ハサウェイには1st〜Z〜ZZ〜逆シャアの完結編、ひいてはアムロとシャア、ブライトの物語の完結編的な意味合いがあるし、
クロスボーンにはF91の完結編、ひいてはテーマ的に宇宙世紀の完結編的(時代はVより前だけど書かれたのは後、ニュータイプに対する結論)な意味合いがあると思うんだ

そして、これらを踏まえて全ガンダムの完結編、結論としての∀があり、Gレコはガンダムではなく∀で完結したガンダムのその先、新しいものとしての意味がある、と

ハサウェイ、クロスボーンがアニメ化されることによって、1stからGレコまでが富野の思想世界として完成するのだから、
ハサウェイとGレコのセット販売は正しい