【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 16:49:12.36ID:3x3qL4+w0
大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る―
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏及び関連作品についてのアンチスレです
あくまで福井晴敏及び関連作品のアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1599135053/
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 03:19:16.42ID:JRX/cYiQ0
>>161
サイコフレーム=イデオナイト説から言うなら
イデって別に乗り手の意思が反映されるわけじゃないからな
あくまで判断するのは集積されたものであってイデの判断なんだろ
サイコフレームもそうならばサイコフレームに集積された意志のようなものが
誰に味方するのか判断してるってわけ
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 07:54:03.82ID:kk99GgTN0
>>185
大量に作れるだろうけど
テスト云々は映画と矛盾するな

そもそも小説ってべルチルとハイストの事だろ
どっちもノベライズじゃないか
参考にはなるだろうが基準じゃないぞ
矛盾する場合は当然映像が優先
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 08:08:15.36ID:n/ydULPE0
>>188
どこが矛盾しているんだ
映画で書いていないことを小説で補完しているとも読み取れる
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 08:30:28.58ID:kk99GgTN0
突然組み込まれて激怒するチェーン
調整中なのに出撃しちゃうアムロ
簡単に送ってくるサンプル

余剰パーツはいっぱいあるだろうけど
作中描写はどう考えても急造
そもそもZやZZを頑なに渡さない連邦がそんな重要な物をロンドベルに使わせるとは思えない
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 08:50:08.52ID:3DIH5qVM0
富野がちゃんと設定を作らずその場しのぎで作り続けていたからどうしても矛盾が出てくる
だからもう1から作り直さないと無理なんだよ
そしてそれができるのは福井晴敏だけのなんだ
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 08:57:20.82ID:wsiFJRkj0
小説がそのままソースになると思ったら大間違い
リ・ガズィは映画だと連邦軍が正式に開発した機体だが、
ハイストだとアムロ個人の改造MSって設定
「あれはホビーですね」

小説版は富野監督の中だけの設定で作られてるが、
アニメ製作ではそれにサンライズが加わってアニメ用の設定を作る訳だから
矛盾や違いがあって当然
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:11:56.97ID:kk99GgTN0
ヤマトはそれでもめたんだよな、誰が原作者(版権はだれが持ってる)かって
それにスポンサー(バンダイ)から注文が入ったりするからな
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:15:05.15ID:NGlzLAbm0
νガンダムの納期を10日繰り上げただけで、チェーンにサイコフレームを急遽組み込んだ連絡すら間に合っていないのに、サイコフレーム試験用にMSを造ってましたとか後付け設定に配慮する素晴らしい小説だな
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:56.79ID:NGlzLAbm0
>>192
ハイストにしかないアムロのセリフだったっけ
Zか百式が欲しかったっていうの
映画版のリ・ガズィは割とZ並みに強かったはずだよな
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:26:18.96ID:vusVkYh70
自分に都合がいいから映像の描写を無視してパラレル扱いの小説版を評価しますとさ
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:38:36.39ID:kk99GgTN0
>>195
あれハイストだっけ
いろいろごっちゃになってるわ
どこかの設定集で見たと思ってた

まあZ・ZZが出ない事への言い訳なんだろうけど
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:41:07.29ID:NGlzLAbm0
福井のやってることそのままでしょ
都合のいい部分だけをかいつまんで構成
都合の悪い部分は知らなかった、もしくは好き勝手に改悪
サイコフレーム=イデオナイトとかいう福井の前提でしか成立しない論理展開
イデオナイトならともかく製造されたばかりのサイコフレームに人の意思が集積してチェーンを守る判断をしたとか面白すぎ
ハサウェイに撃たれた時も守ってやれよ
アムロは人の意思を集めたのであって元からサイコフレームに存在してたわけじゃないのにね
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 09:46:00.74ID:VXvlPK8d0
>>191
天界パワーだのデタラメ落書き憲章だのやらかしていながらちゃんとした設定とかほざけるお前も豚も間違いなく発達障害者だわ
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 10:02:00.05ID:kk99GgTN0
ファンネルが無線で動くのはおかしい(ミノ粉は電波を遮断する)
って事で出来たのがミノ粉は脳波に反応する、それを使ってファンネルと通信してる(オカルトじゃない)
ミノ粉が脳波に反応するから感情の高ぶりにミノ粉が反応してビームを弾いた(オカルトじゃない)
人類全体の脳波をサイコフレームが増幅したことでミノ粉が大規模で反応、アクシズを押し上げる(まあ説明は付いてる)

乗っただけでピカピカ光ってビームを弾きます(ちょっと苦しいかなって言うかそれで防げるならサイコフレーム搭載MSにはビーム効かないよな)
サイコフレームが増殖(質量保存の法則どこ行った?)
コロニーレーザーを止める(レーザーって単なる光だよ、透明な膜でどうやって止めたの?)
魂を吸収、勝手に動きます(何それ怖い)
時間を逆行させます(位置エネルギーは?接触部分は?)
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:59.06ID:IRMrb5J00
>>189
どう考えてもベルチルはパラレル小説だろ
更に他の小説も基本パラレルだし、新しく小説を書いたところでアニメと即繋がりますなんてなるわけねーし
馬鹿なのかお前は。まあ、HOWAITOなんて書く脳障害持ちだから馬鹿なんてレベルじゃねーか最初から
愚問だったな
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 12:45:45.35ID:ecjccEhM0
>>173
時間操作だけしても、解体するには別の操作が要るしなぁ…
「ガンダムUC」ラストのMSを止めたカットについて「何か説明しなきゃ…」とか余計な事考えて「じ、時間操作でぶー!」とかその場しのぎで言っちゃった、くらいの方が納得いきそうな雑説明よね。
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 13:17:01.33ID:kk99GgTN0
封入されたヘリウム3が消えてなくなるわけじゃないのに
時間戻ったら停止しましたってのもおかしいしな
そこに超高圧(超高温)ヘリウム3があるんだから再起動すれば良いだけだし
その前に封印してるIフィールドが消えた時点で爆散する気もするが
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 18:55:06.19ID:Xv5RJUD+0
>>203
豚の考えるSF(笑)なんてそんなもんだよ
まともにSFなんか作れないから天界とか言い出して何でもありにして逃げてるだけだからな
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 19:45:20.89ID:tlQ461sj0
JAXAが認めたのはプラネテスの宇宙船の設定・デザインについて
小倉の人物・知見そのものを認めたかのように虚飾すな、小賢しい
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 19:46:14.54ID:A1RN/jZB0
あんな法的拘束力も糞もない落書き一つに揃いも揃って大騒ぎする位なら大した事ないよね
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 19:54:32.79ID:sab5+Z/R0
ミノ粉もそのうち天界から得た技術ですとか言いそう
ミノ博士は実験の事故で死に掛けて天界とアクセスできたのです!グリプスで死に掛けてサイフレの技術を得たシャアのように…
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 19:59:22.67ID:ZS8TZaaW0
福井版戦国自衛隊

・日本版海兵隊を作ろうとした指揮官が自分の構想を却下され実験中隊に左遷されたから逆恨みして富士山を爆破して歴史を変えて日本を一から作り直そうとする
・タイムスリップした自衛隊部隊が薬物を使い羅漢兵という強化人間の開発に成功
・富士山麓に油田基地を建設
・まだ単なるガキの木下藤吉郎が朝廷と交渉し信長征伐の勅命を出して貰い全国各地の戦国大名が多国籍軍を結成し信長と戦い天下統一する
・歴史は史実と異なり滅茶苦茶になったが後で歴史書を修正すればいいだけだから特に問題は無い
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:04:18.23ID:6AgmwXJ90
>185
アンチの捏造とか言う前に小説と映像(劇場版)は全く違う事を踏まえてください。
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:08:04.16ID:6AgmwXJ90
>186
じゃあサイコフレームに集積された意志って何?どっからきたの?ってことになるぞw
イデオンみたいに古代文明の遺産だったから、その時代の意思が残留し堆積してる、とかならまだしも。
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:19:26.31ID:6AgmwXJ90
>>200
ちょいと違う。ミノ粉が脳波に反応するんじゃなく
脳波を投影してミノ粉を反応させる技術=ミノフスキー通信が
宇宙世紀には早くから(1年戦争末期から)あるんだな。

ミノ粉の詳細設定作ったガンダムセンチュリー(1st直後のムック本)で
既にエルメスのビットについて説明した実に古い設定だよ。
ミノ通信が完成する前は有線で脳波の命令をビーム砲台に伝えるしかなかったが
(ブラウブロ、ジオング)
ミノ粉通信に成功したので、エルメス以降は無線でビーム砲台への命令伝達が可能になった、というわけだ。
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:37:17.13ID:zp+7DHCk0
戦国自衛隊1549は綾瀬はるかと鈴木京香の20代40代の女性の恋愛を中心に持ってくる事により女性客にも観やすいストーリーにして彼女達に自衛隊の海外派遣の矛盾を分かり易く説明した作品
旧作はほぼ男性客しか来場せずテーマ性も無い作品だったが1549は海猿や踊る大捜査線と同様に女性客に支持された作品となった
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:47:11.46ID:6AgmwXJ90
はあ?興行的に成功したなんて話は聞いたこともねえぞ?
いずれにせよ、人類資産でオリジナルの系譜絶えるわけだが。
なぜあんなになるまで映画原作なんかに採用し続けたんだ。
日本映画界は馬鹿か?

…バカなんだろうな。いぶきで脚本させるとかまるで成長していない…。
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 20:55:07.84ID:Tm0pvRKW0
>>213
旧作より製作費かけまくっていながら旧作の興業収入を大きく下回った1549が何だって?www
捏造も大概にしろやキチガイ野郎
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 21:05:40.63ID:6AgmwXJ90
戦国時代、しかも現在の愛知における三英傑の誕生から
彼等による天下統一・戦国期の終結までなんて日本の歴史において
もっともファンが多い時代ともいえ、実際にお話の素材としても最高のもので、
幾多の傑作を生みだし続けた素材を使ってアレ。

つーか福井も「興味ない、よく知らない」とか言い出す始末。
こんな歴史のレの字も知らん興味を持たないアニメだけで大きくなってしまった糞オタに
何故、戦争ものや歴史ものの側面を持つ作品をやらせるんだ。ふざけんじゃねーぞ糞業界が。
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:43.92ID:A3octp5M0
福井こそ30年以上前から富野は批判していたアニメヲタクそのものだった
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/25(金) 23:46:29.93ID:PD/mTdek0
黒富野に過剰に傾倒してて自分でイデオンをやりたがってるだけのオタだもんな
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 00:15:48.85ID:T2EWdupf0
♦福井晴敏(構成・監修・脚本)コメント
「2199」「2202」で描かれてきた「宇宙戦艦ヤマト」リメイク・シリーズの世界は、単に旧作をアップデートしたものではなく、現実への暗喩と風刺によって構築された文字通りの“世界”です。そこには分断と、誤解と、望まぬ変化に戸惑う人の生があります。それはこの苛酷な時代の中、ともすれば立ち往生しがちな我々に、生きるヒントと希望を投げかけてくれる鏡像でもあります。最新作「2205 新たなる旅立ち」をご覧いただく前に、この“世界”を0から見つめ直す旅にみなさんをお連れします。そう、1からではなく0から。月面到達、火星入植、異星文明との初接触。新作映像をもって現実から分岐し、銀河の外へと飛び出す未知の旅です。ファンの方、総集編と侮っていると目を回しますのでご注意を。そしてシリーズ未見の方は、伝説の艦に乗り込む絶好のチャンスをお見逃しなく。
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 01:15:51.10ID:sJP/IGVw0
アムロとベルトーチカの子供、
カミーユとファの子供はちゃんと出すべき
その方が世界が拡張される
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 01:20:03.31ID:C7WFcXlL0
福井が絡んでる=地雷って認識になってるから見ることは一生無いな
福井が関係してる作品でもガンダムと関係無いなら他所でやってくれ
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 01:41:27.74ID:sQeQVPdO0
2202ひとつ満足に作れなかった福井如きが何勝手に他人の構築した2199の世界観総括してんだ
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 01:57:08.03ID:2ZfbGQqg0
>>222
どんだけ「流れてくるモノをただ流し込まれるがままにされるだけのアニメ」を望んでいるんだ、コイツは。
お前の望む代物は、福井先生の言うところの「お粥アニメ」にすら劣るブツだって、気付いてる?
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 02:14:31.24ID:gk46wWlX0
>>230
つ今の若者は録画
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:36.37ID:gk46wWlX0
タマンとアヌの相手も決めなきゃ
ちなみにタマンは直したカプールで魚とって儲けて豪邸たてた
ホテルドアンにも卸してる
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 02:35:08.38ID:gk46wWlX0
>>232
若者である視聴者が録画することを見越して
あの時間帯にしてある
お前はそれに気付いてないだけ
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 02:51:02.27ID:2ZfbGQqg0
>>229
「べき」で言うなら、そんな話題自体がムダだよ。
単にお前がその程度の無意味なレベルでしか物語を受け止められないゴミだって話にしかならない。
それでもお前がやりたいなら、一人でマスでもかいてろ。
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 03:02:35.38ID:2ZfbGQqg0
条件反射でブヒーブヒー喚いてるだけでしょ。
ID:gk46wWlX0 に、人語を理解できるほど高度な知能が無いのは、レス見る限り明らかだし。

>>233
どんだけ物語から隔離された人生送ったら、そんな貧困すぎる妄想でドヤれるようになるんだ?
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 07:17:22.17ID:f6j5lp3Z0
福井晴敏(構成・監修・脚本)コメント
「2199」「2202」で描かれてきた「宇宙戦艦ヤマト」リメイク・シリーズの世界は、単に旧作をアップデートしたものではなく、現実への暗喩と風刺によって構築された文字通りの“世界”です。そこには分断と、誤解と、望まぬ変化に戸惑う人の生があります。それはこの苛酷な時代の中、ともすれば立ち往生しがちな我々に、生きるヒントと希望を投げかけてくれる鏡像でもあります。最新作「2205 新たなる旅立ち」をご覧いただく前に、この“世界”を0から見つめ直す旅にみなさんをお連れします。そう、1からではなく0から。月面到達、火星入植、異星文明との初接触。新作映像をもって現実から分岐し、銀河の外へと飛び出す未知の旅です。ファンの方、総集編と侮っていると目を回しますのでご注意を。そしてシリーズ未見の方は、伝説の艦に乗り込む絶好のチャンスをお見逃しなく。
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 07:49:02.91ID:CG4Tmaro0
まあ俺介錯で新たに作りましたならまだいいんだ
正史の途中に俺が考えた世界をねじ込むなと
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 08:02:09.94ID:jYBYxNw70
福井が1人で考えたわけではないだろ
サンライズ・バンダイ・角川の人間で何百日も会議に会議を重ねて決めているんだから
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 08:08:18.05ID:Np8KlhJy0
ダムエー連載だったかは知らないがガンダムアニメとしては珍しく小説が原作だな
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 09:16:06.53ID:b1tpfRX+0
最近の富野のインタビューでは無能な会社ほど
会議ばかりしていると言っていたなw
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 12:01:23.38ID:dxZqd0XA0
>>221
2199はヤマト直撃世代がリスペクトしながら
作ったもので後の2や3、完結編や復活編、
はては2520まで繋げることが可能なように
作られていたのに福井脚本の2202のせいで
その縦糸がぶつ切りになってしまった
周囲がおかしいのに気づいてきたら
突然責任転嫁する始末
同じ過ちをどこまで繰り返すんだろうな
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 12:20:15.26ID:I+FoMmaj0
録画率高い平日深夜のGレコより録画率低い筈のニチアサで視聴率もそれ未満のウンコーンと言わないと解らんか?
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:00.90ID:b1tpfRX+0
>>221また朗読の垂れ流しとポエムだろ
時間の無駄だわ
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 14:38:52.87ID:2ZfbGQqg0
>>241
福井だけの責任では無いのは確かだが、間違いなく福井は責任を取るべき立場だろ。
構成に脚本と、話を決める部分を握ってるんだから。

あと、会議の期間に「何百日」は明らかに盛り過ぎだろ。
一年が何日か知ってる?
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 16:11:47.07ID:Cj6qfvFZ0
>>239
こういう発言読むと、つくづくクリエーターではなくて業界ゴロだなと思うわ
作品だけで勝負することはできないのかね……
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 16:45:21.49ID:EZSfkQ5w0
小林誠がぼやいていたな
会議で不採用に決まった案がその夜の飲み会で決定事項として可決され次の日の朝には勝手に進められていると

それに対して福井は大切な事はだいたい飲み会で決まる
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 17:31:27.87ID:2Pzph1D40
小林も大概な奴なのに、それにここまで言わせるとか
ほんとどうなってんだ、としか。
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:40.42ID:i2UvRA220
正史どうこう言ってる奴いるが
どれがどれに繋がって、どれが正史って前提で語ってんだ。
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:25:04.31ID:SLwikzYE0
>>211
イデでいうならそれ自体はイデオナイトの外にあるんだよ
それを吸収してエネルギーに転化するっていうだけでね
それが富野流だとイデなのか霊界なのか魂の休息場、バイストン・ウェルなのか。
まぁ、それが物理的には異次元だとか
オカルト的には霊界から流れ込むとかなっちゃうんだろうな。
てか、福井がだめにしてもお前も十分めんどくさいからな
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:31:51.65ID:SLwikzYE0
あのエジソンも霊界通信機を大真面に開発しようとしてたわけで
そういったものが実現したのがサイコフレームみたいなもんだったりしてとかね
個人的にはそういう解釈や想像の広がりが面白いんだと思うけどね
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:56:01.54ID:2Pzph1D40
百漫歩譲っても宇宙世紀のあの時代に持ち込むネタじゃない。
それこそ現実のエジソンがそうだったように「馬鹿な妄想でしたw」で終わるネタでしかない。だってそんなものがあるならXまでの作品なんてありえない。
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:57:01.94ID:SLwikzYE0
幽霊味方にしたやつが勝ってるからな
1stもZもZZも
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 19:59:11.59ID:8YPkmac90
そういうの見たいんならイデオンとかダンバイン見れば?
バイストンウェルは魂の安息所で死人が行く世界だぞ
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:00:42.55ID:SLwikzYE0
>>261
ガンダムも幽霊と会話してるやん
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:08:23.23ID:wQHruOuy0
>>257
個人的に面白いならそれでいいと思うよ
福井(ガンダムユニコーン)アンチスレだけど
福井作品が好きな人はどうぞご自由にって感じだし

ちなみに宇宙世紀には幽霊がいる世界なんですとか寝言を言ってるのは福井だけなんでそこは間違えないようにね
アニメの演出を福井解釈で押し付けてこられると非常に迷惑です
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:11:29.18ID:W3C6zjB/0
カミーユのΖのジオ金縛りばりがエンジン組み立ての状態に時の巻き戻しが公式設定になったしな
いつから時間に干渉できる力になったのやら
神様じゃん
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:14:05.80ID:SLwikzYE0
>>264
まぁ、富野が既に幽霊がいる世界を描いてるからしゃーない
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:21:43.50ID:wQHruOuy0
>>266
アニメの演出を幽霊を描いたと強弁するのはカスの所業ですね
TVのファーストガンダムに登場するお遊び要素のダイターンなんかも居るということになりますね

それと演出=幽霊とおっしゃるならガンダムのBGMはすべて実際に宇宙空間等で鳴っているということですね
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:39:12.31ID:cT/brD0C0
福井のブタが好き放題デタラメ垂れたところでイコール公式にはならんって至るところで言われて何も言い返せず逃亡してるガイジがまた同じこと繰り返すのか
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 20:48:42.83ID:8YPkmac90
ナラの売り上げが半減したのはオカルトいらね派が半分はいたって事だな
ニュータイプがキュピーンして先読みや感情を読み取れる演出を受け入れる人は多いと思うけどオカルトが度が過ぎると拒否感が出る
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 21:06:01.23ID:wQHruOuy0
>>269
7周くらい特典商法続けてあれだぞ
多分もっと見放されてる
ガンダムなら何でもいいって層が一定数居るからな
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 21:27:34.87ID:Cj6qfvFZ0
ダムAが創刊したころなら何でも売れたかもしれない、が
縮小再生産を続けたおかげでよほどマニアックな人間じゃないと
全体像が把握できないぐらいにキメラ化してる
その中でわざわざ福井路線を追いかけるのは脳死状態のガノタだけってところか
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 21:52:20.01ID:emWpHooA0
プレバンでフェネクスナラティブバージョンのPGが新しく出るくらい人気なのに何言ってんの?
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 22:02:07.78ID:1ryMDPU+0
PGなんて元々一般商流ラインの製品なのに、なんでプレバン限定になってんのか、考えてみて下さいねw
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 22:04:08.06ID:wQHruOuy0
プレバンなんて過去作からもちょいちょい出てるだろ
むしろ宇宙世紀では一番新作なのに大丈夫か?
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 22:15:25.23ID:Cj6qfvFZ0
PG不死鳥、作例写真見ても全く萌えないな
メカコレ買って汚し塗装やハゲチョロ塗装で過日を懐かしむほうが楽しいかもしれん
0276通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 22:45:27.50ID:aCB52lCx0
モデラーってアニメ見る層と根本的に異なる

原作知らないけど立体として気に入ったから、とか衝動買い
が購入理由って人が普通に居る世界
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 00:19:09.64ID:N9RfKykn0
>>267
やだー、福井解釈に従うなら、シャアなんて、自分の名前が歌詞に入ってる曲を流しながら戦場に出てくるイタい奴になっちゃうじゃないですかーw
その上、天界に召されてなお、現世にガンガン干渉してくるんでしょ?どんだけイタいキャラになっちゃったの、福井先生のお気に入りw

>>266
あー、漫画的表現を理解するにも、ある程度の知能が必要なのかー。
幼稚園児でもそうそう引っかからないレベルだから、>>266 レベルの致命的なド低能が出てこないと、問題が顕在化しないんだな。
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 11:21:28.75ID:1tLN6S6O0
プレバン見たら品薄と書いてあったが
メッキ仕様のPGなんて誰が買うやついるんだな
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 12:43:04.69ID:BE8D4Bs30
なんかMGEXのユニコーン売れてるらしいけど模型作るやつは本編のガンダムUC見てるのだろうか?
ただお台場ユニコーンとかの世間への露出が多くて推されてるガンダム作品だからってイメージで買ってるやつばっかなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況