X



安倍総理はゴップ?コリニー?ジャミトフ?バスク?

0001議論スレ
垢版 |
2020/08/28(金) 17:47:50.86ID:QfGeE0fj0
トリクルダウン(アベノミクス)は完全に失敗し
大企業減税
国民は増税
株やFXをやっていないと恩恵は貰えない。
労働者は儲かるどころか苦しみしかなかった。

次の総理は鷹の目のティターンズ色が強い石破茂や河野太郎になるのか、それとも菅か?

誰になっても「安倍さんの方がマシだったんじゃね・・?」みたいなことは言われるかもしれない。
中韓とケンカせずにアメリカに媚びる。これが正解だった。
アメリカ軍を追い出して日本の自衛隊強化しても中韓露は余計喧嘩売ってくるだろう。
アメリカの後ろ盾がない日本は70年前の大日本帝国よりも弱いのだから。

ただ「東京五輪が終わったら辞めるつもりだった」とか、そういう無責任なお坊ちゃまは政治に関わるべきではない。
一族のメンツのためだけに総理大臣をやりたいとか。
それじゃ若手議員が高校時代に生徒会長になったとか田舎大名のような自慢話をしているのと同じ。
ガルマ・ザビがそうだった。
1億人の国民のことを考えないといけないエリートはそれではダメ。
リーダー論は一筋縄ではいかない。



安倍首相 辞任の意向固める
2020年8月28日 14時32分
安倍総理大臣は、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588071000.html
0002通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 18:03:30.32ID:9/aq7hZV0
やっと有能な総理大臣の時代に戻る!!!!

〜1991.11 海部俊樹 ・・・・
〜1993.08 宮澤喜一 ・・・・
〜1994.04 細川護煕 ・・・・
〜1994.06 羽田孜 ・・・・・・
〜1996.01 村山富市 ・・・・
〜1998.07 橋本龍太郎 ・・
〜2000.04 小渕恵三 ・・・・
〜2001.04 森喜朗 ・・・・・・
〜2006.09 小泉純一郎 ・・
〜2008.09 福田康夫 ・・・・
〜2009.09 麻生太郎 ・・・・
〜2010.06 鳩山由紀夫 ・・
〜2011.09 菅直人 ・・・・・・
〜2012.12 野田佳彦 ・・・・
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 18:39:42.40ID:zmQmxqwI0
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 21:41:15.28ID:/XX9V7br0
ゴップでしょう。でかい改革はしない。
よく言えば堅実で悪く言えば停滞した政策をとって
時代の流れを加速させることはなく
問題を放置したままにするという弊害を生み出し続けた男だった。

とりあえず、一時しのぎ的に緩めまくった金融政策と財政これからどうすんの?
経済を新しい構造にして稼ぎを行き渡らせ、格差を縮め社会を安定させていくという
もっとも必要なことを全く手を付けてないに等しいじゃん。
8年近く何をしてたと言われてもしょうがないよ。
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 23:12:25.56ID:etndoQ5E0
>>3
まさに富信の事だな
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 23:18:29.12ID:pL3hqbxr0
>6
富信=ホームレスデブだから全くその通りだよねえ?きみぜんっぜん反論ないし
人生負け豚らしく残飯しか食えず惨めッスよねー(ギャハハ
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 05:45:29.14ID://Ok4ode0
お前のことだろ定期
自虐しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwww
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 05:51:58.99ID:hFTd1aXh0
他でやってもいいことに気づいた
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 06:27:36.19ID:gvopihhn0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**4 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*35 人 50-59歳
*99 人 60-69歳
292 人 70-79歳
414 人 80-89歳
195 人 90歳-

20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/31(月) 08:49:59.85ID:etQMXxGY0
こういうこと言うとサヨ乙とか言われそうだけど前半デギン後半ギレンだと思う
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 03:51:40.42ID:egueL//Y0
は?
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 16:57:19.48ID:tGNc+3LP0
は?は?は?
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 17:16:30.83ID:ZNkD4g380
ゴップは軍人としてはダメダメだが文官としては有能
ギレンは超絶過激派だが指導者としては有能
安倍は全く有能じゃないな、リアル人物とアニメキャラと比べるのはアレだが…
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 21:03:09.05ID:j/yzCV2s0
安倍って自民党という特殊な組織の中でだけ通用する人気者ってだけだからな。
学歴ダメ、学識ダメ、社会人経歴ダメ、メンタルダメ。


親父や爺が有力政治家で政界の人間関係やその構築に通じているってのが
最大にして唯一の資質というか親から継いだ資産。
こんなバカがトップを務められる日本は平和で良い国なんだろうけどね。
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/01(火) 22:28:58.57ID:w5gGcxcC0
「国民に主権があるのはおかしい」だの「日本は日本人だけのものではない」だの
「お前らはどこの国の人間だ」と言いたくなるようなのが国会議員やれるような国だもんね

ただそれもこの国の良いところと隣り合わせなんだと思うわ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 05:48:44.92ID:XYPghNrb0
は?
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 10:19:29.17ID:qXbEx5tu0
俺はどうすればよかったのか…
ジャミトフからのバスクとでも言えばよかったの?
どっちみちこの流れになる気がするんだけど
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/02(水) 12:32:59.15ID:qXbEx5tu0
ザビ派から総スカン食らうだろうけどギレンもデギンも有能風無能だと思ってるから出したんだけどな…
なんならジャミトフも
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/03(木) 05:06:57.97ID:+9I2EzMg0
スガヤメロ!!!!!!!!!!!

無能無能!史上最低の総理!!安倍の犬! 
夜間学校出にトップはムリ!!
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/05(土) 05:23:14.82ID:1nqG7Luo0
え?
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/06(日) 05:15:49.15ID:AefhoCRs0
は?
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/07(月) 07:22:43.44ID:JAZvSy7H0
何がいいたい
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/08(火) 03:50:02.71ID:yAk5cuqw0
たかずきる
0031通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/09(水) 02:59:50.99ID:GmWgQYny0
なんで?
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/10(木) 05:28:22.83ID:ThVYda1v0
いやいや
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/11(金) 03:31:15.12ID:PZEmzUIs0
あげ
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/12(土) 02:44:45.50ID:CBFEyVeM0
善人総理一覧

1989.08〜1991.11 海部俊樹 ・・
1991.11〜1993.08 宮澤喜一 ・・
1993.08〜1994.04 細川護煕 ・・
1994.04〜1994.06 羽田孜 ・・・
1994.06〜1996.01 村山富市 ・・
1996.01〜1998.07 橋本龍太郎 ・
1998.07〜2000.04 小渕恵三 ・・
2000.04〜2001.04 森喜朗 ・・・
2001.04〜2006.09 小泉純一郎 ・
2007.09〜2008.09 福田康夫・・
2008.09〜2009.09 麻生太郎 ・・
2009.09〜2010.06 鳩山由紀夫 ・
2010.06〜2011.09 菅直人 ・・・
2011.09〜2012.12 野田佳彦 ・・
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/12(土) 20:19:39.07ID:084gV/tK0
イミフ
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/16(水) 13:41:05.82ID:MRVaMxT70
これは良スレ
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/17(木) 12:52:05.97ID:LnU08tT60
>>19
安部のように血筋だけ優秀、政策は無能ってのはガンダムではあまり見かけないな
あえて言えばUCのミネバが近いか

いずれにしても安部政権は好景気を演出するために無理を重ねて
いざ鎌倉というときに弾が無い状態を作ってくれたからな
菅の次に総理をやる人はこの矛盾を処理しなければならないから大変だよ
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/17(木) 16:45:58.86ID:Dix4y1YA0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*40 人 50-59歳
123 人 60-69歳
346 人 70-79歳
482 人 80-89歳
238 人 90歳-

20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/18(金) 09:11:17.82ID:S6xmYpkA0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*40 人 50-59歳
123 人 60-69歳
348 人 70-79歳
483 人 80-89歳
238 人 90歳-

20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/19(土) 03:24:18.21ID:s4CEG4Oj0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*41 人 50-59歳
125 人 60-69歳
348 人 70-79歳
489 人 80-89歳
240 人 90歳-

20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 04:19:52.38ID:0SSPvaE60
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*10 人 40-49歳
*41 人 50-59歳
125 人 60-69歳
351 人 70-79歳
488 人 80-89歳
241 人 90歳-

20年上半期の死亡者数は69万958人。前年同期と比べ、1万6253人減った。
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 17:13:12.80ID:6Hmxe/bC0
>>1
気持ち悪
アベノミクス失敗論者って数字を読めないよなw

ガンダムまとめ速報管理人みたいなガイジなのだろう
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 17:14:56.03ID:6Hmxe/bC0
>>19 みたいなガイジでも生きれる平和な国
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 19:59:16.97ID:jkt/Q8Ht0
>44
失敗論云々はまあともかく、
生活が少しは楽になったとか将来に希望が持てたとかが多くの国民に実感がないことであったのも
また事実じゃないのか?

他に方法や手法やなかった、これでもマシだった、とかは一理あるかもしれんが。
プラスの実感が広く共有されてないまま8年近くが終わったの位は認めても罰当たるまい。
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 20:05:21.00ID:jkt/Q8Ht0
>>45
でもさ、安倍氏の学歴とか経歴がまた自慢できるほどのものじゃないし、
地盤も看板も鞄も受け継いだ人だってのも事実だろ。
学歴も経歴も大したことなかったが、徒手空拳で成り上がり己の実力を示してきた
菅氏とかを見ると「なるほど学歴や生まれは関係ない。実力ある人だ」と思えるが。

せめて地盤を近親者が受け継ぐの禁止にすべきなんだよなあ。
おらが藩の御殿様な時代じゃあるまいし。
実力とやる気あるなら落下傘候補でもなんのそのだろ。
近親者は看板は少なくとも最初からあるんだし。
議員の親族なんてどーせ実質、東京生まれ東京育ちなんだからさ。
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 21:02:16.86ID:xu2bQgQ60
アベノミクス失敗論者が読み解き方すら理解していないもの

・実質賃金()
・失業率
・求人数

全然数字出せてなくて草

「実感がない」という謎の一点張りでウケる
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/20(日) 21:25:50.07ID:6FWBSs1P0
まぁこんな板に政治スレ建てるほど必死なアベガーがまともなわけないわな
枝野と志位を必死に応援してろよとしかw
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 00:47:54.28ID:BCRnClU80
やっぱり理解してなくて草
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 01:07:42.22ID:QzndRt+H0
安倍首相が残した「ヒドすぎる置き土産」…アベノミクスの後始末やいかに
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75189

安倍政権は、公約した構造改革、成長力向上は実現できないまま、
財政・金融政策の度重なる出動で、
コロナ・ショックのような経済危機の際の政策出動の余地を狭めてしまった。

加えて、4〜6月期の実質GDPは、
年率換算で485兆1000億円にとどまり
、2012年末の第2次安倍政権発足前の水準に逆戻りした。

何も生み出さなかったのに等しいのだ。
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 01:22:35.06ID:zZPJvwF10
「私の使命は大日本帝国に魂を引かれた人々を解放する事だと思っている。」
「それは反日左翼の目的です」
「違うな、世界世界と騒ぎ立てながら反日左翼だって日本に縛られている点では
自民党の人々と変わらん」


「アベトフは大日本帝国に引かれている人々を根絶やしにする為に、
自民党を日本会議にした。」
「え?」
「アベノミクスを起こして、日本の経済を徹底的に窮地に追い込めば
日本の人間は餓死をしていなくなる…」
「それでは、表面的には反日左翼の目的と同じように見えますが」
「問題はその後だ。アベノミクスの後で誰が日本人の支配を握るかで、日本はどうにでもなる。
その時に日本を治める天才が必要だと思えんか?」
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 01:25:12.82ID:QzndRt+H0
安倍政権のビジネスモデルは崩れるのか
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3319

高度成長期の池田政権の時代と現在とでは抜本的に経済状況は異なる。
低成長、ゼロ成長の現在においては、経済問題においても、
本来は拡張的なパイの分配は持続不能なはずである。

安保問題だけでなく経済問題もゼロサムゲーム的な状況となるはずである。
それでもばらまき的な経済政策を続けられるのは、
膨大な借金を通じて将来世代からゼロサム的に果実を奪い取り、
それを現役世代に分配しているからという見方も成り立つだろう。
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 01:39:21.13ID:QzndRt+H0
安倍最長内閣、選挙至上主義の功罪
https://www.jcer.or.jp/blog/tanakahideaki20200909.html

安倍内閣には、「3本の矢」「成長戦略」「地方創生」「人生100年時代構想」
「1億総活躍社会」「人づくり革命」「働き方改革」「全世代型社会保障」などのスローガンがあった。
スローガンは1年間にいくつも登場し、しばしば「やってる感の演出」と言われた。

低成長が問題だとするのであれば、まず日本経済がなぜ成長できないのか、
その足かせは何かを分析する必要がある。
しかし、『骨太の方針』を始めとする政府の報告書には、こうした分析がほとんどない。

安倍政権7年半の国内総生産(GDP)の実質成長率は年平均1.03%にすぎず、
2009〜12年の民主党政権の実質成長率の年平均1.84%を下回る。
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 01:50:27.87ID:QzndRt+H0
安倍政権の検証(2) 結局アベノミクスとは何だったのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94c784bd27ced9f2a3acabf8ad8dff60b0dfdff

金融緩和による景気浮揚というのは早い話が将来への付け回しに他ならない。
おカネをジャブジャブ刷ったところで、それ自体は何ら新しい価値は生んでいないからだ。

つまり現時点でどれだけ雇用が生まれたとか、株価がどれだけ回復したとか言っても、
それは「金融バブル」のなせる技に過ぎないため、あまり意味を持たない。
バブルはそう遠くない将来、何らその恩恵を受けることのなかった一般の市民を大量に巻き込んで、
必ず弾ける宿命にある。
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 02:06:20.53ID:QzndRt+H0
「見たいものだけ見る政治」支えた国民意識 宮台真司氏
https://www.asahi.com/articles/ASN9D36M2N9BUPQJ00V.html

「安倍政権はそのように『結果』を自画自賛し、メディアもそう報じてきた。
しかし『結果』を強調するならば、なぜ一部の経済指標だけに注目するのか。
国民の所得は、1997年以降ほぼ一貫して低下しています。
OECD(経済協力開発機構)諸国でそんな国は日本だけです。

個人の生活水準の指標である1人当たりの国内総生産(GDP)は、
2018年にイタリアと韓国に抜かれて世界22位になりました。
日本の最低賃金の低さはOECD諸国の平均の3分の2にも満たない。

失業率の低さは非正規雇用の増加で『盛った』ものでしょう。
経済指標だけに注目しても、『盛れない』数字はこれだけあります」
結局、社会の穴を、一部の『盛れる』経済指標で見えにくくしているだけです。
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/21(月) 02:23:03.32ID:QzndRt+H0
アベノミクスの「負の遺産」、低生産性と非正規依存の労働市場
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e336c78058cdea8958bbe10c3f9600a6e0358cc?page=3

アベノミクスとは何だったのかを考えるにあたって、
一番簡単なのは、アベノミクスが始まった2012年と19年を比較してみることだ。

12年では中国のGDP(国内総生産)は、日本の1.4倍だった。ところが、
19年、中国のGDPは日本の2.9倍になった。つまり、乖離が2倍以上に拡大した。
12年のアメリカのGDPは、日本の2.6倍だった。
ところが19年には、アメリカのGDPは日本の4.0倍になった。

12年の国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで、日本は27位だった。
これでも決して高いランキングとはいえないのだが、
20年版では、日本は過去最低の34位にまで低下した。

デジタル技術では、日本は62位だった。
対象は63の国・地域だから、最後から2番目ということになる。

毎月勤労統計調査によれば、2012年の実質賃金指数は104.5だった。
これが19年には99.9となった。7年間で4.4%の下落だ。

13年1月から20年1月の間に、雇用者は約504万人増えたが、
その64%にあたる322万人は、非正規雇用者だ
結局のところ、「企業の売上高は8.4%増加したにすぎないが、
非正規雇用者を増やすことによって人件費の伸びを4.9%に抑えられたので、
営業利益が約40%増加した」ということになる。

結局のところ、アベノミクスとは、生産性を向上させることなく、
非正規の低賃金労働に依存して企業利益を増やし、株価を上げたことだった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況