X



■ZZガンダム・Zガンダムは大気圏突入可能part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:42:24.73ID:VNQuiTap0
■ΖΖガンダムの大気圏能力について
198606ジ・アニメ 9Pより
ガンダム・ワールド70の謎とは?
ガンダム・ワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、Mk-U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(ZZは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」


ZZだけでなく、Z、TR-6、インレ、アーガマなど、大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう

前スレ
Zガンダム・ZZガンダムは大気圏突入可能part3
■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1587653103/
0563通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 21:08:30.51ID:0xB1sa/q0
今の技術から類推するにMSのパーツとか金属3Dプリンターで行けるよな
すでに違う金属同士の素材も一緒に合金化できるし
パーツ取りとか古い解釈になっちまったな
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 21:43:49.43ID:E3Ngb6bK0
MSサイズの3Dプリント終わる前に前線の勝負は終わってるわ
3Dプリンター万能論者の無知は恐ろしい
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 22:24:40.25ID:RdfeVyR90
どう考えても予備が必要ない部品もあるし
核融合炉やられたら全損と変らんのだから

予備2期分用意するより1機動かした方が戦力になるんじゃないか?
消耗品は大量にあるんだろうし
爆散したら部品抜いた予備機まるまる無駄になるんだぞ
しょせん地球圏内だし部品がいるなら輸送機使えば良いだろ
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 05:59:58.53ID:qReDI6220
自動車のフレームや戦車の装甲レベルの強硬な素材を3Dプリントするのは無理
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 07:56:47.78ID:xpgnO3RP0
>>566
わざわざまるまる2機用意しないで必要な部品だけ積んどきゃ良いだろって話だよ
破損しにくい部品はデッドウェイトだし
駆動系は2個じゃ間に合わない場合もある
各MS共通部品だってあるだろ
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 10:25:43.84ID:0ZNrCLZlO
あの糞野郎が昭アニのZZスレで性懲りも無くキュベレイ改とか言ってて笑った
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 10:37:21.02ID:xpgnO3RP0
ハイエンド機である
ZとZZを2機づつ遊ばせる余裕があるなら
各4機づつ作って2機体制の方が良かったんじゃ・・・(Mk-Uをわざわざ作り直す必要ないじゃん)

そもそもニコイチ、サンコイチ整備で戦闘続ける状況なんてそうそうないだろ
寄港しろよ

まあそういう設定なら仕方ないか
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 11:00:53.51ID:my+PfJlD0
アーガマの巨大遠心居住ブロックは長期活動や亡命政府のための設備だとか艦船スレで聞いたことがある
内蔵じゃ遠心力足りなくて速く回せば目が回るから
アーガマですら1Gは無理で内蔵型じゃさらに小さい
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 15:31:01.20ID:BjqLB0lQ0
月面都市は回転してないけど地球並みの重力あるっぽいからミノフスキーなんちゃらで重力発生装置が実用化されてると思うね
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 00:46:19.39ID:0yafHRjw
久しぶりにきたが

ZZガンダムは大気圏突入可能

は、可能派の圧勝のままか

ZZスタッフの公式設定
公式映像で
大気圏突入可能とされてるからな
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 00:48:13.37ID:sWVTJPPa
>>578そうだよ

>>1テンプレ参考

最高のNTカミーユ・理想のNTジュドー
199609B-CLUB130・21P
https://i.imgur.com/SPhfb5I.jpg

最高のNTカミーユに匹敵するNTジュドー
20150909モビルスーツ全集9・51P
https://i.imgur.com/OdcFu5G.jpg

20160309モビルスーツ全集10・50、51P
https://i.imgur.com/ipFbnX2.jpg
https://i.imgur.com/qMv74ci.jpg

201908ガンダム40周年本・6P
https://i.imgur.com/xlIMRUj.jpg
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/28(土) 17:37:24.90ID:USpDvTvx0
[ジアニメ1986年3月号]で検索してみた

おおっヤフオクの出品がみつかった
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u353830558
写真10点、親切な方だ

おやぁ?ちょうどそのZZガンダム大百科とやらのページの扉写真もあるぞ
内容を列記してみよう

証言構成
気になるャラクターの運命は!
「ZZ」の主人公はジュドー・アーシタ
★ガンダム伝説を追う!
「ZZ」は明快なガンダム
ファン、スタッフ、キャストそれぞれの目から見た「Zガンダム」を追う
機動戦士Zガンダム 2月22日、17時30分より最終話放映!
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:49.32ID:ja5JXPwf0
自演を書き散らしてしばらく消えてまた自演って繰り返しが
今の童帝のマイブームなのか?

なんの意味があるのかわからんが
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 10:11:15.82ID:r43dZkRc0
>>582
> は、可能派の圧勝のままか

ままですね
アニメでも
総力をあげてー
で決定的

ZZは単独大気圏可能が公式設定
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 11:43:30.84ID:HAG+B1gY0
>>589
サイクルがゆっくりになっただけで、行動パターン自体はだいぶ前からそんな調子だったような。
大方、同じような事を他でも積み重ねてて、戻ってくるペースが遅くなってるとかじゃないの。

意味は無いでしょ。衝動任せでやだやだオギャーって泣き喚いてるだけで。
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 12:01:18.00ID:mrNowQul0
ソースはプラモに解説書
それだけの時点で負けなのよね
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/29(日) 13:41:27.64ID:ja5JXPwf0
プラモの説明は出鱈目だ
だが電撃ホビーマガジンに書いてあるからプルプルプル〜〜〜〜
このダブルスタンダード
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 01:57:03.29ID:zfhLyQqL
電撃ホビーマガジンのは
公式外伝AOZの記事だからのう

それを公式と認めないのはアホ
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 11:08:34.12ID:h6wS7PLy0
>>607
AOZって漫画家が右半身麻痺したから継続できなくなってもう終わりだしなぁ
電撃ホビーはいまアトランジャーに力いれはじめたし
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/30(月) 19:52:48.86ID:BpGBmT5+0
設定に口出せる立場(メインスポンサー)のバンナムが作ったプラモの設定は出鱈目
だか単なるプラモ情報誌は公式
そんなアホな事があるかよ

ZZはバンダイのクレームでボツ食らって出るのが遅れてる
ボツ食らう前だったら大気圏突入できたのかもな
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/01(火) 19:03:57.85ID:c6juyWyc0
ギャハ爺が立てたスレか。
50過ぎて無職でパヨク信者なんてゴミ以外何物でも無いな。
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/03(木) 11:49:28.51ID:bReYTEeE0
この過疎った状況からわかるのは
・このスレの「勢い」とやらは、ほぼプルキチの「やだやだオギャー」だけで成り立ってること
・グズらなければ、誰もプルキチを攻撃しないこと

騒げば騒ぐほど、プルキチ自身にすらデメリットしかないんだよな、実際。
スレの勢いがあってもプルキチの恥が晒されるだけだし、フルボッコにされるというオマケまでついてさ。
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/03(木) 16:03:29.30ID:+5WWQiT/0
だってこんなクソみたいなネタあいつ一人が騒がなければ
みんな鼻で笑って通りすぎるだけだし…
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/14(月) 03:21:33.61ID:kazH/wLv
>>607
あれ?
リゲルグにジオン紋章付いてないんだ

アホが
リゲルグにジオン紋章付いてる
とか言ってるけど
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/14(月) 08:39:33.03ID:+AoNxIIm0
ケンプファー「俺、王族用なのに酔っ払いが乗ってるんだが こいつも王族か?」
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/14(月) 23:14:46.79ID:rvfCxW8p
>>610
プラモのリゲルグがこれ・・・
ジオン紋章が
左肩前、右肩後ろ、腰後ろ
に付いてます

公式映像のリゲルグには付いてません
かようにプラモは、公式設定とズレてる時があります
プラモはアニメとは違う世界のお話なのでしょう
https://www.1999.co.jp/itbig15/10151138p.jpg
https://www.1999.co.jp/itbig15/10151138a.jpg
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 02:13:41.25ID:I+I6ECB90
つまり左肩にジオン紋章があるリゲルグ
イグルーのゲルググ胸にジオン紋章
ポケットの中の戦争、ズゴックEの左肩にジオン紋章
オリジンのランバラル機の胸にジオン紋章、黒い三連星の左胸にジオン紋章
サンダーボルトのスナイパーザクの胸にジオン紋章


▲一点?▲
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 12:29:36.75ID:bNZfnzFv0
アニメ(ポケ戦)まで非公式って言い出したら
ジ・アニメなんて与太話になっちゃうが良いのかな?
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 13:25:09.42ID:eHrWIdCt
外伝の話を持ってきてどーすんのよ

出せるのは、外伝とプラモの解説だけ

議論にならない
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 13:33:27.16ID:cZxeNMiD
>>616
あの連中は、
公式外伝AOZは持ってこないなんだよな

プルの妹アリシア・ザビ
ZZ同様に大気圏突入可能なTR-6

これで議論終わりですよね
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 14:04:56.13ID:UyksMP5r0
・「アイツもできゆかぁこっちもできゆも!」は何の証拠にもならない

・能力を発揮して活躍するべき局面を、結局“専用”バリュートまで出して済ませてしまった
アニメならこれで十分な説明ですよね

もう幾度となくツッコまれてるけど、それでもグズり続けるんだな。
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 14:21:18.50ID:bNZfnzFv0
何度も言われてるが
Zの資料に必ず大気圏突入可能って書いてるって事は
書いてないなら出来ないのが当たり前って意味なんだよな

ジムやザクの説明に大気圏突入できません なんて書いてないだろ
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 15:23:33.29ID:qRekzlnZ
>>617
> >>616
> あの連中は、
> 公式外伝AOZは持ってこないなんだよな
>
> プルの妹アリシア・ザビ
> ZZ同様に大気圏突入可能なTR-6
>
> これで議論終わりですよね

AOZを出したら、自分等の負け確定だもの
だから出さない
負けを認められない惨めなクズなのよ
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 15:25:32.98ID:qRekzlnZ
それ以前に
富野監督の本編で

ZZは大気圏突入可能
プルはギレンの娘、ジオンのお姫様

です

外伝?
本編と矛盾する外伝に、価値はない
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 15:37:14.24ID:agpdgLf60
TR-6ってウーンドウォートの時点で大気圏突入能力あるから童帝の主張は完全な妄想なんだよなあ
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 17:11:17.18ID:bNZfnzFv0
自分に都合の良い話は公式、都合が悪い話は非公式
お前は富野(総監督)か?
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 17:30:48.00ID:J1MBWM3KO
それがこいつのスタイル
普通なら恥ずかしくて出来ないけどこいつは易々とやってのける
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 17:39:01.05ID:hsKJZBNH0
>>616
脳内設定の話を持ってきてどーすんのよ

出せるのは、妄想とこじつけだけ

議論する価値もない
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 17:41:06.38ID:hsKJZBNH0
とにかく公式映像でZZはバリュートを使わないと大気圏突入出来なかった
富野監督の崇高な演出に勝手な妄想設定を付け加えるなんて
ガンダムのファンでいる資格ないな
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 17:46:05.06ID:hsKJZBNH0
公式外伝AOZと言っているけど
AOZは全部で3作あるからなぁ
藤岡建機のアレは本当に公式外伝なのか
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 18:13:42.43ID:LRO7IY5I0
アリシアがプルの妹ってのも童帝の妄想だろ?
もし姉妹だとすると待遇に差が有りすぎてそれこそ童帝の言う本編と矛盾する外伝になっちゃうしな
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/15(火) 18:32:37.71ID:rzbBLQ9Z
>>621
それが答えなのだけどー

自分の過ちを認められない
オッサンが未だに暴れてます
哀れだ
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 01:11:24.28ID:nWcShTiz0
>>621

はい、懐アニ昭和板の【★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part41】より
お・前・の・書・き・込・み張っておきますね

339 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:2020/12/13(日) 19:26:20.05 ID:aFQXVCK1
全部外伝なのがw

富野監督の本編を見て来ましょう

▲AOZは外伝だから一切関係ないとお前は断言しましたね
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 07:57:27.41ID:Vg3qPVgs
君は公式外伝AOZを認めるわけだ
君は>>1のテンプレを認めるわけだ
ZZは大気圏突入可能
マリーダはギレンの娘、ジオンのお姫様by富野監督
君も正義に目覚めたわけだ

外伝は本編を補完するもの
外伝が本編を上書きなどできない

これ、どこの世界でも常識ですよ
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 07:58:15.21ID:yZ1UT4aJ
検索にもひっかかるようになってきた

この勢いで4スレ目にGO!
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 12:20:04.83ID:qCTi1PyI0
俺AOZ3のウサギがどうとかは認めない
漫画としての体裁はいい加減だしそもそも話が全く面白くないし

後初代AOZも裁判辺りは面白いけど全ての連邦側MSが
主人公チームらが運用したMSの改良発展型というのも認めない
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 14:01:33.12ID:5K8YII4e0
>>630
君が、考え無しにメチャクチャな事言わなきゃ、そもそもこんなスレまで立ててグズり続ける事も無かったのにね。
君の過ちを認めても、君自身の否定にはならないんだよ?
少し、自分と自分の発言を切り離して考えるという事を覚えた方がいいんじゃないかな。
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 14:36:00.71ID:wOZ1Wz/60
やばいと思ったら
匿名なんだから触らなきゃ良いのに
事ある毎に蒸し返すんだから
何かの病気なんだろ

自分は絶対に間違えないと思ってるか 真性の構ってチャン
毎日うれしょん垂れ流しかもよ
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 22:54:30.97ID:gZ30RMVN
転載
マイアニメの
ZZスタッフの小林誠の記事だと

ZZは大気圏突入可能だよね

アニメ映像にスタッフによる文字設定
などなど、どんどん出てくる
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 23:04:02.99ID:gZ30RMVN
これも転載

>>1テンプレ:よく揉める件…
ZZガンダムは大気圏突入できるの? 映像編

■ΖΖガンダムは大気圏突入できない
ガンダムZZ23話「燃える地球」
ZZはバリュートを使って大気圏突入


■ΖΖガンダムは大気圏突入可能
ガンダムZZ9話「始動!ダブルゼータ」
エマリーのZZ評価
「アナハイムエレクトロニクスが
 総力を挙げて創った。エウーゴの新兵器さ」

ガンダムZZ23話「燃える地球」
ZZはバリュートを使って大気圏突入
しかし、ZZはアーガマのバリュートの傘に入る

■初代ガンダム
■ビームライフルが、威力、射程、命中率、大きさ、重さでダントツに勝る
 なのに、ライフル使わずにバズーカやハンマー使う初代ガンダム
※バズーカとハンマーならザクでも使える
※特に初代ガンダムの
 大気圏突入戦で、ビームライフルを使えば、コムサイに逃げたシャアは瞬殺だった
 ゴック、ズゴック戦でビームライフルを使えば、瞬殺だった
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/16(水) 23:04:50.67ID:gZ30RMVN
これも転載

>>1
■単独大気圏突入できるZ、ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 バリュートは不要なはずですが…
■ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 映像でバリュートを使用
https://i.imgur.com/4Cxm3TG.png

■■単独飛行できるバイアラン、ギャプラン、Z、ZZ
 SFSは不要なはずですが…

■バイアラン、ギャプラン…映像でSFSを使用

■ガンダムZZ31話塩の湖を越えて
 Z…ドダイ改を使用シーンが2回

■ガンダムZZ33話カミーユの声
 ZとZZ…ドダイ改を使用して戦闘

■ガンダムZZ34話落ちてきた空
 ZZ…ドダイ改を使用して戦闘

■ガンダムZZ35話重力下のプルツー
 Z…ドダイ改を使用して戦闘

■ガンダム最終話より
 たかがメインカメラをやられただけだ
 メインがあればサブは不要なら、アムロは最終話で死んでる

■ガンダムセンチュリーより
 グワジンは大気圏突入可能な設計だった…試験したら燃え尽きた

■ガンダムZZ13話「妹よ!」
 ZZはハイメガ撃つと機能停止しました
 198605発売1/144プラモ解説でも、テストが不十分であることは明記済み
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/17(木) 02:09:34.23ID:ijpLgYGw0
これも転載

[ジアニメ1986年3月号]で検索してみた

おおっヤフオクの出品がみつかった
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u353830558
写真10点、親切な方だ

おやぁ?ちょうどそのZZガンダム大百科とやらのページの扉写真もあるぞ
内容を列記してみよう

証言構成
気になるャラクターの運命は!
「ZZ」の主人公はジュドー・アーシタ
★ガンダム伝説を追う!
「ZZ」は明快なガンダム
ファン、スタッフ、キャストそれぞれの目から見た「Zガンダム」を追う
機動戦士Zガンダム 2月22日、17時30分より最終話放映!
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/17(木) 08:39:03.44ID:+tDMLUgf0
>>642
そもそも
>ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ バリュートは不要なはずですが…
どこから来た話だ?
そんな設定見たこと無いが

そもそもアーガマの設定は資料によってまちまち
ミノクラ非搭載(核熱ロケットで浮いてる)、ミノクラ後付け等々
そもそもフル規格のミノクラ積んでるなら貴重な巡洋艦(しかも旗艦)を置いて帰る必要がない
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/17(木) 14:49:01.03ID:bHPMxng90
ドズルを姉にとられたからザビ家に復讐を誓うハまーん様は頭おかしいと思う
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/25(金) 03:32:01.63ID:pBXz4qdy0
>>84
MSバイブル、サイコガンダムmk2号のスペック表も「特殊機能」でΖΖには「大気圏突入能力」の記述なし、RX-78とΖには記述あり。だったね
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 01:28:19.67ID:++/Y5vAq0
>>1テンプレ:ガンダムの公式設定について

■初代ガンダムの公式設定
https://i.imgur.com/aPWboCC.jpg
真ん中はTV、下は劇場版

コアファイターが面白いねw
しかし、初代ガンダムは腰も胸も腹もコアファイターしか入ってない
ジェネレーターや燃料とかどこに入ってるんだろ…

公式映像、公式文字設定…初代からして、上の様なこともある
ファンなら好意的、面白い方向に取るべきである。

・ZZは大気圏突入可能
・マリーダはギレンの娘、ジオンのお姫様
どれも公式映像、公式文字設定にある事実

それを否定する人は、何が目的? 何が利益なのだろうか?
少しも面白くならないのに
ZZとマリーダを貶めて、利益が得られる作品&人物は限られている

マリーダを性奴隷として描いたユニコーン
少女・幼女への性的虐待を描くユニコ―ンはそのうち発売禁止になるかもしれない


■マイ・アニメ198606
…ZZについて、とても面白いことが書いてあります。
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 02:06:41.22ID:A6FFhkIv0
>>656

▼こんな嘘つくやつに人気といわれてもなぁ▼

■ZZガンダムは大気圏突入可能
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

何度本当に3月?と聞いてもお前は「間違いない」と返答したよね?
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 07:38:19.93ID:qYXmHsmA0
>>656
ジェネレーターはコアファイター
燃料www(推進剤)はランドセルだろ

核熱ロケットは推進剤が少量で済むから大気圏突入出来るんだ
とか馬鹿な事言っといて これだからな
自分が言った事ぐらい覚えとけよ
それとも自分が言った事さえ覚えてないから無自覚に自演繰り返してるのか?
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 08:09:51.43ID:tMS8JyfS0
ジェネレータはコア・ファイター以外にもランドセル、腕、脚に分散配置されてる古い設定がある
ビームサーベルにも配置されているさらに古い設定があるらしい
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 08:41:20.40ID:qYXmHsmA0
>>659
そう考えないとGフォートレス飛べないからな(手足が完全に独立してる)
Zは重要部分は足の中ですって 足大型になってたのに
ZZはなんであんなデザインになっちゃったか
永野プランがボツになったから慌ててプラモ化優先でデザインしたのかな
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 08:45:00.49ID:Vx2g6HhI
>>656
コアファイターの設定を完全無視した映像ですねw
TVも映画も向きがバラバラ
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 08:47:09.87ID:Vx2g6HhI
>>659
へー初代はご都合主義な設定だね

ZZのほうがずっとリアルだな
ZZは背中のランドセルでかいし
両手両足にジェネレーター積んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況