X



Gユニットのクソ高出力とW本編の機体性能の考察スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:29:28.52ID:SK5a+qLX0
あれは1stにおけるガンダムとモビルアーマーの出力の差みたいなもんだと解釈してる

特にグリープやハイドラはデカイし重いからね
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:52:09.82ID:SK5a+qLX0
>>2
俺的にはそれで解決してんだけどなんか物足りないから、お前らもっと持論を聴かせておくれよ
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:52:43.57ID:naJiLLu10
そもそもガンダムの出力設定自体がクソ低出力でしょ
グリープでも足りてる気がしない
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:54:00.25ID:d8eXAlL20
W本編は宇宙世紀の性能に配慮した設定
Gユニットの方は実際にアニメ描写を考慮したらこのくらいの能力は必要だと考えて設定された数値

考察も何もメタ事情
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:55:27.98ID:SK5a+qLX0
ZZとセンチネルも似たような問題があったっけ

センチネルの機体の武器の出力が軒並みダブルビームライフルを軽く凌駕してるみたいな
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:56:34.00ID:d8eXAlL20
センチネルの場合は玩具を売るためにZZよりも数値を盛れっていう
要望があったらしい
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 11:57:59.36ID:d8eXAlL20
>>7
W本編の方はGユニットに比べてエネルギー変換効率が圧倒的に良いから
何の問題も無い

とかあった気がする
Gユニットってどれだけ無駄なことしてるんだよって思ったけどな
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 12:11:36.14ID:SK5a+qLX0
ウイングガンダムたちは変換効率がいいから低出力理論って、じゃあリーヨーやエヤリーズは5博士製じゃないから出力高いってことになっちゃうじゃないか
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 12:34:11.47ID:d8eXAlL20
センチネルの方はカトキの直筆の寄せ書きみたいな画像に書いてあったのをネット上だけどみたから
本当だとは思う
むしろ当時のセンチネルファンには割と周知の事実だったみたいな書き方してあったし

Gユニットの方は全然別の話題の時に出てきた話だったはずだからソースは無いわ スマンな
リーオーやエアリーズよりも高性能で技術があるからこそ低出力化が可能だったという事にしよう
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 12:38:21.04ID:SK5a+qLX0
私的にはガンダムとジオングのスペック差が特に、Gユニットと本編機体とのスペック差のそれに近いと思ってますベベビビ
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 20:24:27.80ID:WzBtWTag0
グリープやハイドラはスコーピオと同レベルのサイズだしな
モビルアーマーとするとむしろ宇宙世紀の機体より低出力なくらいだな
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 20:35:23.72ID:SK5a+qLX0
>>18
開き直ってもっと高くすりゃ、割り切れたかもな
SガンBstみたいに推力1000000kg越えとか
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 06:25:36.68ID:OH5x0hG80
>20
戦艦の動力突っつくだけで設定破綻こいてる種の悪口はいい加減やめたれよ種アンチデブ山
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 10:34:49.16ID:ZrtCk15a0
グリープみたいな巨大な機体が相応に出力高いのはまったくおかしくないけど
平均より一回り大きい程度のトールギスと同程度のサイズでしかない
ノーマルジェミナスの出力の高さがおかしい
トールギスBの倍は近い出力あるから
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/22(火) 05:23:07.79ID:NoRJjPAe0
http://hissi.org/read.php/x3/20200921/a3p3Nm1zU2Yw.html

黒豚定期
ガバガバなのはお前のケツの穴だろ定期
どんだけ気持ち悪いスカトロホモガイジなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/26(土) 08:18:00.38ID:IanJAzRb0
本編の方が性能を過小に喧伝してたんだろ
弱いと思ってもらった方が都合がいいから
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 08:10:15.07ID:8ZRI6kp70
設計が15年も前なトールギスと同レベルだったらそれはそれでおかしいけどな
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/27(日) 08:44:55.57ID:i6q5A1Pp0
オペレーションガリアレストでアスクレプオスがドーバーガン2丁装備してたね
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 16:17:50.98ID:dKqB+dO30
メガブースト(トランザムの元ネタ的な能力)で圧倒的出力推力出せるMSA0120(出力:6,800kW 総推力:230,000kg)が
カタログスペックでは下のF90(出力:3,160kW 総推力:74,760kg)にボロ負けした例もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況