X



ガンダムエース その111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 11:15:14.16ID:GGqFS0S90
ザクでもいいけどナンバリング付けるの止めろ
これがザク4だと認めたくない
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 11:16:55.07ID:jD6LXTxd0
>>706
ダブルフェイクに登場のザクV後期型でいいのに
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 11:32:08.07ID:3Mcoy9VD
>>705
ザク3の売り一つが、換装して色々なことできるーだからね
ザク3改マシュマーカスタムしかり
外伝のトワイライトにもいたな

ザク4w
あれだ、人気のドーベンに銀玉、人気のハンマに偽ハンマと同じ
後付け上位機種を出して人気の背どりをしたいだけだろうな

ガンダムZZ人気ものだな
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 12:21:23.26ID:sqgYqv2O0
>>705
>マイナーチェンジ程度のデザイン。

もしかしたら刑部的にはザクTからザクUへの変遷をなぞりたかったのかもしれないけど
それは別に求められてないんだよな
ザクVの開発者たちの心情からすると、ギラ・ドーガみたいなものに対して何を思ってたのかっていう答えがザクWになるはずなんだけど
刑部は何もわかってない

ていうか根本的に刑部のデザインは宇宙世紀に合わない
百歩譲ってサンダーボルトみたいな無関係のパラレルワールドで独自のアートとしてやるならわかるけど
正史を担当するには向いてない
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 21:28:19.67ID:T5sfI0GN0
コミックウォーカのブルー読んだんだけど
ペガサス級ホワイトベースって書いてる次のページで
ホワイトベース級サラブレッドって書いてて
なんだかな〜って感じ
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:16.32ID:cxy4ltN/0
自分はキシリアが一番キツかった
ああいう他人の人格蹂躙するタイプの話は苦手
ラルは面白くはないが不快ではないから読める
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 13:15:35.86ID:GOXrDrEp0
>>706
これまた、どうしてユニコーンに出てこなかったデザインだな
後付けにしてももう少しやりようあるだろうに
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 15:58:52.83ID:mXhilVdd0
ラル飯クッソつまんねー…
ハマーンOLも食傷気味なネタに感じる
新連載はハズレ

シロッコ転生は存在が不快だしムーンは福井の適当さがダメだ
83リベはまだ後始末的なことしてるのか…

御大が言うようにもうダムA自体終わっていいな
クロボン蛇足もやっと終わるっぽいし
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 16:25:28.17ID:KYuQpaSC0
おい編集部
もう長谷川は休ませてやれw
元々本人続ける気なかったんだしこれ以上鞭打つな
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 03:11:13.87ID:BZKsb0CU
言うても赤字ではないから続いてるのでは
ガンダムエース本誌もコミック
両方とも50万部もいかないマニアな売上だろうけど
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 17:30:25.83ID:Z0bpU+mI0
>>706
思いっきりGレコに出て来そうなデザインじゃないか
Gレコ劇場版登場の新MSだって言われた方がまだ信憑性あるわ
宇宙世紀と馴染んでないし
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 17:46:05.47ID:XSi02Hz90
胸部周りがな
あとは色が奇抜なだけでそこまでおかしくもないんだろうけど
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 21:09:41.92ID:eO6GGxI40
>>726
足首〜ソールのサイズが小さすぎる
こういう趣味で仕事がしたいなら海老川がメインデザイナーを務めるダブルオーかAGEの派生作でやるべき
宇宙世紀デザインの記号ではない
0728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:52.63ID:aztqFuA20
プリンセスなんて小洒落た装備名はヘルメスの薔薇の設計図から復元したのかな
少し前にクロボンでMS食ってたの見てると飯テロ漫画をガンダムでやる意味が薄いなって思う
というか料理ならタムラさんでよくね?
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 00:37:52.45ID:hBHJuWn40
ケメコとかまぶらほの作者連れて来てるけど
アニメ化作家連れて来れば良いって物じゃないぞ
ガンダムなんだから向き不向きってもんがある
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 05:52:23.38ID:+dqtipnJ0
ハマーン様が課長のマンガはストーリーでなく画力というか絵がほとんど。
ブラチラはあざとく感じた。
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 12:33:22.79ID:sbEaotOJ0
オリジン終わった時点で役目終わってる雑誌
引き際をわきまえないのは醜いわ、福井と一緒に消えてくれ
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 17:14:17.99ID:yyF3/hdH0
形部さんはGレコ鉄血だと輝いてたけどジオンは向かないね
ティターンズや木星なら合いそうだけど
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 17:57:51.23ID:e350QmkO0
>>733
お前が消えろ
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 21:03:32.62ID:W+rYyRpc
いやーリガズイは
リックよりも強いはずで
リック自体が高性能量産機なんだが
ZやZZにもひけをとらない
バイオセンサーは最終的式だしな
ニュー用に自前でサイコミュ造れるくれいにアナハイムの技術も上がってる

だいたい荒らし曰わく
ZZよりも高性能なシータ何とかが製造されてるのに何がリガズイなんだか

https://i.imgur.com/uflP8UV.jpg
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 21:05:07.17ID:W+rYyRpc
>>740修正すまぬ

いやーリガズイは
リックよりも強いはずで
リック自体が高性能量産機なんだが

そのリックよりも強いリガズイはZやZZにもひけをとらない
バイオセンサーは最新式だしな
ニュー用に自前でサイコミュ造れるくれいにアナハイムの技術も上がってる

だいたい荒らし曰わく
ZZよりも高性能なシータ何とかが製造されてるのに何がリガズイなんだか

https://i.imgur.com/uflP8UV.jpg
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 21:12:00.73ID:I1zM0jAP0
なんでもかんでもプロトタイププロトタイプって
福井は引き出しないのか?
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 21:16:52.98ID:W+rYyRpc
>>742
福井はカトキハジメの類友
こいつらはセンチネルの頃からオリジナルを造る能力はない
人気ガンダムのZの量産型のゼータ+
人気ガンダムのZZのプロトタイプのファッツ
30年前からこんな寄生虫が居着いてるのがガンダムのクリエーター達
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 21:18:47.03ID:W+rYyRpc
>>741
自己レスしとこう
Z
荒らし曰わく
ZZよりも高性能なシータプラス
ってことは近年はZZと同等な性能とされるZよりも高性能なのがシータプラス

舐めとんのか
リガズイとかガンダム封印とかなんなのよw
シータプラスにサイフレ積んどけ
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 01:14:19.88ID:ZuKUkq2H0
アナハイムの総力を上げて作ったはずのZZがZと同等の性能しかないって失敗作とまでは言わなくてもかなりのガッカリ性能では?
再設計されたシータプラスが性能で勝るのってむしろ当然なんじゃ…
まあシータプラスにサイフレ積んどけってのは同意
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 01:49:45.43ID:7E8v4O4z
Zも総力を上げて作った機体だからなー
Z計画のZガンダムだからのう

ZとZZが性能が対等なのも、当たらなければどうということはない強敵相手なだけで
火力は圧倒的にZより上
Z同様に単独大気圏突入可能

後にフルアーマーも登場
強化型ZZで機動性もZを越える

発展性のなかったZ
発展性のあるZZ

ちなみに最終回のZZは
連戦でボロボロになり、Zと同等かそれ以下状態のノーマルZZでキュベレイ改に勝利した
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 02:13:03.39ID:Ij3BPeGt0
AOZって漫画家が右半身麻痺したから継続できなくなってもう終わりだしなぁ
電撃ホビーはいまアトランジャーに力いれはじめたし
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 02:14:11.80ID:m8jYTsTV
脳内もなにも
公式設定で
機動性はZ>ノーマルZZですよー

強化型になって機動性はZZ>Zになる

最終回は強化型ZZだったのに
ボロボロだったので急遽ノーマルZZに
そしてキュベレイ改に勝った

公式映像でノーマルZZですからねー
ジュドーは凄い
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 02:15:28.25ID:f5QMAj0R
>>748
デマ飛ばすの止めとけ
犯罪だぞ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 02:44:44.05ID:Ct5p7/6x
>>749
機体がボロボロでなければ
フルアーマーZZから強化型ZZに
強化型ZZから初期型ZZに
戻す必要はないからね
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 03:09:47.34ID:qYD/iHhN
ID消しの基地害まで来た
>>752

>>746
>>749
近年の公式設定というより
放送当時からの公式設定

性能で
Z=初期型ZZ
強化型ZZ>Z

最終回は
初期型ZZ対キュベレイ改

ZZはZ同様に単独大気圏突入可能
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 07:51:05.66ID:ie/bll+P
>>746
Zも後期型は、バイオセンサー搭載で性能は劇的向上したが、強化型ZZと違い、機体そのものは変わってない

ZZと違い、発展性がない
最初からギリギリの設計なのがZ
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 08:52:44.35ID:oHKDIJRK0
Zガンダム
全備重量62.3t
ジェネレータ出力2020w
総推力112600kg
センサー半径14000m
姿勢制御バーニア8基

ZZガンダム
全備重量68.4t
ジェネレータ出力7340w
総推力101000kg
センサー半径16200m
姿勢制御バーニア32基

この2機が同等ってZZは見えないところでどんだけ欠陥抱えてんだよw

ついでに強化型ZZのスペックも置いとく

強化型ZZ
全備重量71.6t
ジェネレータ出力7860w(7340w据え置き説あり)
総推力124800kg
センサー半径16200m
姿勢制御バーニア36基
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 11:13:29.09ID:dyw+J/KQ
Zのほうが1割も軽い
Zのほうが1割も推力が上
Zはロングテールスタビライザーで機動性を確保している機体

NT、ヤザン、ラカンなどは、
当たらなければどうということはない
ので、火力はアドバンテージにならない

後期型Zと初期型ZZの性能は、
強敵相手には、
同等かややもするとZのほうが上
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 12:08:25.11ID:9gt1DmYo0
対MS戦どころかほとんど使用されてなかったハイメガキャノンと
本来核融合の暴走時用のコア・ファイター、合体機構はデッドウェイト
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 12:33:09.26ID:mtJ/YhRz
>>762が、
いつものごとく嘘しか言えないから、
話題変えて逃げ出しました


>>761
ZとZZは旧型と新型の関係ではなく
本来は兄弟機、競合機の関係
そんなもんですよ

旧型と新型の関係でも、円熟期の旧型は新型に勝る時も多い
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 13:41:24.01ID:K0mAkD8x0
>>749
最終話ZZは作画の都合で実際に戦ってるのは
アーマー外しただけの強化型ZZだろ
作中で元に戻したなんて一言も言われてないぞ

それとも何か
あいつら着替えも持ってないのか?
臭くて敵わんだろw

でも大気圏突入はGフォートレスに赤いエフェクト入れるだけで済む大気圏突入は
わざわざバリュートを描いてるんだよな
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:07:00.85ID:E1pZ5hNJ0
>>761
Zのスラスターは分散配置されているので推力をフルに使えるのはWR時限定な
テールスタビライザーにしても20基以上のバーニアの差を埋められる程便利なものならZZにつけなかったアナハイムは無能すぎるだろ
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:13:19.14ID:9gt1DmYo0
>>766
1行目はZZも同じこと
更にZZはMS時に使えない手首、足首、コア・ファイターのスラスターがある
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:25:50.05ID:E1pZ5hNJ0
違うぞ
ZZのスラスターはバックパックにまとめて設置してあるからフルに使える
Gフォートレス時はさらに格納されていたスラスターも使えるようになるので推力が139400kgにアップする
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:34:04.29ID:YMjGrafJ
>>746
> ちなみに最終回のZZは
> 連戦でボロボロになり、Zと同等かそれ以下状態のノーマルZZでキュベレイ改に勝利した

フルアーマーZZを乗りこなし
そこから初期型ZZに戻って乗りこなして
格上の高性能機のキュベレイ改を撃破
凄いに尽きる
OTでは通常機動すらおぼつかないだろうに
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:35:55.50ID:YMjGrafJ
>>769
そしてアストナージさんも凄い
ドーベンウルフ、クイン・マンサとの激戦でボロボロのフルアーマーZZから初期型ZZへ換装する
バランス調整にプログラム調整も完璧
天才メカニックですよ
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:41:37.81ID:9gt1DmYo0
>>768
Zもフルに使える上に足にもあるから自由度が高い
ZZは結局MS時に使えないスラスター積んでるのは同じこと
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:44:14.29ID:pBcTA7pC
>>769
記事によっては
最終決戦は強化型ZZだが、ほとんど初期型ZZの装備で出撃した
と書いてる本もあります

機体のバランスにプログラムもめちゃくちゃ

ジュドーはよくそれで、本気のハマーンとキュベレイ改に勝てた
最強の精神力
最強のNTに匹敵するNT能力
パイロット技術も終盤は円熟
最強の一人がジュドー
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 17:48:32.28ID:pBcTA7pC
>>762
そりゃ超高級機なんだから当然
初代ガンダムの合体変型機構しかり
サランラップ格納庫や冷却ガス格納庫しかり
超高級機だから使わない機能一杯
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 18:01:09.61ID:E1pZ5hNJ0
>>771
フルに使うの意味を取り違えてないか?
俺が言ってるのは設定上の総推力をフルに使えるって意味で全部のスラスターを使えるって意味じゃないぞ?
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 18:12:10.78ID:E1pZ5hNJ0
ZはWR時にスラスターの向きが後方に集中されるって設定がある
これはつまりMS時にはスラスターの向きバラついてるということ
ならMS時にスラスターを全開にしてもロスが出るので総推力をフルに使うのは不可能だよな?
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 18:24:18.54ID:pBcTA7pC
>>774
Zのスラスターのどれが、
総推力112,600Kgに入ってないか
言ってくれ
話はそれからだ

そして…
Zの総推力112,600Kgは、全部一方向に向くぞ
0780通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 18:58:50.54ID:E1pZ5hNJ0
>>778
俺はZに使ってないスラスターがあるなんて一言も言ってないぞ?
そしてZがMS形態のままでもスラスターの向きを揃えられるなら本編中の宇宙でWRに変形して移動してるシーンは全部無駄な変形ってことになるぞ?
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:05.89ID:GdbLp9WF0
そもそもダムエーにZZの連載なんて無いが
童帝は自分の立てたスレタイさえ見えないほどの病気なのか?
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:06:46.25ID:pBcTA7pC
>>780
最後の行NO
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:07:21.32ID:pBcTA7pC
いつものパターンだ
ダブルを貶める奴は公式映像も公式設定も見てない調べないアホ

プルはギレンの娘、ジオンのお姫様
なのも
ダブルが単独大気圏突入可能
なのも
知らない
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:14:40.39ID:GdbLp9WF0
永野案をボツにしたバンナム様が
プラモの解説で大気圏突入出来ませんって言ってるんだが
それ以降大気圏突入可能なんて書いてる資料は一つもありません

80年代まではスポンサー様が一番偉いたとえ監督がこうと言っても
スポンサー様がダメって言ったらそれまで
ガンダムもスポンサー様の意向で短縮
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:27:00.43ID:LV5AJGma0
50歳近いオッサンがジュドーが強いとかどうとかスレ違いで荒らして恥ずかしくないのかね
コロナにかかって死んでくれちゃんとしたZZファンのために
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:30:57.77ID:O44cwUBE0
>>787
ねえねえ
そのプラモの解説は今でも書いてるの?

最新のプラモ解説だと
ZZは大気圏突入可能ですよね
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:34:21.72ID:O44cwUBE0
>>781
機体がロックされて無理な加速にも耐えられる
真面目に言えばカトキハジメのデザインしたMSなんぞ、動けば反動で腕や足が千切れる

Zのウィングにも大きなスラスターがついてたりする
カミーユが必死な時は、これと背中のバインダーを使ってるグルグル動き回ってる
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 19:40:31.52ID:pBcTA7pC
>>789

>>35
に最新プラモ解説があります
最新プラモ解説でも
ZZは単独大気圏突入可能です
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 20:04:56.04ID:g05LAo5C0
>>791
ZZはZと同等の性能しかないんだから火力にリソース割いた分だけ汎用性はZに劣ることになる
むしろZZが大気圏突入を持たない根拠になるな
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 20:18:18.92ID:pBcTA7pC
え?
同等の性能ならZ同様に単独大気圏突入可能だろw
ZとZZは同等の性能なのだから

単独大気圏突入は初代でも出来る性能
別に特別でも何でもない
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 20:28:28.39ID:O44cwUBE0
794 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/12/02(水) 20:04:56.04 ID:g05LAo5C0
>>791
ZZはZと同等の性能しかないんだから

あはははw
そうなるそうなる

ZZとZは同等の性能
Zの出来る単独大気圏突入はZZも出来る
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 20:43:09.31ID:sqe5KNkg0
創刊号から買い続けている
それと同時にコミックスも好きな作品は買っている
だけど最近はクロボンとジオンの再興とZディファインとジョニーとムーンと
シャアの日常とガンダムさんくらいしか買うシリーズがない
もっとたくさん買いたい作品が掲載されて欲しいなぁ
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 20:44:17.83ID:sqe5KNkg0
忘れていたけど(それが問題かも知れんが)
F90とF91とヴァルプルギスも買っていたわ
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:17.69ID:IRo9LINP
ZZとZに関しては、
マイアニメでスタッフが面白いこと書いてる

プラモ解説ではーMS回顧録ではー
と言ってる人は更に発狂しそうだが
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 21:51:55.26ID:GdbLp9WF0
Zより先に開発が始まって
カミーユの思い付きのウェイブライダーに変形出来たら
アナハイムに未来予知者がいる事になるが

そもそも
Gフォートレス(要塞) ウェイブライダーとも戦闘機とも書いてない
手足の推進器がMS時にデッドウェイトだし って言うか推進剤バイパス何処だ?
コアトップの何処にジェネレーターが有るのかも謎だし
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/02(水) 22:44:43.99ID:9gt1DmYo0
>>801
推進剤バイパスもなにも熱核ロケットは通常のロケットよりも数桁必要な推進剤少ないからバイパスなんて必要なく手足に積めるし
コア・トップの核融合は前腕部が熱核ロケット発電のハイブリッドだろ
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/03(木) 07:39:01.47ID:4qU7m2KI0
推進剤が少なく済むって要らないってわけじゃないぞ
機体重量が増えれば増えるほど消費量も多くなるし
あれで良いなら、ほとんどのMSは制限なしで行動出来るだろ
アルパやネオジオングが付けてるあのプロペラントは飾りか?
サザビーも付けてたし
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/03(木) 08:32:00.56ID:LAhRIkix
>>805
ほとんどのMSは付けてない
初代も
マーク2も
百式も
Zも
ジオングも
ジオも
キュベレイ改も
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/03(木) 08:33:36.88ID:LAhRIkix
ちなみに現実の戦闘機も

タンクなんか付けない

センチネルあたりのアホはリアルだー
と勘違いして付けてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況