X



∀ガンダム 第151話「パン屋をやるのが夢なんです」

0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/03(日) 11:40:31.80ID:UHriUN2kO
ここは、∀ガンダムの本スレです。

公式サイト
ttp://www.turn-a-gundam.net/
BDBOX
ttp://www.turn-a-gundam.net/dvd/index.html
バンダイチャンネル
【TV版】 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=426
【劇場版】 ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=427

復刊決定
安田朗 ∀ガンダムデザインズ 復刊ドットコム限定通販
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68308538
シド・ミード『∀ガンダム』モビルスーツ・デザイン画集『MEAD GUNDAM』 復刻版
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321008

復刊活動にご協力ください
ターンエーガンダム全記録集3
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=9617

※ディアナの設定・解釈関連の話題は別スレでお願いします。

次スレは>>980お願いします

前スレ
∀ガンダム 第150話「みんな早く帰ってこーい!」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1549905517/
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/07(火) 18:32:21.55ID:AmAuXjgv0
>>847
このロランくんにね「よーぅ兄弟」って言ってくる子安武人が出てくるんだw
この子安武人wギム・ギンガナムはターンXってガンダム…なのかな?MSの区別にうるさいみなさんにはごめんなさいww
それでこのターンXというのは∀開発の元になったMSらしくてそれで兄弟って言ってるって台詞で説明するんだけどw
このギム・ギンガナムも明らかに富野由悠季なんですよwww
兄弟ってのはガンダムの事だよって台詞では言わせてるんだけどぉロランとギンガナムは富野由悠季の半身同士の兄弟って事なんだよねwイッヒッヒッ

この、ギム・ギンガナムというのはね月のリーダーのディアナ・ソレル家と並ぶ家で
武門の家って言うからね防衛とか戦闘とかをやってる家の当主なんだ
それでこの人が何をしだすかというと月と地球の関係があやふやで拗れてる今がチャンスだから戦争をするぞーって暴れるんだ
職業人として名を上げて自分の能力を認めさせて活躍したいんだー黒歴史だっていいじゃないかーというねw
結構みんながイメージにあるような富野監督なんだw
グエンって奴が協力するよって近づいてくるけどあんなの上手く騙して好きな事やればいいって
ガンダムとかイデオンでTV局やスポンサーにやったとかねそういう手口だよねwwアーハッハ

もうなんかここまでねwガンダムをどうするべきか僕は悩んできたんだってキレイな監督の半生みたいにやって来てたのにねw
もうねw名声を得て!出世して!映像芸術界の象徴であるディアナにも認められたいんだよ!って我欲を丸出しでねw

そいつが地球に降りて地球もMS同士の戦いが焼け野原になって行くんだけど
ホントはロランみたいなね生活と人情と社会へのメッセージみたいなアニメもやりたかったけど
自分がやったのは成功を目指してロボットが戦争するガンダムをヒットさせてサンライズとかアニメ界はとにかくロボットが戦争する世界になっちゃったよ
という回顧であり反省や後悔なんだ、実際は人間ドラマのアニメも色々あるけど富野監督の視点って事ですけど

この地球が本格的な戦争になってね大暴れしだした時ロランは最初ガンダムに乗ってないんだよね
それで色んなキャラがターンXに挑んで止めようとしてる中にはロランのかわりにガンダムに乗ってる人とかも居るんだよ
Vガンダムの後一旦富野監督がリタイアした後Gガンダムとかアナザーガンダムがあって若い血気盛んな富野ガンダムに挑んでいったって事をやってるんだ

もうねこれで笑っちゃうのがねww台詞で「なるほど,これがシャイニングフィンガーというものかー」って
この辺の事ですよってw思いっきりやってるんだよねアッハハハwww
もうこの辺の時代を振り返ってるんだぞ解るかーwって言っちゃってるんだw

あーwそれで最終局面になってロランに∀ガンダムが戻ってターンXと激突するんだけど
両方ともね機能が最大に開放されつつあって全部を滅ぼしちゃう月光蝶というのが発動してしまうんだけど
両者とも拮抗して墜落してしまう
ここからはもう心象風景だよねギンガナムとロランはガンダムを降りて相対するんだけど
ギンガナムが刀を取り出してロランにも渡して決闘する

ロランが必死に刀を打ち付けたらギンガナムの刀が折れるんだ、
でもこれ、なんっの理由もなくてね
これは富野監督だって戦中産まれでねチャンバラも好きだしミリタリーもね好きだから日本刀なんて簡単に折れるもんじゃないのは判ってるから
富野監督の心の中だからねもうそんな尖った部分はいいだろう
そういうね我欲があるから苦しんだんじゃないのかって
仕事のプレッシャーや逆にやる気がありすぎる事と出来ない事のギャップで鬱病になってた自家中毒の鬱病から立ち直る時の心境を描写したんだ

でもねここが良いんだギム・ギンガナムがここで潔く負けを認めるとか討たれるとかしないw
まだまだやれるぞーみたいなままガンダムから出てる月光蝶の触手に巻き込まれて封印されるんだよねw
もうこれはねww一旦尖ったギンガナム富野は収めるけど死んでないぞおのれーってwww
ここまでね客観的にエゴイストな自分も振り返ったらねwあの頃は若かったって終わってもいいのに

まだあの頃の富野は居るんだ死んでねえぞ!ってねやっちゃうんだよね富野監督はねw
ガンダムファンとしては多くの人がねそういうギンガナム富野の作品が好きなんじゃないかなw
とりあえずGレコとかねロラン富野でやってるみたいですけど
ギンガナム富野の復活をね願ってしまうんですよねwハーッハッハッハ

あーwという事でね∀ガンダムの見どころは全開の富野VS富野という事です!
お疲れ様でした!
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 16:44:31.96ID:oHXdkHCK0
ユニコーンはその気になればエンジェル・ハイロゥみたいなことも出来る。
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/10(金) 19:52:48.54ID:BtB2WJhY0
機体をサイコフレームで作ってNT乗せればボールでもザクIでもできる
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/13(月) 18:07:37.07ID:E2kNBlxJ0
キャンサーとムロンって生きてると思います?
生きてる様に見えてあの世なんですかあれは?
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/14(火) 13:38:01.92ID:suoYWH7a0
死んでなかったっけ?
エンディングでもあの一族?は出てきたけどあの二人は居なかった記憶
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/15(水) 09:03:12.16ID:OgyZDB1o0
ぶっちゃけあの時代のマシンは一見宇宙世紀くらいのテクノロジーに見えても
どういう機能があってもおかしくないスーパーマシンってやって来てるから

今の常識だと詰んでるだろって感じでも謎のスーパー機能で生き延びて地球に帰ったんじゃない
ワープとかで
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/15(水) 20:53:40.47ID:AksRXNsX0
あきまんのロランはドルヲタ執事という説明でようやくローラを理解できた気がする
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/24(金) 01:24:52.63ID:PnCJky5S0
個人的になんか2〜3年に1回くらい
突如としてターンエー熱が巡ってくる季節があって
最近がその時期って感じ

なんというかターンエーを通しで観た後に
最終回を観る事でしか摂取できない
栄養成分みたいなものがあって
それを時々摂取したくなる感じ
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/11/26(日) 09:38:41.39ID:IYku7V/H0
結局ディアナとキエルが似てるのって何もないんだっけ?
公的な発信とかあった?
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/03(日) 11:20:04.04ID:Nv4a+rDC0
ディアナ様が土壇場で裏切り、蝶を使って地球と月を交換
キチガイ月の民たちを小さくなった地球に封印し
ディアナカウンターを達成するアニメだこれは

3体の緑のMSらしきものが空を飛んでいっても文明も取られ
観測するだけで何もできないキチガイ月の民、ただ畑耕して終えるなり
0860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/03(日) 22:55:52.41ID:CVBscIwU0
観返しててふと気が付いたことがあるんだけれど
ロランセアックって地球降下した時点あたりだと
フランドールとタメ口で話してたけど
途中(後半あたり?)から敬語に変わってたのってなんでなんだろう‥
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 00:10:04.77ID:F4vszt320
>>860
何話から指定してくれたら確認するけど、たぶん男が出来たから気を使ったんじゃない?
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 10:51:23.02ID:081/oR3z0
劇中でロランがi-pad使ってるのが驚異的だな
たぶん、ジョブズはアレ見てi-pad思いついたのかも
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:01.42ID:Q2iKNOGI0
長いこと見てると
キエルとディアナが似てるのはまぁ何も言われてないし
まぁ偶然だろうと納得はできる代わりに
ソシエと似て無さすぎだよねって方が気になる
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 17:36:23.51ID:CzwUwmEB0
>>863
確かに久々に観返すとこれi-padやん!って思うよね
逆パターンだと∀ガンダムではない別のガンダムで
スペースコロニーがある時代にブラウン管テレビ
(しかもチャンネルガチャガチャ回すゴリゴリの昭和タイプ)
やフロッピーとかが出てきてちょっとクスッとなる場合とかがあるけど
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 18:10:50.57ID:F4vszt320
>>863
ターンエーのマニュアル本だっけ?
あれは近しいよね
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/04(月) 23:56:27.05ID:Q2iKNOGI0
タブレット端末自体は映画の2001年宇宙の旅とかにも出てるのでまぁ
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 00:27:53.43ID:fQ3dDmoo0
電子手帳とノートPCが合体したらなてんてアイデアは誰でも思いついたんじゃ
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 00:45:29.80ID:B3ERDK4Z0
インターフェイスがペンタブでなくタッチパッドというのはなかなかの先見の明だと思う
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 12:49:46.90ID:lZqK8fbZ0
>>867-872
F91ではドローンがワラワラ人殺しまくってる
あれ、俺ら世界の10年後の戦争の形

戦闘車両に乗ってる時に命失うのでは無く
戦闘の合間に簡易兵舎で寝てる時に
忍び込まれて殺さえる
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 13:12:48.60ID:MnEzvrMu0
自然の洞窟っぽく隠蔽した?塹壕に居て、ちょっと顔だして外の様子探ったら
鳥にカモフラージュしたドローンが突っ込んできて爆発する動画があってマジで地獄だった

まあ逆にバグのローテク性が見えて、時代の流れって恐ろしいなって思うようになった
デザインはのちのザンスカのギロチンみたいな恐怖を煽る造形かもしれんけど
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 14:04:53.89ID:lZqK8fbZ0
もっと進んで

ちっこい虫レベルのドローンが
背中の太陽電池で飛行
機内に0.0?ml単位の猛毒搭載してて
寝てる最中に兵舎に飛んできて兵士殺害

または戦場で数万匹単位で飛んできて
スズメバチの如く群がられて
兵士を殺害
0877通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2023/12/05(火) 14:39:11.35ID:aQa4gaju0
>>875
バグ本体は人を追跡するのにシェルターや妨害するMSを壊す為の機械で
それで穴開けて人間が居る所にちゃんと子バグって自爆ドローンをと飛ばす二段構えなんだぞあれ
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/01/24(水) 07:48:36.13ID:1pAKyz7f0
まあ、バグが>>876じゃなくてノコギリで斬殺するのはアニメだからな
実用性より視覚的に恐ろしくする方が大事というか
御禿も「ファンネルはよくなかった」って言ってたし
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/10(水) 13:25:31.73ID:3yg3SmWl0
福井版の「馬蹄風情が!!」と罵るキエルさんと「生きてる間くらい笑ってなさいよ」とロランを迎え入れるソシエ萌え
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/29(月) 12:55:57.58ID:bjoU+Mv/0
スクリプト防御age
0882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/04/30(火) 18:55:57.54ID:/WaquTrt0
∀GE
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況