハマーンに勝てるわけないしそもそもアムロの凄みを引き出す当て馬的な役割でしかない
ましてやギュネイ>ジュドーやらギュネイ>ハマーンなど論外

アムロとハマーンについては逆シャア冒頭の凄まじい働きぶりとジュドーを終始圧倒したハマーンのどちらが上か?
ということになるが正直ハマーンの凄みはハイメガを弾いたことなどではない
ジュドーの背後をあっさりと取ったりファンネルを囮に使いジュドーと相打ちに持ち込んこんだその技量にある
ただアムロがジュドーのように背後を許すなど考えられないしファンネルを囮に使わせる隙すら与えないだろう
それはアムロがリ・ガズィで魅せたあの動きを見れば明らか
その点で鑑みるならアムロのリ・ガズィのほうがこの対決においては優勢と考える
オカルトなどこの対決において起きっこないのだからそこは論点から外す
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 00:41:27.31ID:fhRAy8GL0
言葉が足らなかった
「その点で鑑みるならアムロのリ・ガズィのほうがこの対決においては優勢と考える」のはジュドーのZZとの比較において
対ハマーンについては別スレでやればいい
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 01:31:24.19ID:H4KttdtL0
デナン系凄く速いな、話に出したのは不適切だったか

NTパイロットとしての総合力でギュネイ(精鋭部隊に無双する程度)がハマーンに勝てるなどと思ってないが機体性能に歴然過ぎる差が
キュベレイ
出力1820総推力61600
本体重量35.2全備57.2
サイコミュとファンネルが強味と言え強化型ΖΖが苦戦していい相手には思えない基本性能

アムロリガズィは一方的にギュネイヤクトを痛めつけてるのと
ハマーンキュベはジュドー強ΖΖとほぼ相討ちに持ち込んだ点から
ギュネイヤクトとハマーンキュベの比較はアムロリガズィ・ジュドーΖΖの比較においてかなり有効
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 02:50:17.95ID:sy121L020
>>397
キュベレイの推力重量比と出力が、総合するとマラサイ以下かもしくは互角ってのは設定的にどうなんだとは、よく思う
グリプス戦役の時は一部を除いて(特に大型のもの)、新型は量産機とワンオフのカタログスペックが大差無い、つまり全体的に大差無い
出力ではMK2がジ・オを少し上回り、推力重量比ではジ・オがMK2を少し上回るくらいだし
ジ・オにはバイオセンサーと大量の姿勢制御用スラスターが付いてるけど
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 07:17:26.62ID:13B+s3Xo0
>>391
軍事機密を携えて敵に亡命した挙句
敵の水が合わないからとしれっと味方に戻ってる上に出世したクズよりはマシ
あいつらのせいでエゥーゴや連邦軍兵士はどんだけ被害を被ったんだろうな
彼らにも家族がいただろうに
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 07:22:47.99ID:13B+s3Xo0
>>389
昔はプルがギレンの遺伝子を引いてるとかあったしな
アニメ雑誌が好き放題書いていた時代の産物だが
それにそもそもセンチネルこそバンダイのプラモ売るための肝入り企画だぞ
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 07:31:57.54ID:ANbWyf8T0
ZZの発展機でZZII(ダブルゼッツー)あげてるのは失笑もんだな
ビルドファイターズ系上げたら他の機体もきりがないし だったらトライオン3挙げろよと

あとメガゼータは外伝ってレベルですら無いだろ あれはスパロボと同じレベルだ

「映像化されてる宇宙世紀作品」だとZZの系列機って無いんじゃないの?
ZはリガズィとZプラス、リゼル(ZZの意匠もあるけどZ→ZIIの系列)があるけどね
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 07:39:55.75ID:6Aq2h0IV0
ブライトも核ミサイルを撃ちまくってるし南極条約はもう関係ないのかな
よく考えたらロンドベルもやばいことやってんな よく考えなくてもか

小説で好戦的なレズンでさえ民間船を確認したらすぐに戦闘停止してる辺りネオジオンは軍規に厳しそうだ
我々は宇宙世紀のルールを遵守してるってのをスペースノイドにアピールしたいんだろうな
ギュネイはまああれだが
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 08:24:36.15ID:xCQrsaJs0
>>397
そう5th防衛に専念していたとはいえあまりに一方的だった
だからギュネイを比較対象として持ち出すのは難しいと考えた
キュベレイは性能というよりハマーンとの相性もあるのだろ
制作陣の都合や考えもあっただろうがより性能の高いМSに乗り換えさせてもよかったような…
ハマーン=キュベレイのイメージが当時動かしがたいほど固まっていたのかね?
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 08:31:29.04ID:H4KttdtL0
>>398
グリプス戦役で出た機体の設定が色々おかしいとは思う、特にΖ以外のフラグシップ機の出力推力は5割増程度で丁度良いと思ってもいる
が、それは個人の感想で設定に無い事でもある
>>402
南極条約は一年戦争での旧ジオン軍との戦時条約
とは言え独断で核を使ったのが責任問題な事には違い無い
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 08:56:03.81ID:oV2E+0BT0
宮崎駿の受賞は作家やクリエイターのコメントが多かったし
一般ツイートも手塚治虫を引き合いに出して勲章やれよが多かった
富野は信者ツイートばかりだな
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 08:58:43.07ID:xY+GNWKk0
オフィシャルズに拠れば宇宙世紀の熱核ロケットの推進剤は水素
元ネタはセンチュリーのドムの熱核ジェットの解説で
ドムの熱核ジェットは大気だけでは炉心の冷却が追いつかずに蒸発(炉心融解)してしまう為
冷却用に水素を混合しているという話

コレのお陰で熱核ジェットも大気だけでは飛べない推進剤必要説が横行して
必要派vs不要派の議論が過去に何度となく繰り返されている
0407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 09:00:11.55ID:cuonvx4o0
アムロがハマーン様みたく潔く戦ったら勝つのは難しそうなんだよな
アステロイドとかに誘い込んでZZの機動性と運動性を殺してみたり奇襲かけてみたり
ノーマルのダミーを見せてからの機雷バルーンとかで爆損狙とか
ZZは機体温度が上がりやすいって言うけどどれくらい保つんだろ
ザクは40分位戦闘したら冷やさないとダメらしいけど
0408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 09:02:26.51ID:HRgRkB+00
アムロがジュドーのように背後を許すなど考えられないしファンネルを囮に使わせる隙すら与えないだろう
それはアムロがリ・ガズィで魅せたあの動きを見れば明らか
その点で鑑みるならアムロのリ・ガズィのほうがこの対決においては優勢と考える
オカルトなどこの対決において起きっこないのだからそこは論点から外す
0415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 10:16:37.34ID:3S2nQliv0
>>403
今このスレを荒らしまくっている奴によればあれは「キュベレイ」ではなく「キュベレイ改」
ファンネル30機の最新鋭みたいだぞ
よく知らんけど
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 10:56:57.51ID:sy121L020
>>404
一部が低すぎるのはそうだけど、ZZの時代でインフレし過ぎたのもある
丁度、新技術出始めの時代であることや、各勢力でその技術の浸透の不均一さとかを考慮に入れれば、後、軍用機であることを考えれば、カタログスペック上はそこまで不自然では無いのかも知れない
ただ、ZとZZ、逆シャアの機体のスペックを並べた時、キュベレイ弱すぎとか、ガルスJ、ガザD強すぎとかの印象が残る

Zガンダムは推力はともかくジェネレーター出力は盛っていいと思う、MK2と出力80KWしか変わらないんだから、他のワンオフ盛るんだったら、後半機体でもあるΖも盛らないとバランス悪い
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 13:24:46.55ID:RmMh6SSI0
ハブ率の高さは、そこらへんのバランスもあるのかもな
マジで反映したら、νZZ、Zなんか火力弱いわ、ただデカイだけのウスノロ的になっちまう
V1どころか、ガンイージやゾロやシャッコーでそれだしな
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 13:26:08.38ID:aw9NHaPy0
嫌なら見るなとかガンダムが続くとかそういう話じゃないのがわからないのか
福井は富野の真似をすれば稼げるシステムを作っただけだから
サブカルに興味のある人間が危機感を持ってるんだろ

他人の価値観や世界観をまるで自分のもののように語る人間が
クリエーターとして幅を利かせるような状況が続けば
アニメというコンテンツそのものが衰退するだろうと
0420通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 13:37:30.59ID:iQ9zDZSY0
熱核ジェット/ロケットってこんな感じじゃないかと思っていたのだけど違ったら指摘してください。

・熱核ジェット
融合炉の熱を利用して空気を加熱膨張させて噴出。
既存エンジンの燃焼器部分に熱交換器がついてるような構造?

・熱核ロケット
融合炉の熱を利用して推進剤を気化して噴出。
これも液体ロケットの燃焼室あたりに推進剤加熱器があるような構造ではないかと。
化学ロケットのように燃やす訳じゃないから推進剤は液体ヘリウムとか水とか安易に手に入る不燃物でいい気がする。
0421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/30(土) 13:40:09.01ID:mejld8bf0
グワジン初登場は18話灼熱のアッザム・リーダーで
キシリアがマ・クベを訪問するためにグラナダを発進して地球に向かうが
大気圏突入シーンも無ければその後地球上では一切出てこないから
キシリアがどうやって地球に降りたかは不明のまま
大気圏内で飛ばす気マンマンのデザインだから
ガンダムセンチュリーでグワメルの大気圏突入失敗記事が定説になったわけだな
先っちょがコムサイの様な突入挺にも異論があるようで謎の多い船だな
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 02:18:45.24ID:UIFTzBRS0
こりゃひでえwww
こんな凄まじい荒らし見たことないわ
童帝はマジで心療内科にかかったほうがいいぞ
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 12:51:05.75ID:A8Q02S700
>>372
避けるって簡単に言うが普通は無理だから
ただハマーンなら避けようと思えば避けれる技量はある
それでもあえて受けた意味はもう一度見直して考えることだね
ギュネイは絶対無理
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 15:23:18.34ID:5Uxc+3Nj0
アムロリガズィは一方的にギュネイヤクトを痛めつけてるのと
ハマーンキュベはジュドー強ΖΖとほぼ相討ちに持ち込んだ点から
ギュネイヤクトとハマーンキュベの比較はアムロリガズィ・ジュドーΖΖの比較においてかなり有効
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 16:19:44.66ID:eP/Je5Eg0
シャアがグリプス戦役終了後も、引き続きエゥーゴに留まっていたらなあ
エゥーゴの駄目な派閥は、連邦に取り込まれたかもしれんが、
エゥーゴや連邦の良識派、ダイクン派ジオン残党は味方だろうし、
他のジオン残党の派閥、一般大衆からの支持も結構得られたんじゃ?
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 16:24:51.10ID:78Zi1dTG0
クィンマンサ
出力21370
本体重量143.2全備264.7
推力287100
センサー半径14800

αアジール
出力19830
本体重量128.6全備267.4
推力2217500
センサー半径23800

推力重量比がマンサの8倍くらいあるな、ヒット&アウェイされたら対処難しいと思われ
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 16:26:06.99ID:24tdRPoE0
ハマーン>ジュドーなんて確定したわけじゃないだろ?
どんな形であれジュドーはハマーンに勝っている
仮にハマーン>ジュドーだったとしてもアムロがハマーンやジュドーより上という根拠はどこにもない
アムロ信者の希望的観測でアムロ>ハマーン>ジュドーという妄想が蔓延っているだけ

この議論はアムロのリ・ガズィとジュドーのZZが実際に戦ったらどうなるのか?
きちんとした根拠に基づいて議論しようってことなのにアムロ>ハマーン>ジュドーがアムロ信者の前提にあるもんだから
まともな議論にもならない
「AはBより強そうだからBより弱そうなCがAに敵うわけない」とかガキの論理かよ
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 16:29:09.70ID:Kjt69LBj0
ただ、ユッタはこれからミネバとの別離を控えてるし、ミネバは袖付きを飛び出して戦争を止める決意をするってのは決まってるとこだからそこに向かう話って意味ではどんどん違っていくし、立場としてはユッタにミネバが影響されていく形になるだろうな
0432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/31(日) 18:45:14.18ID:6JjleYa30
サイコミュファンネルがある以外グリプスのハイミドル機レベル(現状の設定)のキュベレイに
優に数倍レベルの性能差を持つ強化型ΖΖで相討ちに持ち込まれる時点で腕前同格以上は無い
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 10:23:54.78ID:eRh225rg0
エゥーゴの前線のメンバーは殆ど死んでしまったからね
カラバのハヤトやアウドムラのメンバーもZZで死んでしまった

ティターンズやネオジオンと刺し違いになり多くの犠牲を出したにも関わらず腐敗した地球連邦だけが残った

ダカールの演説で言っていた
「地球に寄生虫のようにへばりついていて良い訳がない。」
がそのまま粛清理由になってしまった。
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 13:58:04.30ID:WVO7NpL80
捕虜の扱いについては取り決めがあったんだろうにねぇ

Z ではジャブローで連邦士官?がクワトロに「条約にのっとり扱ってくれるのだね?」みたいに言って
クワトロに「人質としての価値があるから連れて行くだけだ」みたいに切って捨てられてたけど
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 13:59:14.16ID:1wMjF6JC0
正直
富野がこうだと公に発言しても
サンライズ社内(やスポンサーのバンナム)がそれで行きましょう
って言わなきゃ非公式なんだよな
まあ、否定しない限りは限りなく白に近いグレーとして扱われるんだが

あくまで作ってるのはサンライズって会社なんだから
一スタッフの発言なんてグレーゾーンだし
23話で否定されてるんだから真っ黒けだよ
0441通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 14:00:46.42ID:RTfXglEQ0
バカが「Ζ=リガズィ」なんて出典も提示せず話を進めようとしてるが
推力比はΖ>ΖΖ>リガズィ、出力比ΖΖ>リガズィ>Ζなのが公式設定だろ
よくジムスナイパーカスタム等がガンダムに匹敵と言われるが、その文言をして他の設定と比較もせず、こう言われてるからジムスナ=ガンダムなんだと主張してるのと全然変わらん
言葉がわからん奴は議論に入ってくるな
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 14:02:22.52ID:3H3GFZLt0
ぶっちゃけ機体の弱点を利用するのは卑怯でも何でもないしな
逆に、大火力武器の不足や大出力が無いのがリガズィの弱点とも言えるが
ΖΖにその弱点を突かず出力をリガズィと同等程度しか出さずダブルビームライフルやハイメガ使用不可で戦えと言ってるのと大差無いと気付こうか

アムロは負けるとかアムロ不利とか言ってる奴は大抵ジュドーに有利なハンディを与えたりアムロへの悪い印象操作をしようとする
極めて公正さに欠ける、議論に相応しくない卑怯な態度だ
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/01(月) 14:05:02.09ID:6qWiEFhd0
本当に言葉解らないならもう黙ってろ
「公式設定」で計算された「推力重量比」と「出力重量比」がΖΖ>リガズィ、ΖΖ>>リガズィだと何ッッッッッ度も挙げてるだろうが
リガズィ>ΖΖなんて一ッッッッッ度も言ってねェッッッッッ
機体そのものはΖΖの方が高性能、だが1対1でΖΖの長所は充分には発揮されない、それでもΖΖの方が機体そのものは優勢
但しアムロとジュドーの力量を本編描写で比較する限り充分以上に覆り得る

過去スレで散々言われてたこれだけの事が理解できないなら本当に黙れ、大事な事なので
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/02(火) 15:10:35.07ID:MNSpRX3Q0
もうアムロ勝ちで終わってるのになぜ立てる
それより、サザビーのシャアとZZに乗ったアムロどっちが勝つかにしないか?
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/02(火) 15:12:14.42ID:MNSpRX3Q0
>>38
シャアが横からリガズィのビーム狙撃してなかったら冒頭で退場してたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況