X



【斧谷稔】大富野教信者の会part218【井荻麟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/18(木) 00:02:01.96ID:lGnzva8g0
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
79歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

★『ガンダム Gのレコンギスタ』劇場版が始動(公式 http://www.g-reco.net/
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★ガンダム40周年プロジェクトの一環として2019年11月29日よりGレコ劇場版5部作を展開中。
★展覧会「富野由悠季の世界」開催。2019年6月から全国6会場を巡回もコロナ禍により延期の会場有り。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part217【井荻麟】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1603639217/
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/22(火) 22:35:44.57ID:o+HwGK1K0
子供はガンダムなんて見ないし、おじさん向けの高単価路線で1900円のみ
あと10年信者から金搾り取って終わり

ハサウェイは村瀬と渡辺信一郎のビバップガンダム
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/22(火) 23:15:46.95ID:OXOwCjKt0
ナベシンならまずマクロスプラス思い浮かべろよ
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 01:24:09.77ID:b8273nba0
実は「ナベシン」が渡辺信一郎のことを指すのかワタナベシンイチのことを指すのか知らない
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 08:16:10.52ID:/qVLZ5Ur0
村瀬が監督した虐殺器官のPVみたら雰囲気がそっくりだからあれが作風なんだろう
しかし2作続けてテロリストの話なんだな
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 10:44:47.54ID:mgfWxRmT0
小形P的にはああいうハードタッチな村瀬の作風が原作とマッチすると判断したんだろう
結果的には従来のガンダムには無い雰囲気が出せたし良かったんじゃないかな
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 10:54:46.87ID:7zyvJDBO0
鉄血も映画でもっとハードにやればよかったのにな
BCPの審議入るしテレビ向きじゃなかったよな
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 12:38:37.67ID:OxjQgPli0
たしかに鉄血の世界観で御大にやってほしい
どういう展開・結末になっても一応納得できそう
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 13:22:58.23ID:OReU5oTl0
人間不信の富野が鉄華団を描くならあんなヤクザ組織みたいにはならんな
もっとエゴがぶつかり合うギスギスした集団になるだろう
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 15:24:53.23ID:rTR6k3Md0
>>676

◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…116◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1622282706/

242 名無しさん名無しさん sage 2021/06/21(月) 22:18:39.06 ID:26sht0XX0
五味洋子@tominekoyouko
福岡市美術館で開催中の『高畑勲展』での
富野由悠季監督のトークイベントから帰宅中。
富野監督が絵コンテを担当された
『赤毛のアン』の第8話を鑑賞してのトーク。
富野さんらしい言い回しで
高畑監督を語られていました。
後日配信もあるようです。
https://pbs.twimg.com/media/E4T-wq3UYAUaeHT.jpg

富野監督は、手塚治虫、高畑勲、宮崎駿の三人と
一緒に仕事したのは自分くらいかもしれないとした上で、
高畑監督を師匠と思っていると語っておられました。
このことは鈴木Pと宮崎駿さんにも断りを入れたそうです。

昨日の富野監督トークは配信されるようなので
ここで多くは書かないけれど、
高畑作品は隙あらば空を飛ぶという指摘が面白かった。
宮崎作品の飛翔はよく語られるけれど、
高畑作品も確かにそう。以下私見。
宮崎作品の飛翔が具体的な描写なのに対し、
高畑作品は解放や幸福の象徴として空を飛ぶ。
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/23(水) 18:27:17.81ID:HPOo1AMD0
>>709
泥臭いガンダム見せろと言ってたやつが絶滅したな
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 03:07:42.69ID:jYYpPNsM0
シン・機動戦士ガンダム ガイア・ギア

として、庵野(実はガイア・ギアに関与)がガイア・ギアをアニメ化というのを提案
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 17:28:55.45ID:USeEv0dQ0
まぁハサウェイ売れたから良いんだろうけど、正直お禿げがやらないなら押井さんにやってみて欲しかったな
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 20:09:03.21ID:5a00s+XM0
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7ca-8TUB) 2021/06/24(木) 02:04:08.54 ID:Ud1koK6I0 BE:164951387-2BP(1000)

もくば
@soratobu_uma

笑ってる場合じゃねえな。「閃光のハサウェイの上映者プレゼントに劇レコの視聴コードをつけたが、配布した1/50しか見てない」というのがデータとして出てしまうのは、これはマズイんじゃないでしょうか。みんな見るんだ。誰かに見せるんだ。とにかくまず「見たい人がいない」と思われてはいけない。

https://asahi.com
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 20:41:43.62ID:TYErrFEG0
本当に配布枚数の2%も見てくれてるなら十分だろ
俺は当然使ってないぞ
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 21:12:57.60ID:5a00s+XM0
実はハサウェイそこまで新規いないのか

それとも特典のプロモーション下手すぎなのか
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 21:46:53.09ID:KBcxatm50
まずバンダイチャンネルのページまで行くのがハードルだよ
ハサで初めてガンダム見た人はバンダイチャンネルなんて初耳だろ
NetflixとかYouTubeなら知ってるけどバンダイって何?状態なのが普通
むしろ渡された客50人に1人もクーポン使ってるのが驚きだわ
ハサの客は割引券貰ったら使うマメなタイプが比較的多かったんだな
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 21:54:12.50ID:z/0fHlfM0
結局バンダイチャンネル登録してるガノタしかみてないだけや
公式がもっと見てほしいって自虐するからやばそ
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 21:55:06.59ID:z/0fHlfM0
というか50人のうちの7割くらいはガノタそうなのに
その中の1人しかみてないって

みんなゴミとおもって捨ててそうあのパンフ
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 21:59:42.15ID:5a00s+XM0
やっぱハサウェイは富野が監督じゃないからわかりやすくていいって意見はまあまあみるな
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 23:27:41.50ID:nadJiPbT0
Gレコとハサウェイお互い引きたてあえばいいのに
信者とアンチはこうやって喧嘩しかしない
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/24(木) 23:37:45.52ID:uYEMmra30
アンチ?に煽られても喧嘩するパワーがない
そうかよかったやんで終わる
この書き込みも力を振り絞ってやっと書いてる
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 05:52:52.44ID:6fSR35mt0
閃ハサを面白いと思ってくれた客に直結でGレコ見せるのはハードル高いよね
明らかに雰囲気違うし
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 15:29:03.93ID:x2S9go+i0
>>738
シリーズタイトルではあるけど仮面ライダーやプリキュアとは違ってガンダムと言うロボットが出てくる以外は共通点ないしな
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 20:10:05.37ID:x/TZVh/U0
富野ならなんでもいいんだろ
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 21:19:14.50ID:eX5jAgZg0
ガイアギアのドラマCD
ユーチューブで聴いたけど良いな
ネット配信だけでもいいから
アニメ化して欲しい
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 22:04:06.80ID:zxSvJzUt0
富野ならなんでも構わないから金は出す
ボロクソに言いたくなったら言う、そんだけだ

若い頃は原作モノたくさんやってて
こうして自分の作品アニメにしてもらう立場になったのだと思えばね
御大の事だから感慨の前に来る感情のが大きいとは思うけどw
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 03:56:49.69ID:9U7nBBnU0
御大が儲かるならなんでも良いわ

福井の同人ガンダムやアナザーと違って閃ハサは正真正銘富野原作ガンダムだしね
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 06:16:34.80ID:iVXz05Pt0
デザイナーの選別とか、スタッフのセレクトも富野作品とほかでは結構違うと思うんだが。
ゆえにビジュアル面でも他との違いが出てくる。
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 08:51:59.00ID:v2BRy3WQ0
んなわけねーだろ
どっちも知らない間に勝手に作られたと富野は言っている

バイストンウェルを富野個人の所有物にさせないために作られたようなもの
ガンダムの権利もそんな感じでサンライズにはした金で買われていった
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 08:53:50.10ID:iVXz05Pt0
井内秀治編集とのこと
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 10:01:56.46ID:mIHa0psu0
それはそれとして石井(上石神井)の傍とか井荻麟(隣)とかサンライズ(上井草)関係ネーミング複数あるな富野(と富野作品)
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 10:06:08.94ID:zU/vPBe90
富野には自称自信満々のコンテすら触らせず
村瀬とガンダムには全く関係のない渡辺信一郎に好きにやらせたのが
小形唯一の功績だな
富野に力があったころなら絶対文句を言っていたはず
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 12:21:57.45ID:n2TxejvH0
富野を蚊帳の外にしたままハサウェイ→クロスボーン→ガイア・ギアと次々にアニメ化されどれも大ヒットし、富野が複雑な気持ちになる未来が見える
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 12:30:56.54ID:SjEcOWEj0
>>754
クロスボーンはハサウェイ以上に巧く調理できれば悲願のキッズ枠開拓が出来そう

センスに若さと子供を惹き付ける鋭さが必要だと思うけど
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 13:59:07.16ID:aU12etnV0
ロボットとかヒーローとかオカルトとか
そういうガワは問わずとにかくゴッコ遊びしたくなる作品が強い
0759通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 15:56:40.61ID:n2TxejvH0
クロスボーン、ガンダムで一番少年漫画してるから、AGEにできなかったキッズ層の開拓できる可能性あるよね

富野とは関係ないが、無印ヒットすれば鋼鉄、ゴースト、ダストとアニメを長期シリーズ化できるし
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 18:35:44.88ID:w68Hjy1X0
やめたれ
マークがバイストン・ウェル物に出演した時のために温めてるネタかもしれんだろ
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 18:49:46.32ID:9U7nBBnU0
ユニコーン2なんていらねえからクロスボーンガンダムをアニメ化するべきだな
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 19:03:56.57ID:GlSwilB60
すげーどーでもいい
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 19:41:09.97ID:n2TxejvH0
クロスボーンもガイア・ギアもやると思う、もしかしたらアベニールまで

そして、富野は富野でGレコ劇場版完走したらさらなる新作を作るだろう

富野の春が来た
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 21:44:57.06ID:GGD/fKvT0
ハサウェイでセルフ尻拭いしてんのに新作とか爺に無理だろ(笑)
そもそも総集編で新規カット対して多くないし
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 22:28:34.79ID:9U7nBBnU0
セルフ尻ぬぐいできてるなら問題無いでしょ
富野がやる気になってて小形Pも富野関連の企画があるようなこと言ってたし新作は確実にあるだろう
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 22:46:36.99ID:wYsKPDr/0
ガンダムの映像作品はプラモのCMだからな?立場を弁えとけよ!
というこれまでのスタンスを
番台が初めて反省したのが一番大きいとこだろ
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/26(土) 22:56:58.39ID:zU/vPBe90
富野がヒット作をだしたわけでもないしなあ
そもそも年齢的にもう無理だろう
明日死んでも富野は幸せな人生だったと言えるだろうけど
実写の映画監督にはなれなかったが
家族を養うと言う第一目標は達成できたから
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 10:09:12.81ID:q7zaqBfS0
パブロと恩田の絵はいいな
すっかりジブリ被れしてる富野だけど
やっぱ富野作品にはビーボォ系の絵の方が合ってる
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:01.59ID:xn9Jzd520
ジブリというより名劇だろ
富野にとって日曜ゴールデンタイムにアニメやっていた名劇こそが
TVアニメでの最高の待遇なんだよ
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 14:40:49.96ID:gUN5sfpz0
ガンダムなんてSDとビルド以外全部黒歴史よ
ガンダムに入れるべきかどうか判断が別れるのがGレコ
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 17:39:37.42ID:pDKOv2Mm0
吉田健一の絵も良かったんだが、作画スタッフに馴染まなかったのか、上手く作用しなかった印象あるな
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 17:51:53.76ID:+Rffo5+/0
アホが何言おうと吉田の絵はジブリかぶれが過ぎるわ
それが良いかどうかはともかく新しくはない
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 19:07:17.26ID:xK3HojTo0
吉田の絵は嫌いじゃないしGレコには合ってたど今の時代受けるとは思えないな
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 00:47:53.83ID:55H8joq70
エウレカとか見ても悪くないんだけどなぁ
なぜかは分からんがGレコになると吉田絵の良さが発揮されない
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 14:07:48.01ID:BIAkctUO0
924 通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd43-u3E6 [49.97.98.208]) 2021/06/28(月) 08:00:04.05 ID:N0lX8Mhyd
むしろ宇宙世紀信者は穏健派だからな
GやWやXの平成アナザーガンダムシリーズが作られた時も別に発狂したりせず
それはそれ、これはこれ、のスタンスで実際にシャア板で住み分けて共存できてた

一方、種開始と同時にこれからは種の天下だと調子こいて
宇宙世紀信者と平成アナザー信者にケンカ売りまくって
シャア板分割して隔離されるほど暴れたのがな種厨
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 14:08:14.26ID:BIAkctUO0
926 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3a7-0Yon [211.11.16.208]) sage 2021/06/28(月) 08:56:30.64 ID:NaNd7jAc0
福井アンチがやってることなんて種厨に比べたらたかが知れてるからな

シャア板を機能停止に追い込むくらい荒らすとか種厨は本当にキチガイの集まりだった
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 23:02:28.13ID:2EAh4uus0
絵より脚本というのはGレコの話だと思うが
コケた原因の大きさと言う意味で
吉田は結局富野が満足するのは安彦なんだろうということで絵を似せてきたが
あのシナリオでは超絶作画でもヒットは不可能
昔の体験談はまあまあまともなのに、現在や未来の話をするとネトウヨ雑誌
洗脳老人並みに電波なんだよ
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 23:42:58.26ID:55H8joq70
「絵さえ良ければGレコはヒットした」なんて言わんが
絵の魅力の乏しさはGレコの大きな敗因の一つだと思うんよね
まぁ個人の感想ですが…
超一流のアニメーターを集めてるはずなのに、なんか噛み合っていない感じ…

閃ハサはビジュアルイメージが整っていて良かった
あれは見たいという欲求が動く画作りをしている
事実ガンダム未見なのに劇場に足を運ぶ客も多いようだ
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/28(月) 23:56:35.34ID:2EAh4uus0
ブレードランナー ブラックアウト2022
監督・脚本 - 渡辺信一郎
キャラクターデザイン 村瀬修功
作画監督 村瀬修功
3DCGディレクター 増尾隆幸
原画 - 沖浦啓之、大平晋也、田中達之、新井浩一、橋本晋治、高橋裕一、
名倉靖博、清水洋、久木晃嗣、Bahi JD、橋本敬史、中谷誠一、山田勝哉、
栗田新一、田中宏紀、堀元宣、磯光雄、吉邉尚希、角田圭一、村瀬修功

錚々たるアニメーターを率いた上3人がハサウェイに関わっているんだから
そら映像のクオリティに差が出るわ
ビーボの中でもエリートの恩田を使えなかった富野は、ま、最初から違いが大きすぎなんだよ
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 04:13:13.20ID:S/sjzQ0C0
富野は北爪や恩田のような湖川系のシャープなラインの絵が嫌いなんだと思う
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 08:28:31.85ID:6yhXs7ua0
新訳は安彦デザインとの齟齬が酷くて確かに気持ち悪い絵だった
あれはプロデューサーの人選ミス
神村幸子とか高橋久美子とか安彦絵を描ける人にしないと
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 12:17:47.62ID:1pK97T5O0
TVで作監やった映画制作時現役のアニメーターって限られてたからな
北爪恩田で駄目なら小林利充とか?
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 17:44:44.57ID:cfOPgyKJ0
>>789
タツノコ時代、初対面の時に老け顔の湖川を年上だと勘違いして作打ちをしていて
安彦北爪恩田に対するようなことが言えない
富野がリテイクを出したハルルも結局湖川が譲らずあのデザインになった
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 22:27:09.65ID:Sf9/PzIq0
新薬Zの頃は悪い意味で富野信者だったから絵に違和感あったけど
実際見てみると別にそこまで悪くなかったわ
むしろ昔の画を使うほうがどう考えても悪手
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 23:08:21.56ID:tLvd51S30
同じ制作進行出身の渡辺信一郎のアニメの絵は大抵クオリティが高い
押井にもだいたい同じことがいえる
上手いアニメーターを集めるのが上手いのか、コンテが上手いのか
どちらにしろ絵のクオリティは監督で決まる
富野は70-80年代の作画を気にしない夕方のテレビアニメのノリのままで
仕事を続けてしまったから
90年代以降はさっぱりレベルについていけなかった
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/29(火) 23:28:49.32ID:b57wYL0K0
ターンエーの作画レベル超えてるロボットアニメのTVシリーズ、そんなにある?
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/30(水) 01:17:36.33ID:F7bZNbQy0
今は新海誠みたいにデジタル処理に明るくないとなー
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/30(水) 01:20:33.02ID:FOcHLCRq0
背景は写真を加工して張ればリアルみたいな風潮きらい
それは閃ハサにも感じた
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/30(水) 01:35:09.48ID:F7bZNbQy0
ハサウェイでリアルなのは背景原図を3Dから取ってるようなシーンばかりじゃね
美麗な一枚絵背景もたくさんあったし、3Dに素材張り込んで鳥瞰で大きく見せたりもしてるが…
タバダイホテル全景とか溜息の出る出来栄えだし
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/30(水) 01:41:08.83ID:FOcHLCRq0
それが今から少なくとも100年たってる世界の光景としてリアルか?ってことを言っている!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています