X



ガンダムSEEDがやってた頃ってよかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 07:46:16.87ID:noA1uGE80
ガンダムの全盛期だもんな
連ジとか種ブームのおかげで売れまくった
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 07:57:05.58ID:9xoKR/Vx0
>8
連ジ出たの種出る前なんスけど、雑魚デブよ?
朝からまたイッライラしてるけどヤクルト君からどんだけボコられてきたのー?教えろや知恵遅れ豚(ギャハハ
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 08:33:11.70ID:eZEm5z220
1stガンダムの全盛期には及ばないが盛り上がってた時期だもんな
連ジとかガンダムリバイバルブームのおかげで売れまくった。

そんなブームに便乗して結局、使いつぶした糞作品が種だった。
あの頃のガンダムは事実上、福田夫妻に私物化されかかっていた。
種とあいつらさえいなきゃ別の未来もあったのかもしれないと思うと悔しいな。

ほら、ちゃんと訂正しておいてやったぞ?
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 08:36:56.72ID:9xoKR/Vx0
1stらの脛齧ってただ打ち切りならまだしも映画潰しの不祥事打ち立てたもんねえ種って
天下のガンダムの面汚しこれ以上相応しいのはねーわ(ギャハハ
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 08:38:28.63ID:eZEm5z220
なーにが全盛期だ。

80年代初頭の盛り上がりに比べれば2000年代ガンダムなんぞ鼻くそみたいなものよ。
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 08:50:23.73
種で盛り上がっていたとしても種死で一気に叩き落しているという愉快な事態は種厨にはガン無視されがちw
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 08:55:35.86ID:eZEm5z220
ぶっちゃけ種で既に種死の悪かったところは顕著に出てるんだ。
種死は同じようなことをしたんで、正体みたりになっただけなんだよねー。
最初は驚いたが、落ち着いてみてみたら、実に馬鹿らしいものだった、というのは
人間の心理としてよくあること。
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/25(日) 09:03:02.20ID:9xoKR/Vx0
ガンダム見てて中弛みはあれど途中で寝たのは種だけだったなー、
話は進まないし戦闘は同じ絵の使い回しが特に酷くて単調だし
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/28(水) 19:24:09.01ID:jQ12/aVK0
ターンエー2期やってた方が良かった。外宇宙から攻めて来るやつ
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/30(金) 16:29:25.86ID:Ri9ow9no0
それはさすがに蛇足かと。

素直に勇者ガンダムで外宇宙の敵と戦うジャリ番やればばよかったんじゃないかな。
これなら福田でも出来そう。嫁は外すのは当然として。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況