X



■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 19:13:36.78ID:Iyqh45br0
■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、MK−U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」


ZZだけでなく、大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 11:34:28.64ID:P5pf+nzO0
実は衛星軌道で十分に減速すれば
自由落下で降りれるんだよな
衛星軌道で無重力状態を保つ為にマッハ20以上でかっ飛んでるから
大気圏突入で圧縮熱(大気を利用した減速)が発生する

ただ減速始めたら降下が始まるし
高度維持しながらの減速は推進剤がもったいないからやらないだけで
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:30.04ID:eQiSLYrw0
もったいないというか…
化学ロケットでそれをやるならふつうの打上ロケットみたいな巨大な推進剤タンクが要る
衛星速度から静止するためのデルタVは地上から衛星速度を得るためのと同じ
熱核ロケットなら少しはましだがそれでもかなり大きいはず
熱核ジェットなら推進剤はいらないが空力的にどんな形になるか
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 10:54:04.37ID:IbMnETKl0
第22回オラザクコンテスト
投稿1388作のうち、ZZはたった、3つ

一番不人気はZZ
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:34.43ID:9w1ixUvs0
模型を作る人にとってはという前提がつく
また応募作が少なかった理由がZZというTV作品に起因するかも不明
何を目的とした書き込みかは知らんがお前が
頭悪いなということは分かるわ
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:29.16ID:8mlx/mvo0
人気ないのは事実
NHKの投票でも22位
ZZは大気圏突入出来ないしプルはただの強化人間
いい加減ミスを認めたらいいのにな
大気圏可能スレは笑わせて貰った
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 16:59:17.36ID:8mlx/mvo0
他スレから引用させて貰った
狂いっぷりが凄い

【発掘】
ヌケお断りでゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part22
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/x3/1247151171/

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part23
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/x3/1251609729/

2009年の時点でいくつだったんだろうか
そろそろ消えてくれると有り難い
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 17:18:50.95ID:8mlx/mvo0
amazonレビューを張り付けたかったがNGワードに引っかかった
オールジオン大百科で調べると面白い
サンライズ監修の本にケチ付けるとかもう頭の病気としか言えない
P35で「公式ではないがグレミーはザビ家の血を引いているなんて噂も」
との事から公式がグレミーとザビ家の関連をしっかり否定してるよ
プルもクローンの第一号扱い
童帝には都合の悪い事ばかりだな
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/18(土) 17:55:17.40ID:1LLk/c5M0
別にグレミーやプルがギレンに連なる存在であっても構わないけどな
他に情報はないんだし現状はそのBクラブの記事だけしかないんだし

ただなぁお姫様とか言い出されると読まされるこちらは恥ずかしいのよ
そこのところを分かってもらいそれを布教するのはもうやめてくれんか
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/19(日) 01:26:59.86ID:/34KBpr20
>>105
30代前半説と後半説があった
いずれにせよリアルタイムでZZを見てた世代だ

放映終了から30年余、今も子供部屋でプルプル言ってるのかと思うと…もうね
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/20(月) 13:16:31.75ID:iIEXzdcQ0
何であんな所に書き込み始めたのか動機が理解できんわ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/20(月) 17:26:58.91ID:PlqLKT1x0
初心者向けテンプレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1576841910/56,134,181,266,269
>>1が発狂してこのスレが立つまでの経緯
常駐スレで相手のソースを確認したフリして握り潰すという
最低の捏造が発覚したクズが逃げ出すために用意した避難場所がここ
結果焦りすぎて日本語おかしい重複立てる恥の上塗りしちゃったけどね
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/20(月) 18:13:09.71ID:tV7TEVdA0
長年荒らしててふと我に返ったり虚しくならないんだろうか
隔離スレだったかアクアリウム板にも沸いたっての見たとき笑った
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/21(火) 00:56:25.24ID:tBSULgQL0
市況板にも湧いてUCがーUCがーと喚き散らして顰蹙を買ってた事もあったとか

あと書き込んではいない様だが既婚女性板にも出入りしてたらしい
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:30.84ID:xLB0Ba8P0
みんな賛同してくれると思ったら
フルボッコされて
引くに引けない状態なんじゃね?
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/21(火) 21:47:46.94ID:iSus/dK90
設定も固まってない頃(ZZ放映開始直前)の雑誌の記事を見て勝手に舞い上がって
スレを立てたもののいきなりタイトルを間違えるとかw
しかもPart1ってスレが今後も続くと思い込んでる時点で痛過ぎる

また忍法帖導入前夜の様にフルボッコにして欲しいのだろうか?
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:36.84ID:V9znY9l20
MG誌別冊「ミッションZZ」14P「ウェーブライダー」の解説文より

>MSZ-010が開発された今日でも、
>標準装備のまま大気圏突入能力を有する唯一のモビルスーツであり、(後略)

ZZは標準装備のままでは大気圏突入できない、とまともな人間ならとらえるはずですが
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/21(火) 23:21:46.13ID:97NnSk4C0
童貞はやたら製作者ソースって言うけど
メイン脚本の人がジュドーはニュータイプ能力はアムロやカミーユにくらべたら落ちるって断言してるのに
それは認めないからなぁ
富野自身もZZは若手育成で任せてることが多くアドバイザー的な仕事だったと語ってるしある意味富野より神秘性あると思うよ
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 17:51:57.49ID:WqtPB8BK0
突入して機体が熱で溶けたり誘爆しなくても
そのまま大地に激突したら
それは突入できるとは言えないだろ
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:14.46ID:6HgPizXB0
そもそもZZが大気圏可能(笑)出来ないと何が困るのか
貼り付けてるデータはZZ放送前っぽいね
最新ソースは出さないくせにプル関連の商品があるAmazonレビューではイキイキしてる
盆栽やキーホルダーがお気に入りらしい
プロフィールが「グレミーはザビ家の者」だったかな
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 19:18:46.62ID:ACXZM53G0
ヌケサクソースはいつも設定が固まってなくサンライズがしっかり監修してない頃の昭和ブルドックソース
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 20:41:55.80ID:WqtPB8BK0
>>130
 詳しく!
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 20:57:06.00ID:6HgPizXB0
オールジオン大百科でググるとAmazon商品紹介がトップにでてくる
そこのレビューにグレミーがうんちゃらかんちゃらと長々書いてる奴がいて
結局プルについて語ってるのがそれ
スマホだとURL貼れたけど面白いからレビュー載せようかな
0135130
垢版 |
2020/01/25(土) 21:03:40.78ID:yKFve2lj0
長スマホじゃないとROCK何とかって出る
長くて何が言いたいかわからん…
買ってなくても書けるんだっけ

35Pグレミーに関して、重大な誤った記述があります
2015年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グレミー・トト
「公式ではないがザビの血を引くなんていう説も…」
もちろんこの記述の真意は理解しておりますが、非常に誤解を招く書き方です。
「公式ではない」は。
ガンダム世界の流れを決定づける重要な公式設定が「グレミー、プル、プルツーはギレンの子」です。
富野監督及びスタッフが設定した公式設定です。
アニメ内でもプルが宮殿に住み、お姫様と呼ばれています。
グレミーは皇族用エレベーターを使って宮殿に降りてきております。
現在連載中のZガンダム公式外伝AOZリブートのメインキャラ・アリシア・ザビにも使われている重要な公式設定です。
また、本書では、プル、プルツー、マリーダについても、「ギレンの子」と書かれていません。
公式設定「グレミー、プル、プルツーはギレンの子」は記述すべき設定です。
「公式ではないがザビの血を引くなんていう説も…」の記述の真意は理解しておりますが、第2版においては誤解を招かないよう修正をお願いします。
上記を考えに入れなければ、内容、価格共に素晴らしい本です。
入門書にとどまらない尖ったコラムもあり、お勧めのガンダム本の一冊です。
もっと少なく読む
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:58.87ID:6HgPizXB0
誤字った…
スマホね
他にも色々と妄想を書き込んでいるがこのレビューが一番ヤバい
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/25(土) 22:33:55.14ID:wUjrHeqI0
そんな大事な存在とキュベレイ量産型て使い潰すか?
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:49.81ID:rLCFO2xV0
第22回オラザクコンテスト
投稿1388作のうち、ZZはたった、3つ

一番不人気はZZ
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/26(日) 17:41:28.65ID:fDwlqEb20
本編だとグレミーは自称でザビ家の血を引いていると言っている状態なんだっけ?
だとしたら、そんなのに付いていこうとするラカン達も微妙に思えてくる
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 01:29:51.33ID:vyTVI34l0
単独での大気圏突入能力はもたないが、3機に分離した際はそれぞれMSクラスの火力をもつため、
3機一組でハイザック1個小隊に匹敵する戦力となる。

『1/100 MSZ-010 ダブルゼータガンダム』説明書、バンダイ、1986年7月
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 12:41:40.96ID:BmF8SK/d0
アキタカデザインのネオコアブ^スターを登場させてほしかったと今も思っている
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 13:02:55.31ID:xlaRnHjs0
バルカンだってリックドムを真っ二つに出来るし小型ミサイルでも当たり所が良ければαアジールを撃墜出来るのがガンダムワールド。
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 13:56:23.88ID:usBNynKP0
part1って事は今後も続けるつもりか…
妄想は公式にならないんだよ
ガチで病院で診て貰った方がいいと思う
昼間にもレスするのは突っ込まれたからかな
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 17:19:28.22ID:y+wHFuMU0
ZZが大気圏突入できるなら
飛行形態に変形するMAはずべて可能だよな
って言うかコアファイターむき出しだから
コアファイター単体で可能って事になる
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 17:37:36.33ID:6dzZMRcx0
エゥーゴによるジャブロー攻略作戦の発動に際して,ジャブローの偵察のために地球へと降下することとなったレコア・ロンド少尉が,地球へと再突入する際に利用した小型の一人乗り大気圏再突入用カプセルが,「ホウセンカ」である。
 無論,ホウセンカとは作戦に際して命名されたコードネームであり,機体名とは異なっている。

でそのホウセンカが出来るんならコアファイターもできる筈というのが根拠らしいぞ
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 17:52:01.45ID:usBNynKP0
Zでプル救出しながら大気圏突入したシーンの覚え間違いな気もする
本人がミスを認めたくなくてわざわざ古い雑誌を引っ張り出してるとかか
そもそもそんな雑誌本当に持ってるのかも疑問
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 20:48:22.31ID:hSky/BEn0
スペースシャトルが突入出来るのは耐熱タイルを下面に張り付けてるから
ウェーブライダーが突入出来るのは衝撃波で熱を流してるから

翼があるから突入出来てるわけじゃないんだが
そもそも現在の再突入幾は翼なんて付いてない(パラシュートで着地)
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/27(月) 21:32:20.51ID:AA9SuW4a0
>>155
その形はリフティングボディー実験機をもとにしていて
(主翼に下反角がある)
ウェーブライダー登場へのイントロみたいな意味もある

コアファイターとは大きさ以外似ても似つかんがw
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/28(火) 02:00:27.58ID:Cuo1cTSK0
>>154
そこまでマトモに経緯のある話ならいいんだがな。

あのキチガイ、唐突に意味不明な事喚きだす時があるからなぁ…
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 18:58:12.84ID:5fsFSSMO
ユニコーン信者がこんなことをー

16 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 14:51:15.24 ID:FFr+9OD+0
ZZ大気圏単独突入可能とかプルがギレンの娘とかキュベレイ改とかの嘘に比べたら
大したことないって
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 19:00:11.07ID:PIWGSneo
>>159
うん
冷却剤出せば突破可能になった

初代よりも装甲性能が良いZZなら楽勝で大気圏突入可能となった
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 19:11:46.00ID:PYnIfHCg0
出来ないよ
プル助けたシーンはZZじゃない、Zと間違ってない?
土日は書き込めるんだ
普段は施設か病院にいるんかな
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 19:27:29.11ID:cE4c+nT10
そもそも大気圏突入を可能にするのは装甲ではない
実在のシャトルの断熱タイルなんて爪で傷がつく程度の柔さで熱しか防げないような代物
装甲と耐熱性にはなんの関係もない
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 19:33:50.38ID:JCY791ib
ガンダム世界は関係あるのです

そういう設定だから仕方がない
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 19:44:14.65ID:PYnIfHCg0
証拠もないのに出来るって言われてもなぁ
最新の情報はないのか
脳内ソースはいらん
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:40.56ID:zJXpfE1z0
>>162
平日は保育園にでも預けられてるんじゃないかな。
さすがにこんな言動の大人は居ないだろ…

>>163
少なくとも、大気圏突入できる機体には、可能だと特記された上で理由が記載されてる程度には“特別”な機能なんだよな。
「僕ちんができるって言ったらできるペド!」と喚いても、それで通るような話じゃないだろ。
(デルタプラスは説明なく可能だが、まあ福井世紀だからな)

で、ZZには大気圏突入可能な理由が特記されてたっけ?
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 21:26:01.41ID:WOGlKjHg0
おっ?
帰って来たのか
まずGフォートレス、裏側でぐぐってみ
どこに冷却材噴射口があるんだ?
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/01(土) 21:41:00.24ID:FGi7bGvX0
181 通常の名無しさんの3倍 sage 2019/12/31(火) 12:17:13.58 ID:og7lu/NQ0
証拠出されても認めなければノーカンだと思ってるからなこいつ
以前はソースとおぼしき画像くらいは貼って回る奴で
迷惑だけどここまで筋通さない気違いじゃなかったんだけどな

>>134とか見て確認したフリまでして悪質すぎやろ
序盤でジュドーがブライトに戦いに巻き込んで恨んでいないか聞かれるシーンで
「助け出したら二人で船を降りるのか」
「そんな先の事考えてません」
「ジュドー!」
「ダブルゼータにバリュートつけなくちゃなんないんでしょっ」
って会話打ち切ってZZに戻るシーンがあって
見直してたら印象に残らないはずないんだよなあ
後半でも「大気圏突入角度固定摩擦熱臨界です」「バリュート開け」で
アーガマがバリュート開いた直後にバリュート開いたZZがしっかり横切ってるし

266 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/01/03(金) 14:15:40.53 ID:2RwZkWmn0
>>181の方が正しいようだが
https://youtu.be/VF04EK3AvyU?t=268
https://youtu.be/VF04EK3AvyU?t=1128
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:26:28.98ID:27ZMHJNx
■ZZがバリュートで降下した理由
富野監督作品・ガンダムZZ24話
「南海に咲く兄妹愛」
Bパート
ジオン残党の会話
「隊長! 奴にアクシズから送られた新型(カプール)を任せてもよいのですか?」
「海を知らん連中が造った水中用のモビルスーツを、誰が信用できるか!」
「旧型とは言え、ザクには実績がある」

初代ガンダムも膜1枚で大気圏突入可能ですが、
作戦もアムロも、WBに帰還する予定でした。
初代もZZも大気圏突入試験などやっていません。
初代もZZも実戦での試験失敗だと、確実に死亡します。

実績優先で、使わない機能もあるということです
ZZのバルカン
ニューの予備サーベル
など、映像で使わなかったから、
ないということはありません。

24話のセリフを言い換えると…
「地球を知らん連中が造った大気圏突入機能を、誰が信用できるか!」
「現役の、バリュートには実績がある」
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:26:53.52ID:27ZMHJNx
■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、MK−U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」
0173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:27:39.98ID:27ZMHJNx
正しいソースを張り続けるのが大事
検索で引っかかりますからね
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:31:07.29ID:27ZMHJNx
これもZZが大気圏突入可能である
ソースですね
設定ー最終回のZZは強化型
映像では初期型ZZです


■冗長性について
飛行可能な
ギャプラン、バイアランは
ベースジャバーを使用しています

現実における冗長性です

ZZガンダムも
バリュートによる大気圏突入
Gフォートレスによる大気圏突入
冗長性で2段構えだったということです
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:39:23.24ID:9VA61WWG0
>>1が嘘ソースならほっとけばいいのにね

しつこく絡んでくるということは>>1が本当にということですかね
0176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 01:41:57.16ID:9VA61WWG0
>>174
バリュートとGフォートレス

2段構えの大気圏突入はリアルでシリアスですね
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 07:22:07.91ID:NyZI9nkb0
機動戦士ガンダムΖΖ 1〜6話 2月2日(日)7時40分〜10時15分
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2

  彡⌒ミ
 ( ´・ω・) <名作の始まりを見よ
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 07:47:02.72ID:ZxcTp+jn0
アナハイムは大気圏突入用にMSZ−006を作った実績がある
となりませんかね
だから安心して使用するということになるんじゃないかい
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 09:00:16.33ID:DK5o2ajF0
                            ,-、
               ,-、     __     _j l
           ,.-、   l l, r‐ ' ´_ , イ   「 ̄   ̄]
          / , イ   l l', Y ゙´   l    l ̄} f ̄,' _     /ヽ
        / / r ゝ  l l ', |    l    l / l ,{ ̄ __}    / /
     / _  ヽ/ / ',  l l '、l    l   l / / ,'  ̄  /  ,/ /
  /  r'´,ノ   / '、 '、l l  {` ー - ┴,  l/ /, ,'    /  ,/ /     ,┬、
 { /l `´   、 〈   l⌒ll l  ', ー - ‐ 1 ll ノ , ,{` ー ,/,_  /{ f     , ' | l
  `ヽ l  rヘ, l',  '、 ノ  ll _j  ',      | l`「 ,. ,' ` ー -- ',/ ! ヽ ヘ , ゙  |  !
   `l   ̄  ! '、 ´  ノ', ',  ',     l l. l ,. ,'      /   ヽ_ノ'    | l
    j f⌒! l  ヽ_,/   ', ',   ',     l l l , ,'     /    , ','     | l
    ヽノ ノ l   '、    ', '、 ',     l l l. , ,'    /    , ,' '     , ヽノ
      `/ /     ' ,    '、'、 ',   l l l , ,'    /    ,,' '     , '/
      ` く         ' ,   ', '、 '、   l. l l ,.,'    /   , ''    , '/
        \      ' ,   ', ',  ',.  l. l l ,,'   ,/   ,,' '   , '/
                     ______   /^\
                   /;;;::;,,;:;;;;::;;;;:;;;::;ヽ/    \
                   /o::::::::;;;;;:;;::;;;::;:;;/ /⌒\ \
                  /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《 /、   \__|
                  (⌒::::::::::;;;-=*=-;;;;;-=*=)
                  };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
                  (~;;;;;;('';:;;;:∴:)3(;;:∴::)
                  \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
                   \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
                 r―‐~こここここここ)' 々i
                 ! メ           ._ノ
                 .'ー.ィ    >>1   「 ,
                    .| :。::   メ :。:: ! i
                   ノ #    メ   ヽ、
                  , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
                 { _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .}
                  '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
                  ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 09:49:39.01ID:Ncx76tns
>>178
宇宙船作ったら
それと全然型も方式もちがう
新型車宇宙船も実験成功するのか?
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 09:59:03.40ID:9VA61WWG0
ZはWR方式だからね
ZZはWR方式ではない

WR方式は他の採用ないから欠陥があるのかもね
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 10:09:59.30ID:9VA61WWG0
>>174
> これもZZが大気圏突入可能である
> ソースですね
> 設定ー最終回のZZは強化型
> 映像では初期型ZZです

それだ!
映像だとノーマルZZなんですよね
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:11.37ID:KpiDw29w0
今日はレス頻度がヤバいな
1月3日に大気圏可能とかいうスレ建てたから今夜辺りまた酷くなりそう
躁鬱か糖質っぽい
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 12:04:34.62ID:kNo2XJUk0
同じIDで4連投するのは
捏造バカだけ

あと別IDで数分毎に4回投稿も
自演まるわかり
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 12:23:05.44ID:EfpMLMeg
ZZは30年以上の前の作品ですから
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 13:13:21.31ID:NyZI9nkb0
機動戦士ガンダムΖΖ 1〜6話 2月2日(日)14時20分〜17時00分
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2

  彡⌒ミ
 ( ´・ω・) <見よ
 /  ⌒ヽ
(人___つ_つ
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 13:40:14.79ID:zr8dPgh80
>>175
反論が嘘なら、放っておけばいいのにね。
真実なら誰でも信じてくれるだろうに、誰にも信じてもらえず、スレ立ててまで喚き続けるのは何故?

もし真実なら、何も言われないだろうにね。
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 16:38:26.29ID:bOA+EE8P0
Zフォートレスの裏側みても大気圏突入出来るなら
宇宙世紀のすべてのMS・MA・艦艇は突入可能だよね
もうバリュートなんて要らん
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 17:06:23.62ID:KpiDw29w0
自分で映像が公式って言うくせに
何話の何分辺りに証拠があるって出せない時点でダメやん
そろそろ病院に戻ったか
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 17:50:14.77ID:bOA+EE8P0
悪魔の証明言い出したらきりないだろうにな
明言されてなければ何でも可能なら
ZZは超光速移動か可能なのか?
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 19:22:40.09ID:N0V0rcc6
ZZが大気圏突入可能なのは


公式設定ですからね


テンプレ参照
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/02(日) 20:14:34.52ID:9mww1nG+0
そもそも1986年3月号ってそれ放送前の発行じゃね?
ZZの放映開始が1986年3月なんだから

大体放送前の記述を肯定したいがために
放送前に影も形もない強化型なら突入できるはずだから正しいとか
言い出してる時点で敗北宣言みたいなもんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況