X



機動新世紀ガンダムX-85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sae3-xd5n)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:13:15.10ID:8PixA0uia
その少年は雪に閉ざされた町にいた
名もなき人々の心の支えとして、町を守る大いなる力として
少年の名は、カリス・ノーティラス
ジャミルが探し求めていた、ニュータイプである
「僕がニュータイプだ」

GXに関することなら誹謗中傷や、Xを持ち上げて他シリーズを叩く行為 以 外 なら何でもどうぞ。
誹謗中傷は他の旧シャア板の人々に迷惑となるので、 削除依頼の対象とします。
荒らしはスルーし、コーヒーを飲んで落ち着きましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は代理をお願いしてください。

[前スレ]
機動新世紀ガンダムX-84
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1551614237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0587通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa3f-a3rh)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:01:23.51ID:h9W80Yh4a
今ガンダムxが熱いな
バリエントのプラモ欲しいわ
0588通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdbf-Lxau)
垢版 |
2020/10/20(火) 15:39:33.21ID:QnZWc0g1d
>>579
あれ委員の一人が君は委員会の承諾もないまま研究所のドーム(DOME?)に接触しようとしているがとか話してたけど元々はDOMEコントロールセンターみたいな物があってそれを再建しようとしてたとか?
0589通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa8f-zFoQ)
垢版 |
2020/10/20(火) 15:56:14.96ID:c5T2M9YEa
>>588
アイムザットやサラ達の話とかを聞いてる限りゾンダーエプタからジャミル達を研究所に連れて行って研究するつもりだったって事だから委員会の人が指摘してたドームってのは単にNT研究場の施設の事だと思う
0593通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-dkxy)
垢版 |
2020/10/24(土) 23:45:44.97ID:1ZaBrGzia
言われて気になったから見直したけど崩した感じの英語?承認システムとか年代を表す時は英語だけど同じく一話の序盤で赤い二連星が街中で語ってる時に観客側に居る右側の青いオーバーオールを着た男の子だけは楽しそうに話を聞いてて他はバカな事を言ってるなぁみたいな顔してて、その内の一人の横に居た子連れの観客の男から職探しかよって突っ込まれた時に周りは笑ってたけどその子だけが落ち込んでるのは細かいなぁって思った
0594通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-dkxy)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:54:52.68ID:5U0c6k1Ca
それで前に新連邦が作った試作MSに全部フラッシュシステム載せてるって言った話だけどLDのライナーノーツ観たらヴァサーゴ以降に製作した試作MSの全てにはフラッシュシステム搭載しててビットMSまで作ったのはラスヴェートだけだって書いてあったのを全部と勘違いしてたみたい
0598通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-dkxy)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:52:33.29ID:5U0c6k1Ca
二人の年齢と生まれながらに持ってたテレパシー能力で周りから期待されて落とされたって話を考えたら幼少期の段階でずっと周りから言われて不遇な扱いから憎悪を募らせてる時にアイムザットが利用価値が有ると見て二人を拾ってから新連邦が作ったあの二つをテスト用に与えたんだと思う
0599通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eef8-gGz3)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:33:59.80ID:bqthsbSG0
まあフラッシュシステム抜きでも超高性能MSだし
なにより「ガンダム」を所有してるのは一流の証みたいなイメージがあるようだから
(ガンダムクラスじゃない、ガンダムだ!」と言った奴もいるし)
兄弟にはむしろ名誉欲をくすぐるところがあったんじゃないか
0603通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c66d-l0eP)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:40:45.22ID:NyfZatfH0
エアマスター
火力が弱すぎ、装備が少なすぎってイメージがある
革命軍の後期の量産機なんか倒せないでしょ

新連邦軍の空飛ぶ量産型にも苦戦していたような

レオパルドはイメージ的に宇宙には向かない感じ
※個人のイメージです
マンモスマンに秒殺されてしまった過去もあるし
0605通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa45-MlEq)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:53:19.62ID:vjQ0ix/9a
>>603
まぁそもそもこういうイメージ大体ゲームだろな
マンモスマン云々は普通に滑って痛いけど宇宙とか本編見りゃ問題なく行動してるの知ってるしエアマスターが連邦の量産機に苦戦してたのも少数生産のガディールくらいや
0606通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-dkxy)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:56:42.41ID:PaneKtCya
GX自体汎用性が高いって言っても装備は最低限だしサテライトは使うのが限られてるからサポートにエアマスターとレオパルドが居るんだし…今までの戦いでもガロードを向かわせる為にサポートしてたりするから役立たずでは無いから観てないって思う
0608通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d1e2-MlEq)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:05:21.49ID:xwIM6t+70
そもそも前作のWならデスサイズとヘビーアームズとサンドロックはエースパイロットすら倒してないからNT候補相手にそれなり以上の戦果あるだけその辺の脇役より戦果あるんだけどな
結構見るけど何してたか覚えてねえとまで言われるのはたしかに不思議
0610通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2124-z2MW)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:19:57.73ID:o8+Qe22R0
>>603
そもそもクラウダを純粋な火力で抜けるのなんてDXのサテキャ位じゃないの?フリーデン側は
Gファルコンの明らかに口径でかいビームですら機体を弾くだけだしレオパルドだって総合火力はともかくビームライフルより小さい弾しかないしハモニカ砲もちょい怪しいぞ
0612通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-dkxy)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:33:47.74ID:PaneKtCya
ガロードが見抜いた弱点である前面のバーニア以外はビームの直撃を耐えられるから兄さんも耐えたのを見て首引っこ抜いて中にビームを撃つ位だからあれを弱点狙わずに一撃で破壊出来るのはサテライト位だと思う
0614通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MM16-3XbD)
垢版 |
2020/10/27(火) 01:32:37.81ID:s20gMDoGM
エアマスターは一応標準以上の威力のライフルを2つ持ってるけど、
サーベルが無いのは痛いかも知れない
ガンダムとしては物足らなくても、量産機と比べたら中距離の火力は遥かに上だよ
シャトルに追いついてサーベルで斬ってる上、大火力のウイングと比較され、
必要以上に酷評されがちなのかも知れない

レオパルドはデザイン上宇宙空間に対応できそうな推進器類が見当たらないのが、
そういうイメージを強めてしまってるのかも
いっそZタイプザクみたいに宇宙戦特化の改修を受けても良かったかも知れない
下半身がタコの足のようになるので、タコ+レオパルドで名前はオクトパルド
異名は「宇宙戦闘のアーティスト」で
(長らくその事は誰にも理解されないんだろうな…)


>>608
敵の主力がMDだったので、ネームド相手の戦果を直接比較するのはあまりに酷だろ
デュオはコピーとはいえヒイロとトロワを同時に相手して双方を撃破してるし、
下手するとビルゴを撃破しただけでも大戦果かと
0616通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-MZrK)
垢版 |
2020/10/27(火) 03:02:29.00ID:lWxcpoI+d
エアマスターの運用は本来空中からの一方的な対地攻撃想定だろうから「なんで白兵装備なんか必要なんですか(ド正論)」って話なんだよな
ただその分ゲームとかに出るとサーベルなくて使い勝手悪いしライフルも標準程度→弱いってイメージ付けがされちゃうんだろうな
0618通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6594-0WNV)
垢版 |
2020/10/27(火) 06:20:40.41ID:3oIoSl3y0
運用思想はどうあれ、本来エアマスターGビット複数機との運用だから本機に近寄られそうになってもビットの使い捨てでいくらでもフォロー出来るだろうしね
……Xのサテキャって初期認証はNTが必須だけど、レオパとエアマスはそういう機構なかったんかな?
ないか。Gコンみたいなのないし
0621通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa45-MlEq)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:15:44.71ID:F0cEMrPna
>>614
でもエアマスターにビームサーベルは結構扱い難い武装だとおもうよ
両手に持ってるライフルどちらか又は両方を腰にマウントしてからどこかしらからサーベル抜くのもそうだしエアマスターの羽の構造的に振り回すのもちょい邪魔
そもそも強化した時にジェネレーター出力に余裕があって中距離レンジの高速戦闘に対応した武装を追加した辺りエアマスターの戦術は固まってるかと
ついでに言うならビームサーベルがあったとしてもクラウダに有効かは微妙だしエアマスター自体本編で近い距離の戦闘もちゃんと対応してたしできる武装やで
0622通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2124-3XbD)
垢版 |
2020/10/27(火) 12:41:14.73ID:JGte9MhO0
3機のガンダムって本来が単機運用が前提で開発されたMSじゃないと思ったが
エアマスターなんてGビット連れた最前線の散兵みたいなもんだろ?
無理に重量ある高い火器やサーベルなんて必要ないし装備してないのも当たり前というか

そんな機体をそれも15年落ちで単機で乗り回してるウィッツはある意味でえらい腕利き
なんじゃないかと思うし
そこ全く顧慮しないでエサだの武器がショボいだのってツッコミがちょいちょいあるけど
0632通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-xrd5)
垢版 |
2020/10/28(水) 12:00:59.61ID:kXqziCnpa
まぁ実際DXみたいにシールドとか持ってても腕についててマニュピレーター自体がフリーとかでもないとサーベルとかぶっちゃけ必要ないよね
レオパルドが唯一ナイフ使った時もあれ片方の手が空いてたから咄嗟に使えた訳だし
ディバイダーもマシンガンのEN切れるか失くさん限りは出番ない
0633通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:18:21.50ID:rPWlRu+z0
レオパルドって斧持っていんだっけ?
ビームナイフなんていらないじゃん
コーディなら無敵

フロスト親衛隊もビームナイフを連射できるんだっけな
0635通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:09.90ID:rPWlRu+z0
海の上を飛ぶエアマスター
海中に落とされれば終了か
2丁のビーム兵器がメインだし
0636通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b1d-xrd5)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:55.17ID:NAQwQPVp0
>>635
本来水中用の機体は連邦側だから本当ならそもそもエアマスターが水中MSと戦うこと自体があんまないはずなんだよなぁ
もし仮に戦うことになったとしてもドートレスフライヤーが水中用魚雷使ってたからなんとでもなるさ
0637通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:41:24.43ID:rPWlRu+z0
元ネタのジオン軍はいろいろと水中MSを製造していたけどね


話は変わるが
ゲルググは鳥神みたいのを個人的にはイメージしていたが
Xのゲルググは牛みたいだ
0639通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-248n)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:51:28.96ID:21rg4E2ea
地球の7割は海だから水中用機体作るってのは分かるけどジオンは水泳部作りすぎだったな
ただでさえ資源不足なのに短期決戦で勝てず前線広げすぎて疲弊したのが最大の敗因
0640通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 9324-flnY)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:58:58.98ID:z8cPnxmo0NIKU
大塚 健(けん)@ken_oo
たとえばメカデザイナーが一体描くのに数時間かかるメカを
アニメーターは単価から逆算すると大体一枚20分ぐらいで描かないといかんのです
そんなメカが画面の中に6体とかいたりするとそりゃもう大騒ぎさ


こういうツイートを見るたびに平成シリーズの制作現場も大変だったのだろうなと思ってしまうわ
0643通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:29:29.33ID:Lko9JR0y0NIKU
無差別に停止するのが気になる
0644通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa55-Pyl8)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:45:23.34ID:V0IYLwZkaNIKU
言い方が足りなかったけど連邦軍は海とか山とか森とか砂漠とかを利用して逆に隠れ蓑や防御にも使えるしいざとなればLシステムで動きを止めて殴り込んだりとか出来るからって言いたかった
0645通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 71d8-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:11:31.96ID:OahUukKD0NIKU
>>643
特定対象だけ妨害できるように将来的には調整でもするつもりだったのかもね。
あるいはフィルター的なものを味方には付けるようにするつもりだったか。

>>644
なるほど。それならわかります。
0649通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:36:44.10ID:Lko9JR0y0NIKU
ルチルって精神が崩壊した後
裸にされてカプセルの中に入れられて兵器として利用され続けられたのか
カリスも似たようなものだが
1stニュータイプのDOMEも精神が崩壊したのかね
0651通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKdd-3ylj)
垢版 |
2020/10/30(金) 04:03:12.67ID:5MspBVe1K
地上戦なら森か何かに誘い込んでLシステム作動、対MS戦用の歩兵部隊を用意して撃破かな?
歩兵部隊は電子機器を持たせられないからパンツァーファストみたいな火器か、ゲリラ戦術主体になるだろうけど
0652通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 71d8-L1Xi)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:20:41.59ID:Ri9ow9no0
>>648
そもそもあれ以上戦争長引いたら
国力が尽きて負けると革命軍は見込んだからこそ
「コロニー落としで脅して無理やり降伏させたるわ」という暴挙に出たわけだから、
あんま意味のない仮定かもな。
あれ以上戦争続けばそんだけで革命軍は立ち枯れ。Lシステム完成とか関係なく勝敗は決する。

>>649
カリスのカプセルもそうだが、「生体部品」の
肉体がまだあるって状態はあくまで一時的なものなのかもな。

DOMEみたいに全部機械に移し替えて移植しちゃうのが
恐らく最も効率的だし理想的だったんだろう。

革命軍も旧連邦軍も戦争中で金と手間が限られてたから、
ああいう「中途半端」な状態のまま部品にしてたんだろうな。
0653通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6971-czpe)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:56:18.27ID:Kxy0wl8p0
ヤバい、この後確実に川崎ヒロユキ先生のツイートが大炎上する

人生最大のピンチと言ってるからおそらく奥さんが娘連れて
いなくなったんだろうけど、精神的にまいって
酔っぱらいながらツイートしたのか、韓国人全般が大嫌いと
書いてしまった…。
確かに最近もドイツ慰安婦像設置とか福島の汚染処理水へのイチャモンとか
年がら年中世界中が日本を嫌うように工作をしてる国だから
気持ちはわかるけどさ…さすがに韓国人全般に当てはめたら炎上必至や
まあ国民の75%が日本大嫌いって答える国だけどさ…
韓国でジェイデッカーは大人気なんやで
0656通常の名無しさんの3倍 (中止 Sa55-Pyl8)
垢版 |
2020/10/31(土) 19:31:29.53ID:CbK/K14AaHLWN
今思うと脚本を全部川崎さんがやったから18話でテクスがティファを心配するガロードに対して大切にするのと想うのは似てようで違うって言った言葉は33話でティファの事をパーラに聞かれた時に大切にしたいって想えるって答えてたから話としてもガロードの成長的な意味でも繋がってるのが良いよね
0657通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b71-czpe)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:45:02.26ID:ZldkR/RP0
ニュー速の方は見るに耐えないね
脚本家とアニメーターの区別もついてないアホどもが
ネトウヨネトウヨと川崎先生を罵倒してて
一番許せんのは関わった作品を
微妙な作品ばかりとか言ってる歴史を知らぬアホが大いこと
ワタル、勇者、エルドラン。物凄い実績なんだが
あとエウレカAOは會川昇だアホ 川崎先生は少し脚本書いただけ
0658通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d363-N8JA)
垢版 |
2020/11/01(日) 01:58:23.16ID:sk0Db7rl0
まぁそもそもあそこの人達まだ10代か社会経験ないこどおじ多いからそんなとこ自分から覗いてストレス溜めるのやめろよ
ああいうのは何でもいいから記事を出汁に思い切り叩いて悦に入っていたいだけだしどうせ作品そのものの中身に触れちゃいないでしょ
というかほんとに貯金ないにしてもアニメ制作もやっとコロナ渦の中でも再開してきてるし
0659通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-85r2)
垢版 |
2020/11/01(日) 02:31:21.01ID:WKILJqAVa
>>658
ネットの弊害だな
当該の事を何にも知らなくて妄想で悪口言うのは昔から有ることだけど、今はその感情の渦が現実では知りもしない人と混ざり合う速度が早すぎる
そしてその妄想悪口を誰でも見られるから拡散しまくるのがタチ悪い
0661通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8bf8-PFMN)
垢版 |
2020/11/01(日) 04:16:14.41ID:nSqJyZPz0
チラッと見たけどなんつーか
つまんねー糞だと言って具体的にどこだよって聞かれてよ内容に沿った批判はマジでなかったな
何度かそのこと指摘されてたけど全くなかった
薄めたカルピスで12話でできるとか書いてたけど後半3クール目は詰めに詰めて15話ですと言われてたのはちょい笑った
あとバンクな、Xっめやたらバンクアニメ扱いする奴はもう例外なくニワカだわ
0663通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b6d-shJA)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:00:00.42ID:kaMhxmkG0
サテライトキャノンの重力アンカーの謎はどうなっているの?
ミノフスキー粒子で固定されるとか

初めて使ったときはワインダーをかけてバルチャー達を全滅させちゃうし
ジャミル機を掴んだままバーニア代わりにも使うし

使うときGXだと両腕で固定しないといけないのに
DXだと両手がフリーで撃てるのは観ていた当時違和感を感じていた
0668通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1321-G7xE)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:15:10.99ID:S2VsT9sG0
そもそもビームは反動があったりなかったりするからな
特にハイメガ系とかの極太ビームは演出的に派手にするために反動があったりする
でもライフル系の細いビームはだいたい反動がない
0669通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b10-85r2)
垢版 |
2020/11/02(月) 01:15:59.68ID:M281TrNj0
そのまま肩に乗っけるより腕で保持したほうが撃った後もブレにくいだろうしね
でもDXだとサテキャ固定兼センサーでほぼ四方固められるから、あれは合理的だと思う両手が空いてれば、チャージ完了後の迎撃や強襲かけながらのサテキャ発射まで持っていきやすいしね
0671通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1221-j5Tt)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:40:53.43ID:pXiD3xGl0
アニメ「NIGHT HEAD 2041」放送決定!キャラ原案は大暮維人!逃げる兄弟と追う兄弟の物語

「どうやらまた我らのパクリアニメが始まるようだな、オルバよ」
「そうだね、兄さん。頭が痛いよ・・・(パクリは僕らのほうだよ)」
0672通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f571-fzU1)
垢版 |
2020/11/07(土) 04:50:13.93ID:RmRRgZsd0
ああ…やっぱり離婚か…
これまでのツイートから川崎先生が娘さんを溺愛してて
自転車に初めて乗るのを手伝ったり、運動会に参加したり
娘の成長を見守るのが今の生き甲斐 だから基礎疾患持ちは
コロナで死んでも仕方ないという小林よしのりは許せない
娘の為に頑張る、人生をまっとうしたいみたいな感じだったから
これで精神的に追い込まれて自暴自棄にならないでほしい。
ワイも心配で胃潰瘍になりそう 生きてくれー
0674通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 093f-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 03:27:21.75ID:2ggwX5AZ0
ガンダムXのOP作曲の人
武富士のCM曲作った人で、草wwww
0675通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 25d8-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:42:46.39ID:xzYQXjvj0
結婚が出来た、子供が出来た事も一つの幸福なんだから、
川崎さん、もう立派に幸福になってるんですから、
あんまり気を落とさずに…とかいうのはどっちも出来ていない身の上だから言えることか。

カトックさんの「貧乏人は金が無い苦労をしないですむと金持ちを羨むが、
金持ちは金持ちで金があることで生じる悩みに苦しむ」という小話があったねえ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況