X



機動戦士クロスボーン・ガンダム 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW b324-HQXY [126.163.67.33])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:19:08.08ID:uEOXh/8r0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

原作:富野由悠季、作画:長谷川裕一の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』について語るスレです。

【次スレは>>950。立てられない場合は速やかに申告】
書き込みはsage推奨。最強談義は荒れる元になるので自重のこと
他作品への揶揄・僻み・荒らしはスルー

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻(※新装版有)
『機動戦士クロスボーン・ガンダム‐スカルハート‐』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』全12巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』連載中 コミック6巻 発売中

『機動戦士Ζガンダム1/2』全1巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』全1巻

ガンダムエース公式サイト
ttps://web-ace.jp/gundamace/
スタジオ秘密基地
ttp://www.studio-himitsukichi.com/

前スレ
機動戦士クロスボーン・ガンダム56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1566634746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0771通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 73d7-FjeI [218.229.8.73])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:33:27.44ID:vLX6QkVZ0
Vガン本編の描写を見てると、ウッソはコロニー着陸地点をコロニー解体後の残骸を利用した舗装地に
改装するのはあまりいい顔はしない気がする。そうしなければ元住人が生きて行くだけの
居住スペースが得られない事には理解を示しても、その影響で土壌が破壊される可能性は否定出来ないし
0774通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 035d-xBGC [116.0.158.126])
垢版 |
2020/06/11(木) 00:33:53.43ID:qhU0+vP/0
>>767
流石に、「後続の作品」であるF91の色が濃いので、クロスボーンガンダムのアニメ化は無理だと思う
でも、『スカルハート』の「バカがボオルでやってくる!」みたいな、初代のテレビで出た情報だけで作った物語のアニメも駄目なんですか?
公有の財産なんだから他人の権利を侵害しない範囲で有効活用するべきだと思う
0775通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sadf-tRW5 [111.239.188.27])
垢版 |
2020/06/11(木) 01:02:41.29ID:00uDVgW+a
>>776
営利目的でやる場合は商標権(こちらは10年単位で何度でも更新できる)
に引っ掛かるから無理だろ。
そもそも2049年に切れるのはあくまで「機動戦士ガンダム」のTV版映像の話であって、やって良いのはそれを素材にMAD作って流すとかそういう事だけ
0790通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c324-ZocC [126.159.253.139])
垢版 |
2020/06/14(日) 03:59:00.48ID:wvhoQxmZ0
今思うとウッソとシャクティに頼んで漂流してたフォント探し手伝ってもらってたらNT能力であっさり見つけられた気もしないでもない
まあまず接点あるかもしれないのリアシュラクぐらいだし状況的に無理だったろうけど
0792通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr87-QDQw [126.193.172.40])
垢版 |
2020/06/14(日) 07:53:59.36ID:b8+wDDyqr
>>791
流石にそれはない
むしろ長期間漂流のリスク考えて迷ってたんじゃないかな
トビア自身、X2のコアファイターでベルと木星から逃げた際や鋼鉄ラストで、かなりヤバい橋渡ってるし
0795通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 73d7-FjeI [218.229.8.73])
垢版 |
2020/06/14(日) 22:50:46.80ID:n6Q2xa2p0
>>791
単にそこまで予定通りに事が運ぶのか?って不安になっただけだと思う。実際、一匹の命の頭の中での
予定通りにいかなかったからこそ、あまりに変わり果てた地球圏の現実に絶望しかけたフォントが
先の事なんか誰にも解る訳ないので望んだ未来を諦める理由にもならない!って再起できたんだろうし
0799通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffd7-FjeI [125.0.209.162])
垢版 |
2020/06/15(月) 23:48:24.97ID:cq3LLs4y0
鋼鉄の時点でフリントは全機大破、フルクロスの作成とX1の整備で予備パーツを使い切り
F99の実機と設計データも地球圏から失われた後に好き好んでクロボンを作る奴の方が珍しいと思う

木星製のクロボンであるX11以降の3機もカーティスが女王の夫としての権限で強引に作った気もするな
そもそもやろうと思えばクロボン以上の性能なコルニグスやディキトゥスだって作れるんだし
0804通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f71-e4J0 [113.197.200.186])
垢版 |
2020/06/16(火) 01:21:03.31ID:PIRnYCfc0
>>799
木星はワンオフの高性能機に片寄りすぎて量産の技術が死んでるからな
いまだにバタラに代わる量産機作れてない

何とかしようとクロスボーンガンダムをコピーしていじりまわしてるけど
元がエース用の高性能機なんでコスト下げられそうにないな
フリントみたいに木星用の機能を削るわけにもいかないし
0812通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd1f-lbCb [1.75.4.65])
垢版 |
2020/06/16(火) 15:21:45.97ID:gvZty3dod
アマクサはデカいから資金掛かるんだろうね
そりゃX13みたいにクロスボーンガンダムがまんま量産出来るなら楽だわな

そしてファントムはキュクロープスで量産されちゃうという逆転現象
0826通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 035d-MbQT [116.0.158.126])
垢版 |
2020/06/16(火) 22:52:42.38ID:6UduUsik0
>>818
tp://book.tsuhankensaku.com/hon/isbn/9784047156876
他のオンライン書店も4巻だけヤバいね
4巻はデスゲイルが活躍してないから後回しにしても良いかと

それにしても何故に4巻だけ…
トビアの全裸シーンか、ザビーネの拷問シーンか、テテニスの入浴シーンか、シェリンドンの殴打シーンか
0832通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 575d-w/kX [116.0.158.126])
垢版 |
2020/06/17(水) 18:27:08.63ID:CHQXyzVt0
>>829
それはフルスクラッチした方が早いかと…
コアガンダムは手足が短いだけで胴体は普通のMSだけど、アビジョは胴体から木星帝国特有の異形
更にトトゥガとアビジョのサイズ感はダーマとダハックのそれに近い

木星帝国のデザインを取り入れたコアガンダムを作るとしても、意匠や特色を取捨するセンスが必要だから難しそう
0837通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffd7-8hHO [124.27.252.100])
垢版 |
2020/06/17(水) 23:40:30.63ID:nuc31U9N0
ブランドマーカーの元ネタっぽいFタイプや今回のUタイプを見てると、F90FFの方で存在自体が
機密レベルなのが明かされている詳細不明のNタイプは案外クロボンの原型機な気もするな
改めて考えるとクロボンの特徴である回転&可動式のメインスラスター制御技術のテスト機とかありそうだし
0838通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8671-IE4a [113.197.200.186])
垢版 |
2020/06/18(木) 02:35:32.53ID:k5nxuNlL0
X字スラスターはブッホのフレキシブルスラスターを取り入れたっぽいしF90の装備としては違う気がする
クロスボーンガンダムの元はYタイプ(クラスターガンダム)だろうコアファイター的な意味で

あとNタイプはF90FFの展開からニュータイプ用らしいね
クロスボーンガンダムはサイコミュ兵器も扱えるようだがその辺とつながるんだろうか
N=ニュークリアでジュピトリス落とした小型核に繋がるかと思ってたが
0840通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9389-Uvmk [106.73.70.0])
垢版 |
2020/06/18(木) 20:43:03.06ID:trTFmWzD0
確かにそのくらいのことやらないとツマラない
0841通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff6d-4qWe [124.143.144.221])
垢版 |
2020/06/20(土) 01:00:16.54ID:tunKqKxm0
>>839
ハリソン機はF92とかにしてほしかったな
0847通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacf-bDIO [182.251.244.19])
垢版 |
2020/06/20(土) 13:42:38.11ID:IKPZwhaDa
ガンダムにこだわってるのは
子供の頃に一年戦争からシャアの反乱を経験した連邦の幹部たちで、
F91の描写を見るに、若手はむしろ大した興味が無いのかもしれないな
今の若い人に昔の芸能人やスポーツ選手が興味無いように。
0863通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1293-SUYH [139.101.66.120])
垢版 |
2020/06/22(月) 08:58:28.72ID:kfQH08jE0
コックピットをビームサーベルで突かれる
ビーム砲塔の詰物
アムロ(コピー)に戦闘を挑む
落盤
コロニーレーザーで焼かれる
縦に真っ二つ

こんな目に遭ってもきっちりパイロットは生かすF97。連邦に正式採用されてたら歴史が変わってたかも?
0867通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sacf-bDIO [182.251.244.39])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:59:52.36ID:KlFDG5P3a
>>751
しかしガンダムを延命させてきたのは
古参ファンからは嫌われる要素を持つ作品だった
萌え要素満載のZZ、
子供向けのSD、
戦隊化したG、
腐女子向けの種など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況