X



「宇宙世紀」 ルウム戦役 「最大規模」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 09:42:33.23ID:UchiyHBC0
語ろう。
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 11:18:05.18ID:CL7sYbT20
逆シャアは、本来なら宇宙世紀世界における
人類の最終戦争であるべきだった。

あのアクシズショックの後に人類が何百年
何千年も戦争すること自体がおかしい。

あそこで人類は全てニュータイプに覚醒
すべきだった。
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 11:45:08.50ID:UchiyHBC0
>>2
ルウム戦役の事かこうね
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 21:41:02.78ID:UchiyHBC0
あの判断って正しかったの?確かに負傷者救助しなけりゃいけないけど、本国占領すりゃあとはグラナダと小惑星ふたつでしょ。
ジオン戦力はほぼルウムだし、サイド3抑えればモビルスーツの補充もできない。何よりもそこで戦争終わるから死者も少なくて済む。
提督の失策だと思う
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 21:45:01.13ID:UchiyHBC0
これって状況がフィリピンの栗田艦隊の謎の反転にそっくりだね。あれをリスペクトしてるんだろうか。
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/15(金) 22:24:46.06ID:5IcWoRmJ0
ティアンム艦隊はドズルが反転した時もセイバーフィッシュ出さないでサラミスに追撃させて見失ってるしあまりにも無能過ぎる
ジオン側も作戦に穴あり過ぎるけど全てティアンムの失策で勝てたようなもの
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/17(日) 07:14:55.05ID:dB1THt2o0
>>8
同意。あの時セイバーフィッシュで偵察と追撃なぜすぐにやらなかったのか。防空隊上げてれば状況府は変わっていた。

そうすればドズル艦隊をもう少し叩いていた。仮に見失って本隊攻撃されててもサイド3に突っ込んで虐殺も可能だったのに
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/17(日) 11:31:16.32ID:dB1THt2o0
占領するときに敵軍殺すのは相手から見れば虐殺
ジオン本国なんてほぼ無防備
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:45.33ID:5x0TIKui0
虐殺というかジオンは本国への戦略的な空爆と艦砲射撃はされても文句言えん状況だろ
連邦側はそれしかできんしズムシティと工業プラント破壊されたらジオンはそこで詰むだろうし
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/17(日) 18:13:01.34ID:dB1THt2o0
陸上部隊無いからサイド3ごと木っ端微塵に粉砕して終わりなんじゃないの。
あんなコロニーなんて主砲を外から何発もやれば空気漏れて死ぬだけ。
逃げてきた船を片っ端から狙撃すればいい
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:22.98ID:3LJ99pOK0
ジオン側は一応ギレン立案の作戦なんだろうけどリスク高すぎるしザル作戦過ぎだな
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 01:54:50.78ID:k9/SsWE20
オリジンのルウム戦は漫画の掲載時からけっこう色々言われたからな
レビルに至っては全くなんもせずに凹られて拿捕されてるし…
というかそんな体たらくだからオリジンのアニメは続かなかったんだと思う
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 16:29:45.66ID:rujcCA+90
オリジンはギレンもレビルも無能にしか思えない
というか指揮官がみんな無能ばかりになっちゃっている
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 17:08:54.39ID:KHNFWiDL0
パヨこじらせてる人ってキャラを卑小化して描きたがるからな…特にやっさんは昔からそうだし
まあ宮崎駿みたいなのもいるから結局当人の才能の問題だろうけど
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 17:13:41.45ID:o7Tq8cyT0
途中まではよかったけど人気でて調子に乗った安彦が好き勝手やった結果
ファーストのリメイクじゃなくて安彦個人の同人誌に終わっちゃったねオリジン
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 19:40:26.55ID:VBcDxDd20
安彦がオリジンでやりたかったのは火炎瓶闘争するジオン国民とそれを弾圧する連邦兵だけ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 19:45:47.38ID:rWyvDwIu0
ザクの別働隊と傷だらけのジオン艦隊がそもそも3倍の連邦艦隊を壊滅できるわけ無い。
モビルスーツ初めてだからと言ってあそこまでボロボロにはならんよ。
いくら奇襲でもね
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 20:02:36.36ID:YJBBrr+50
そもそもドズル艦隊は中途半端に正面から撃ち合って敵前で反転するのって意味あるの?
いくらミノフスキー粒子あるからって正面から撃ち合ってるのに都合よく逃げられるとは思えないけど
全滅してもおかしくないシチュエーションだと思うが
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:31.43ID:IrrCcR6j0
>>19
自分個人の作品でやるなら勝手にこじらせてろと思うけどな
ガンダムのキャラ借りてやるなボケ老人って感じ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 23:43:22.21ID:bxVshbLW0
IGLOOのルウム会戦もおかしいよね
あれだと艦隊戦はやらずに最初からMS出してればいい感じだし
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/18(月) 23:47:30.25ID:fTe3E+aF0
イグルーもオリジンもそれぞれ両極端におかしいからな
ア・バオア・クー戦なんて本来は普通にジオン有利な戦いだったのにあんな描写になってるし…
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/19(火) 10:20:58.83ID:xieiEvYz0
ティアンムはサイド3に突入すれば勝てると思ったけど、自分にそういう大役が回ってくると思ってなくて、躊躇しちゃったパターンだろうね
たしかに無能だけど、そういうのは珍しいことじゃないと思う
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/19(火) 10:33:49.21ID:9DohZIaK0
開戦時にジオンはMSを既に実戦投入しているしオリジンだと鉄騎兵中隊も惨敗しているのに何の警戒もせずに艦隊戦を挑んでるのが謎過ぎだな
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/19(火) 19:21:10.58ID:1+7olKrp0
>>28
それは思う。無防備過ぎるし、やけに自信満々。それに防空隊が全然活躍ないし。
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/20(水) 06:13:16.49ID:6yw/KEjs0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/20(水) 07:45:04.64ID:084GNyih0
何故正面から戦おうとしたのか?
そこが連邦軍の疑問
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/21(木) 19:37:08.06ID:Spegwyl+0
そりゃアニメだからさ、坊や
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/22(金) 07:44:37.50ID:mc6CdlpE0
連邦軍はティアンム艦隊の艦砲射撃で撃破できたんやないか?
全速力で突っ込んで中央突破。
チンタラやってるから逃げられる
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/24(日) 22:01:25.61ID:v5tPoCm60
この戦闘の死者はどの位?戦艦、巡洋艦って意外と少ない乗員設定だったと思ったけど
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/24(日) 22:33:01.72ID:fuABwxzv0
>>34
連邦側の損害

マゼラン級戦艦 36隻撃沈
サラミス級巡洋艦 139隻撃沈
レパント級ミサイルフリゲート 114隻撃沈
コロンブス級宇宙輸送艦 82隻撃沈

生存
マゼラン級戦艦 12隻
サラミス級巡洋艦 3隻
レパント級ミサイルフリゲート 4隻
コロンブス級宇宙輸送艦 2隻

それぞれの乗員のデータは不明だけどペガサス級が225名らしいからそのくらいは乗っているのでは?
全部で371隻沈められているから200人ずつ乗艦していても7万人くらいは死んでそう
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/25(月) 09:33:13.23ID:kn2D7dVO0
>>35
それはレビル艦隊だよね
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 04:12:45.99ID:LvS++qNV0
オフィシャルズによるとルウムに投入されたMSってザクT 320機
ザクU 2600機
合計2920機
なんだな
いくらなんでも多過ぎないか?
こんな大量にいるなら艦隊の陽動とかいらんと思うしそもそもどうやって輸送してきたんだ?
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 04:24:21.20ID:g9OhKkXv0
それ原作の方の設定じゃないの
オリジンのルウムはそもそも原作とは前提状況が全く違うからなんの参考にもならないよ
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 09:34:30.92ID:quMxzxey0
>>37
確かに。そんだけあるならモビルスーツのみで戦えるし、輸送方法が気になる
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 10:42:14.97ID:YRLcEeOt0
>>38
一応正史扱いのIGLOOも最初は正面で撃ち合う艦隊戦やって遅れてMS隊が突入していく
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 11:10:34.02ID:6mivlTOs0
アムロワープとか馬鹿にされてるし、ワープ技術があるんでしょ
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 12:06:39.23ID:nlkEJlSq0
>41
種のカーボンワープとのワンパ入れ替えやめたれや種アンチブタエモン(ギャハハ
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 12:15:21.17ID:6mivlTOs0
>>40
イジロオが正史 キリッ
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/26(火) 12:52:38.60ID:ATp5kiRG0
>>40
イグルーはイグルーでオリヴァーの手記って体だったり戦力比描写がオリジンとは別の意味でおかしいからプロパガンダ映像とか言われてたような
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/27(水) 09:15:16.12ID:EF7M8Abe0
>>35
オリジンの南極条約締結の時にレビルは数十万の将兵を失ったと演説してたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況