X



RGZ-91リ・ガズィについて砂々と語ろう その46

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 17:14:00.15ID:Mcpsf53h0
ZZはジオングと同じく、前方ベクトルへのスラスターが集中しすぎて、
無重力下での急旋回とか著しく劣っている感じがするわね。

ZZはキュベレイ(ハマーン)とかにあっさり背後取られたりしてるし、
ジオングにいたっては、アムロに挙動を読まれてビーム何本も撃ち込まれてるしな。
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 17:36:02.43ID:tDHTMvH/0
>>835
アムロ不遇強調のためにディスられすぎな感はあるけど
サザビーとかと比べての話だからそのへんは大目に見てやってくれ
とびぬけた性能は得られなかったとか力を象徴するものはなにもないとかは確かに目を引くけどさ
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 22:04:40.93ID:KAm9o6nW0
カタログを見た人が「あ、このリ・ガズィってコスパ良さそう」ってコピーした機体もあるんじゃないの
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 22:15:44.51ID:IiD6nWU80
ガンダム世界でよくある
「予備パーツを組み合わせたらもう一機出来ちゃった」説じゃねぇかな

本当はもっと末永く運用するつもりだったリガさんだけどあっという間に落とされちゃって、あまりに余ったパーツを
「これどうすんだよ」
「もう一機組んでどこかで使ってもらうべ」
とかいって予備パーツで組まれたリガさんがロンドベルに送られたんじゃねぇのと

少なくとも量産化の検討はされてたわけだし、ある程度のパーツ、下手すりゃ予備機にできる実機が複数あってもお
かしくはないわな

いくらシャアのサザビーと刺し違えたとはいえロンドベルもアムロとνを失ってるわけだし、リガさんでもくれるっていう
ならもらうんじゃないかなぁ
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 22:33:21.99ID:1j2mBuwhO
>>857
逆シャア直後のロンドベルはきついよね。

アムロ・ケーラというエースを失い、ニューガンダムもリガズィも無い。

素のジェガンではギラドーガへの優位性はさほどないから、数で負けたり、ヤクトドーガとかが出てきたら詰む。

そりゃリガズィくらい欲しいわ。
結局、リゼル配備で意味なくなってるんだろうけどね。
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 00:23:07.59ID:o4W1Vs5h0
シャアいなくなれば強敵いなくなるからリガズィで十分とかならなかったのかな?
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 08:37:30.54ID:V3bP7gx10
シャアとの戦いで再評価されれば良かったのにリ・ガズィ
「あの赤い彗星とやりあえる量産機とかすごいじゃないか!」
なおパイロットの腕は考えないものとする
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 09:46:26.68ID:QWWYpUNT0
ギラドーガ相手に数で負ける事はまず無いかと
あれ100機くらいしかないらしい
生産数としては「シャア専用ザクU」として有名なS型と同じくらい

ヤクトドーガが出てきたらリガでも厳しいだろ
アムロがギュネイごときに手を焼くほどの性能差なのだから
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 10:32:36.45ID:6LAuImu00
そりゃまぁサイコミュの性能が段違いだしな
ファンネルあろうがなかろうが勝てるわけない
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 11:06:46.70ID:8ZBWJbhD0
リガズィにサイコフレームとフィンファンネル積めばヤクトなんか敵じゃないよ
νだってサイコフレームは概ね後付けみたいなもんだろ
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 11:53:24.08ID:9h8rdjlB0
対ヤクトドーガはタイムリミット付きで5thルナのノズルを破壊しなきゃいけないって
状況だったから苦戦しただけでMS形態でやり始めた途端ほぼ瞬殺できそうだったじゃん
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 18:14:29.88ID:NVV8Ssba0
>>863
ロンドベルで試験的に実戦投入され良好な結果(つまり映画のことね)だったが
隕石落下の混乱で量産は流れてしまったなんて異説があったりするよ
信憑性はあれだけど個人的には好き
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:11:52.79ID:QSJAPYp10
>863
逆だ
シャアのサザビーにも落とされず
巨大MAすら撃墜する
まさにガンダム神話を体現してしまったので封印対象としてもう生産されない
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:12:32.78ID:cAAT8huN0
フィフスルナ阻止失敗アクシズ前哨戦で大破非戦闘員に持ち出されて喪失って流れは良好な結果と言っていいのか?
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:21:02.43ID:R0S4Xy1c0
任務としての成功とMSとしての成功を別と見るか
任務成功の肩書きもあった方がMSの高評価に繋がるだろうけど
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 20:28:11.90ID:QWWYpUNT0
ジム改なんて当時としちゃ悪くない性能だったのに、GP02A強奪のせいで、
ジオン残党が保有するオンボロの旧型機の襲撃にまるで対処できなかったMS扱いだからな
実際には事前の下調べや奇襲などによるデラフリの作戦勝ちで、
仮にあそこにあったのが後のティターンズの主力級の機体だったとしても、
結果は同じだっただろうにも関わらずだ
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 22:57:13.05ID:YQ32FzS90
DUSTの時代まで新品同様予備パーツや消耗品もありますよって状態で保存されてたら戦力としてもありがたがられるんじゃねぇの
とか思ったが、アレがそのままヤバい方向に行くとバトルテックとかみたいになっちゃうのかねぇ
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 23:26:38.88ID:hEMtZt9u0
前のレスで地上戦なら他の量産機と大差ないとかあったが、それを打開する為に大気圏内用BWSを開発するんだヨ!!
ΖのウェイブシューターやΖプラスA型の機能を持つ空中高機動BWS、ダブルBWS。
主武器は両翼から飛び出すサイコミュ式ビームカッター、螺旋軌道で威力倍増のサイクロン・ビームライフル。
これで円盤じ…ゲフンゲフン円盤形TMAもギャプランもバイアランも怖くないネ☆
尚、水中用マリンBWSと地中用ドリルBWSも鋭意開発中♪
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 07:39:45.15ID:5VflhPMq0
>>879
バトルテックは後付で継承国家レベルならメックの生産可能になったからほぼ同じかダストのほうが酷いんじゃないかな
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 09:10:57.62ID:tPRFHayqO
フルアーマーリガズィが漫画とかに出てくることを心底願う。
フルアーマーZは明らかにZの良さを消してる
よってあのフルアーマー装備はリガズィに乗せるべきなんだな…。
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 09:22:17.09ID:Bwq7CXUT0
>>882
だけどアムロは零式に乗ってるっていう・・もぅなんか、ね
別のマンガでは空間用ディジェとか意味不明なのに乗ってるし
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 10:22:08.49ID:z7pFf/c90
>>888
あの零式、変型も追加装備も無しに空飛んでるからな。
バイアランの立場が無くなってる。
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 12:00:38.15ID:gZpxGfo10
ガンダム野郎だよ
ガンダム、Mk2、ZZとフルアーマーがあったらZにもと欲しくなるのも仕方ない
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 12:42:00.95ID:DQiczCbb0
サンダーボルトだと、重装甲というより、フルバレットザクと同じく実体弾の重武装、弾薬たっぷりで、長時間単独任務用みたいな感じのフルアーマーさん。
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 14:57:38.11ID:BHbLyj0M0
>>895
後のガンタンクR-44であるw

>>881
い、一応宇宙用だし…
ペーネロペーのミノフスキーフライトユニットを小型化できればワンチャンUFOロボ化も(違

>>882
それこそリガさんじゃアカンのかそれ…
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 15:06:36.58ID:Bwq7CXUT0
>>898
0087のキリマン攻防ぐらいだから、まだリガさん無いと思う
あ、いや、何故そんなモノがある!?って感じなんだけどね、陸戦Z
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 16:41:07.46ID:JbbZVDm60
>>899
北爪Ζは、Ζの登場前倒しで、香港前に登場してるからな。
カミーユは宇宙に上がらず、そのままキリマンジャロ攻略に参加してるし。
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 17:04:46.81ID:bXRpca4c0
>>894
『ガンダム野郎』に登場した1/144旧キットはそもそも変形ができないのでフルアーマーにしても問題ないの
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 17:59:15.16ID:zFE/zG4A0
リガズィアサルト
バックスバスター
合わせてパーフェクトリガズィアサルトバスター
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 20:01:15.81ID:yKURcpBT0
>>873
リ・ガズィがあと10機もあればフィフスも落ちなかった
だから俺は量産しとけと言っただろって手のひら返しがあったんじゃないw
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 20:20:20.99ID:THV+d/0M0
リ・ガズィなんてグレネードこそ、そこそこ固定武装であるけど、
ズサに比べればヒヨコちゃん程度だし、固定メガ粒子砲もないし、
ライフルの火力もジェガンのそれと大して変わらないから、
10機配属しようが、ギュネイのヤクトの前には赤子同然だよ。
0912通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 21:09:43.68ID:yKURcpBT0
アムロ隊長機を頂点に編隊を組んだリ・ガズィ隊がサザビーとヤクトが待ち構えるフィフスに正面から殴り込み
そして撃退される
そういうのが見たかった
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 21:31:37.17ID:TSL0nFJh0
ネオジオンにヤクトは2機しかいねぇんだからリガズィで4機編隊でも組んでりゃ、どれか一機はフィフスのノズルを狙える位置までたどり着けたと思うぞ>>910
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 22:19:13.90ID:J3B1PnrU0
アムロがいるなら早々にBWSパージさせてギュネイを落として残りぼリガズィをノズルに取りつかせられるしな
0915通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/26(水) 22:44:27.39ID:VSLA0U+L0
>>912
BWSぶつけてギュネイを落とし、帰りは「おまえの貸せや」と部下のBWS使って帰っていくと
ああ、部下のMS使ってBWSを着せてもらってね
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 15:05:31.33ID:kyyX4NWOO
「なんでゼータが手に入らないんだ!百式だって悪い機体じゃない」

アムロの評価だとリガズィは百式より下なわけだけど、百式とリガズィだと普通に考えたら、リガズィの方がマシじゃないのかな?

アムロ的には百式のどこを評価したんだろうか?

追従性?あるいは信頼性?
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 16:46:21.06ID:T8vAk6Rc0
ハイストのリ・ガズィはホビーだし百式以下かもしれんが普通にアニメはリ・ガズィがあの時点で用意できたMSでは最大スペックだろう
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 17:56:32.31ID:qPDb4yif0
>>919
あの話の流れでZか百式が欲しいだとνガンを作るよりZか百式が欲しいになってしまうぞ
あれはどっちが強いとか何に乗りたいじゃなくて戦力不足で今まで苦労させられたという愚痴
0923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 20:19:33.40ID:ZOebUDtF0
アムロというデバイスが入った百式なら、ギラドーガなら楽勝かもしれないが、
流石にヤクトドーガ相手なら、キュベレイにフルボッコされたクワトロ百式の二の舞だろうな。

そもそも百式なんて、カタログスペックはジェガンと変わらないかそれ以下だぞ。
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 20:30:19.52ID:fXbUapXi0
アムロがヤクトドーガに負けるとは思えないな。
@も加わったらやられるだろうけど
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:36.24ID:IKMUBUE90
「百式も悪い機体じゃない」
ってガンダムを回してくれない兵站部、あるいはその窓口になってるブライトに対する皮肉だろ?

つったってあの時点で兵站部が最大限に融通利かせてくれたとしたって、準備出来るガンダムっちゃ
せいぜいEx-S… 
サザビーどころかヤクト相手にもちとつらいな
それとも他になんかガンダムのプロジェクトでも進んでたのかね
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 11:46:55.04ID:I1Hh6wsN0
リ・ガズィの開発について、チェーンは関与してたのかな
νガンダムの重量違うのも土壇場で気付いてたし
もしかして無能…?
アストナージに任せとけば良かったのに
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 20:57:18.21ID:2DyWtukM0
リ・ガズィってのは、何もZからの引き算で出来た機体ではないのだよ。

Zの無駄を排し、Z系の最大メリットを最大限に具現化した、言わばZの最終形態よ。
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/28(金) 22:27:05.13ID:hRDzzcyJO
Z最終型は今のところZプルトニウスだっけか。
サイバーコミックスだし、もはや忘れ去られた存在だけど、あれも嫌いじゃないな。
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 06:47:58.54ID:CXioNyKy0
Zプラスやリガズィは簡易量産型の枠で上手くまとまっていると思う
デルタプラスはデザイナーがあれもこれもと欲張ってゴテゴテした機体になった
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 08:29:44.80ID:mhVMfNRA0
ギレンの野望アクシズVでは、デルタガンダムを"改良"すると百式になる謎仕様。
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 10:08:50.65ID:gysLurWV0
欠陥持ちの可変機について、変形を諦めてちゃんとしたMSにしたのだから、
その辺りは改良なのではないだろうか

完全に妥協の産物だけどな…
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 11:30:28.05ID:iNDql5vl0
百式には可変を姿勢転換に流用してるような設定もあるし
逆にデルタの段階ではそういう機能無いんじゃない?
ていうか単体のMS性能だったら余計なもんついてない百式は普通に性能上だと思うぞ
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 14:17:43.31ID:s8pQiUHW0
>>943
さすが世代が全然違うし
いくら可変ついたとは言っても性能自体は上がってるんじゃね?
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 14:27:19.59ID:6Z1O8Bkk0
百式もリゲルグみたいに改修してバイオセンサーを積めば強いんじゃないの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。