ガンダム武頼を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/28(水) 00:31:24.57ID:4apzhRfu0
今月号 姫様っぽいキャラがリョナられてて興奮した
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/28(水) 19:00:24.77ID:0M/Qu3jM0
草生やしかまってよ
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/28(水) 19:18:29.47ID:W9BwaMWK0
>4
すぐ近くの大木君に頼めや、君歳上っしょ?ビビってんのまっる出しでざっこーい(ギャハハ
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/28(水) 21:55:18.59ID:pmm8vE+C0
>>>2
呆れた...種アンチョにはこんなのしか居ないのか
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/04(金) 09:09:45.32ID:AKwXfz1d0
ほぼズゴックな発掘鉄機に「河童」は草
作者、必殺シリーズのズゴックこと簪の秀とか好きそう(私的には沖雅也の3役がタイプ)
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/12(金) 17:17:58.02ID:qX5cnto30
どっかのレビューに似たようなのあったけど
令和最初の元ネタ無しのオリジナルガンダム(漫画だけど)なんだから
もっと伸びてほしいし令和ガンダムを引っ張るような作品になってほしい。
サンライズとバンダイはこれのグッズ化や宣伝にもっと力を入れるべき。
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/19(金) 02:48:31.43ID:mIHaP5zl0
宇宙世紀の穴埋めもいいけど次世代へアピールするには失敗を恐れず
こういう作品を売り出したほうがいい。
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/19(金) 03:07:15.13ID:mIHaP5zl0
頑駄無という言葉が古来からあったと言っているから、
やはりこれもターンエーの黒歴史に入るんですかね。
あるいはターンエーより後だったりして。
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/19(金) 03:25:39.32ID:ZNQsrBHw0
合流させるならどちらかというと武者頑駄無路線じゃね?
まぁこういうアプローチは俺も嫌いじゃないよ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/19(金) 12:20:28.40ID:mIHaP5zl0
鉄オルみたいにビーム兵器は極力出さない方針なんでしょうね、
まあベースが江戸時代だから当然か。
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/05(金) 21:36:42.95ID:e9KZn8sB0
7人の侍を思わせる台詞があったけど、
どんどん仲間が増えて最終的に7機の頑駄無がチームで戦うのかな?
Gガンとか00でも3〜4機だったのに7機とか多すぎい…
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/16(火) 12:56:26.59ID:hZL7eXzZ0
錫乃ちゃん可愛い
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/16(金) 02:15:04.65ID:cQnbxodm0
そろそろ2巻出してもいい頃じゃね
個人的には白星が男か女かが気になる
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/16(金) 05:33:05.31ID:UFMVUG500
雑誌で追ってないから分からんのだけど1巻がかなり分厚かったから…どうなんだろ?
ダムエーって作品によって単行本の厚さ全然違わない?
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/16(金) 15:26:53.90ID:KZ4qRNnF0
Z difine なんて極端に薄いよね
武頼はダムエーでも厚い方だし時々休載してるから(ダムエーあるある)
下手すると1年起きぐらいで出したりして。
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/16(金) 15:35:54.12ID:wJacacF30
海外でTVドラマになるけど、90年代のOZとかクオリティー重視で1年に6話しか製作されなかった
まぁ終わるまでダムAが残ってればいいんだけどね
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/16(金) 15:49:50.06ID:KZ4qRNnF0
地味に武頼って今のダムエーの中では作画かなり凝ってる方じゃない?
作者サンボルの太田垣みたく腕やられないか心配
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/19(月) 14:08:23.02ID:9LYLxv+90
作者ついに自分で立体作ってはる…
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/26(月) 21:17:48.76ID:hWvZHlPG0
6月26日に2巻発売だってよ
メカデザの人がtwitterで暴露してたぞ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/15(土) 03:32:48.37ID:Smc7u7nt0
来月発売2巻
虎鉄と白星の◯◯回入れて欲しい
(変なものではないがネタバレなので)
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/15(土) 17:56:33.81ID:bfxmsvEL0
ツイッターとかも熱心だしダムエー界隈では珍しいタイプだな
上手くいって欲しい
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/15(土) 21:30:05.26ID:bBf04u4X0
アニメ映えしそうな作画とキャラデザ
もっと売れていい漫画
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/28(金) 22:13:31.99ID:vqtRDjAx0
seed新シリーズ始まるんだな
武頼アニメ化するとしたらその後だろう
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/29(土) 19:40:20.79ID:JATFpQkI0
武頼が? LR上は問題ないよ
でもって新シャアでは立ててはいけない というわけじゃない
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/01(火) 15:25:20.28ID:r+UJQQpv0
アニメ化するにしてもサンボルみたく配信とかになりそう
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 21:33:36.43ID:tNN+IAEd0
2巻表紙は姫様なのね
アニメイト限定特典とかあるかね
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 22:53:13.79ID:iW5jaGtl0
2巻発売日26日から25日に変わってる
前倒しか?
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 01:00:06.95ID:xlhbh/Qg0
素朴な疑問
武頼ってバルバトスより強いの?
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:47.38ID:rDtzIqP90
ー ' { \丶  / .:.:|:.:.:.:..ヽ ヽ..:.\:.:\:.:.ヽ\    } ` ー―く  / /
    ヽ  \ /:'.:i .:.{:.{:i:.:.:.:ト:.:.:|:.:.:}ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /        丶./
  日 日\ / :! :{:. .:.:、\、:.{_ヽ:i/ノ:ノ:.i:.l:.:.ト:.:.ヽ:i:.:V    つ    `<
 |耳_|   \.:|.:.:、.:.:.{:.ヽ.:ト┬/|爪ヽ:.}:|:.:.|:l_;斗、く     ま     /  ̄
   ノ    /.:{.:.:.ト、::ヽ{ \.ノィ ≦ミyノ:.:.K_三斗〈    ん    i ==
  \    ;':.:廴_:| ヽ{  `′'{ {:::::..i }i:.:.:.i l´  || ト、     ね     |―一
  十 ヽ   !、.:.:.:.ト{≧='\    Vツ リ:.:. ハi,  |||i     |      {
  ノcト   |::\.:.V{ 「::ヽ      /, /:.:ィノハi   || |:::}   事    l
   l__    .{.:.:.:i:.`:弋Vぅ} ,   _ ノ彡ィ.:. |li!  |! |::j         〉
.  cト、   ィ|.:.:| {:小. `¨  /'⌒ヽ   }:.:..小i. |l |ノ___      /
      _{ |:|.:.ハ:、.:ヽV/′ {{     }  |.:.: ||∧, |i |::::::::::::}\   /‐-  _
ヽ.   /  |ハ:.|ハ ヽ 込   ヽ.___ ノ イ:.:.:.|l`ーV||.|¨¨¨`ヽ. \/
  ヽ /   {  { ト |:`丁{≧ z---、イ }:.:.:.リ! /Yト、ーミ. \   \
   }′   廴 廴}.:|.:.:.i:.:|::>‐ァ´ ∧ ノ:.:./|f⌒|i !, Y ヽー、ヽ. \\
    / /     ノ:::}.:.ノ:.:{ /  / {V:.:ノ} | .}  ∨ |  } | }ハ  丶
// / /  /::::/|/:.:.:.V   /  ||/// l!/  .ノ{  ノ  ノ' ノノ }  \ \
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/27(日) 11:29:52.90ID:uRYBfJHi0
2巻読了、突然東方不敗的なポジの女キャラ出てきて
こいつがまたクセツヨキャラでいい味出してる(卑猥な意味では無い)
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/07(水) 15:09:13.98ID:gJQogzQO0
>>36
千里師匠いいよね
2巻からいい意味でGガンっぽくなってきて楽しいわ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/07(水) 23:33:35.33ID:MyfoZZGr0
白星が想像以上の可愛さとヒロイン力で尊死
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/08(木) 11:43:41.70ID:1Ll0vLRN0
虎鉄と白星のイチャラブ見たい
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/08(木) 11:58:30.48ID:1Ll0vLRN0
半蔵は女の子かと思ったら男の娘だった…
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/23(金) 02:03:27.72ID:1jwAncP+0
メインヒロイン→千夜
もう一人のヒロイン→錫乃
陰のヒロイン→白星
裏のヒロイン→半蔵

一人、男がいる…。
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/06(金) 00:23:34.64ID:QwQpgVsG0
1巻重版ないのに2巻重版てどういう事よw
まあ1巻がエピソード0で2巻が実質1巻みたいなもんだからなお話的に
やっぱり白星ちゃんパワーか?
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/06(金) 01:19:04.33ID:QwQpgVsG0
てか宇宙世紀以外のダムエー漫画で重版自体珍しい気がする
島本Gガンも重版聞いたことない
武頼もアニメ化へ一歩前進だな
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/06(金) 03:31:01.40ID:IBZKnioM0
2巻は絞ってたってことなんだろう
予想より伸びてよかったやん

> 重版自体珍しい
そうなのか?
欲しいのは大体新刊で買っちゃうから確認できないけど
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/06(金) 09:38:32.19ID:qFnbowZJ0
あんまし聞いた事ない
調べても出てこなかったし
オリジンとか閃ハサは重版してるけど
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/25(水) 02:13:50.09ID:P2RRgLDF0
勝手に声優キャスティングしてみた

虎鉄・・・赤羽根健治
千夜・・・瀬戸麻沙美
錫乃・・・寿美菜子
黒星・・・前野智昭
白星・・・石川由依
イガルガ・・・子安武人
シュラ・・・小野大輔
ツヅラ・・・種崎敦美
エビス・・・高木歩
総全・・・広瀬彰勇
弾十郎・・・中村悠一
半蔵・・・斉藤壮馬
千里・・・甲斐田裕子
二代目画叫老人卍・・・内山昂輝
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 11:12:33.76ID:yFv9wNh60
>>44
一応…
ラル飯にハマーンも重版だそうです

ZZの小説も俺が知ってるだけでも20051020で49版
元が講談社発売だから事実上50版
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 11:20:03.57ID:yFv9wNh60
>>37
Gガンっぽくなるのか
正直作品もファンも嫌いだから嫌だな

10の秘宝に12の鬼
日本の聖数8は絡まないのか

大蛇は小ボスかと思えば再登場予定
蛇の特徴である蛇眼に毒は使わないかな?
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 13:04:30.02ID:3rh4FD2I0
まあ今のところ、一騎打ちの決闘で白黒つけるってのと操縦システムがGガンっぽいってだけだから
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 13:11:48.85ID:RAOFx6Vy0
>>50
あとキャラ構成な
なんとなくチボデーやサイサイシーっぽいキャラいたり
キャラデザ面では作者の前作である鉄血っぽかったりするんだが
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 13:18:03.31ID:RAOFx6Vy0
Aから色々下がったってどういう事だよ磯部よ
2巻の方が1巻より圧倒的に面白かったがな
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/29(日) 13:43:44.78ID:rXCmTOD80
Gガンは妙に高く評価する人もいるが
数字的には、あのVとどっこい
ビルドシリーズまでこの手のガンダムが皆無だったことをみるに、

人を選ぶ作品なんだろうなーと
俺は奇声あげて気合や光って勝ったり負けたりしてたイメージしかない
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/04(土) 15:10:48.46ID:itDLAZ8C0
数字のこといったらF91もCCAも大したことがない
ガンダムは結局その後どの程度のレガシーとして残せるかみたいなところがある
Gガンはアナザー一本目として道を示した

色々試してファン層を拡大するチャンスがあるのは余力があるうちだぞ
終末論がはびこり始めてから色々やろうとしても金も人もないからなんもできん
今の日本がそうなってるようにな
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/05(日) 23:51:55.50ID:AnmuLElK0
Gガンなくして今のガンダムブランドは無かったって安彦も言ってたな
いずれにしてもGガンがガンダムブランドにもたらした功績は大きいと思うよ
大袈裟なこと言うとアナザーもビルドもブレイカーもそれこそ武頼もGガンのおかげで存在してる
宇宙世紀オンリーならガンダムブランドは終わってた
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 01:50:24.39ID:cnb/sXWB0
宇宙世紀厨でもそれはほんと思う
「宇宙世紀以外のガンダム作れば敷居下がらね?」って考えは一種のパラダイムシフト
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 12:08:25.37ID:6WB5RgCs0
ゴジラもウルトラもライダーもガンダムもプリキュアもそうやって生き延びた
歴史が証明してる
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 12:37:25.49ID:jkVvK/y50
zとzzがなければガンダムブランドは終わってた
内田サンライズ会長の言葉もある

ガンダム対決にチームと基本はほぼzzで創られていた

Gは中興の祖とまでは人気出なかったが、時代の一つの起点なのは確か
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 12:43:21.14ID:6WB5RgCs0
ZZ無かったらシリーズ化すらしてなかったかもな
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 16:01:16.36ID:6WB5RgCs0
せめて10巻ぐらいは出して欲しいな
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 19:44:10.79ID:Sza9cR4H0
>>59
終わってたというのが当時と今のPの見解です


20120809『サンライズフェスティバル2012颯爽』
「機動戦士Zガンダム/機動戦士ガンダムZZ」
内田健二プロデューサートークショーレポート
(ガンダムZZのお話を)富野監督が断ったら、自分の企画が通ると思っていたのですが、
「是非、やろう!」とおっしゃり、私も覚悟を決めました。

20130817サンライズフェスティバル2013星彩
「宇宙世紀のガンダムを語る-ZZからUCへ-」レポートまとめ
小形UCプロデューサー
・ZZがガンダム世界幅広げた
・Zガンダムの世界でいっていたらガンダム世界は行き詰まっていた

内田サンライズ社長
・Z、ZZを創っておかなかったらマクロス、TFがガンダムのブランドを受け継いでいた
※富野監督がZZを「やろう!」
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 19:51:42.91ID:Sza9cR4H0
逆シャアが当時は冴えない結果で、一旦ガンダムシリーズは終了しますが、
Vが復活するのも、ガンダム以上のIPがなかったからかと
ZZ(とZ)はバンダイの期待値に達しませんでしたが、それでも他のIPに対してズバ抜けていました

ちなみにGも期待値に達しませんでしたw(by川口名人)
でも、人を選ぶVの後で、Vと同等の売上なのはむしろ凄いと思います

ガンダムを繋げたのがZZとZ
逆シャア後の低迷を救ったのがSD
Vの時の危機を救ったのがG
数字などを見るとそう見えます

うむ。そう考えるとやっぱりGは偉大なのだ
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 20:06:04.66ID:Sza9cR4H0
>>60
12の鬼と10の鍵が全部出ないまま終わるのが寂しい

鬼と鍵はガンダムじゃないのかな?
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 20:26:09.77ID:6WB5RgCs0
打ち切りにならない事を祈るばかり
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/06(月) 20:37:20.44ID:6WB5RgCs0
冷静に考えたら虎鉄ってちょっと間抜けなとこあるけど
他のガンダム主人公みたくメソメソしたり極端にぶっきらぼうだったり突然他人を殴ったり女に惑わされたりしない
ビルド系を除けば今までのガンダム主人公では珍しい常識人タイプじゃないか?
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/07(火) 04:12:43.90ID:CZMtr3L70
ドモンは真っ直ぐだけど
真っ直ぐすぎて見るべきものが見えなかったり周りの人間が付いていけなかったりと
色々不器用で意外にガンダム主人公のセオリーを踏襲してた
虎鉄はそういう感じではないので(今のところ)キャラとしては素直に応援したくなる
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/07(火) 07:38:22.76ID:+NZO2Y1f0
>>65
ジュドータイプだな
彼もよく珍しいタイプとムックで書かれる

一部のガンダムオタクはメッサ毛嫌いするタイプw
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/07(火) 11:12:11.38ID:CZMtr3L70
>>68
あー確かに
ガンダム主人公で唯一友達になりたいのジュドーだもん
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/13(月) 19:28:33.74ID:WpdsHN3I0
理想のNTと言われるぐらいだからね
最終回をみたら、老若男女OTNT問わずに友達が多くて見送り一杯だった

虎徹もそうなれたらいいね
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/14(火) 12:26:48.88ID:Bz2u13VR0
NTとかイノベイダーみたいなエスパー設定が出てくる気配はないな
鉄血みたいにそこは貫くのかな
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/14(火) 14:05:45.32ID:qP8lOyAS0
言うても、
超戦闘能力、気配感知、気、死んだ強敵や仲間の姿や声が見える・聞こえる等々は
バトルもの、格闘ものの王道で、十分エスパー設定ですよ

ちょっと前に話題に出たGもエスパー設定満載

武頼も既にエスパー設定満載です
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/14(火) 16:10:25.19ID:Bz2u13VR0
忘れてたけどシーブックもまあいいやつだったよな
ちょっと古いタイプの少年漫画の主人公感あったけど
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/09/14(火) 16:56:46.39ID:6KpwI5T80
ジュドーとシーブックの共通点は、
良き家族、友達に恵まれてる良い奴なところ

いや、良い奴だから良き家族、友達に恵まれるのかもしれない

虎徹さんの最後は、
彗星が綺麗だ―あはははは

みんなに見送られて地底王国に旅立つ
のどちらだろう
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/10/07(木) 00:12:16.38ID:s89FX2hu0
>>76
作者のツイートによると
武頼は無頼の装甲を改造・転用しただけでフレームは別物ということらしい
という事は武頼 対 無頼(のフレーム流用機)の対決ありうる
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/19(金) 04:23:59.96ID:2rhwDxoX0
作者のTwitterいきなり止まったけどどうしたん?
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/20(土) 19:48:40.58ID:NU6GtVMm0
病気かな
それとも打ち切りが決定したとか?(絶対によしてほしいが)
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/20(土) 19:53:10.82ID:NU6GtVMm0
すまん
打ち切りはダメで病気はいいみたいになったがどちらも嫌だ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/21(日) 02:20:19.15ID:OWBHX39l0
なんかヤバそうでは?
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/22(月) 20:09:25.67ID:mEQJJ/2v0
打ち切りやめて…ホント…
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/12/17(金) 04:59:40.27ID:Y8Yb3nIw0
3巻くるか
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/01/17(月) 05:55:06.77ID:ubeOyGEC0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/01/18(火) 16:34:09.65ID:DFqTbQbZ0
>>87
🤢🤮
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/01(火) 23:21:47.55ID:FVcTBnyj0
これってアニメ化しますか?
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/19(土) 15:56:53.41ID:FITmTilc0
誰もいないの
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/09(水) 04:07:28.23ID:QVvP045u0
これアニメ化しそう?
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/02(月) 04:19:07.94ID:cxPkUFi90
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/27(金) 13:37:10.78ID:ADNJ1BXK0
知名度のわりに立体物(CG含む)を作ってる人をチラホラ見かけるのは興味深い
デザインのラインや世界観が刺さるんだろうか?
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/01(水) 22:18:05.80ID:1OHhPcLr0
いいマンガなのに伸びないのはナゼ??
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/02(木) 07:40:17.66ID:g/Z1Qiis0
>>96
・とりあえず主役機のプラモを出す
・主演声優も立ててバーサスシリーズあたりのゲームに客演

これだけで劇的に状況は変わる
やはり角川単体で進めるとこんなもん
バンダイが動かなければ話にならない
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/20(月) 19:39:54.20ID:nKbQMcGy0
なんだか打ち切りの予感がしてきたゾ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/08/26(金) 22:58:45.75ID:NEEG9if10
最近面白くなってきたね
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/10/10(月) 03:15:48.80ID:mSNEu/Cm0
角川バンダイが武頼に本腰入れようとしないのはなんでなんだろうね
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/11/10(木) 21:28:17.55ID:x3K2Xk+S0
武頼もっとハネてくれ
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/06/30(金) 15:24:56.34
完結❗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況