X



★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f6f8-32x/ [153.231.171.173])
垢版 |
2020/05/15(金) 19:00:28.74ID:hgbwrc0N0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
今更ながら機動戦士Zガンダムを見た人のために。
ゼロからZガンダムを語るスレッドです。

もちろんコアなファンも大歓迎。

前スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1504331217/

過去スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム ★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209106149/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251540140/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271503690/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1297675668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319377668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1328794320/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1356834913/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1390919861/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1403388885/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454411385/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1494028056/

関連スレ
【劇場版】新訳・機動戦士Ζガンダム-413
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387762341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0479通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-Vi8x [49.106.214.138])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:41:20.31ID:fD20sBdqd
>>478
だね
初代でWBを戦艦と呼んでいるシーンが多いけど

WBは強襲揚陸艦だ!とツッコミいれるアホと同じ
ガンダムのメインターゲットに、強襲揚陸艦なんぞわかるわけもない
0480通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 238d-3+hg [61.114.214.103])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:54:21.68ID:jgC/Musr0
ごく最初のうちはWBは宇宙空母って記述もあった記憶がある。
MSが艦載機なのとヤマトみたいに砲塔が少ないので差別化だったのかもしれないけど
0484通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sab9-rdDh [106.128.151.111])
垢版 |
2020/06/28(日) 11:13:36.18ID:SPZxZasDa
>>483
あーわかる
すげ〜わかる
0490通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 834c-jzci [101.142.32.153])
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:45.69ID:j5R630W80
他所の国でもミリオタじゃなかったら艦艇の種類とか銃の種類って知らんもんなんかな?

戦後の日本が軍事的な議論をさせない風潮を作ってるのってこえーなとは思う
近代史はダメ 早期の性教育はダメ 軍事兵器の話はダメ
部分的ポルポトじゃん
0491通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd43-Vi8x [49.98.61.128])
垢版 |
2020/06/28(日) 18:52:50.16ID:axd2fvx9d
>>490
こーえもなにも、日本は連合国に滅ぼされた滅亡国家
第3代天皇を頂点とするアメリカの植民地ですよ
植民地にまともな教育があるわけがない
0493通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd43-Vi8x [49.98.61.128])
垢版 |
2020/06/28(日) 19:06:59.83ID:axd2fvx9d
スレ地だがブルーノアは空母じゃないな
ロシアのグズネツホフみたいに艦載機抜きで、対艦ミサイルで戦艦大和も瞬殺する空母もあるが、グズネツホフは艦載機が主体の艦
艦載機が主体なら空母だがブルーノアは艦砲が主体で艦載機は補助だから

Z以降の戦闘艦は、MSが主体だから全部戦闘空母なのよね
0503通常の名無しさんの3倍 (ニククエ ad56-x+MM [114.161.171.88])
垢版 |
2020/06/29(月) 16:42:02.13ID:tzxW1bGV0NIKU
>>501
逆に全部軍艦で良いのに軍じゃないよ自衛隊だよ(護衛艦)
ってのが紛らわしい(米軍も自衛隊も寄港する地元)

「あ、軍艦が来てる」「軍艦じゃねーよ、護衛艦(自衛隊)だよ!」
「あ、護衛艦が来てる」「護衛艦じゃねーよ、軍艦(米軍)だよ!」
0505通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 834c-VBo0 [101.140.150.119])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:21.74ID:m4J0tWsa0NIKU
>>502
富野監督が本当にやりたかったのは、ネチネチなドラマじゃなかったんだよね
ファンにとっては至高のファーストも、富野監督にとっては通過点
0507通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d14-YB7P [202.173.105.188])
垢版 |
2020/06/30(火) 06:29:23.28ID:MkrDuoBr0
>>502
1stは戦火に翻弄される人々の姿を淡々と描いてるよね。
当事者視点というよりも側からの視点というか。ヨーロッパの第二次世界大戦の戦争映画っぽい。
ミハルのしぬシーンなんてその最たるもので。

ところがイデオンからは情念たっぷりに描いてて、それはZでもそう。
これが本来の富野のスタイルで、1stは他のスタッフとの合議制だったんだろうな。
むしろ1stは自分の好きな通りに作らなくてストレスだったんじゃない?
企画から自分の意向でつくれたのはダンバインらしい。
0508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7d14-YB7P [202.173.105.188])
垢版 |
2020/06/30(火) 07:13:32.24ID:MkrDuoBr0
特徴は登場人物のセリフが例の富野節が多くなったし大袈裟になったらような。
んで登場人物のほとんどがそういうセリフを発するのでギスギスした性格にみえ、
暖かい性格のキャラがいるかな?って感じ。
あと印象としてそういうセリフのやりとりがリアルっぽく感じられるので知らず知らずストーリー構成に緻密さがなくなってた。
よくよく考えるとご都合主義のストーリー展開が結構みられる。
否定的な人はキャラが基地外ばっか、敵味方が意味不明のセリフをぶつけあってるオナニー演出と映る。
しかし好きな人はこういう展開がたまらないわけだ。
0509通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 834c-VBo0 [101.140.150.119])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:54:50.12ID:MBShT+5R0
1stは人間ドラマでいい話だなーとか、わくわくするとか、
アムロ強えーでカタルシス最高とか、見てる人をドラマで
感動させる気まんまんな演出で、キャラクターに寄り添って
描いていて、ガンダムはじめMSもめちゃくちゃカッコよくて
すごいんだよね。
一方、Zは綺麗ごとじゃない人間達のドキュメンタリー風な
普通に不意に誰かが死んでいったり、実世界と同様
不条理の連続で、そういう世界を人間含めて俯瞰して描いていて、
決して泣きたいとか感動したいときに見るアニメじゃないんだけど
富野監督が描くそういう世界をのぞき見したいんだよね。
個人的にはバーホーベン監督のロボコップ、トータル・リコール、
スターシップ・トゥルーパーズとか見てて楽しいとかと
同じ感覚なんだけど。これは人によるかな。
0510通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdb2-reZ8 [49.98.12.81])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:23:55.54ID:UNJO6dh4d
Zがって言うよりは、そういうのはイデオン以後の富野作品の一貫した描き方だよね。
濃淡あるけど。むしろ富野作品で1stが一番異質だよ。
おそらく1stだけが富野の独裁じゃなかったんしゃね?
マチルダって名前も脚本家が考えて出してきたって富野が述べてたし。
0511通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 996b-h0J+ [182.171.202.200])
垢版 |
2020/07/01(水) 07:51:05.54ID:8SRVzoWJ0
ガイジ、もう書き込むな
バレてないと思っているのはお前だけだ
0515通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d189-c9XW [14.13.33.160])
垢版 |
2020/07/02(木) 02:03:14.60ID:17clAkMk0
FGは連邦の新型戦艦MSの運用やったとは言え全体の戦況からは瑣末な戦場から始まってたし
最後まで全体の中の一部って感じがあってWBはこうやけど
他の戦場ではそれぞれまた別なドラマが展開されてんねやろなーって世界の広がりが感じられた
ΖGはなんか最初っから最後までエゥーゴ全体の中心で中核って舞台やったからなんか戦争や戦場が狭く見えた
0516通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4514-Bm9w [202.173.105.188])
垢版 |
2020/07/02(木) 06:47:23.56ID:6ZhTumUC0
まぁ敵のボスが最終的に若いシロッコとハマーンで、一騎討ち的展開というのはは
いかにもアニメっぽいしね。
そういう意味では70年代ロボットアニメに先祖返りした感はある。
カガチとかタシロ的な敵はバランスがよかったと思った。
0518通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a212-u+G/ [133.163.14.166])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:09:20.50ID:jYcxyupv0
富野は面白いストーリーで魅せるとかよりも印象的な場面、画で登場人物に気の利いた台詞を
しゃべらせて印象付けるって作法が好きみたいだからね。だから舞台演劇とかよく観てる。
そういうのが支持された。
だけどZはそういうのが飽きられたのに乱発してしまったきらいはあったけどね。
0521通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srf9-rarZ [126.194.199.217])
垢版 |
2020/07/04(土) 18:18:50.42ID:17U6SsVDr
新訳ZにGMVが出ている
と言ってる人がいますが、
本当に出てるのですか?

21 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5915-w4Iu [118.21.81.75])[sage] 投稿日:2020/07/04(土) 09:39:48.48 ID:DYoD3qhc0
百式が爆発に巻き込まれた状況は、TVも新訳も同じだからその後の状態が一緒でも何の不思議もない
で、GMIIIも新訳にコッソリ出てるからw、新訳から逆シャアでも普通につながる
シャアには0080年代末に何か思うところがあったんだろうねって程度

別にテレビシリーズ通りに続いててもかまわんし

>>19、乙w
0531通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/05(日) 20:52:46.11ID:20Kcp84Nd
とはいうが、
センチネラーなどのアホがよく言う
連邦軍が本気になれば、
エゥーゴもティターンズもネオジオンも壊滅できる
なんてことにはならなかった

命令受けてもサボるか逃げるのが連邦軍
最低な軍が連邦軍
政府も軍も市民も一体
政府も軍も市民もまともなら戦争は起こらず、ガンダムは話が成立しないのよね


参考
グレミーが反乱しなければネオジオンは勝てたろ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1588342781/

●UC世界の艦船乗員、パイロットの練度 その1 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1432735224/
0538通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1251-ISKm [123.216.197.129])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:57:53.97ID:oIUZMFp/0
>>531
いや流石にネオジオンには勝てるやろ

それが連邦にバレない様にZZ中盤で地上に降下して虚勢張ったって話やろ
0542通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:18:45.60ID:0el1pWGud
ほーZZはZの延長です
そのZZの延長ではない
すなわち
Zの延長ではないーということです

https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180525_28.html

新番組ではなく「『Ζ』の延長が決まった」ということだったんです。

『ΖΖ』の延長ではないということで、まずはやってみてほしいと
0543通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:19:29.33ID:0el1pWGud
>>540
そもそもエゥーゴなんて自軍の1派閥だからな
味方に銃向けないだろ普通
0544通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:22:30.53ID:0el1pWGud
ZZはZの延長です
そのZZの延長ではない
すなわち

逆襲のシャアは、
Zの延長ではないーということです

https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180525_28.html

『ΖΖ』と『逆襲のシャア』では大きく違うところがあるんです。
『ΖΖ』は『Ζ』から直接続いて放送されましたが、もともと内田(健二)プロデューサーから聞いたのは、新番組ではなく「『Ζ』の延長が決まった」ということだったんです。

『ΖΖ』の延長ではないということで、まずはやってみてほしいと
0545通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srf9-rarZ [126.133.192.54])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:35:19.22ID:3LL0BF0Dr
>>1テンプレ
ZZはZの延長です
そのZZの延長ではない
すなわち

逆襲のシャアは、
Zの延長ではないーということです

https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180525_28.html

『ΖΖ』と『逆襲のシャア』では大きく違うところがあるんです。
『ΖΖ』は『Ζ』から直接続いて放送されましたが、もともと内田(健二)プロデューサーから聞いたのは、新番組ではなく「『Ζ』の延長が決まった」ということだったんです。

それに対して『逆襲のシャア』の時は富野監督から「これは新しい作品だから、キャラクターも変えていく」というようなことを言われた記憶があります。『ΖΖ』の延長ではないということで、まずはやってみてほしいと。
0549通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:51:34.93ID:0el1pWGud
>>548
>>545
スタッフ曰わく

Zの延長ですが
0550通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:52:07.58ID:0el1pWGud
ZZと大文字で書くのも良いですね
0551通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.244.14])
垢版 |
2020/07/06(月) 11:57:29.17ID:LCNGnba/a
よほどこたえているんだな
よくわかる
線の多いダメ作品
0553通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:20:53.82ID:0el1pWGud
毎度ことだが
ガンダムアンチさんは墓穴掘ってるね
0554通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:22:56.85ID:0el1pWGud
>>545
これはテンプレにすべきだな

ゼータとダブルが一つの物語
は他にも複数のスタッフソースがあるが
放送当時のソースはあまりみない

ゼータとダブルは一つの物語
0555通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:31.45ID:0el1pWGud
新訳Zが面白くなくて
興行も右肩下がりなのも納得

ゼータとダブルは一つの物語なのに無理やり分けたから
0556通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdb2-Js4x [49.98.72.132])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:08.86ID:0el1pWGud
新訳ゼータから逆襲のシャアに繋がらないのも納得です
0557通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.244.15])
垢版 |
2020/07/06(月) 12:51:55.30ID:6TDM2ADka
敗残者の必死な戯言哀れだな

完全敗北
0565通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa31-h0J+ [182.251.244.7])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:33:28.34ID:4jrO36wDa
製作者側にも見限られていたガイジ愛好教材
0566通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 598f-e7nk [118.240.36.210])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:54:55.14ID:shJ1dY0P0
http://cecilpla.up.seesaa.net/image/09.JPG
最強のニュータイプとして成長したカミーユ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/www.dotup.org4911234.jpg
富野曰く最高のニュータイプ能力

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/08.JPG
史上最高のニュータイプ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/07.JPG
究極のニュータイプ能力を持つ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/05.JPG
随一のニュータイプ能力を持つカミーユ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/06.JPG
随一のニュータイプ能力を持つカミーユ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/04.JPG
最高のニュータイプ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/03.JPG
歴代で最もニュータイプ能力を開花させたニュータイプ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/01.JPG
史上最高のニュータイプと評されるカミーユ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/02.JPG
最もニュータイプの力に恵まれたカミーユ

http://cecilpla.up.seesaa.net/image/k_01.jpg
最高のニュータイプ カミーユ

公式はカミーユが一番のニュータイプと設定しています
0567通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 996b-h0J+ [182.171.202.200])
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:36.68ID:Z6SK1hO30
安彦氏のキャラクターデザインではないガイジ教材
哀れ
0568通常の名無しさんの3倍 (タナボタ Sdb2-Js4x [49.96.21.20])
垢版 |
2020/07/07(火) 08:40:02.72ID:KJYfV33fd0707
Vガンダムへの誹謗中傷は許されない
0573通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 892a-v9Hz [42.124.47.252])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:07:24.78ID:ttOGm6KT0
戦闘中でもコクピット開けてパイロット同士接触しすぎなんが何か引っかかるわ
不用意すぎるやろ
0574通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd4a-gLam [49.96.15.41])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:46:30.48ID:O56GLfsOd
>>573
初代からしてそんなもんだぞ
0575通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4d6b-c9t6 [182.171.202.200])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:15:52.07ID:VYKm3TBZ0
パイロット会話、頭おかしい
0577通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd4a-gLam [49.96.7.79])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:22:50.28ID:7XYhLvt1d
戦場でシャアとセイラがアホみたいに喋ってるのが2回

セイラとラルも1回

シャアとアムロも何度も

アムロとララアなんてアホシーンじゃん
リアルでシリアスなら誰かに撃たれて死亡してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況