X



なぜガノタは種をバカにしつづけたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 15:17:22.24ID:adnXsqSn0
宇宙世紀以外の柱を喜んで受け入れるべきだったんじゃないの?
種叩きした連中は閉じコンになるのを心から望んでた害悪。
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:03:21.89ID:BVL0Td4k0
>>31
だから地上では低空低速でしか飛行出来かった
核パルス使えば目的地までひとっ飛びだろ
>>32
MSが飛行するのと同じ電気で空気を吸い出す電磁推進
こんなことすら知らないとは頭の悪いアンチだなw
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:09:23.93ID:G/TYVdxU0
AAは太陽光発電を備えているとはあるが
推進機関に電磁推進も併用している
などと書かれている設定はございませんが何か
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:21:02.61ID:B7afNTGS0
低高度で低速がどの程度かは知らんが
宇宙船に表面の太陽光発電での電気だけで
あの巨体を浮かばせ続ける&推進してるとか
十分、物凄い効率の発電力&電池だろーが…。
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:22.67ID:oJ+CE5790
>>33
まずはアークエンジェルが太陽光発電を推進機関にしているというソースを出そう。
話はそれからだ。

>MSが飛行するのと同じ電気で空気を吸い出す電磁推進
これのソースも頼むよ。

断言するんだから明確なソースがあるんだよな?
「自分で調べろ」は無しな。
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:34:10.79ID:BVL0Td4k0
>>34.35
MSに使ってる技術をなんで艦船に使えないと思うの?馬鹿だからかw
ものすごい効率の太陽光発電という設定がされている
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:41:33.52ID:G/TYVdxU0
あんたの推測でしかないものでAAに電磁推進が搭載されている設定はないのね
設定通りにAAのレーザー核パルス推進について話してる人間に
アンチガーとののしってんだからどちらがアンチなのやら
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:45:18.35ID:B7afNTGS0
>ものすごい効率の太陽光発電という設定が

だったらなんでそれを最初から民間で使わないんだ?
エネルギー問題一挙解決じゃん。
挙句、自由は原子炉w
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:11.23ID:oJ+CE5790
>>38
「ソースなんてありません。口からでまかせ言いました」って素直に言えばいいのに…w
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:48:56.38ID:Cjs6euZg0
宇宙限定にせよ第八艦隊合流までロクな補給がない状態で燃料ペレットにブチ当てるレーザーやら陽電子砲やら、
更にはクソデカ口径リニアガンやらを撃ちまくる電力をどう賄ってるかの問題ががが
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:53.38ID:BVL0Td4k0
>>39
アンチが区別ついてないね
まあ高卒or文系じゃしょうがないかw
数年勉強してから出直せ
理系が何年もかけて勉強してきたものが文系に簡単に理解出来ると思うか?
>>40
地上で核パルス使ってる設定も描写すらない
>>41
最新技術で間に合ってない
今まで原子炉使えてたのにいきなり使えなくなった
基本設定すら知らない馬鹿アンチ
>>42
お前の書き込みを読み返して書き直せ
>>43
太陽光発電
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:35.05ID:vbFbS/K60
ドヤ顔で推力は太陽光発電とか宣うて笑われてから慌てて電磁推進とか言い直したのがなんかまだムダにドヤっとるwww
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:58:19.12ID:B7afNTGS0
強い電磁力をもつミノ粉でレーダーや誘導兵器を無効化しちゃうぞ!
有視界戦闘となったので汎用性の高い人型兵器が有効だぞ!

ミノ粉でプラズマを制御することで核融合炉を作ったぞ!
これが大きさの大小はあれど宇宙艦船にもMSにも搭載されてるから高出力だぞ!
プラズマ制御の応用でビーム兵器も作れるぞ!

ミノ粉の電磁反発力を応用し、宇宙船も地球で低空飛行が出来るぞ!
特殊な脳波を変換してミノ粉の振動として情報を伝え浮遊砲台を制御するぞ!

つくづく凄い。
ミノ粉というでかい嘘一つで大抵の技術関連を解説できてしまったのだ。
種はというと思いつきをゴテゴテ盛っただけだもん。不格好。
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 20:58:54.46ID:Cjs6euZg0
>44
推進機構として核融合パルスを実用化してんだからレーザー出力と燃料ペレットを上手く爆縮させられない問題点を解決されてて
核融合発電が出来ないのが可笑しくなるんだけど
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:46.20ID:G/TYVdxU0
AAの推進機関はレーザー核パルス以外の記述ないのに
地上で使ってる設定、描写はない(きりっ
あのさぁ、頭大丈夫か
公式設定で決められてる物を認めないあんたの方がアンチだろ
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:33.60ID:Cjs6euZg0
とりあえず種だし核パルス推進は核・パルス博士考案の推進機構にしとくか(適当
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:53.03ID:BVL0Td4k0
>>45
はあ、まだ分からんか低能
核パルス推進は太陽光発電+電磁推進に相当するから
核パルス推進の代わりに太陽光発電というのはなにもおかしなくない
>>47
レーザー核融合以外の核融合あるの知らないのか低能
つまりレーザー核融合は阻害されないが地上で発電してた原子炉は阻害される
>>48
体積や重量あたりの発電量が多いから
>>49
Wikipediaあたりには載ってないがセリフでレビデーターという浮遊装置が搭載されている
一説にはニュートロンジャマー技術の応用つまりはミノフスキークラフトに相当するもの
後はデスティニーで潜水艦機能が追加された後の推進器もWikipediaには書かれていない
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:28:06.75ID:oJ+CE5790
>>51
はいはい、意地張らないでその辺のソースも出しましょうよ。
それともアレですか?さっきみたいに「日本語怪しい猿の相手はしません(キリッ」とでも言って逃げ出しますか?
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:28:55.25ID:G/TYVdxU0
レビテーターやらは詳細設定:不明
お前が言ってるAAは電磁推進は設定されてない妄想
ド低能はこれだから
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:31:04.69ID:Cjs6euZg0
だから原子炉無くともフッツーに核融合発電すれば10億くたばる規模のエネルギー危機なんて起きやせんのに、
こりゃ核分裂と区別付いてねえわこいつ
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:36:52.32ID:oJ+CE5790
>>54
何巻の何ページ目の何行目かも教えてくれると助かります。
買って確かめられますからね。

あ、種死の小説版とかじゃないですよね?出典元はちゃんと明らかにしないと嘘つき呼ばわりされても仕方ないですし。
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:37:11.67ID:Jsl61wrY0
核パルス推進は動力と推力兼ねてるニダァ!とかまたトンチキなこと言い出したぞwww
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:00.73ID:Cjs6euZg0
いやそもそも>23の通り視聴者とCE人類で物資の欠乏に対する認識が大分違うのは明らかだから
実はエネルギー不足自体が起きてない可能性が微レ存
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 22:06:08.41ID:s8Fg1oyU0
核パルス推進はスラスターで発生させた核爆発による反作用を推力として利用するものだという基本さえわかってないんだな
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 22:08:30.78ID:Cjs6euZg0
>58
核パルス推進可能なら核融合起こして発生した高温プラズマを静電誘導して電力取り出せるし、しかも核MSには熱から電気に変換するMHD発電使ってるから
これら組み合わせりゃ問題なく核融合発電出来る筈が何故だか種死でも触れられない謎
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 23:12:00.17
電磁推進が使われているのは「シビリアンアストレイDSSDカスタム」のみで移動速度もものすごくチンタラしているんだが
無論種死本編時には存在しない設定
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/11(日) 23:36:25.48ID:oJ+CE5790
あー、結局ID:BVL0Td4k0は何一つソースも出せないままケツまくって逃げちゃったかー。
なんでこう種厨ってのはどいつもこいつも平気で嘘ばかりつく虚言癖持ちばかりなのかねぇ?
みんなまとめて精神病院にでも入院して一生出てこなければいいのに。
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 07:36:31.69ID:XrM+pLx80
AAサイズの400m×200mパネルで変換効率8割にしても宇宙でも約113000馬力で
かの大和(153,553馬力)より少なくて精々いずも型(112,000馬力)並、これで空飛べるわけねーだろ
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 09:30:23.58ID:oRgGwD5z0
>>68
しかもその上に陽電子砲やらレールガンやら対空ビーム砲やら艦内機器や生命維持のための電力を供給せなあかんという
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 10:27:15.05ID:oRgGwD5z0
機動兵器をある程度の期間運用しないといけない母艦自体の電力供給がバッテリー全振り? マジで言ってんの?
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 12:20:46.77ID:7z54wjv40
そんなので戦艦はおろか地球全土のエネルギー問題解決してんのに原子炉如きで騒ぐ作中キャラが阿呆揃いにしかならんで
しかも核パルス推進を実現してる以上AAのエンジンブロック流用で純粋水爆作れてNJでの核兵器封じが全くの嘘っぱちになるしね、何で誰もそこに気付かんのよ?
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 15:26:30.90ID:M9LD+Oyl0
確実に言えることは福田夫妻はこの種厨より設定を理解しようともしてないし、
どうでもいいと思ってるってこと。
てめーの思い付きが基になってる設定なのにね。
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 15:49:48.79ID:/5Z/fC4l0
宇宙空間で使う兵器なのに電池がすぐ切れる
下手すると十分も持たないというのが馬鹿馬鹿しすぎる
行動時間短い短いと言われた陸戦兵器のダグラムですら数時間は動くのに
宇宙空間でそんな棺桶に乗せんな
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 16:55:37.85ID:Y4Fk8TGI0
連日感染者二百人の東京をGOTOトラベルに追加とか日本全国にコロナ撒き散らしてるようなもんだろ
せめてトンキン人は私は東京から来ましたってステッカー貼ってGOTOしろよ
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:06.83ID:M9LD+Oyl0
設定なんて種のバカにされてる要素の一つに過ぎない。
仮に百漫歩譲って種の設定が少なくとも作中で筋が通った完璧なものだったとしよう!
(あまりにも無茶だと思うがw)

だがそれでもドラマやシナリオ、デザイン、演出の酷さはもうどうしようもないwww

特にドラマだかを拘ったとかいうシナリオ!
素人の主婦婆がやったというだけで、もうかなり擁護が難しく、
実際、中身は酷いww

おまけにその内容の糞さに加えて契約違反で映画化頓挫!
それを謝罪もしなきゃ責任もとらない!
これで叩くなとか、世の中どんだけ舐めてんだ。ぶっ叩かれるだけ有難いと思え!
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 18:51:04.06ID:MNzk6ZHr0
バカにされてるのは富野信者定期
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 18:52:49.41ID:XrM+pLx80
>83
あ、富野信者=大阪の惨めなボコられデブ山じゃん
ホレホレー、今日何発ナイフ君らからシメられたか詳細はよはよ(ギャハハ
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 18:59:55.31ID:49+CRyBR0
お前はリアルでもネットでも馬鹿にされまくっているもんなwwwwwwwwwwww
どんだけ惨めな末路なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 19:31:44.09ID:M9LD+Oyl0
私、別に富野信者じゃないんだけどなあ。
1stを除けば好きなガンダムの上位を占めてるのは
種シリーズ以外のアナザーが多いし。

富野ガンダムではむしろ富野色が比較的薄い1stやZZとかが好きだし。

いい加減、種と対峙するのは富野だという発想をやめてくれ。
むしろ種や負債は富野ガンダムや宇宙世紀には媚びる癖に
アナザーを侮蔑してる。だからこそ大嫌いだ。
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:33.33ID:5yrOZ0Xk0
福田って∀馬鹿にしてなかったか
確か雑誌か何かで「僕のガンダムには髭なんてない、ちゃんとしたガンダムだ」とかほざいてたような
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:09.19ID:g9+ksZ2I0
>>67
4巻ということで早速電子書籍ポチったわけなんだけど、kindleだとページ数表示されないからわかりづらいね。

目次を見るに4巻のp222-224はphase03なわけなんだけど、アークエンジェルについての話がまるで出てこない件。
(phase03の内容はキラがプラントにいる時の回想、アスランがラクスと接触、パナマ攻略戦など)
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:34.05ID:dTnZj5fPO
昼メロ的シナリオ。
展開としては面白いけど、全体としては辻褄が合わなくなる。
そういうところがガノタは許せないんだろうな。
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 13:39:16.60ID:YPhCxgMF0
いちいちレス付けるのめんどくさいので
アンチはレーザー核融合以外に核融合あるの知らない
アンチは核パルス推進が核動力+爆発のパルス(脈動)であることを知らない
知らないからおかしいと思うんであって
知ってたら不思議でもなんでもない
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 13:50:59.36ID:6qEfKoQw0
動力と推力の区別が付いてたら動力は核パルス推進とか言わねえんだよなあw
日本語としてそもそも成立してないのが明らかだからw
笑われてから取り繕ったの見え見えなんだよなあw
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 14:16:57.76ID:rDXnbCjG0
動力は対象の移動を含む各種運動に供する力を生み出すもの
推力は対象を移動させるために発生させる力
原子力空母を例に採ると、区別の付いてる人間に動力を問うて原子炉ないしは核分裂反応と答える奴はいてもスクリュー推進と答える奴はいない
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 16:35:20.81ID:Fqk3amab0
つかさ、無印47話アバンで盟主王と連合代表らの会議にて「(NJCを使うならプラント核攻撃よりも)深刻となってる地上のエネルギー問題を優先させた方がいい」発言あるんだが、
最終盤になってもチートパネル全然役に立ってねえじゃん、何が復旧しつつあるだボケが
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 16:54:00.26ID:g4JIBZtm0
カロリー、ジュール、ワットアワー等の物理上の仕事を保持しているのが燃料、バッテリー
それらを取り出すのがエンジン、機関、モーター
それらを外部に伝達するのが推進機
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 18:52:27.73ID:Y5osJ5ww0
おい種厨がゲハまで来てるぞ
早く殺処分しろ

【いつもの】LINEリサーチ、高校生がゲーム機で遊んでいるゲームを開示する  2発狂
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602573868/534
534 名無しさん必死だな sage 2020/10/13(火) 18:37:27.21 ID:TnrxMYxqd
>>472
鉄血ももう5年前よ
ガンダム制作側が高齢化に危機感持って新規や女性層を獲得しようと作ったガンダムSEEDももはや10年前
まあその種の時に入ってきた新規や女性層が気に入らない古参が基地外みたいに叩きまくって追い出しちゃって
制作側も諦めたみたいだけどね
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 20:21:55.29ID:ud5eZFqV0
種が10年前?どこの世界だ?もうすぐ20年前だろ。

つーか種が絶えたのはアンチが叩いたからじゃなく
負債が種を自滅させたからだろ。劇種を成功さえてりゃ、
まだまだ種は続いてたわい。

アンチを過大評価し過ぎで、まあある意味実に光栄なことだが。
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/13(火) 22:53:14.51ID:SslAmUd50
リマス種かららしいがリマスペ上映が途中で頓挫してんのにフレンドリーファイアしてる事に気がつかないバカさ加減で死種
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 09:30:28.42ID:JXR/SJpc0
リマスターで新規層や女性確保とか正気かよw
ほらを吹くにしても、もう少し現実味をもたせようぜw
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 09:33:32.80ID:JXR/SJpc0
>>100
なんで円盤も売らんとあんな馬鹿な企画を昨年、唐突に始めたんだろうな。
理解に苦しむ。福田を場違いなラジオトーク番組に出演させてリマス種上映の宣伝させたりとか
半端なやる気をみせてたりしたが。

案の定、碌でもない結果しかなかったようで、めでたく後が続かなかったが。
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 09:36:09.91ID:qsF6PljN0
>>98
アストレイ&MSVは負債の本編よりずっと長く続いてたから
今もオルタナティブストライクやってるからいまだに現役だな
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 09:37:12.80ID:JXR/SJpc0
そんなこと言いだしたらWだって現役に近いんじゃ…。
いややってることはともかく、な。
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 09:48:49.46ID:qsF6PljN0
G-UNITやってるでしょ
まさかあれが復活するとはファンも思ってなかったろうな
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 11:11:11.86ID:/X59mrm30
>>103
α.押さえた尺に対してフィルムの尺が足りなかった穴埋めが必要(劇場公開企画側)
β.PJ打ち切られたけど折角作った成果物をなんとか陽の当たる場所に出したかった、
 ユーザーから色良い反響が得られたらあわよくば再製品化もワンチャン…(リマス種勢力)
みたいな複合要因を予想
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 16:04:20.52ID:gXQDWLBHO
劇場版やるにしても、ラスボスがもういないからなぁ。
そうかといって、ぽっと出の敵を出しても盛り上がらない。
難しいとは思う。
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 16:10:31.42ID:qsF6PljN0
海外人気が高いアストレイを本編に格上げすれば新作アニメなど造作もなく作れると思うが
そのためには福田を完全に切り捨てないとな
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:30.31ID:8YG5D8um0
封印したロードアストレイZが謎の人物に強奪される事件が起き
VLバックパックを完成させさらに強化されて登場
ローエングリンランチャーや核ミサイルランチャーや謎の超広域破壊兵器で各勢力が壊滅的な被害を受け
インジャやストフリもまるで歯が立たず敗れ去りラクスもカガリも行方不明
そんな時に羽鯨の大群が木星圏に現れると言うところから開始
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:15.44ID:JXR/SJpc0
>>109
種だってデス種だってラスボスはぽっと出みたいなもんだったろ。
1年の長尺があって顔だけは初期から出てたがキャラの掘り下げって点では
全然大したことねえ。
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:10.65ID:JXR/SJpc0
逆襲の凸ラン、逆襲のシン、もちろん「実は騙されてた!」とかでラストは味方になって
しょうもない黒幕(関仮面のクローン3号とか池田議長クローンとか)をぶっ潰して締め!

あるいはどうなったのかはっきり描写されてない吉良親父サイボーグとか
「キラ、アイムユアファーザー!コーホー」
「ノーー!」
とかいう展開で。

はたまた宇宙クジラ…はまあ無いか。負債自身が無かったことにしたくらいだし。


大穴がピンク歌姫
「父シゲル、ザラ父、そしてデュラ議長、邪魔者は全て消えましたわ。
そして地球圏は混乱しながらも私の事を信じきっている。
この状態からなら世界を支配するのも時間の問題…。
私は新世界の神となりますわ」
とかいう本性を露わにしてだな。まあありえんだろうが。

…とまあ、幾らでも出せましょうよ。面白いかは知らんが。
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:21.16ID:gXQDWLBHO
>>112
それでも初期から出てるのが大事なんだよなぁ。
映画の場合は特にそうだわ。
エンドレスワルツみたいな展開で、血縁を持ち出すというのも有りだが、レイで一回やったから、もう無理筋。
デュランダルの息子とかも設定的に厳しそう。
ブルーコスモスでは血筋キャラはいまいちな感ある。
オーブの内紛は外伝なので不可。

キラ・アスラン・シン・ラクスも無理筋。

隕石落としのテロリストは種死でやったので不可。

さてどうしたものか。
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 09:10:56.27ID:ykmevMjg0
じゃあ最初から出てる宇宙クジラでいいんじゃね
劇場版でぽっと出のELSよりもいいってことだろつまり
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 09:14:01.15ID:tR1/OO440
羽鯨はアストレイでいいヤツらっぽく書いてるのに今さら敵にするのは
アストレイ3人娘を始末したみたいな悪意を感じるんけど
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 16:59:48.49ID:peXs/7qv0
>>114
そもそもそんな大したものを負債も大部分の種に金落とす程度の客も望んじゃいなかったし。

あいつらが何より見たかったのって
ピンクと吉良と凸とかのごく数名のキャラが昼メロ的に情愛を交わし合うものが
ほとんど全てだったんだから。

ラスボスはじめ敵に何の厚みもなく、世界観や戦争なんて書き割りでしかなかったのは
結局、そこには作る側もそいつらの支持者もまるで価値を見出してないから。
劇場版がもしあったなら、この傾向はそのまま続くだけだったろう。
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 17:10:18.88ID:peXs/7qv0
早い話がごく狭いキャラとそいつらの互いの関係性だけが
種作ってる奴等、それに大喜びした奴等の
興味範囲であり、そこに完全に閉鎖して自己完結しちゃってるんだな。

やおいとかの同人界隈にたむろする人の、
それも結構駆け出しあたりの感覚に近い。
悪い意味で特定キャラへの愛だけが特出してて、
他に何も見えてない。

20年近くも前とはいえ、
こんなのを当時40代だった奴等が金貰ってプロとしてやってたんだから、
なんというか言葉もない。
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:25.88ID:Cxvz6rTO0
1stの焼き直しなのにジオン(ザフト)大勝利で終わらせてるからどうしようもない
種死後にメインキャラ全員ザフト所属の展開決めたやつアホだろ
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/16(金) 21:04:21.16ID:kYnqqghS0
あまりの本編のひどさにコミカライズでフォローされるという、
どこかのクロスアンジュと同じようなことされててなぜ馬鹿にされないと思ったのか
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 06:06:07.29ID:eMnOJMZG0
オレ達ファーストガンダム信者はみなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 06:31:55.14ID:GwqsqwMm0
>>119
今のアニメファンの大半がそういう作品を好きだからね
マスから背を向けた結果今のガンダムになってしまったわけで
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 07:58:37.48ID:3D8EhJYn0
>>124
宇宙世紀とかの世界観では、それをやれんからな。
ガンダムはいまだに宇宙世紀に強く依存してるわけで、
必然的にそうなるわな。

早い話がガンダムでキャラものやりたきゃ戦争とかいうでかいのや重い要素をやめて
玩具宣伝をしながらキャラを前面に出すの、つまりバトル系をやりゃいいのだ。

種がおかしかったのはキャラものをやったからということでなく、
食い合わせも悪い重いものを出来もしないのに混ぜたからだよ。

つーか種はキャラものとしてもド三流なんだがな。
キャラクターが単に作者の気持ちよさのため存在し、行動してるだけだから。
なろうもので異世界転生してオレツエーなぺらいのと何ら変わんない。
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 08:00:46.33ID:3D8EhJYn0
大体、今のアニメファンがどうこうとか種には関係ない話だな。
20年近くも前だぞ。

昨今のなろう系と揶揄されるものの氾濫をみるに、
悪い意味で時代を先取りしてたのかもしれんが。
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 08:39:09.75ID:GwqsqwMm0
>>125
初代の本放送中ではシャアとガルマの同人誌が出ていたし
ZZのプルとかいまだに薄い本が出ているわけです

思い戦争とかいってファフナーみたいに子供が死ねばいいみたいな
短絡的な考えしている人もいるんですよ

かといって今の戦争をリアルにすると、利権とか関わってくるから
結局、人の支配欲とかの欲望の話にしかならないわけで
戦場のロマンとか言い出す人は置いてけぼりになるある意味本末転倒みたいなことになりかねないと
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/18(日) 09:31:56.21ID:3D8EhJYn0
>>127
種がアホだったのは、明らかに1st等を意識し、悪く言えば模倣してたのに、
そういう同人誌なノリなものしか書くことしかできないトーシローさんが脚本主筆だったことだろ。
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/19(月) 04:27:24.88ID:0KjrSUw60
人気(らしい)アストレイとかいうやつも
バーチャロンの初代テムジンのデザイン丸パクリだしどうしようもない
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/20(火) 09:56:58.86ID:VeDrU4/E0
バーチャロンのカゲキヨのパクリのマスラオとか言うのが出てきたのはなんだっけ
ダサクオーだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況